1016万例文収録!

「在日外国人 -」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 在日外国人 -の意味・解説 > 在日外国人 -に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

在日外国人 -の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

(外国が)在日する例文帳に追加

of a foreigner, to live in Japan  - EDR日英対訳辞書

在日外国人に情報を提供する新しい方法例文帳に追加

New Ways of Providing Information to Foreign Residents  - 浜島書店 Catch a Wave

第3-2-21表 在日外国人罪種等別在留資格別検挙員比較例文帳に追加

Table 3.2.21 Comparison of arrests of foreigners in Japan by crime and residency status - 経済産業省

2004年1月1日現在,東京都の在日外国人の数は約35万5000だった。例文帳に追加

As of Jan. 1, 2004, the number of foreign residents in Tokyo was about 355,000.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

永代借地権という,在日外国人が地代を払って土地を永代に使う権利例文帳に追加

the right of foreigners in Japan, called permanent lease  - EDR日英対訳辞書


例文

運転免許証の「本籍」欄にも在日外国人の出身国同様「日本国」と記載される。例文帳に追加

The field 'Permanent Address' on their drivers' licenses show 'Japan,' just as the country of origin is displayed in licenses of foreign residents in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5-2 外資系企業や在日外国人の不安解消に向けて、情報提供に尽力。例文帳に追加

5-2 Efforts are made to provide information in order to remove the anxieties of foreign companies and foreign nationals in Japan. - 経済産業省

在日外国大使館に緊急情報を通報する手法は、在日外国人との情報伝達に言語的な制約のある我が国において、緊急時に差別なく公衆の安全を確保するために有効なものとなりうる。例文帳に追加

The method of providing emergency information to foreign embassies in Japan can be effective to ensure safety of the public in an emergency without discrimination in Japan, where there is a linguistic constraint in communication with foreigners residing in Japan. - 経済産業省

また、2008年10月の原子力総合防災訓練から、我が国に滞在する外国への情報提供として、在日外国大使館を通じた外国への母国語での情報提供を試行した。例文帳に追加

Emergency information has been experimentally provided to foreigners staying in Japan in their native languages through foreign embassies to Japan since the Comprehensive Nuclear Emergency Drill which was held in October 2008. - 経済産業省

例文

また、我が国に滞在している外国及び海外に対する外国語による緊急情報提供の可能性を探るため、2008年の訓練から在日外国大使館への情報提供を試行している。例文帳に追加

Starting from the drill in 2008, information has been provided to foreign embassies in Japan on a trial basis in order to explore the possibility of providing emergency information to foreigners staying in Japan and to foreign countries in foreign languages. - 経済産業省

例文

今春から都は,在日外国人に日常生活に関する情報を伝えるために,「エスニックメディア」と協力する。例文帳に追加

From this spring, the Metropolitan Government will cooperate with "ethnic media" to pass on information on daily life to foreign residents.  - 浜島書店 Catch a Wave

こうした出版物は,在日外国人が母国語で地元の情報を入手できる数少ない手段の1つだ。例文帳に追加

These publications are one of the few ways foreign residents can get local information in their native languages.  - 浜島書店 Catch a Wave

東京都はこれまで,日本語を話したり読んだりできない在日外国人に対して,案内窓口や外国語で書かれた行政情報の冊子を提供してきた。例文帳に追加

The Tokyo Metropolitan Government already provides foreign residents who do not speak or read Japanese with information counters and administrative information booklets in foreign languages.  - 浜島書店 Catch a Wave

また、終戦直後より朝鮮と対立していた的屋・博徒は、「不良在日外国人、七条署に押しかける」の報に接し、急遽500が警察の応援に駆けつけた。例文帳に追加

Street vendors and gamblers who had been clashing with the Koreans since immediately after the end of the war learned that 'unlawful foreigners had forced their way into the Shichijo police station' and 500 of them rushed to the station to support the police.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今般の震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故によって我が国に対する各国の渡航規制、在日外国人への退避勧告がなされ、外国の出国や訪日キャンセルが相次ぐ等、首都圏を含めた日本全体に大きな影響が発生した。例文帳に追加

Due to the earthquake disaster and the accident at Fukushima-Dai-ichi NPS, travel restrictions to Japan and evacuation recommendations to foreign residents in Japan were issued by various countries. This had a significant negative impact on Japan including the Tokyo metropolitan area. The successive departure of foreigners and cancellation of visits to Japan was not a welcome phenomenon. - 経済産業省

例文

また、2008年10月の原子力総合防災訓練では、我が国に滞在している外国への情報提供について、在日フランス大使館の協力を得て、フランスコミュニティへの情報伝達訓練を実施するなど、多様化する情報の受け手への対応の充実のための措置を進めている。例文帳に追加

Concerning the information distribution to foreign citizens staying in Japan, the NISA conducted the emergency communication exercise for a French community in the Integrated Nuclear Emergency Response Drill held in October 2008, with the cooperation of the French Embassy in Japan. In this manner, the NISA has been taking measures to improve the response to diversifying recipients of information. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS