1016万例文収録!

「ポリマー分散」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ポリマー分散に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ポリマー分散の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2097



例文

ポリマーは、上記流体中に分散され、このポリマーは、上記粒子上の第一の基を引き寄せ得る複数の第二の基を有し、その結果、上記流体内のポリマーは電気泳動粒子と複合体を形成する。例文帳に追加

A polymer is dispersed in the fluid, this polymer having a plurality of second groups capable of attracting the first group on the particles, and thereby, the polymer in the fluid forms a complex with the electrophoretic particles. - 特許庁

(A)親水性ポリマー、(B)疎水性ポリマーおよび(C)顔料からなる平均粒径20〜500nmの顔料内包ポリマー粒子の水系分散体。例文帳に追加

The aqueous dispersion is an aqueous dispersion of polymer particles which comprise (A) a hydrophilic polymer, (B) a hydrophobic polymer and (C) a pigment and which have a mean particle diameter of 20 to 500 nm. - 特許庁

疎水性コーティング100は、エラストマーポリマーを含むポリマーマトリクス110と、ポリマーマトリクス110内に分散された複数のナノフィラー120と、を含む。例文帳に追加

The hydrophobic coating 100 contains a polymer matrix 110 containing an elastomeric polymer and a plurality of nano-fillers 120 dispersed in the polymer matrix 110. - 特許庁

それら混成樹脂は、水系分散液中で、溶媒中で、又は、第1のポリマーが第2のポリマー中に直接に溶解されて連続マトリクスを形成するように複数のポリマーを相互に混合することにより生成する。例文帳に追加

The hybrid resins are formed by mutually mixing two or more polymers to form a continuous matrix in an aqueous dispersion or in a solvent, or through direct dissolution of a first polymer into a second polymer. - 特許庁

例文

アクリロニトリル系ポリマー粒子に熱分解性ポリマーを被覆してコアシェルポリマー粒子とし、この粒子を溶剤中に分散してエマルションとし、このエマルションを紡糸する炭素繊維前駆体繊維の製造方法である。例文帳に追加

The method for producing the carbon fiber precursor comprises coating acrylonitrile-based particles with a pyrolytic polymer to provide core-shell polymer particles, dispersing these particles into a solvent to afford emulsion and spinning the emulsion. - 特許庁


例文

(a)50〜99.95重量%のポリマーマトリックスと(b)ポリマーマトリックス中に均一に分散する0.05〜50重量%の膨潤性セリサイトとからなるポリマー複合材料。例文帳に追加

A polymer composite material comprising (a) 50-99.95 wt.% polymer matrix and (b) 0.05-50 wt.% swellable sericite uniformly dispersed in the polymer matrix is provided. - 特許庁

スチレンを骨格とする粒子径単分散ポリマー充填剤において、該ポリマー充填剤の細孔内に存在する微細孔の内部を親水性化させたことを特徴とするポリマー充填剤。例文帳に追加

A particle size monodisperse polymer packings having a styrene backbone makes an inside of a micropore existing in a pore of the polymer packings hydrophilic. - 特許庁

本発明の磁性粒子は、磁性体微粒子と、親水性ポリマー部および架橋性ポリマー部を含むポリマー部と、を含み、水分散液から得られる乾燥塗膜と水との接触角が5〜60°である。例文帳に追加

The magnetic particle for the diagnostic drug contains magnetic fine particles and a polymer part which contains a hydrophilic polymer part and a crosslinkable polymer part and the contact angle of a dried coating film, obtained from an aqueous dispersion with water, is 5-60°. - 特許庁

ポリマー及びこのポリマー分散的に混入された導電性物質により構成される板状の素子本体12が、ポリマーPTC素子10の本体部分を構成する。例文帳に追加

The main body section of this polymer PTC element 10 is constituted of a plate-like element main body 12 composed of a polymer and a conductive substance scatteredly contained in the polymer. - 特許庁

例文

ポリマーよりなるマトリックス材料11中にポリマーシェル内に液状コアを封止したポリマーカプセル30を分散させる工程、それを用いて研磨パッド10を形成する工程とからなる。例文帳に追加

This method comprises a process for dispersing the polymer capsules 30, constituted by sealing a liquid core in a polymer shell, in a matrix material 11 comprising polymer, and a process for forming a scouring pad 10 by using it. - 特許庁

例文

続いて、沈殿容器内で希釈剤に構成物を加え、構成物中の溶解ポリマー分子を希釈すると、ポリマー分子の溶解性が低下し、構造的規則性を有するポリマーナノ凝集体の分散液が得られる。例文帳に追加

Then, in a precipitation vessel, the constitutional article is added to a diluent to dilute the dissolved polymer molecule in the constitutional article, thus the solubility of the polymer molecule is lowered and a dispersed liquid of a polymer nano-aggregate having structural regularity is obtained. - 特許庁

ポリマー−溶剤混合物からポリマーを単離するための簡便でコスト効率の高い方法及びシステムの提供、並びに充填剤が均一に分散したポリマー生成物を製造するための効率的で簡単な方法の提供。例文帳に追加

To provide a method and a system, for simply separating a polymer from a polymer-solvent mixture, having high cost efficiency, and to provide a simple and efficient method for producing polymer products uniformly dispersed with a filler. - 特許庁

マイクロエマルジョンはさらに、ポリマーが形成されるとき、薬物が該ポリマー及び孔の一方または両者に分散され、そして、該ポリマーが液体と接触したときに、そこから放出されるように、薬物を含み得る。例文帳に追加

The micro-emulsion can contain further a drug to disperse the drug to one or both of the polymer and the pores, when the polymer is formed, and to release it therefrom, when the polymer comes into contact with a liquid. - 特許庁

ポリマー及びこのポリマー分散的に混入された導電性物質により構成される板状の素子本体12が、ポリマーPTC素子10の本体部分を構成する。例文帳に追加

A plate-like device main body 12 which is formed of material composed of polymer and conductive material dispersedly diffused into it is made to serve as the main body of a polymer PTC device 10. - 特許庁

下記の(A)および(B)を必須成分とし、下記(A)の導電性ポリマーが下記(B)のバインダーポリマー中に1μm以下の粒径で分散しているか、もしくは(B)のバインダーポリマー中に溶解しているセンサー材料用導電性組成物である。例文帳に追加

This conducting composition for a sensor material contains the following (A) and (B) as its essential components. - 特許庁

反応を伴う条件下、原料ポリマー分散・混練処理するポリマー変性物の製造方法であって、成形した際に外観および表面の平滑性に優れるポリマー変性物の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a modified polymer in which a raw material polymer is dispersed and kneaded under reactive conditions to produce the modified polymer excellent in appearance and surface smoothness when molded. - 特許庁

フィブリル状導電性ポリマーの製造方法、フィブリル状導電性ポリマー、フィブリル状導電性ポリマー分散液、導電性塗料の製造方法および導電性塗料例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING FIBRILLAR ELECTROCONDUCTIVE POLYMER, FIBRILLAR ELECTROCONDUCTIVE POLYMER, FIBRILLAR ELECTROCONDUCTIVE POLYMER DISPERSION, METHOD FOR PRODUCING ELECTROCONDUCTIVE COATING AND ELECTROCONDUCTIVE COATING - 特許庁

これをポリマーを含有する混合有機溶媒相(ポリマー良溶媒とポリマー貧溶媒からなる)中に分散させ(S/O相)、これを水相中に懸濁させることによりS/O/W系エマルションを得る。例文帳に追加

The particles are dispersed in an organic solvent mixture phase (comprising a good solvent for the polymer and a poor solvent therefor) containing a polymer to form an S/O phase, which is suspended in a water phase to give an S/O/W emulsion. - 特許庁

導電性ポリマー組成物が、(1)結晶性有機ポリマー40〜75容量%、(2)前記有機ポリマー中に分散された導電性粒状充填剤25〜40容量%、および(3)非導電性充填剤1〜20容量%を含んでなる。例文帳に追加

The conductive polymer composition comprises (1) 40-75 vol.% crystalline organic polymer, (2) 25-40 vol.% conductive particulate filler dispersed in the organic polymer and (3) 1-20 vol.% nonconductive filler. - 特許庁

フルオロポリマー分散体をフルオロポリマーと反応しないガスに50〜400バール(5×10^6〜4×10^7Pa)の圧力で接触させる、フルオロポリマーを凝固させる方法。例文帳に追加

Fluoropolymer dispersion is allowed to contact with a gas unreactive with the fluoropolymer under a pressure of 50 to 400 bar (5×10^6 to10^7 Pa) thereby the fluoropolymers are coagurated. - 特許庁

ウレタン樹脂液バインダーが、ウレタンプレポリマーの水中分散液を使用する。例文帳に追加

The urethane resin binder uses underwater dispersing liquid of urethane prepolymer. - 特許庁

アルキルグリセリン酸類骨格含有ポリマー及びそれを含んでなる水性分散例文帳に追加

POLYMER HAVING BACKBONE OF ALKYL GLYCERIC ACID TYPE AND AQUEOUS DISPERSION CONTAINING THE SAME - 特許庁

ポリエステルポリオール中のポリマー分散体、その製造方法及びその使用例文帳に追加

POLYMER DISPERSION IN POLYESTER POLYOL, ITS MANUFACTURING METHOD AND ITS USE - 特許庁

フェソテロジン水素フマレートおよびポリマー性結合剤の固体分子分散物に関する。例文帳に追加

To provide a solid molecule dispersion containing fesoterodine hydrogen fumarate and polymeric binder. - 特許庁

オレフィンコポリマー分散剤のVI(粘度指数)向上剤、潤滑剤組成物、およびそれらの使用法例文帳に追加

OLEFIN COPOLYMER DISPERSANT VI (VISCOSITY INDEX) IMPROVER AND LUBRICANT COMPOSITION, AND USE THEREOF - 特許庁

更に得られたナノファイバーは有機ポリマーや有機溶媒への分散性に優れたことは特徴である。例文帳に追加

The obtained nanofiber has excellent dispersibility to an organic polymer and an organic solvent. - 特許庁

ダイヤモンド構造を有する微粒子と、ビスフェノールスルホン酸ポリマーと媒体とを含む分散体。例文帳に追加

The dispersion includes fine particles with a diamond structure, a bisphenol sulfonic acid polymer and a medium. - 特許庁

ポリエチレングリコール部分を有するポリマーの実質上単分散である混合物を合成する方法例文帳に追加

METHOD FOR SYNTHESIZING SUBSTANTIALLY MONODISPERSED MIXTURE OF POLYMERS HAVING POLYETHYLENE GLYCOL MOIETIES - 特許庁

親油性活性成分のナノスフェアの懸濁物を水−分散ポリマーで安定化すること。例文帳に追加

To stabilize a suspension of nanosphere of an oleophilic active component with a water-dispersible polymer. - 特許庁

カーボンナノチューブ分散ポリマーを用いた電界効果トランジスタの製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF FIELD EFFECT TRANSISTOR USING CARBON NANOTUBE DISPERSION POLYMER - 特許庁

水−分散ポリマーで安定化した親油性活性成分のナノスフェアの懸濁物例文帳に追加

SUSPENSION OF NANOSPHERE OF OLEOPHILIC ACTIVE COMPONENT STABILIZED WITH WATER-DISPERSIBLE POLYMER - 特許庁

皮膜形成ポリマー及びポリオルガノシロキサンの水性分散物を含む化粧品組成物例文帳に追加

COSMETIC COMPOSITION CONTAINING AQUEOUS DISPERSION OF FILM-FORMING POLYMER AND POLYORGANOSILOXANE - 特許庁

安定して高い増粘効果を維持することができるアルカリ可溶性ポリマー分散体を得る。例文帳に追加

To obtain an aqueous dispersion of an alkali-soluble polymer which can maintain its high thickening effect stably. - 特許庁

体積抵抗率が小さく、カーボン分散性に優れたスルホン酸基含有ポリマーを提供する。例文帳に追加

To provide a polymer containing sulfonic acid group and having small volume resistivity and excellent carbon dispersibility. - 特許庁

分散性が良好なマレイミド基含有架橋ポリマー粒子を提供する。例文帳に追加

To provide a maleimide group-containing crosslinked polymer particle having good water-dispersibility. - 特許庁

重合用界面活性剤、それを利用した含フッ素ポリマーの製造方法及び水性分散例文帳に追加

SURFACTANT FOR POLYMERIZATION, METHOD FOR MANUFACTURING FLUORINE-CONTAINING POLYMER BY USING THE SAME, AND AQUEOUS DISPERSION - 特許庁

ポリチオフェンとエーテル含有ポリマーとを含む分散液から形成された導電性膜例文帳に追加

ELECTRICALLY CONDUCTIVE FILM FORMED FROM DISPERSION COMPRISING POLYTHIOPHENE AND ETHER-CONTAINING POLYMER - 特許庁

分散剤は、ポリカルボン酸型高分子およびアクリルポリマーから選ばれる1種類以上である。例文帳に追加

The dispersant is one or more kinds selected from polycarboxylic acid type high polymer and acrylic polymer. - 特許庁

ゲル状ポリマー電解質にセラミックウィスカーを分散することによってその機械的強度を高める。例文帳に追加

Ceramic whiskers are dispersed in the gel-like polymer electrolyte to enhance its mechanical strength. - 特許庁

水性ポリマー分散体の調製のための水性重合方法を提供する。例文帳に追加

To provide an aqueous polymerization process for preparing an aqueous polymer dispersion. - 特許庁

ポリビニルアルコール系ポリマー中に硫化銅微粒子を分散させてなる導電性塗料。例文帳に追加

This electroconductive coating comprises copper sulfide particulates dispersed in a polyvinyl alcohol-based polymer. - 特許庁

ポリマー分散ポリオールの製造方法および硬質発泡合成樹脂の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING POLYMER-DISPERSED POLYOL AND METHOD OF MANUFACTURING RIGID FOAMED SYNTHETIC RESIN - 特許庁

イソシアネート基末端プレポリマー及びポリウレタン樹脂の水性分散体の製造方法例文帳に追加

PROCESS FOR PRODUCING AQUEOUS DISPERSION OF ISOCYANATE- TERMINATED PREPOLYMER AND POLYURETHANE RESIN - 特許庁

ポリマー粒子の分散体と酸および多価アルコールのエステルとを含む化粧品組成物例文帳に追加

COSMETIC COMPOSITION CONTAINING DISPERSION OF POLYMER PARTICLE AND ESTER OF ACID WITH POLYHYDRIC ALCOHOL - 特許庁

水性連続相中に分散された架橋ポリマー微粒子を含むラテックスエマルジョン。例文帳に追加

A latex emulsion includes crosslinked polymeric microparticles dispersed in an aqueous continuous phase. - 特許庁

ポリオルガノシロキサン/有機ポリマー複合粒子を含む水系分散体の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING AQUEOUS DISPERSION CONTAINING POLYORGANOSILOXANE/ORGANIC POLYMER COMPOSITE PARTICLE - 特許庁

ポリマー水性分散物とシリコーンジシラノールエマルジョンを含む化粧組成物および方法例文帳に追加

COSMETIC COMPOSITION CONTAINING POLYMER AQUEOUS DISPERSION AND SILICONE DISILANOL EMULSION, AND METHOD - 特許庁

殺生物剤安定性を改善するためのポリマー分散体のスチームストリッピング例文帳に追加

STEAM STRIPPING OF POLYMER DISPERSION FOR IMPROVING STABILITY OF BIOCIDE - 特許庁

顔料ペーストを製造するのに有用な、顔料分散性に優れたブロックポリマーを提供する。例文帳に追加

To obtain a block polymer useful for producing a pigment paste and excellent in pigment dispersibility. - 特許庁

例文

ヒドロキシル基含有無機ポリマーによって安定化したナノ酸化亜鉛分散体の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING NANO ZINC OXIDE DISPERSION BODY STABILIZED BY HYDROXYL GROUP-CONTAINING INORGANIC POLYMER - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS