1016万例文収録!

「増上」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 増上に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

増上の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20574



例文

がりつつある, 騰貴[加]の傾向にある.例文帳に追加

be on the rise  - 研究社 新英和中辞典

販売がすにつれて収益もがる.例文帳に追加

In proportion as the sales increase the profit will rise.  - 研究社 新英和中辞典

文章が好いから本の価値をげる(価値をす)例文帳に追加

The beauty of the style adds to the value of the book.  - 斎藤和英大辞典

増上寺に公方様のお成りがあった例文帳に追加

The Shogun was pleased to visit to Zojoji.  - 斎藤和英大辞典

例文

お指し値をおし下さるよう願例文帳に追加

I beg you will extend your limits.  - 斎藤和英大辞典


例文

発展途国の人口加は急速だ。例文帳に追加

The growth in population is very rapid in developing countries. - Tatoeba例文

南部の売りげは47パーセント加した。例文帳に追加

In the Southern region, sales were up 47 percent. - Tatoeba例文

政府は発展途国に対する財政援助をやした。例文帳に追加

The government has increased its financial aid to the developing nations. - Tatoeba例文

し決算の噂で株価はがりませんでした。例文帳に追加

The stock got creamed when they got wind of the dilution. - Tatoeba例文

例文

需要がすに連れて物価は昇する。例文帳に追加

As the demand increases, prices go up. - Tatoeba例文

例文

指標は前月比4%の120.5に昇した。例文帳に追加

The index advanced to 120.5, up 4% from the preceding month. - Tatoeba例文

今年の売りげは倍と見込んでいます。例文帳に追加

Sales should double this year. - Tatoeba例文

何かの水準をげるか、または量をやす例文帳に追加

raise the level or amount of something  - 日本語WordNet

基本賃金率の、コスト昇の例文帳に追加

a cost-raising increase in the basic wage rate  - 日本語WordNet

その変化は売りげをやすためだった例文帳に追加

the change was intended to increase sales  - 日本語WordNet

EGFという皮細胞の殖を促進するポリペプチド例文帳に追加

polypeptide accelerating the growth of epithelial cells called {EGF}  - EDR日英対訳辞書

見かけだけ実質以やす例文帳に追加

to make something look better by adding things to improve its appearance  - EDR日英対訳辞書

その店の売げは少しずつ加した例文帳に追加

The sales of the store edged up. - Eゲイト英和辞典

彼の体重は400ポンド以にまでえた。例文帳に追加

His weight swelled to more than 400 pounds. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

10倍以の反応速度の速は通常である。例文帳に追加

Rate enhancements of more than tenfold are common. - 英語論文検索例文集

反応速度の速は,通常10倍以である。例文帳に追加

Rate enhancements of more than tenfold are common. - 英語論文検索例文集

反応速度の速は,通常10倍以である。例文帳に追加

Rate enhancements of more than tenfold are common. - 英語論文検索例文集

発展途国の人口加は急速だ。例文帳に追加

The growth in population is very rapid in developing countries.  - Tanaka Corpus

南部の売りげは47パーセント加した。例文帳に追加

In the Southern region, sales were up 47 percent.  - Tanaka Corpus

政府は発展途国に対する財政援助をやした。例文帳に追加

The government has increased its financial aid to the developing nations.  - Tanaka Corpus

し決算の噂で株価はがりませんでした。例文帳に追加

The stock got creamed when they got wind of the dilution.  - Tanaka Corpus

需要がすに連れて物価は昇する。例文帳に追加

As the demand increases, prices go up.  - Tanaka Corpus

指標は前月比4%の120.5に昇した。例文帳に追加

The index advanced to 120.5, up 4% from the preceding month.  - Tanaka Corpus

今年の売りげは倍と見込んでいます。例文帳に追加

Sales should double this year.  - Tanaka Corpus

普光観智国師--慈昌(1544年-1620年)増上寺12世。例文帳に追加

Fukokanchi kokushi: Jisho (1544 - 1620) was the twelfth chief priest of the Zojo-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墓所は東京都港区の増上寺。例文帳に追加

Her cemetery was in Zojo-ji Temple in Minato Ward, Tokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

杉斉憲の代に18万石に加される。例文帳に追加

In Narinori UESUGI's time they were promoted to 180,000 koku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墓所は東京都港区(東京都)の増上寺。例文帳に追加

Her graveyard is Zojo-ji Temple in Minato Ward, Tokyo Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため天皇に奏し、所領を加されている。例文帳に追加

Therefore, he reported to the Emperor, and his shoryo (territory) was increased.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

増上寺・墓所にある家継の石塔例文帳に追加

Ietsugu's stone pagoda located at his grave in the Zojo-ji Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熙子は夫と同じく増上寺に葬られた。例文帳に追加

Hiroko was buried at Zojo-ji Temple like her husband.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

売りげは前年比20~40%だ。例文帳に追加

Sales are up 20 to 40 percent from a year ago.  - 浜島書店 Catch a Wave

その,JR東海は,のぞみの本数をやした。例文帳に追加

In addition, JR Tokai has increased the number of Nozomi trains.  - 浜島書店 Catch a Wave

手軽で人気ががっているが,苦情もえている。例文帳に追加

It is easy and getting popular, but complaints are increasing, too.  - 浜島書店 Catch a Wave

テレビの総売高は加している。例文帳に追加

The total sales revenue for TVs is increasing.  - 浜島書店 Catch a Wave

これは記録過去最少の加だ。例文帳に追加

This was the smallest increase ever recorded.  - 浜島書店 Catch a Wave

その売高は毎年およそ30%ずつえている。例文帳に追加

Its sales have increased by about 30 percent every year.  - 浜島書店 Catch a Wave

同店の箸の売高は昨年から大幅に加している。例文帳に追加

Its chopstick sales have increased greatly since last year.  - 浜島書店 Catch a Wave

高の加は,6月以降,特に目立っている。例文帳に追加

The increase in sales has been especially obvious since June.  - 浜島書店 Catch a Wave

これは昨年から1万円以加だ。例文帳に追加

That is an increase of more than 10,000 yen from last year.  - 浜島書店 Catch a Wave

その結果,コンビニの総売高は加した。例文帳に追加

As a result, total sales at convenience stores increased.  - 浜島書店 Catch a Wave

自衛隊広報センターの見学者が例文帳に追加

Increase in Visitors to GSDF’s Public Relations Center  - 浜島書店 Catch a Wave

列車は速度をし,時速100キロ以に達する。例文帳に追加

The train gains speed and reaches over 100 kilometers per hour.  - 浜島書店 Catch a Wave

死亡者数は特に発展途国で急している。例文帳に追加

The death toll is increasing rapidly especially in developing countries.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

また、イオンの量が加することで感度が向する。例文帳に追加

Further, an increased quantity of ions enhance sensitivity. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS