1016万例文収録!

「デジタルインタフェース」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > デジタルインタフェースに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

デジタルインタフェースを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 53



例文

デジタルインタフェース例文帳に追加

OPTICAL DIGITAL INTERFACE - 特許庁

デジタルインタフェース搭載機器例文帳に追加

DEVICE MOUNTING DIGITAL INTERFACE - 特許庁

デジタルインタフェースの連結管理方法例文帳に追加

CONNECTION MANAGING METHOD OF DIGITAL INTERFACE - 特許庁

デジタルインタフェースの連結管理方法例文帳に追加

LINK MANAGING METHOD FOR DIGITAL INTERFACE - 特許庁

例文

デジタルインタフェースの接続管理方法例文帳に追加

CONNECTION MANAGEMENT METHOD FOR DIGITAL INTERFACE - 特許庁


例文

デジタルインタフェースをもつ機器のチャンネル割当て方法例文帳に追加

CHANNEL ALLOCATION METHOD FOR EQUIPMENT HAVING DIGITAL INTERFACE - 特許庁

デジタルインタフェースをもつ機器のブロードキャスト転送速度決定方法例文帳に追加

BROADCAST TRANSFER RATE DETERMINING METHOD FOR EQUIPMENT HAVING DIGITAL INTERFACE - 特許庁

制御回路100は、制御処理回路10及びアナログデジタルインタフェース11を有している。例文帳に追加

The control circuit 100 includes a control processing circuit 10 and an analog-digital interface 11. - 特許庁

デジタルインタフェースを有する記録装置、送信装置、及びこれら装置を有するネットワークシステム例文帳に追加

RECORDER WITH DIGITAL INTERFACE, TRANSMITTER, AND NETWORK SYSTEM HAVING THE DEVICES - 特許庁

例文

デジタルインタフェースに連結されたネットワークシステムでのシステム資源管理方法例文帳に追加

SYSTEM RESOURCE MANAGING METHOD OF NETWORK SYSTEM CONNECTED TO DIGITAL INTERFACE - 特許庁

例文

3D画像データのデジタルインタフェースを介しての送信の必要性に対処可能とする。例文帳に追加

To address the need to transmit 3D image data via a digital interface. - 特許庁

デジタルインタフェースを利用したテープ記憶媒体へのデータ記憶及び再生方法例文帳に追加

METHOD FOR STORING/REPRODUCING DATA ONTO TAPE STORAGE MEDIUM USING DIGITAL INTERFACE - 特許庁

デジタルインタフェースにより連結された機器間のコネクション管理方法及びこのための命令構造例文帳に追加

METHOD FOR MANAGING CONNECTION IN EQUIPMENT LINKED BY DIGITAL INTERFACE AND INSTRUCTION STRUCTURE THEREFOR - 特許庁

デジタルインタフェースに連結されたネットワークシステムでのシステム資源管理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a system resource managing method of a network system connected to a digital interface. - 特許庁

IEEE1394を含むデジタルインタフェース規格のバス上を流れる複数のAVデータから、自己の受信可能なAVデータフォーマットと同じAVデータフォーマットを送信するデジタルインタフェース搭載機器のチャンネルの選択が行なえるデジタルインタフェース搭載機器を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a device mounting a digital interface that can select its channel through which a format of AV data the same as AV data format receptible by itself is transmitted from a plurality of AV data on a bus in compliance with the digital interface standards including the IEEE 1394. - 特許庁

この発明の画像表示システムは、被写体の画像を撮像する撮像装置であって、撮像された画像を表す画像データを出力するための第1のデジタルインタフェースを内蔵する撮像装置と、画像を投写するプロジェクタであって、前記第1のデジタルインタフェースから出力される画像データを入力するための第2のデジタルインタフェースを内蔵するプロジェクタと、を備える。例文帳に追加

This image display system is equipped with an image pickup device which is for picking up the image of an object and has a first built-in digital interface for outputting image data representing the image picked up by the device and a projector which projects an image and has a second built-in digital interface for inputting image data outputted from the first built-in digital interface. - 特許庁

本発明の一側面によるイメージング装置は、第1および第2半導体チップおよびデジタルインタフェースを含む。例文帳に追加

An imaging device includes first and second semiconductor chips and a digital interface. - 特許庁

多重化/分離部12は、デジタルインタフェース13から入力されたデータから、ビデオデータを抽出し、MPEG AVデコーダ19に出力する。例文帳に追加

A multiplexing/separating section 12 extracts video data from the data inputted from a digital interface 13 and outputs the extracted data to an MPEG AV decoder 19. - 特許庁

前記デジタルインタフェースは、前記第1半導体チップの前記デジタル入力/出力部と前記第2半導体チップとの間に連結動作する。例文帳に追加

The digital interface is connectively operated between the digital input/output section of the first semiconductor chip and the second semiconductor chip. - 特許庁

また、STB200は、立体画像データ、音声データを、HDMIのデジタルインタフェースを介して、TV(テレビ受信機)300に送信する。例文帳に追加

Moreover, the STB 200 sends the three-dimensional image data and the audio data to a TV (television receiver) 300 via an HDMI (high-definition multimedia interface) digital interface. - 特許庁

デジタルインタフェース上においてクローズドキャプションデータを伝送することができるデータ送信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a data transmitting apparatus capable of transmitting closed caption data on a digital interface. - 特許庁

デジタルインタフェースを具備しない電源装置においても電源の制御を容易に、且つ、小型で実現可能な給電システムを提供する。例文帳に追加

To provide a power feeding system capable of achieving control of a power supply with ease and in a small size, even at a power supply unit with no digital interface. - 特許庁

デジタルインタフェースにより連結された機器間のコネクション管理方法及びこのための命令構造を提供する。例文帳に追加

To provide a method for managing connection in equipment linked by digital interface and an instruction structure therefor. - 特許庁

複数のデジタルインタフェースのポートを電気的に接続したままで、外部記憶装置へのアクセスを排他的に制御する。例文帳に追加

To exclusively control access to an external storage device while electrically connecting the ports of a plurality of digital interfaces. - 特許庁

デジタルインタフェースを通して連結された機器間の特性情報による動作方法及びその制御装置例文帳に追加

OPERATION METHOD BY CHARACTERISTIC INFORMATION BETWEEN UNITS CONNECTED THROUGH DIGITAL INTERFACE AND CONTROLLER THEREOF - 特許庁

デジタルインタフェース11は、デマルチプレクサ2と外部との間でMPEGビデオデータ、MPEGオーディオデータ、及び付加情報の送受信を行う。例文帳に追加

The digital interface 11 transmits and receives MPEG video data, MPEG audio data and additional information between the demultiplexer 2 and outside. - 特許庁

デジタルインタフェース11が入力信号からプログラムの不連続を示すフラグを検出すると、デマルチプレクサ2はトランスポートストリーム中の付加情報を取り込んでバッファメモリ3を書き換える。例文帳に追加

When the interface 11 detects a flag showing discontinuity of a program from an inputted signal, the demultiplexer 2 rewrites a buffer memory 3 by fetching additional information in the transport stream. - 特許庁

デジタルインタフェース16は、デマルチプレクサ12から送られてくるビデオデータを入れるアイソクロナスパケットのヘッダにプログラムの変化を識別する不連続フラグを立てる。例文帳に追加

The digital interface 16 sets a discontinuous flag, to identify the change of the programs on a header of an isochronous packet for inputting video data transmitted from the demultiplexer 12. - 特許庁

デジタルインタフェース11が入力信号からプログラムの不連続を示すフラグを検出すると、マイコン9はバッファメモリ4aと5aを初期化するように制御する。例文帳に追加

When the digital interface 11 detects a flag which indicates the discontinuity of programs from an input signal, a microcomputer 9 is controlled to initialize buffer memories 4a and 5a. - 特許庁

デジタルVTRで複数個連続して再生され、デジタルインタフェースから入力されるプログラムの変化時に、ビデオデータ及びオーディオデータの復号化動作を迅速に行えるようにする。例文帳に追加

To enable a decoding operation of video data and audio data to be performed quickly, when a plurality of programs are reproduced in series on a digital VTR and the programs input from a digital interface are changed. - 特許庁

指向性のない(広帯域な)ディジタルインタフェースと指向性のあるデジタルインタフェースとボタンをもち、その指向性とボタンを使って実空間内のディジタル機器を特定する。例文帳に追加

This digital device includes a (wide band) digital interface with non-directivity and a digital interface with directivity and a button, and the digital appliances in the real space are specified by using the directivity and the button. - 特許庁

信号処理マイコン8は、再生信号のトランスポートストリームにおけるプログラムが切り替わったことを検出し、デジタルインタフェース16に知らせる。例文帳に追加

Switching of the program in the transport stream of a reproduction signal is detected and informed to the digital interface 16 by a signal processing microcomputer 8. - 特許庁

信号処理マイコン8はデマルチプレクサ12から送られてくる再生VAUXデータ中に記録開始位置(REC START) や記録終了位置(REC END) を示すデータを検出したときに、デジタルインタフェース16に知らせる。例文帳に追加

A signal processing microcomputer 8 informs a digital interface 16, when data showing a record start position (REC START) and a record end position (REC END) is detected in a reproduced VAUX data transmitted from a demultiplexer 12. - 特許庁

デジタルインタフェースから入力されるトランスポートストリーム中の付加情報内に不連続情報が含まれているときの復号化動作が迅速に行え、また復号出力が途切れたりしないようにする。例文帳に追加

To speedily execute decoding operation when discontinuous information is included within additional information in a transport stream inputted from a digital interface and to avoid the interruption of decoding output. - 特許庁

システム制御モジュールは、メモリ収容溝120の端部に形成されたポート部を介して外部記憶媒体200と通信することによって、オーディオデータを所定のデジタルインタフェース通信規格に基づいて、受信する。例文帳に追加

The system control module communicates with the external memory 200 through a port provided at the edge of the memory installation slot 120 to receive audio data based on a predefined digital interface communications standard. - 特許庁

アップデートマネージャ271は、ダウンロードサーバ243に接続し、このダウンロードサーバ243から更新用のデジタルインタフェース制御ソフトウェアをダウンロードして、HDMIコントローラ273にインストールする。例文帳に追加

An update manager 271 connects to a download server 243, downloads, from the download server 243, digital interface control software for updating, and installs it in an HDMI controller 273. - 特許庁

記録待機状態でデジタルインタフェースにて本体と外部機器との接続されている場合に良好なシステム構築をなし得る信号処理装置および撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a signal processor and an image pickup device capable of constructing an excellent system in the case of connecting a main body and external equipment by a digital interface in a recording standby state. - 特許庁

電源部101、102、120に対応するデジタルインタフェースを具備する制御部103、104、121と、制御部103、104、121との間で通信を行う中央処理部105とを具備する。例文帳に追加

The power feeding system includes control sections 103, 104, 121 each having a digital interface corresponding to power supply sections 101, 102, 120, and a central processing unit 105 that communicates between the control sections 103, 104, 121. - 特許庁

これにより、IEEE1394のようなデジタルインタフェースを通じてデジタル機器が相互連結されて構成されたネットワークシステムでシステム資源をより効率的に管理できる。例文帳に追加

Consequently, system resources can efficiently be managed in a network system constituted by interconnecting digital devices through a digital interface like IEEE1394. - 特許庁

DVC101は、デジタルインタフェース102によりPC103と接続され、CCD201、カメラユニット202、制御部203、表示部204、通信部205、ビデオユニット206、カードユニット208を備える。例文帳に追加

A DVC 101 is connected to a PC 103 with a digital interface 102, and includes a CCD 201, a camera unit 202, a controller 203, a display unit 204, a communication unit 205, a video unit 206 and a card unit 208. - 特許庁

トランスポートストリームをデジタルインタフェースを介して他の機器に伝送する際に、トランスポートストリームにおけるプログラムが切り替わったことによる不具合を回避する。例文帳に追加

To promptly perform decoding operation even when a program is switched in a transport stream to be transmitted when the transport stream is transmitted to other equipment via a digital interface. - 特許庁

IEEE1394等の双方向デジタルインタフェース端子Difを備えているストレージデバイス13Cが接続された場合には、ATRACデータがDifから出力される。例文帳に追加

When a storage device 13C having a bidirectional digital interface terminal Dif, such as IEEE1394, is connected, ATRAC data is output from Dif. - 特許庁

両装置間における入力端子に関する情報の授受は、例えば、IEEE1394基準に基づくデジタルインタフェースを用いて行われる。例文帳に追加

Information regarding the input terminal is sent and received between both the devices by using a digital interface on the basis of the IEEE1394 standard, for example. - 特許庁

符号化された音声信号のみのデジタルインタフェースへの伝送は、CGMSやSCMSが記述されていないので認められておらず、伝送することができない。例文帳に追加

To solve the problem that the transmission of only an encoded audio signal to a digital interface is impossible because it is not approved since the CGMS or the SCMS is not being described. - 特許庁

ガンマー回路部、共通回路部、インバーター制御部を含むアナログ駆動回路と、前記アナログ駆動回路の駆動に必要なアナログ電圧を供給するためのデジタルアナログコンバータ部と、前記デジタルアナログコンバータ部にデジタル信号を供給するためのデジタルインタフェース部と、前記デジタルインタフェース部にデジタル制御信号を供給するデジタル映像処理部が含まれて構成される。例文帳に追加

The driving circuit includes the analog driving circuit including a gamma circuit unit, a common circuit unit, and an inverter control unit, a digital analog converter unit for supplying the analog voltage necessary for driving of the analog driving circuit, a digital interface unit for supplying a digital signal to the digital analog converter unit, and a digital video processing unit for supplying the digital control signal to the digital interface unit. - 特許庁

デジタルインタフェース16は、デマルチプレクサ12から送られてくるビデオデータを入れるアイソクロナスパケットのヘッダに、トランスポートストリームのプログラムの切り換えが生じたことによりトランスポートストリームが不連続であることを示す不連続フラグを立てる。例文帳に追加

A discontinuous flag to indicate that the transport stream is discontinuous because switching of the program of the transport stream is caused on a header of an isochronous packet in which video data to be transmitted from a demultiplexer 12 are stored by the digital interface 16. - 特許庁

デジタルインタフェース11は、デマルチプレクサ2と外部機器との間で、ビデオデータ、オーディオデータ、及び付加情報の送受信を行うと共に、上記所望のプログラムに関係しない付加情報を削除して、残りの付加情報を出力する。例文帳に追加

A digital interface 11 transmits/receives video data, audio data and additional information between the demltiplexer 2 and an external device and eliminates additional information not related to the desired program and outputs the remaining additional information. - 特許庁

その特徴点情報が多重化されたMPEG/TSを、HDD60に記録し、HDD60から再生して、あるいはHDD60に記録することなく、デジタルインタフェース回路90を介して外部装置110に出力する。例文帳に追加

MPEG/TS that the feature point information was multiplexed are recorded on a HDD(hard disk device) 60 and reproduced from the HDD 60 or outputted to an outside device 110 through a digital interface circuit 90 without being recorded on the HDD 60. - 特許庁

信号伝送用のデジタルインタフェースを用いて他の機器に固有の動作を制御するアプリケーションをサーバから適宜取得し、当該アプリケーションを用いて他の機器に固有の動作を制御することが可能な機器制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device control device appropriately obtaining an application for controlling an operation unique to other device from a server by using a digital interface for signal transmission and controlling the operation unique to the other device by using the application. - 特許庁

例文

本発明の高解像度デジタルインタフェース機能は簡単で、各コアライン間の高周波数信号の相互干渉を避け、少ない工程で、溶接加工の全自動化を実現し、人力と物力を節約、溶接の効果も良く、溶接の不良率が低く、仕事効率が高い。例文帳に追加

This digital interface function of high definition is simple, with which reciprocal interference of high frequency signals between each two core lines can be avoided, and all-automatization of welding is achieved with the less number of processes, a better effect of welding, a lower defective ratio, and high work efficiency. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS