1016万例文収録!

「サヨ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

サヨを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 31



例文

サヨナキドリは鳴いていた例文帳に追加

The nightingale was singing  - 日本語WordNet

サヨシの変種例文帳に追加

a variety of reed grass  - 日本語WordNet

古いパッケージにサヨナラを例文帳に追加

Saying goodbye to an old package  - PEAR

--別名狭依毘売命(サヨリビメ)。例文帳に追加

Also known as Sayori bime no mikoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

サヨナラとだけ言って、彼女は電話を切った。例文帳に追加

She just said good-bye and hung up the phone. - Tatoeba例文


例文

サヨナラとだけ言って、彼女は電話を切った。例文帳に追加

She just said good-bye and hung up the phone.  - Tanaka Corpus

ウメキさんは映画「サヨナラ」の演技で受賞した。例文帳に追加

Umeki won for her performance in the film "Sayonara."  - 浜島書店 Catch a Wave

松井、起死回生の逆転満塁サヨナラホームラン!例文帳に追加

Matsui pulled the Giants back from the brink with a grand slam that gave them a come-from-behind victory. - Tatoeba例文

松井、起死回生の逆転満塁サヨナラホームラン!例文帳に追加

Matsui pulled the Giants back from the brink with a grand slam that gave them a come-from-behind victory.  - Tanaka Corpus

例文

コハダ(とその幼魚)、サヨリ、カスゴ(子鯛)、サバ、アジ、イワシ例文帳に追加

Spotted shad (and its young fish), halfbeak, young sea bream, mackerel, Japanese horse mackerel, and sardine  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

彼はライトにヒットを打ち,チームにサヨナラ勝ちをもたらした。例文帳に追加

He got a hit to right field to give his team a sayonara victory.  - 浜島書店 Catch a Wave

トルクセンサおよびトルクセンサにおけるセンサヨークの製造方法例文帳に追加

TORQUE SENSOR AND MANUFACTURING METHOD OF SENSOR YOKE FOR TORQUE SENSOR - 特許庁

ここで、第1、第2のセンサヨーク片150、160が連結部22にて交互に連結してなる平板状のセンサヨーク形成部材20を用いて、第1、第2のセンサヨーク15、16を形成する。例文帳に追加

In the method, the first and second sensor yokes 15, 16 are formed by using a tabular sensor forming member 20 wherein the yoke pieces, and the first and second 150, 160 are alternately connected with connecting sections 22. - 特許庁

1957年『サヨナラ(映画)』でアジア系俳優としては初のアカデミー助演女優賞を受賞。例文帳に追加

In 1957, she was the first Asian actor to win the Academy Award for the Best Supporting Actress for her performance in "Sayonara."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

縦景勝被打出候共、サヨウノ時者、又當手ノ備、日之内ニモ其構可仕候條、不苦候」)。例文帳に追加

If Kagekatsu sends the troops, there is no problem because we can prepare for it within the day.')  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今宮選手は第1戦で2安打を放ち,中村選手は第4戦でサヨナラホームランを打った。例文帳に追加

Imamiya got two hits in Game 1 and Nakamura hit a walk-off home run in Game 4. - 浜島書店 Catch a Wave

センサヨークの位置決めが不要なトルクセンサおよびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a torque sensor for which there is no need for positioning of a sensor yoke, and to provide its manufacturing method. - 特許庁

センサヨーク10は、センサ磁石11の外径よりも大きい外径寸法を有していて、センサヨーク10のセンサ磁石11よりも径方向の外側に張り出した部分が、電機子コイル4から生じる磁束を位置センサ13から遮蔽する遮蔽部材を構成するように、センサヨーク10の外径寸法を設定する。例文帳に追加

The sensor yoke 10 has a larger outside diameter than that of the sensor magnet 11, and the outside diameter of the sensor yoke 10 is set so that a portion of the sensor yoke 10, which protrudes outward in the radial direction larger than the sensor magnet 11, constitutes a shielding member which shields the magnetic flux generated by the armature coil 4, from the position sensor 13. - 特許庁

コハダ、キス、カスゴ、サバの他、今では生で使われることが多いアジやサヨリなども以前はたいてい酢〆にした。例文帳に追加

In addition to spotted shad, sillago, young sea bream, and mackerel, horse mackerel and halfbeak, which are used without being cooked nowadays, were ordinarily marinated in vinegar.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼はまた,1959年,天皇が初めて観戦されたプロ野球の試合でサヨナラ本塁打を打ったことでも知られている。例文帳に追加

He is also known for his walk-off homer in 1959 at the first professional baseball game ever attended by an emperor. - 浜島書店 Catch a Wave

センサ磁石11はモータハウジング1の軸線方向の一端側に向いたセンサヨーク10の板面に取り付けられる。例文帳に追加

A sensor magnet 11 is fitted to the plate surface of the sensor yoke 10 facing an axial end side of the motor housing 1. - 特許庁

ESCシステムは、車輪速度センサ、ハンドル位置センサ、ヨーレートセンサ、及び横方向加速度センサから入力を受け取る。例文帳に追加

The ESC system receives inputs from wheel speed sensors, a steering wheel position sensor, a yaw rate sensor and a lateral acceleration sensor. - 特許庁

力学量検出センサ、加速度センサ、ヨーレートセンサ及び力学量検出センサの生産方法例文帳に追加

MECHANICAL QUANTITY DETECTION SENSOR, ACCELERATION SENSOR, AND YAW RATE SENSOR AS WELL AS PRODUCTION METHOD OF MECHANICAL QUANTITY DETECTION SENSOR - 特許庁

サヨナラだけが人生だ 映画監督川島雄三の生涯』(ノーベル書房:昭和43年)この川島雄三の追悼録が、今村の著作の中でもっとも有名なものとされる。例文帳に追加

Of all the books he wrote, the most famous is "Sayonara dake ga jinsei da: Eiga kantoku Kawashima Yuzo no shogai" ("Life is only a chorus of goodbyes: the life of director Yuzo KAWASHIMA," published by Nobel Shobo in 1968).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11回裏,智弁学園の村上頌(しょう)樹(き)選手が中堅手の頭上を破るタイムリー二塁打を放ち,自身のチームにサヨナラ勝ちをもたらした。例文帳に追加

In the bottom of the 11th inning, Murakami Shoki of Chiben Gakuen hit an RBI double over the center fielder to give his team a walk-off victory. - 浜島書店 Catch a Wave

この異常判定装置は、HU(ハイドロリックユニット)とECUとが一体化されてなる統合ユニットに車両挙動センサ(ヨーレイトセンサ等)が一体的に配設された運動制御装置に適用される。例文帳に追加

This abnormality determination device is applied to the motion control device on which a vehicle behavior sensor (yaw rate sensor, etc.) is integrally arranged on an integrated unit constituted by integrating an HU (hydraulic unit) and an ECU. - 特許庁

ロータ5の軸線と直交する板面を有する円板状のセンサヨーク10をロータ本体6とモータハウジング1の軸線方向の一端との間に配置してロータ5の回転軸7に固定する。例文帳に追加

A disc type sensor yoke 10, including a plate surface orthogonal to the axis of a rotor 5 is arranged between the rotor body 6 and an axial end of a motor housing 1, and is fixed to a rotating shaft 7 of the rotor 5. - 特許庁

回転角センサ、ヨーレートセンサの異常などが生じた場合であっても、この異常を正確に検出して、操舵感を大きく低下させることがない戻し制御を行う電動パワーステアリング装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a motor-driven power steering device, enabling accurate detection of abnormality even if abnormality occurs in a rotation angle sensor and a yaw rate sensor so as to perform return control without lowering of steering feeling. - 特許庁

車両の制御装置であって、車速センサ、操舵角センサ、ヨーレートセンサの検出値が入力されるとともに、第1及び第2の車両運動制御ユニットと双方向通信可能に接続された中央ユニットを備えている。例文帳に追加

The control device for the vehicle is equipped with the central unit where the detection values of a vehicle speed sensor, a steering angle sensor, and a yaw rate sensor are input, and which is bi-directionally communicatively connected to first and second vehicle motion control unit. - 特許庁

彼の師匠川島雄三についての追悼録、『サヨナラだけが人生だ映画監督川島雄三の生涯』では、川島の生涯を実証的に取り上げ、川島が筋萎縮性側索硬化症に侵されながらそれを一切他言せず、最後まで映画製作の現場に立っていたことを取り上げた。例文帳に追加

In the memorial record he created about and in memory of his mentor, Yuzo KAWASHIMA, entitled "Sayonara dake ga jinsei da: Eiga kantoku Kawashima Yuzo no shogai" (Life is only a chorus of goodbyes: the life of director Yuzo KAWASHIMA), he chronicled Kawashima's life using a documentary style; in it, he recounted how Kawashima kept working right on to the end, filming on location without breathing a single word to anyone that he was suffering from Lou Gehrig's disease.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

車両のヨーイングを検出するヨーイングセンサ(ヨーイング検出手段)23が設けられており、予め設定されている基準回数だけ連続して、ブレーキング動作のたびにヨーイングセンサ23によって検出されるヨーイング方向が同一方向で、しかもヨーレートが一定の範囲内に収まっているとき、ブレーキ片効き現象が発生していると、コントローラ22は判断する。例文帳に追加

A yawing sensor (yawing detecting means) 23 for detecting the yawing of a vehicle is provided, and if the yawing direction detected by the yawing sensor 23 is the same and yaw rate is within a certain range for a preset reference number of times of braking action in succession, a controller 22 determines that a biassed brake phenomenon is occurring. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS