1016万例文収録!

「ヨウ化銀」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヨウ化銀の意味・解説 > ヨウ化銀に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヨウ化銀の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 67



例文

ヨウ化銀主体のハロゲン乳剤と特定のイエローカプラーを含有するハロゲン感光材料の製造時の安定性、特に塗布液停滞による発色現像後の濃度低下を改良し、高照度露光によっても優れた色再現の画像を得ることができるハロゲンカラー感光材料を提供すること。例文帳に追加

To improve stability in manufacture of a silver halide color photosensitive material containing a silver halide emulsion based on silver chloroiodide and a specified yellow coupler, particularly lowering of density after color development due to stagnation of a coating liquid, and to provide a silver halide color photosensitive material capable of obtaining an image with excellent color reproduction even by high illuminance exposure. - 特許庁

支持体の同一面上に感光性ハロゲン、非感光性有機塩、還元剤、およびバインダーを有する熱現像感光材料であって、a)該感光性ハロゲンヨウ化銀含有率が40モル%以上100モル%以下であり、かつ、b)一般式(1)で表される合物を含有することを特徴とする熱現像感光材料。例文帳に追加

The heat developable photosensitive material is characterised by containing a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent and a binder on the same surface of a support, wherein (a) a silver iodide content of the photosensitive silver halide is 40-100 mol% and (b) a compound represented by formula (1) is contained. - 特許庁

本発明のソーダライト廃棄物固体の製造方法は、が担持されたペレット状又は粉末状のゼオライトで放射性ヨウ素ガスを捕集する工程と、ヨウ素ガスを捕集したゼオライトを焼成炉に入れてゼオライトを大気圧下、600〜1000℃の温度で1〜8時間焼成することによりソーダライト型廃棄物固体を得る工程とを含む。例文帳に追加

The production method for sodalite waste solid includes a process for collecting radioactive iodine gas with pellet-type or powder-type zeolite carrying silver and a process for obtaining sodalite type waste solid by putting the zeolite in a baking furnace and baking it under an atmospheric pressure at a temperature of 600 to 1,000°C for 1 to 8 hours. - 特許庁

支持体の同一面上に、感光性ハロゲン、非感光性有機塩、還元剤、バインダー、および熱現像によって発色する発色剤を含有する熱現像感光材料であって、該感光性ハロゲンヨウ化銀含有率が40モル%以上であり、該発色剤により生成する色素が、分子内で水素結合を形成し得ることを特徴とする熱現像感光材料。例文帳に追加

The heat developable photosensitive material contains a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent, a binder and a coupler which colors upon heat development on the same surface of a support, wherein a silver iodide content of the photosensitive silver halide is40 mol% and a dye produced by the coupler is capable of forming a hydrogen bond in a molecule. - 特許庁

例文

非感光性塩、感光性ハロゲン、バインダー、色調剤および還元剤を含有する画像形成層を有する熱現像感光材料であって、前記色調剤と水素結合性錯体形成剤との錯体を含有し、前記感光性ハロゲンが40モル%以上100モル%以下のヨウ化銀を含有することを特徴とする熱現像感光材料。例文帳に追加

The heat developable photosensitive material has an image forming layer containing a non-photosensitive silver salt, a photosensitive silver halide, a binder, a toning agent and a reducing agent, wherein the complex of the toning agent and a hydrogen bonding complex forming agent is contained and the photosensitive silver halide contains 40-100 mol% of silver iodide. - 特許庁


例文

支持体の一方面上に、少なくとも、感光性ハロゲン、非感光性有機塩、還元剤、及びバインダーを含有する熱現像感光材料であって、前記感光性ハロゲンヨウ化銀含有率が10モル%以上100モル%以下であり、かつ、支持体の少なくとも一方の面上に導電性層を有することを特徴とする熱現像感光材料。例文帳に追加

The heat developable photosensitive material contains at least a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent and a binder on at least one surface of a support, wherein a silver iodide content of the photosensitive silver halide is 10-100 mol% and a conductive layer is present on at least one surface of the support. - 特許庁

酢酸等の有機酸中に含まれるヨウ素を、等を担持したゼオライトを用いて吸着除去するに際し、ゼオライト骨格からアルミニウムが溶出するのを有効に阻止し、これによりゼオライトの強度劣を抑えることで、長期間の工業的使用にも耐えうる有機酸からの微量ヨウ素除去システムを構築する。例文帳に追加

To construct a system for eliminating trace iodine from organic acid which endures a long time industrial use, by effectively inhibiting elution of aluminum from zeolite skeleton and suppressing deterioration of strength of the zeolite in adsorbing and eliminating iodine contained in the organic acid such as acetic acid, etc., by using the zeolite carrying Ag, etc. - 特許庁

金属水、亜硫酸ガス、酸素および水分を含む排煙から金属水を吸着除去するための水吸着材であって、炭素系材料の表面にヨウ素もしくは臭素またはそれらの合物が担持され、該炭素系材料に撥水処理が施されていることを特徴とする水吸着材。例文帳に追加

The mercury adsorbent is for sorbing and removing the metallic mercury from the smoke containing the metallic mercury, a sulfurous acid gas, oxygen, and moisture, and is characterized in that iodine or bromine, or their compound is supported on the surface of a carbon-based material, and the carbon-based material is water-repellent. - 特許庁

支持体上に、少なくとも1層のハロゲン乳剤層を有するハロゲンカラー写真感光材料において、露光時に生成する正孔の寿命が50sec以上であり、かつ塩含有率が95mol%以上で、ヨウ化銀含有率が0.05mol%〜0.75mol%であるハロゲン乳剤を含有することを特徴とするハロゲンカラー写真感光材料およびそれを用いた画像形成法、並びに露光湿度依存性の改良方法。例文帳に追加

In the silver halide color photographic sensitive material having at least one silver halide emulsion layer on a support, the lifetime of positive holes generated in exposure is50 sec and a silver halide emulsion having95 mol% silver chloride content and 0.05-0.75 mol% silver iodide content is contained. - 特許庁

例文

本発明の検出装置1は、吸収管10と検知管30とを有しており、吸収管10の内部には、ヨウ素酸塩が添着された担体(吸収体15)が配置され、検知管30の内部には塩第二水と指示薬が添着された担体(変色体35)が配置されている。例文帳に追加

This hydrogen cyanide detector 1 has an absorbing pipe 10 and a detection pipe 30 and a carrier (absorber 15), to which an iodate is added, is arranged in the absorbing pipe 10 while a carrier (discoloration member 35), to which mercuric chloride and an indicator are added, is arranged in the detection pipe 30. - 特許庁

例文

第一白金酸カリウムとアルカリ金属ヨウ物を反応させ、次いでアミン類を作用させて、ジヨードジアンミン白金錯体を得、該ジヨードジアンミン白金錯体と硝酸を水中で反応させ、次いでクロロ剤を作用させてジクロロジアンミン白金錯体を製造する方法において、塩第一白金酸カリウムに対して、8モル倍以上のアルカリ金属ヨウ物を用いることを特徴とするジヨードジアンミン白金錯体の製造方法。例文帳に追加

In the method for preparing the dichlorodiamine platinum complex by reacting potassium chloroplatinate with an alkali metal iodide, then allowing an amine to act upon the product to obtain an iododiamine platinum complex, reacting the iododiamine platinum complex with silver nitrate in water, and then allowing a chlorination agent to act on the resulting product, the alkali metal iodide is used in an amount of 8 or more times by mol the potassium chloroplatinate. - 特許庁

捕獲用フィルター1を、硫黄架橋三核モリブデン錯体溶液2又は多硫物イオン、過マンガン酸イオン、亜硝酸イオン若しくはヨウ水素酸の少なくとも1種からなる試薬溶液6に浸漬し、このフィルター1に付着した水を錯体又は試薬と結合させて分離し捕獲する。例文帳に追加

Mercury stuck on the mercury-capturing filter 1 is separated and captured by immersing the mercury-capturing filter 1 in a sulfur bridged trinuclear molybdenum complex solution 2 or a reagent solution 6 containing at least one kind selected from polysulfide ion, permanganate ion, nitrite ion, and hydroiodic acid, so as to bond the mercury with the complex or a reagent. - 特許庁

支持体の一方面上に、少なくとも、感光性ハロゲン、非感光性有機塩、イオンのための還元剤、及びバインダーを含有する熱現像感光材料において、前記感光性ハロゲンが、1)ヨウ化銀含有率が40モル%以上100モル%以下であり、かつ、2)平均球相当直径が0.3μm以上5.0μm以下であることを特徴とする熱現像感光材料およびそれを用いた画像形成方法。例文帳に追加

The heat developable photosensitive material has at least a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent for a silver ion and a binder on one surface of a support, wherein the photosensitive silver halide has a silver iodide content of 40-100 mol% and an average equivalent spherical diameter of 0.3-5.0 μm. - 特許庁

支持体の一方面上に少なくとも1種類の感光性ハロゲン、非感光性有機塩、還元剤及びバインダーを含有する熱現像感光材料において、該感光性ハロゲンヨウ化銀含有率が40モル%〜100モル%であり、下記の一般式(R−1)で表される還元剤と、下記一般式(H)で表される合物を含有し、一般式(H)の合物/一般式(R−1)の合物のモル比が0.2以上であることを特徴とする熱現像感光材料。例文帳に追加

The heat developable photosensitive material has at least one photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent and a binder on one surface of a support. - 特許庁

アルミニウム支持体とハロゲン乳剤層の間に物理現像核を有する錯塩拡散転写法を利用した平版印刷材料を露光後、少なくとも現像処理、水洗処理及び仕上げ処理を行う製版方法において、前記仕上げ処理に臭素イオンあるいはヨウ素イオンを含有する仕上げ液を用いることを特徴とする平版印刷版の製版方法。例文帳に追加

In a method for making a planographic printing plate in which a planographic printing material having physical developing nuclei between an aluminum support and a silver halide emulsion layer and utilizing a silver complex salt diffusion transfer process is exposed and then at least development, washing and finishing treatment are carried out, a finishing solution containing bromine ions or iodine ions is used in the finishing treatment. - 特許庁

支持体上に少なくとも1層の感光性ハロゲン、非感光性有機塩、熱現像剤、バインダーおよび有機ポリハロゲン合物を含有する熱現像感光材料において、該感光性ハロゲンヨウ化銀含量が40モル%以上100モル%以下で、平均粒子径サイズが5nm以上90nm以下であり、2つ以上の色素発色団を含む合物を少なくとも1種含有することを特徴とする熱現像感光材料。例文帳に追加

In the heat-developable photosensitive material comprising at least one photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a heat developer, a binder and an organic polyhalogen compound on a support, the silver iodide content of the photosensitive silver halide is 40-100 molds, the average grain size of the silver halide is 5-90 nm and at least one compound comprising two or more dye chromophores is contained. - 特許庁

例文

酢酸ナトリウム3水塩を主材とし、アルカリ金属、アルカリ土類金属および亜鉛のそれぞれの塩物、臭物およびヨウ物からなる群から選ばれる1種以上の合物を含有してなる蓄熱材を用いてなり、少なくとも1対の電極を備え、そのうち少なくとも1本は電極である蓄熱装置。例文帳に追加

This heat accumulator uses the heat storage material formed mainly of the sodium acetate trihydrobase and containing one or more types of compounds selected from the groups formed of the chlorides, bromides, and iodides of alkaline metals, alkaline earth metals, and zinc, comprises at least a pair of electrodes at least one of which is a silver electrode. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS