1016万例文収録!

「抗ウイルス抗体」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 抗ウイルス抗体の意味・解説 > 抗ウイルス抗体に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

抗ウイルス抗体の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 254



例文

ウイルスYの表面原Pは既に単離精製され、それを検出できる抗体も出願時に公知であった。例文帳に追加

The surface antigen P of a virus Y was already isolated and purified, and the antibody detecting the surface antigen P was publicly known at the filing.  - 特許庁

C型肝炎ウイルス(以下、HCVと略記する)の検出または定量に用いる、HCVコア蛋白質モノクローナル抗体を提供する。例文帳に追加

To provide an anti-HCV core protein monoclonal antibody that is used for detection or quantitative determination of hepatitis C virus (hereinafter abbreviated to HCV). - 特許庁

E型肝炎ウイルスモノクローナル抗体、又は結合性を有するそのフラグメント、及びそれらの使用例文帳に追加

ANTI-HEPATITIS E VIRUS MONOCLONAL ANTIBODY OR FRAGMENT THEREOF HAVING BINDING ACTIVITY, AND USE THEREOF - 特許庁

ウイルス又は病原菌由来の不活化原に対するアジュバント、及び分泌型IgA抗体誘導剤例文帳に追加

ADJUVANT AGAINST VIRUS- OR PATHOGENIC BACTERIUM-DERIVED INACTIVATED ANTIGEN AND SECRETORY IgA ANTIBODY INDUCER - 特許庁

例文

従って、本発明の抗体又はその原結合性断片によれば、Pandemic (H1N1) 2009を他のA型インフルエンザウイルスと区別して簡便迅速に検出できる。例文帳に追加

Consequently Pandemic (H1N1) 2009 is simply and quickly detected in distinction from other A type influenza viruses by using the antibody or the antigen-binding fragment. - 特許庁


例文

2型豚サーコウイルス特異的抗体を検出するための精製度の高いELISA原を提供する。例文帳に追加

To obtain a highly refined ELISA(enzyme-linked immunosorbent assay) antigen for detecting porcine circovirus type 2-specific antibody. - 特許庁

ウイルスが備える抗体認識部位の認識能の低下を抑制するものであり、前記ウイルスを含有する溶液に、界面活性剤を前記溶液中における含有量が0.001wt%以上となるように添加して、前記ウイルスと前記界面活性剤とを共存させることにより、前記ウイルスの前記抗体認識部位に物理的な負荷が掛かることに起因する前記認識能の低下を抑制する方法。例文帳に追加

In the method for suppressing lowering of recognition ability of the antibody recognition site provided to a virus, a surfactant is added to a solution containing the virus in a content of ≥0.001 wt.% in the solution to allow the virus and the surfactant to coexist in the solution, thereby suppressing the lowering of the recognition ability caused by a physical load exerted to the antibody recognition site of the virus. - 特許庁

本発明は、エプスタイン−バールウイルス(EBV)に対する抗体と免疫化学的に反応するペプチド、該ペプチドに対する(モノクローナル)抗体、及びモノクローナル抗体を産生し得る細胞系に係わる。例文帳に追加

The invention relates to a peptide which is immunochemically reactive with Epstein-Barr Virus (EBV) antibodies, (monoclonal) antibodies to the peptide, and a cell line capable of producing the monoclonal antibody. - 特許庁

ウイルス抗体認識部位に対して物理的な負荷がかかることに起因する、抗体認識部位の認識能の低下を効果的に抑制し得る抗体認識能低下抑制法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for suppressing lowering of antibody recognition ability which can effectively suppress the lowering of the recognition ability of antibody recognition site, caused by physical loads exerted to the antibody recognition site of a virus. - 特許庁

例文

B型肝炎ウイルスのHBs原に対するモノクローナル抗体、それに関連する遺伝子およびペプチド、並びにB型肝炎ウイルスの検定方法、B型肝炎の診断方法、治療方法例文帳に追加

MONOCLONAL ANTIBODY AGAINST HBs ANTIGEN OF HEPATITIS B VIRUS, GENE AND PEPTIDE RELATING THERETO, METHOD FOR ASSAYING HEPATITIS B VIRUS, METHOD FOR DIAGNOSIS OF HEPATITIS B AND METHOD FOR TREATMENT OF HEPATITIS B - 特許庁

例文

NPの第100番のアルギニンはトリインフルエンザウイルスに特徴的なアミノ酸であり、従って上記抗体又はその原結合性断片はトリ由来のインフルエンザウイルスの検出に有用である。例文帳に追加

Arginine, which is the hundredth of NP, is the amino acid peculiar to avian influenza viruses, and therefore the antibody or its antigen-binding fragment is effective for detection of bird-derived influenza viruses. - 特許庁

ハタ類イリドウイルスのカプシドタンパク質から単離され原活性を有するポリペプチドを単離し、該ポリペプチドに対する抗体を作製して、免疫測定法によりイリドウイルスを検出することからなる。例文帳に追加

The method includes isolating a polypeptide which is isolated from a capsid protein of the grouper iridovirus, and has antigenic activity; preparing an antibody against the polypeptide; and detecting the iridovirus by an immunoassay method. - 特許庁

また、イリドウイルスの検出のためのキット、及び原性ペプチド並びに抗体を含むイリドウイルスの感染を処置または予防するための医薬組成物からなる。例文帳に追加

Furthermore, a kit for detecting the iridovirus, and a pharmaceutical composition for treatment or prophylaxis of the infection of the iridovirus comprising the antigenic peptide and antibody are provided. - 特許庁

ヒト免疫不全ウイルス1型(HIV-1)M群、HIV-1 O群およびヒト免疫不全ウイルス2型(HIV-2)に対する抗体の検出および識別のためのイムノアッセイにおける試薬として有用な新規原構築物などを提供する。例文帳に追加

To provide a new antigen construct useful as a reagent in immunoassay for detection and identification of antibodies to human immunodeficiency virus type 1 (HIV-1) group M, HIV-1 group O and human immunodeficiency virus type 2 (HIV-2). - 特許庁

本発明の目的は、鳥インフルエンザウイルスの感染経路となる呼吸器(特に鼻腔粘膜)において、鳥インフルエンザウイルス特異的抗体の産生を増強させる技術を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a technology of enhancing production of anti-avian influenza virus-specific antibody in respiratory organs (especially nasal cavity mucosa) composing an infection route of an avian influenza virus. - 特許庁

安全性の向上した変性組換えウイルスを使用し、短時間に動物の生体内でウイルス感染に十分な防御免疫反応を誘発できる原および抗体を提供する。例文帳に追加

To provide antigen and antibody, capable of inducing sufficient protective immune reaction to virus infection in vivo within a short time, by using a modified recombinant virus increased in safety. - 特許庁

また本発明は、ネコカリシウイルスFCV−DD1またはネコカリシウイルスに対して惹起または産生されたFCV−DD1抗体の存在を検出することにより、感受性宿主、無症候性キャリアなどにおいて出血性ネコカリシウイルスを診断または検出するための方法に関する。例文帳に追加

Also, the invention concerns methods for diagnosing or detecting the hemorrhagic feline calicivirus in a susceptible host, asymptomatic carrier and the like by detecting the presence of feline calicivirus FCV-DD1 or antibodies raised or produced against feline calicivirus FCV-DDI antigen. - 特許庁

B型肝炎ウイルスコア原とそれに対する抗体との免疫反応を用いて生物学的試料中のB型肝炎ウイルスコア原又はそれに対する抗体を測定する免疫測定法において、B型肝炎ウイルスコア原を予めタンパク質変性剤によって処理することにより、前記課題を解決する。例文帳に追加

In the immunoassay for measuring a hepatisis B virus core antigen in a biological sample or the antibody thereto using the immunoreaction of the hepatisis B virus core antigen and the antibody thereto, the hepatisis B virus core antigen is pretreated with a protein modifier. - 特許庁

HERV(ヒト内在性レトロウイルス配列)のDNAでコードされる原を認識するモノクローナル抗体及び抗体断片並びに製造方法であって、HIVを中和する抗体を作るループス患者のリンパ系細胞由来の組換え抗体断片を含む。例文帳に追加

There are provided monoclonal antibodies and antibody fragments which recognize antigens encoded by HERV (human endogenous retroviral sequence) DNA sequences, and methods for production, including recombinant antibody fragments derived from lymphoid cells of lupus patients that make antibodies which neutralize HIV. - 特許庁

全てのヒトA型インフルエンザウイルス亜型に対して反応する第一の抗体、及び、ヒトインフルエンザウイルスH1亜型に対して反応するが、ヒトインフルエンザウイルスH3亜型に対して反応しない第二の抗体を用い、第一の抗体との反応が陽性で且つ第二の抗体との反応が陰性である原を免疫測定法によって検出することからなるヒトインフルエンザウイルスH3亜型の検出法。例文帳に追加

Both of a first antibody which reacts with all human influenza A virus subtypes and a second antibody which reacts with human influenza virus H1 subtypes but does not react with human influenza virus H3 subtypes are used to detect an antigen of which the reatcion with the first antibody is positive and of which the reaction with the second antibody is negative by an immunoassay method in the method for detecting human influenza virus H3 subtypes. - 特許庁

マウス肝炎ウイルス核タンパク質により提示されるマウス肝炎ウイルス原エピトープを構成するアミノ酸配列および/またはこれにおいて1個もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなる、マウス肝炎ウイルスに感染したマウスが産生するマウス肝炎ウイルス抗体と特異的に結合するポリペプチド。例文帳に追加

There is provided the polypeptide which comprises an amino acid sequence constituting mouse hepatitis virus antigen epitope exhibited by mouse hepatitis virus nuclear protein, and/or the amino acid sequence wherein one or more amino acids are deleted, replaced, inserted and/or added, and binds specifically to an anti-mouse hepatitis virus antibody produced by a mouse infected by the mouse hepatitis virus. - 特許庁

センダイウイルス核タンパク質により提示されるセンダイウイルス原エピトープを構成するアミノ酸配列および/またはこれにおいて1個もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなる、センダイウイルスに感染したラットおよび/またはマウスが産生するセンダイウイルス抗体と特異的に結合するポリペプチド。例文帳に追加

There is provided the polypeptide which comprises an amino acid sequence constituting sendai virus antigen epitope exhibited by sendai virus nuclear protein, and/or the amino acid sequence wherein one or more amino acids are deleted, replaced, inserted and/or added, and binds specifically to an anti-sendai virus antibody produced by a rat and/or a mouse infected by the sendai virus. - 特許庁

インフルエンザウイルス感染を処置および検出するために有用な核酸分子、ポリペプチド、抗体、およびそれらを含有する組成物例文帳に追加

NUCLEIC ACID MOLECULE, POLYPEPTIDE, ANTIBODY, AND COMPOSITION INCLUDING THE SAME, EACH USEFUL FOR TREATING AND DETECTING INFLUENZA VIRUS INFECTION - 特許庁

インフルエンザウイルスA型H3N2サブタイプを効果的に中和するヒトFab抗体FabIF1A11を発現する遺伝子群IF1A11例文帳に追加

GENE CLUSTER IF1A11 EXPRESSING HUMAN FaB ANTIBODY FabIF1A11 EFFECTIVELY NEUTRALIZING INFLUENZA VIRUS A TYPE H3N2 SUBTYPE - 特許庁

ISG15タンパク質と特異的に反応するモノクローナル抗体及びそれを産生するハイブリドーマ並びに癌およびウイルス感染の検出方法例文帳に追加

MONOCLONAL ANTIBODY SPECIFICALLY REACTING WITH ISG15 PROTEIN, HYBRIDOMA PRODUCING THE SAME AND METHOD FOR DETECTING CANCER AND VIRUS INFECTION - 特許庁

具体的にはボルナ病ウイルス(BDV)に抗体測定に本発明の測定方法を適用することができる。例文帳に追加

Concretely, the measurement method can be applied when the antibody of a Borna disease virus (BDV) is measured. - 特許庁

これらの抗体は、インフルエンザウイルスH5N1感染の診断、予防および/または処置において用いることができる。例文帳に追加

The antibodies can be used in the diagnosis, prophylaxis and/or treatment of an influenza virus H5N1 infection. - 特許庁

クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの核タンパク質を認識するモノクローナル抗体またはその断片。例文帳に追加

This monoclonal antibody or its fragment recognizes a nuclear protein of the Crimean-Congo hemorrhagic fever virus. - 特許庁

レトロウイルス感染した星状膠細胞により誘発される走化性を低下させるNefタンパクに対する抗体の使用例文帳に追加

USE OF ANTIBODY AGAINST NEF PROTEIN FOR DECREASING CHEMOTAXIS WHICH IS INDUCED WITH RETROVIRUS-INFECTED ASTROCYTE - 特許庁

C型肝炎ウイルス(HCV)感染の処置のために個体に受動免疫するための、抗体、ペプチド、方法および組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide an antibody, a peptide, a method and a composition for carrying out passive immunization of individual for treatment of infection of hepatitis C virus (HCV). - 特許庁

血液から抗体を選択的に除去した後、血液は患者に再注入され、ウイルス免疫原性治療剤が投与される。例文帳に追加

After the antibodies are selectively removed from the blood, the blood is reinfused into the patient and then the viral immunogenic therapeutic agent is administered. - 特許庁

アジュバント含有し、各種ウイルスに特異的な分泌型IgA及び/又はIgG抗体の産生誘導剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a secretory IgA and/or IgG antiboty production inducer containing an adjuvant and specific to various kinds of viruses. - 特許庁

タグ抗体発現トランスジェニック非ヒト動物およびタグ付与型アデノウイルスベクターによる遺伝子導入方法例文帳に追加

TAG ANTIBODY-EXPRESSING TRANSGENIC NON-HUMAN ANIMAL AND METHOD FOR GENE TRANSFER WITH TAGGED-TYPE ADENOVIRUS VECTOR - 特許庁

イヌジステンパーウイルスの糖蛋白質に対応する抗体を調製し、反応膜の中央部分に塗布し、判定部位とする。例文帳に追加

The antibody corresponding to glycoprotein of the canine distemper virus is prepared to be applied to the central part of the reaction film to set a decision part. - 特許庁

上記のウイルス結合性物質は、糖、抗体、タンパク質、ペプチド、核酸、脂質、低分子化合物からなる群から選ばれる。例文帳に追加

In this method, the virus-binding substance is selected from the group consisting of saccharide, antibody, protein, peptide, nucleic acid, lipid and low-molecular compound. - 特許庁

抗体の安定化方法およびその方法を用いたイムノクロマト法ならびに植物ウイルス診断キット例文帳に追加

METHOD FOR STABILIZING ANTIBODY, IMMUNOCHROMATOGRAPHY PROCESS USING THE METHOD AND KIT FOR DIAGNOSING PLANT VIRUS - 特許庁

該ワクチンによる、パピローマウイルス感染に対して、中和抗体及び細胞性免疫による有効な免疫学的予防方法。例文帳に追加

The vaccines provide effective immunoprophylaxis against papillomavirus infection through neutralizing antibody and cell-mediated immunity. - 特許庁

A型インフルエンザウイルスのヘマグルチニンの各サブタイプを網羅的に認識する抗体を提供する。例文帳に追加

To provide an antibody comprehensively recognizing each subtype of hemagglutinin of influenza A virus. - 特許庁

免疫測定法は、インフルエンザウイルス原に対する第一の抗体と第二の抗体との間に該原をサンドイッチするサンドイッチ式免疫測定法が好ましく、特に、イムノクロマトグラフィー測定法であることが好ましい。例文帳に追加

For the method for measuring immunity, the sandwich type immunity measurement method that sandwiches the antigen between a first and a second antibody against an influenza virus antigen is preferred, specially an immuno-chromatography measuring method is preferred. - 特許庁

免疫測定によりTTV抗体を測定する方法およびそれに用いられるTTV抗体測定用ペプチドを提供する並びにTTウイルスの血清型分類方法を提供すること。例文帳に追加

To obtain a new peptide which consists of at least a specific number of serial amino acids among a specific amino acid sequence, is derived from TT virus(TTV) causing the post-transfusion hepatitis, and is hence useful for measuring anti-TTV antibody, serotyping TTV, and so on. - 特許庁

ヒト免疫不全レトロウイルスウイルスHIV)に対して誘導された抗体により認識できるペプチド、及び前記ウイルスの或る種に起因する感染の診断、場合によってはエイズに対するワクチン接種における該ペプチドの使用例文帳に追加

PEPTIDE RECOGNIZABLE BY ANTIBODY INDUCED AGAINST HUMAN IMMUNODEFICIENCY VIRUS (VIRUS HIV), DIAGNOSIS OF INFECTION CAUSED BY SPECIES OF THE SAME VIRUS AND USE OF SPECIES OF THE SAME PEPTIDE IN INOCULATION OF VACCINE AGAINST AIDS IN SOME CASE - 特許庁

エンドサイトーシス依存性DNA取り込み抑制剤、エンドサイトーシス依存性DNA取り込み促進剤、ウイルス感染阻害剤、ウイルス感染予防剤、及びウイルス感染促進剤、並びに、遺伝子マーカー、モノクローナル抗体、ハイブリドーマ、及びそれらの使用方法。例文帳に追加

INHIBITOR ON ENDOCYTOSIS-DEPENDENT DNA UPTAKE, PROMOTER ON ENDOCYTOSIS-DEPENDENT DNA UPTAKE, VIRUS INFECTION INHIBITOR, VIRUS INFECTION PREVENTING AGENT, AND VIRUS INFECTION PROMOTER AS WELL AS GENETIC MARKER, MONOCLONAL ANTIBODY, HYBRIDOMA AND METHOD OF USING THE SAME - 特許庁

生物学的サンプルにおいて、C型肝炎ウイルスタンパク質ならびにC型肝炎ウイルスタンパク質と抗体との間の免疫複合体を検出するための免疫アッセイ、C型肝炎ウイルスについて血液製剤をスクリーニングする方法、およびそのために使用されるキットが提供される。例文帳に追加

There are provided an immunoassay for detecting a hepatitis C virus protein and an immune complex between the hepatitis C virus protein and an antibody in the biological sample, a method of screening blood products for hepatitis C virus, and a kit employed therefor. - 特許庁

このワクチンは、病原性を弱めたa型肝炎ウイルスから作られ、これにより疾患は起きないが、体の免疫系がa型肝炎ウイルスを破壊する抗体を作る。例文帳に追加

the vaccine is made of a weakened form of the virus that cannot cause disease but causes the body’s immune system to make antibodies that destroy the hepatitis a virus.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

この発明は、インフルエンザウイルスH5N1に結合し、およびインフルエンザウイルスH5N1に対する中和活性を持つヒト単クローン抗体のような、結合性分子に関する。例文帳に追加

To provide binding molecules binding molecules such as human monoclonal antibodies that bind to influenza virus H5N1 and have neutralizing activity against influenza virus H5N1. - 特許庁

HLA結合モチーフを配列中に含み,かつ,C型肝炎ウイルス(HCV)患者で検出される抗体により認識される,C型肝炎ウイルス由来ペプチド。例文帳に追加

This peptide derived from hepatitis C virus (HCV) containing an HLA (Human leukocyte antigen) bond motif in its sequence and recognized by an antibody detected in an HCV patient is provided. - 特許庁

更に、本発明は、注射接種法に加えて経口経鼻接種法でも狂犬病予防に有効なウイルス中和抗体の産生を促すことができる組換え狂犬病ウイルスワクチンを提供する。例文帳に追加

Further, the recombinant rabies vaccine capable of prompting the production of virus-neutralizing antibodies effective for the prevention of the rabies by a peroral/rhino-vaccination in addition to an injection vaccination is provided. - 特許庁

組換えウイルスおよびそこからの遺伝子産生物並びにウイルスおよび遺伝子産生物により産生された抗体には、いくつかの予防、治療および診断の用途がある。例文帳に追加

The recombinant virus and gene product therefrom and antibody generated by the virus and gene product have several preventive, therapeutic and diagnostic uses. - 特許庁

ウイルスに特異的に結合する抗体を用いた免疫測定法によって、鼻汁及び痰の少なくとも一方を含む検体に含まれるウイルスを測定するための検体の前処理液。例文帳に追加

By the immunoassay using antibody specifically combining with virus, the pretreatment liquid of analyte for measuring virus included in at least either of nasal secretion or phlegm is provided. - 特許庁

例文

バキュロウイルスを用いて作製したノロウイルスGII−4のVLPをダチョウに免疫後、6週目以降に採取したダチョウの血液および卵黄内のVLPに対する抗体例文帳に追加

This antibody for the VLPs (virus like particles) of the norovirus obtained by immunizing an ostrich with the VLPs of the norovirus GII-4 prepared by using baculoviruses, and collecting the antibody against the VLPs in the blood and egg york of the ostrich at or after 6 weeks from the immunization is provided. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS