1016万例文収録!

「成熟部分」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 成熟部分に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

成熟部分の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

部分膜の残存物で、成熟したキノコは柄の低い部分を囲む例文帳に追加

a remnant of the partial veil that in mature mushrooms surrounds the stem like a collar  - 日本語WordNet

成熟ヒトIL−1βを特異的に結合する単離抗体またはその抗原結合部分の提供。例文帳に追加

To provide an isolated antibody or its antigen joining segment which specifically joins a mature human IL-1β. - 特許庁

部分的に成熟した樹状細胞(樹状細胞成熟因子と約1時間〜約10時間以上接触された樹状細胞)は、腫瘍部位の領域にある腫瘍抗原を効率的に取り込んでプロセシングし、成熟を完了し、その後、処置した個体のリンパ節を移動し得る。例文帳に追加

Partially matured dendritic cells, those contacted with a dendritic cell maturation agent for about 1 to about 10 hours, or more, efficiently take up and process tumor antigens in the area of the tumor site, complete maturation, and can subsequently migrate to the lymph nodes of a treated individual. - 特許庁

上部が胞子を露出させるために成熟すると角ばった部分に壊れる外側におおいがあるホコリタケの属例文帳に追加

genus of puffballs having outer casings whose upper parts break at maturity into angular pieces to expose the spores  - 日本語WordNet

例文

だが、制度面として未成熟部分があり、神官と呼ばれる官吏としての神職は伊勢神宮に奉仕する者のみとなった。例文帳に追加

However, some of the institutions remained undeveloped and only the priests who served at Ise-jingu Shrine became shinkan government officials.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

植物の部分が消費者による購入および/または消費の前に過熟とならないように成熟を遅らせる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of delaying maturity of a plant part to prevent the plant part from overmaturing before a consumer buys and/or consumes. - 特許庁

本発明は、腫瘍を有する個体に投与するために使用され得る部分的に成熟した樹状細胞を含む細胞集団を提供する。例文帳に追加

There are provided populations of cells comprising partially matured dendritic cells that can be used for administration individuals having a tumor. - 特許庁

本発明は、未成熟材という低質部分の割合(未成熟材割合)と、年輪配列に注目し、製材プロセスでネジレ発生が少なく、建築材利用可能な製材品を分別するカラマツ材製材分別システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a larch lumber classification system which classifies a lumber article which is prevented from being twisted in a lumbering process and can be used as a building material taking notice of the ratio of a low quality part of an immature material (immature material ratio) and annual ring arrangement. - 特許庁

特定のアミノ酸配列を有する幹細胞増殖因子様ポリペプチド、およびそれらの成熟タンパク質コード部分からなる群から選択される塩基配列を含む単離されたポリヌクレオチド。例文帳に追加

The isolated polynucleotide contains a base sequence selected from the group consisting of matured protein-encoding parts thereof. - 特許庁

例文

葉、枝又は茎部分が倒れるのを防止し、果実に対する日当たり或いは風通しを良好にして収穫効率や成熟度を高めると共に農作物の商品価値を高める農作物栽培ユニットを提供すること。例文帳に追加

To provide a farm crop cultivation unit preventing leaves, branches or stems from falling down, bringing about a lot of sunshine for fruits and good ventilation so as to improve yield or maturation of the fruits, and also commercial value of the farm crops. - 特許庁

例文

前掲第2-1-21図でみたように、世の中の大部分の企業が成長企業あるいは成熟企業であることから、こうした企業の事業創出は、日本経済の活性化に非常に重要な役割を果たしている。例文帳に追加

As the majority of enterprises are either growing or mature, as shown in Fig. 2-1-21, the entry into new fields by such enterprises plays a vital role in ensuring the vitality of the Japanese economy. - 経済産業省

哺乳動物、例えばa)ヒト、b)マウス、c)ウシ、のインターロイキン−B30の成熟コード部分に由来する、少なくとも17個の連続するアミノ酸を含む抗原性ポリぺプチドをコードする、単離されたポリヌクレオチド、または組換えポリヌクレオチド。例文帳に追加

An isolated polynucleotide or recombinant polynucleotide encoding an antigenic polypeptide containing at least 17 consecutive amino acids and derived from the mature code part of interleukin-B30 of mammals such as (a) human, (b) mouse and (c) bovine. - 特許庁

例文

当該成熟肝実質細胞増殖因子(II)は、部分肝摘切後の肝再生促進薬ならにびに急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変への移行、劇症肝炎などの肝疾患の治療薬として、また制癌剤や創傷治療薬として、また上記各疾患の診断薬として有用である。例文帳に追加

The mature HGF (II) is useful as a liver regeneration accelerating agent after partial ablation of the liver, a remedy for liver diseases, such as acute hepatitis, chronic hepatitis, transition to hepatocirrhosis, and fulminant hepatitis, an anticancer agent, a remedy for an incision, and a diagnostic agent for the above diseases. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS