1016万例文収録!

「テラヘルツ波発振」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > テラヘルツ波発振に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

テラヘルツ波発振の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 35



例文

サブミリテラヘルツ発振例文帳に追加

SUB-MILLIMETER WAVE/TERRA-HERTZ BAND OSCILLATOR - 特許庁

テラヘルツ電磁発振例文帳に追加

TERAHERTZ ELECTROMAGNETIC WAVE OSCILLATOR - 特許庁

テラヘルツ波発振増幅混合器例文帳に追加

TERAHERTZ WAVE OSCILLATION AMPLIFYING MIXER - 特許庁

指向性を有するテラヘルツ帯域電磁発振装置例文帳に追加

TERAHERTZ BAND ELECTROMAGNETIC WAVE OSCILLATOR HAVING DIRECTIVITY - 特許庁

例文

テラヘルツ帯電磁発振装置及びその製造方法例文帳に追加

TERAHERTZ BAND ELECTROMAGNETIC WAVE OSCILLATION APPARATUS AND MANUFACTURING METHOD THEREOF - 特許庁


例文

遠赤外線光テラヘルツ発振装置例文帳に追加

OSCILLATING DEVICE OF FAR INFRARED LIGHT TERAHERTZ WAVE - 特許庁

テラヘルツ発振させるための発振素子は、以下の通りである。例文帳に追加

The oscillation element which oscillates the terahertz wave is constituted as follows. - 特許庁

高次調を利用するテラヘルツ帯域電磁発振装置例文帳に追加

TERAHERTZ BAND ELECTROMAGNETIC WAVE OSCILLATING APPARATUS USING HIGH ORDER HARMONICS - 特許庁

サブミリテラヘルツ帯における発振器を提供する。例文帳に追加

To realize a favorable oscillator in a sub-millimeter wave/terra-hertz band which has conventionally lacked a decisive factor in it. - 特許庁

例文

長レーザー発振装置およびそれを備えてなるテラヘルツ発生装置例文帳に追加

MULTIWAVELENGTH LASER OSCILLATION DEVICE AND TERAHERTZ-WAVE GENERATION DEVICE INCLUDING SAME - 特許庁

例文

また、半導体チップに共振器を設けてテラヘルツのレーザ発振ができるようにする。例文帳に追加

Furthermore, a resonator is provided in the semiconductor chip so as to execute the laser oscillation of the terahertz wave. - 特許庁

本発明は、単純な構造で、超小型で、室温動作が可能であり、テラヘルツ(THz)のパルス及び連続の発生、更には、レーザ発振も可能なテラヘルツ放射素子とこれを用いたテラヘルツ放射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a terahertz wave emitting element which has a simple structure, is extremely small, can operate at room temperature, generates a pulse wave and a continuous wave of a terahertz wave (THz wave), and can perform of laser oscillation, and to provide a terahertz wave emitting device using the same. - 特許庁

非線形光学結晶中のノンコリニア位相整合条件のパラメトリック発振によるテラヘルツの発生において、テラヘルツの周数掃引及び周数同調を容易かつ高速に行うことができるテラヘルツ発生装置とその高速同調方法を提供する。例文帳に追加

To provide a terahertz wave generating device that can easily carry out the frequency sweep of a terahertz wave and frequency tuning and at high speed in the generation of the terahertz wave by the parametric oscillation of a noncollinear phase matching condition in nonlinear optical crystal, and to provide its high-speed tuning method. - 特許庁

発振するテラヘルツの周数を制御性良く、広帯域において変化可能な発振素子の提供すること。例文帳に追加

To provide an oscillation element which can change the frequency of a terahertz wave to be oscillated with favorable controllability in a wide band. - 特許庁

小型で運用が簡便なテラヘルツ帯高周の電磁増幅器および電磁発振器を提供する。例文帳に追加

To provide a terahertz band high-frequency electromagnetic wave amplifier and an electromagnetic wave oscillator which are small in size and easily operated. - 特許庁

このような構成とすることによって、2発振を効率化して発生するテラヘルツの出力を大強度化することができる。例文帳に追加

By such a constitution, the two-wavelength oscillation is made to be efficient, and the output of the generated terahertz waves is made be large in intensity. - 特許庁

高温超伝導固有ジョセフソン接合を利用したテラヘルツ電磁発振及び検出用素子、及びその製造方法例文帳に追加

TERAHERTZ ELECTROMAGNETIC WAVE OSCILLATION AND DETECTING ELEMENT USING HIGH-TEMPERATURE SUPERCONDUCTING INTRINSIC JOSEPHSON JUNCTION, AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

光ファイバを通じて伝達される光を注入する光ファイバ探針と、電を発生させて注入する駆動発振器と、注入される光及び電を利用してテラヘルツを発生させる測定素子と、を備えることを特徴とするテラヘルツ発生装置である。例文帳に追加

The apparatus includes: an fiber optic probe for injecting an optical wave transmitted through an optical fiber; a driving oscillator for generating and injecting an electrical wave; and the device under test (DUT) for generating a tetrahertz wave using the injected optical and electrical waves. - 特許庁

テラヘルツをパラメトリック発振させる素子において、結晶の外部へと取り出し得る強度を向上させるのと共に、結晶表面にプリズムやグレーティングなどのテラヘルツ取り出し光学手段を設ける必要をなくすることである。例文帳に追加

To improve the intensity for extraction to the outside of crystal in a parametric oscillation element for terahertz waves, and to eliminate the need for providing a terahertz wave extraction optical means, such as, prism and grating on the crystal surface. - 特許庁

広帯域周数の電磁を、その発振数全域にわたり、高効率かつ高出力に、基板に対して横方向に発振し、集積化の容易なテラヘルツ発振素子を提供する。例文帳に追加

To provide a terahertz oscillation device allowing easy integration, which oscillates an electromagnetic wave of a frequency band with a wide bandwidth over the whole range of the oscillation frequency in a horizontal direction to a substrate with high efficiency and high power output. - 特許庁

数可変の発振素子から発振される比較的広い帯域幅を持った周数帯の電磁であっても、その発振数全域にわたりスロット線路からの漏れを無くして高効率かつ高出力の電磁発振することができるテラヘルツ発振素子を提供すること。例文帳に追加

To provide a teraherz oscillation element which eliminates the leak of even electromagnetic waves generated by a frequency-variable oscillation element in a frequency band having a comparatively broad bandwidth from a slotted line over its oscillation frequency range, thereby generating high efficiency and high power electromagnetic waves. - 特許庁

テラヘルツ装置300は、固定された第1長を有する第1レーザー光を発振する長固定レーザー310と、可変する第2長を有する第2レーザー光を発振する長スイープレーザー320と、前記第1レーザー光と前記第2レーザー光を結合させるカプラー330と、前記カプラーで放出された混合光をテラヘルツに変換する発生器340と、を含み、テラヘルツの周数が連続的に可変されるように構成される。例文帳に追加

A terahertz wave apparatus 300 includes: a wavelength-fixed laser 310 emitting first laser light having a fixed first wavelength; a wavelength-swept laser 320 emitting second laser light having a variable second wavelength; a coupler 330 coupling the first laser light with the second laser light; and a generator 340 converting mixed light emitted from the coupler into a terahertz wave where a frequency of the terahertz wave is continuously varied. - 特許庁

本発明は、単純な構造で、超小型で、室温動作が可能であり、テラヘルツを含む電磁のパルス及び連続の放射を高効率で発生させると共に、レーザ発振も可能な電磁放射素子を提供する。例文帳に追加

To provide an electromagnetic wave radiation element that has a simple structure, is ultra-small, can operate at room temperature, generates radiation of a pulse wave and a continuous wave of an electromagnetic wave including a terahertz wave with high efficiency, and can perform laser oscillation. - 特許庁

反平行結合を用いた積層膜であっても、理論的な予測では発振数は数十GHz台と低く、テラヘルツの周数を実現するには至っていない。例文帳に追加

To solve the problem of a multilayer film which even uses antiparallel coupling that in a theoretical predication, its oscillatory frequency is low, of the order of several 10 GHz, and terahertz wave frequencies remain yet to be realized. - 特許庁

基板上の電磁発振部の設計の自由度が向上し、電磁放射部から放射した電磁と給電部の部材が干渉する恐れが少なくなる構成を備えるテラヘルツ波発振器などの電磁発振器を提供することである。例文帳に追加

To provide an electromagnetic wave (EMW) oscillator such as a terahertz wave oscillator capable of improving the degree of freedom in the design of an EMW oscillation part on a substrate and provided with constitution reducing a fear of interference between an EMW radiated from an EMW radiation part and a member of a feeding part. - 特許庁

そして、共振部102で共振させるテラヘルツ発振特性(周数あるいは出力)に応じて歪発生部103を制御する制御部104を備える。例文帳に追加

Finally, a control unit 104 which controls the distortion generation unit 103 according to the oscillation characteristic (frequency or output) of the terahertz wave resonated in the resonance unit 102 is provided. - 特許庁

また、前記BSCCOの単結晶は、ティピカル値として300x80x1μm^3のサイズを有し、0.6テラヘルツ帯域において、強度50nw以上のコヒーレントな連続の電磁発振をすることが可能である。例文帳に追加

Further, the single crystal of the BSCCO has a size of 300×80×1 μm^3 as the typical value, and can carry out the oscillation of a coherent and continuous electromagnetic wave having an intensity of50 nw in a 0.6 THz band. - 特許庁

所望の周数、特に100GHz以上のテラヘルツ帯において共振特性を良好とする新規なアンテナ及びそれを用いた発振器を提供する。例文帳に追加

To provide a new antenna which has excellent resonance characteristics at a desired frequency, especially at a terahertz band of100 GHz, and an oscillator using the same. - 特許庁

本発明は,2発振する光パラメトリック発振器として異なる長を発振する第1の発振部と第2の発振部を共通の反射ミラーを用いて縦続接続構成をとることにより,一方の長を変化させても他方の長の発振状態に変化を与えない安定した2発振を実現し,安定した広帯域テラヘルツ発生装置を提供するものである。例文帳に追加

By taking a cascade connection configuration of first and second oscillators for oscillating at different wavelengths as an optical parametric oscillator for two-wavelength oscillation using a common reflecting mirror, stable two-wavelength oscillation is achieved such that the other wavelength is not varied even if one wavelength varies, thereby providing a stable broadband terahertz wave generator. - 特許庁

多重積層型固有ジョセフソン接合を有する超伝導体BSCCO構造の単結晶体により形成され、前記単結晶体が発振するテラヘルツ帯域電磁の基本の高次調を利用することを特徴とする。例文帳に追加

The THz band electromagnetic wave oscillating apparatus is formed of a single crystal material of a superconducting BSCCO structure including a multilayered intrinsic Josephson-junction, and utilizes the high order harmonics of the basic wave of the THz band electromagnetic wave oscillated by the single crystal material. - 特許庁

テラヘルツ発生装置によって構成される10GHzから10THzの発振数を持つ電磁発生源を用い、発振数の異なる複数の発振素子を組み合わせ、あるいは複数の検出器を用い、建造物に発生電磁を照射しその透過あるいは反射画像を得ることによって、建造物の表面および内部の欠陥分布のイメージングを可能にしている。例文帳に追加

The building is irradiated with generated electromagnetic waves, to obtain a transmission or reflection image thereof, by using electromagnetic wave generators, having 10 GHz-10 THz of oscillation frequency constituted of a terahertz generator, and using a combination of a plurality of oscillating elements different in oscillation frequencies, or using a plurality of detectors, and defect distributions on the surface and in an inside of the building are imaged thereby. - 特許庁

テラヘルツ発生装置によって構成される10GHzから10THzの発振数を持つ電磁発生源を用い、適した周数の発振素子を用い、被測定物に前記発生電磁を照射しその透過あるいは反射強度を得ることによって、被測定物中の糖度およびその分布状況を得ることを可能にした。例文帳に追加

A method and system for testing sugar contents irradiates the measured object with a generated electromagnetic wave to obtain a transmission or reflection intensity thereof, using an electromagnetic wave generation source having 10GHz-10THz of oscillation frequency constituted of a terahertz generator, and using a suitable frequency of oscillation element, and obtains thereby the sugar content in the measured object and a distribution situation thereof. - 特許庁

本発明は,高品質結晶の育成が可能でレーザー損傷の小さいDASC(4−N,N−dimethylamino−4’−N’−methyl−stilbazolium p−chloro−benzene sulfate)結晶10と2発振する光パラメトリック発振器を組み合わせることにより安定した高出力テラヘルツ発生装置を提供するものである。例文帳に追加

Disclosed is the stable high-output terahertz wave generating device constituted by combining a DASC (4-N, N-dimethylamino-4'-N'-methyl-stilbazolium p-chloro-benzene sulfate) crystal 10 which can be grown with high quality and has small laser damage with an optical parametric oscillator oscillating with two wavelengths. - 特許庁

2つの長のレーザー光を同時に発振可能であるとともに該長を可変することのできる2発振レーザー装置と、上記2発振レーザー装置から出力された2つの長のレーザー光を伝送する光ファイバーと、上記光ファイバーにより伝送された2つの長のレーザー光を用いて差周発生によりテラヘルツを発生する長変換手段とを有するようにしたものである。例文帳に追加

The terahertz wave generation system has a dual-wavelength laser oscillator which simultaneously oscillates laser beams of two wavelengths and which makes the two wavelengths variable, an optical fiber which transfers the laser beams of two wavelengths outputted from the dual-wavelength laser oscillator, and a wavelength converting means which generates the terahertz waves via difference frequency generation, by using the laser beams of two wavelengths transmitted by using the optical fiber. - 特許庁

例文

テラヘルツ電磁発生装置1では、半導体発光素子11の第2面112とミラー12とにより構成されるレーザ共振器で発振したレーザ光Lは、レンズ14によりコリメートされ、レンズ15により集光されて、光導電アンテナ素子16の1対の電極の間に入射される。例文帳に追加

In the terahertz electromagnetic wave producing system 1, the laser beam L oscillated by a laser resonator, which is constituted of the second surface 112 of a semiconductive emission element 11 and a mirror 12, is collimated by a lens 14 to be condensed by a lens 15 and the condensed beam is thrown on the gap of a pair of the electrodes of a photoconductive antenna element 16. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS