1016万例文収録!

「抗ウイルス抗体」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 抗ウイルス抗体の意味・解説 > 抗ウイルス抗体に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

抗ウイルス抗体の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 254



例文

得られるワクチンは、多価、好ましくは3価の、伝染病の可能性のあるインフルエンザウイルスからクローン化された組換え血球凝集素抗体の混合物に基づくインフルエンザワクチンである。例文帳に追加

The resulting vaccine is a multivalent, preferably trivalent, influenza vaccine based on a mixture of recombinant hemagglutinin antigens cloned from influenza viruses having epidemic potential. - 特許庁

各種のインフルエンザA型ウイルスに共通する非構造蛋白であるNS1蛋白をコードする遺伝子の断片をクローン化し、組換えNS1蛋白およびそれに対するモノクローナル抗体を得た。例文帳に追加

A recombinant NS1 protein and a monoclonal antibody to the same are obtained by cloning a fraction of a gene encoding NS1 protein which is a non structural protein common in various kinds of influenza A type viruses. - 特許庁

本発明は、一般に、遺伝子送達のための組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)の使用に関し、より具体的には、哺乳動物における標的細胞に抗体遺伝子を送達するためのrAAVの使用に関する。例文帳に追加

The present invention relates generally to the use of recombinant adeno-associated viruses (rAAV) for gene delivery and more specifically to the use of rAAV for delivering antibody genes to target cells in mammals. - 特許庁

ウイルス様粒子、その製造方法、その使用、それを含有する調剤学的組成物、JCVに対する特異的抗体を免疫学的に測定する方法及び試験キット例文帳に追加

VIRUS LIKE PARTICLE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, USE OF THE SAME, PHARMACEUTIC COMPOSITION CONTAINING THE SAME, AND METHOD AND TEST KIT FOR MEASURING SPECIFIC ANTIBODY AGAINST JCV IMMUNOLOGICALLY - 特許庁

例文

インフルエンザウイルスの連続変異や不連続変異に関わらず、表面糖蛋白ヘマグルチニンを認識するとともに、該ヘマグルチニンを切断および/または分解することができる抗体酵素を提供する。例文帳に追加

To provide an antibody enzyme capable of recognizing surface glycoprotein hemagglutinins irrespective to the continuous mutation and non-continuous mutation of influenza viruses, and also capable of cleaving and/or decomposing the hemagglutinins. - 特許庁


例文

病原体が細菌またはウイルスの場合に利用でき、検査時間の短縮を図ることができるリンパ球を利用した抗体検査方法および病原体特定方法を提供する。例文帳に追加

To provide an antibody test method and an antibody specifying method using a lymphocyte used when a pathogen is a bacterium or a virus, and capable of shortening a test time. - 特許庁

試料液中のC型肝炎ウイルスに対する抗体の免疫学的測定法ならびにHCVセロコンバージョンの早期認識のための方法の提供。例文帳に追加

To provide an immunological measuring method of an antigen against a hepatitis C virus in a sample liquid and a method of early recognizing HCV cello conversion. - 特許庁

構造タンパク質−1(SP−1)と称される伝染性サケ貧血ウイルスの構造タンパク質、その抗体、タンパク質をコードする核酸配列を提供する。例文帳に追加

A structural protein of a infectious salmon anaemia virus called as structural protein-1 (SP-1), its antibody, and a nucleic acid sequence encoding the protein are provided. - 特許庁

特定構造のトリペプチドを用いて、抗体を安定化する方法およびその方法を用いたイムノクロマト法、ならびに植物ウイルス診断キットを提供すること。例文帳に追加

To provide a method for stabilizing an antibody by using a tripeptide having a specific structure and to provide an immunochromatography process using the method and a kit for diagnosing a plant virus. - 特許庁

例文

インフルエンザウイルスに対して反応性を示す鶏卵由来抗体を含有させて経口薬とし、あるいは健康食品とし、これを経口的に摂取してインフルエンザを予防又は治療する。例文帳に追加

An antibody derived from chicken egg reactive to influenza virus is formulated into an oral drug or a health-protecting food, which is orally taken to prevent or treat influenza. - 特許庁

例文

また、本発明者らは、モノクローナル抗体4G6を用いた免疫測定法により、鳥インフルエンザウイルスH5N1亜型のみを特異的に検出できることを見出した。例文帳に追加

The inventors have found also that only Asian H5N1 highly pathogenic avian influenza viruses can be specifically detected by an immunoassay method using the monoclonal antibody 4G6. - 特許庁

狂犬病関連ウイルスに起因する症状の診断、予防および/または治療を現実的なものとするために、これまでとは異なるエピトープ認識特異性を持つ抗体を提供すること。例文帳に追加

To provide an antibody having new epitope-recognizing specificity for attaining the diagnoses, prevention and/or treatments of symptoms caused by Rabies-related viruses. - 特許庁

狂犬病関連ウイルスに起因する症状の診断、予防および/または治療を現実的なものとするために、中和活性を有する新規なヒト抗体を提供すること。例文帳に追加

To provide a new human antibody having a neutralization activity for realizing diagnosis, prevention and/or treatment of symptoms caused by a rabies-related virus. - 特許庁

接触感染経路を通じてインフルエンザウイルス等の病原体への感染や、感染の拡大を効率的に防ぐための抗体付き手袋を提供する。例文帳に追加

To provide a pair of gloves with an antibody for efficiently preventing infection of a pathogen such as influenza virus through a contact infection route, and expansion of the infection. - 特許庁

より簡単な方法で、DNA夾雑物やウイルスといった不純物を確実に除去でき、しかも生理活性タンパク質の損失が少なく、かつ実施コストの低い生理活性タンパク質、特に抗体の精製方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for purifying a physiologically active protein, in particular an antibody, whereby impurities such as DNA contaminants and viruses can be surely removed by a simple procedure at a low cost with little loss of the physiologically active protein. - 特許庁

このような抗体を調製し検査する方法、同様に疾病、とりわけウイルス誘導疾病を予防しおよびまたは処置するためにこれらを使用する方法。例文帳に追加

Methods of preparing and screening such antibodies, as well as methods of using them to prevent and/or treat diseases, especially virus-induced diseases are also disclosed. - 特許庁

C型肝炎ウイルスに対する抗体により認識されるペプチドであって,以下のいずれかのアミノ酸配列:IVGGVYLLPR(配列番号1),YLLPRRGPR(配列番号2),YLLPRRGPRL(配列番号3)またはLIRACMLVR(配列番号4)を有するペプチドが開示される。例文帳に追加

This invention discloses a peptide which is recognized by an antibody against hepatitis C virus and has one of the following amino acid sequences: IVGGVYLLPR (SEQ ID NO:1), YLLPRRGPR (SEQ ID NO:2), YLLPRRGPRL (SEQ ID NO:3) and LIRACMLVR (SEQ ID NO:4). - 特許庁

シルコウイルス抗体を含有する基質、例えばブタ血清またはヒト免疫グロブリンで処理することにより中和することができ、または低温殺菌法により除去できる。例文帳に追加

Circovirus can be neutralized with an antibody-containing substrate, for example, it can be neutralized by treating it with porcine serum or human immunoglobulin, and it can be removed by a low temperature sterilization method. - 特許庁

しかしながら、発明の詳細な説明には、ウイルスYの表面原Pをコードするアミノ酸配列から、ある特定の部分アミノ酸配列を選択することによって、「ウイルスYの表面原Pに対して結合定数:1010M-1以上で反応する」という限定的な条件を満たすIgM型モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを複数株取得することができたことが記載されている。例文帳に追加

However, in the Description of the invention, there is a description that plural lines of a hybridoma producing a monoclonal antibody of IgM isotype that satisfy the limitative conditions, "reacting with a surface antigen P of a virus Y with a association constant of 1010M-1 or more" can be obtained by selecting a certain specific partial amino acid sequence from the amino acid sequence encoding a surface antigen P of a virus Y.  - 特許庁

固相にHBs抗体を担持させた従来のHBs原測定試薬と比較して、高感度で且つ高い検体処理能力を有し、更にB型肝炎ウイルスのエスケープミュータントにも対応可能なHBs原測定試薬を提供すること。例文帳に追加

To provide an HBs antigen measuring reagent that is high in sensitivity and has high specimen processing ability as compared with the conventional HBs antigen measuring reagent prepared by carrying an HBs antibody on a solid phase and, in addition, can cope with the escape mutant of the hepatitis B virus. - 特許庁

レトロウイルスに感染した星状膠細胞によって誘導される走化性を低下させる、好ましくは妨げるため、特にそれによって引き起こされる神経病原、好ましくは脳症を治療するためのNefタンパク質に対する抗体、これらの抗体の機能的に有効な部分、及び/又はこれらの抗体をコードする核酸配列の使用。例文帳に追加

The use of antibodies against the Nef protein, of functionally active parts of these antibodies is mentioned which antibodies include enzymically truncated antibodies, and/or of nucleic acid sequences which encode these antibodies for decreasing, preferably preventing, especially treating neuropathogenesis, preferably encephalopathy, the chemotaxis which is induced by retrovirus-induced astrocytes. - 特許庁

EBウイルスを利用し、特許を取得した独自の技術は、異種動物由来の抗体とは異なり、副作用がなく安全なヒト由来の完全ヒト抗体を作製するものである点が同社の強みで、海外の抗体作製技術やそれに関連する特許に依らない、純国産技術として大きな期待と関心を集めている。例文帳に追加

This unique technology using the Epstein-Barr virus, for which a patent has been obtained, is the company’s strength. It creates fully human antibodies originating from people, which differ from antibodies originating from other animals, being side effect-free and safe. Since it does not rely on any antibody production technology from overseas or on related patents, it is drawing high hopes and much interest as a purely homegrown, made-in-Japan technology. - 経済産業省

Eimeria原の、1個以上の免疫原決定基、そのタンパク質をコードする特定の核酸配列、該核酸配列を含む組換えベクター分子ないし組換えベクター・ウイルス、該組換えベクター分子で形質転換された宿主細胞、又は組換えベクター・ウイルスに感染された宿主細胞、上記タンパク質に対して免疫反応性を持つ抗体の提供。例文帳に追加

At least one of immunogen determinants in Eimeria antigen, a specific nucleic acid sequence encoding its protein, a recombinant vector molecule or recombinant vector virus containing the nucleic acid sequence, a host cell obtained by transforming with the recombinant vector molecule or a host cell obtained by infecting with the recombinant vector virus and an antibody showing immunoreactivity to the above protein are provided. - 特許庁

原を当該原の高次構造を保持したまま不活化し、得られた不活化原を非ヒト哺乳動物に免疫し、免疫された動物の脾臓から脾臓細胞を単離し、得られた脾臓細胞とミエローマ細胞とを細胞融合させてハイブリドーマを調製し、該ハイブリドーマの産生する抗体と前記原との反応性の有無を指標として前記原に対するモノクローナル抗体を選択することを特徴とするモノクローナル抗体の製造方法、並びに高病原性トリインフルエンザH5N1ウイルスおよび低病原性トリインフルエンザH5N2ウイルスを特異的に反応するモノクローナル抗体、および該抗体を用いた検出方法、検出試薬および検出キット。例文帳に追加

The monoclonal antibody specifically reacting with highly pathogenic avian influenza H5N1 virus and low pathogenic avian influenza H5N2 virus is provided, and a detection method, a detecting agent and a detection kit, using the antibody, are provided. - 特許庁

GDF−9活性を抑制する薬剤が、GDF−9ポリクローナル抗体GDF−9モノクローナル抗体、GDF−9ポリペプチドまたはアンチセンスポリヌクレオチド配列、それらの薬剤をコロイド分散系のリボソームであるレトロウイルス組換え発現ベクターを使用して細胞に導入する医薬組成物。例文帳に追加

A medicinal composition is prepared by introducing an agent for suppressing GDF-9 activity, an antiGDF-9 polychlonal antibody, an antiGDF-9 monochlonal antibody, a GDF-9 polypeptide or an antisense polynucleotide sequence by using a retrovirus recombinant expression vector which is a colloid dispersion-based ribosome. - 特許庁

ヒトにおける呼吸器合胞体ウイルス(RSV)感染を治療する方法であって、該ヒトに予防上有効量の1つまたはそれ以上の抗体またはその断片であって1つまたはそれ以上のRSV原に免疫特異的に結合する原を投与し、該方法により前記ヒト被験体において前記抗体またはその断片の特定の血清力価が達成できる。例文帳に追加

The invention relates to methods of treating respiratory syncytial virus (RSV) infection in a human include: administering to the human a prophylactically effective amount of one or more antibodies or fragments thereof that immunospecifically bind to one or more RSV antigens, wherein a certain serum titer of the antibodies or fragments thereof is achieved in the human subject. - 特許庁

ヒトにおける呼吸器合胞体ウイルス(RSV)感染を治療する方法をも包含し、該ヒトに予防上有効量の1つまたはそれ以上の抗体またはその断片であって1つまたはそれ以上のRSV原に免疫特異的に結合する原を投与することを含み、該方法により前記ヒト被験体において前記抗体またはその断片の特定の血清力価が達成できる。例文帳に追加

The method preventing a respiratory syncytial virus (RSV) infection in a human comprises the steps of administering to a human a prophylactically effective amount of one or more antibodies or fragments thereof that immunospecifically bind to one or more RSV antigens, wherein a certain serum titer of the antibodies or antibody fragments is achieved in the human subject. - 特許庁

キャプソメア構造の自己組み立てにより天然のパピローマウイルスに対する高力価中和抗体を誘導する立体配座エピトープを有するキャプソメア構造の宿主細胞内での発現を指示することを特徴とする、野生型ヒトパピローマウイルス16型(HPV16)L1立体配座コード配列を含む遺伝子構成物を提供すること。例文帳に追加

To obtain a genetic construction comprising a wild type human papillomavirus 16 type(HPV16) L1 conformation coding sequence characterized by directing the expression of a capsomere structure having a conformation epitope capable of inducing a high-potencial neutralizing antibody against a natural papillomavirus by self-assembling of the capsomere structure. - 特許庁

北海道札幌市の株式会社イーベック(従業員11名、資本金2億2,159万6千円)は、北海道大学遺伝子病制御研究所の高田賢蔵教授が、EBウイルス(人体内で抗体を作り出すBリンパ球を無限増殖させる特性を持つウイルス)研究で長年蓄積してきた成果を活かすため、2003年1月に設立された大学発ベンチャーである。例文帳に追加

Based in Sapporo City, Hokkaido, with a workforce of 11 and capital of ¥221.596 million, Evec Incorporated is a university-launched venture, established in January 2003 as a result of Professor Kenzo Takada of the Hokkaido University Institute for Genetic Medicine making use of the results he accumulated over his many years of research into the Epstein-Barr virus (a virus with the ability to cause unlimited multiplication of B lymphocytes, which produce antibodies in the human body). - 経済産業省

本発明は、特定のHCVマウス・モノクローナル抗体に結合するこのタンパク質の能力を排除するために1以上のアミノ酸を修飾又は欠失したC型肝炎ウイルス・コア・タンパク質配列を含むペプチド及び組み換えタンパク質を説明する。例文帳に追加

The present invention describes peptides and recombinant proteins containing Hepatitis C virus core protein sequence in which one or more amino acids have been modified or deleted to remove the ability of these proteins to bind to specific anti-HCV murine monoclonal antibodies. - 特許庁

該モノクローナル抗体8C11及び/又は8H3に特異的に結合するという、E型肝炎ウイルスORF2の原決定基と同一の性質を有する、単離された又は組み換えられたポリペプチド又はポリペプチドアナログをスクリーニングする方法。例文帳に追加

The method for screening an isolated or recombined polypeptide or polypeptide analogue having the same properties as those of the antigenic determinant of the hepatitis E virus ORF2, of specifically bonding to the monoclonal antibody 8C11 and/or 8H3 is provided. - 特許庁

ウイルス蛋白質(集合的にシアノビリンと称する)、その複合物、このような薬剤をコードするDNA配列、このようなDNA配列を含む宿主細胞、このような薬剤に対する抗体、このような薬剤を含む組成物およびこのような薬剤の取得および使用方法を提供する。例文帳に追加

To provide an antiviral protein (collectively called cyanovirin), a conjugate thereof, a DNA sequence encoding such the medicament, a host cell containing such the DNA sequence, an antibody to such the medicament, a composition containing such the medicament and a method for obtaining and using such the medicament. - 特許庁

本発明は、特異的結合アッセイの特異性を向上させる方法、およびC型肝炎ウイルス(HCV)抗体を検出するためのアッセイ用マイクロウエルの製造に使用される色素が固相上にコーティングされたタンパク質の生物学的性質を妨害しない、HCV抗体の検出方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method which enhances the specificity of specific bond assay and to provide a detecting method for a hepatitis C virus(HCV) antibody, in which a pigment used to manufacture a microwell for assay, for detecting the HCV antibody does not disturb the biological property of a protein applied onto a solid phase. - 特許庁

特定のアミノ酸配列を含んでいるペプチド,該ペプチドによって惹起される抗体,該ペプチドを有しているA型インフルエンザウイルスに対するワクチン,該ペプチドをコードするポリヌクレオチド,該ポリヌクレオチドが作動可能に連結されている発現ベクター。例文帳に追加

A peptide comprising a specific amino acid sequence, an antibody induced by the peptide, the vaccine against A-type influenza virus having the peptide, a polynucleotide encoding the peptide, and an expression vector to which the polynucleotide is operably joined, are provided. - 特許庁

診断試薬及びワクチンとしての、重症急性呼吸器症候群(SARS)関連コロナウイルスの単離又は精製した系統のゲノムによりコードされるタンパク質及びペプチド、特にタンパク質S及びそれから誘導される抗体を提供する。例文帳に追加

To provide: a protein and peptide encoded by a genome of isolated or purified strain of coronavirus associated with severe acute respiratory syndrome (SARS); and especially protein S and an antibody derived from the same, as a diagnostic reagent and as a vaccine. - 特許庁

このような糖鎖化合物を用いた解析を、抗体を結合させたマイクロビーズを用いることにより、糖鎖と特異的な結合を有するウイルス、毒素、たんぱく質に関して、高感度且つ、特異的な相互作用を解析する手段として利用することができる。例文帳に追加

By using micro-beads bonded to an antibody, such an analysis using a sugar chain compound may be used for analyzing specific interaction of a virus, a toxin and protein specifically bonding to the sugar chain with high sensitivity. - 特許庁

また、ガン、ウイルス感染および関連の疾患の安全かつ有効な処置における使用のための、陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合しかつ阻害する、有利な抗体、免疫複合体およびデュラマイシンベースの組成物および組み合わせも開示される。例文帳に追加

There are also disclosed advantageous antibody, immunoconjugate and duramycin-based compositions and combinations that bind and inhibit anionic phospholipids and aminophospholipids for use in the safe and effective treatment of cancer, viral infections and related diseases. - 特許庁

受容体断片、リガンド、モジュレーター、及び抗体は、アテローム性動脈硬化症、慢性関節リウマチ、腫瘍生長抑制、喘息、ウイルス感染、AIDS、及び他の炎症状態などの、ケモカイン受容体に関わる病態の検出及び処置において有用である。例文帳に追加

Receptor fragments, ligands, modulators, and antibodies are useful in the detection and treatment of disease states associated with the chemokine receptors such as atherosclerosis, rheumatoid arthritis, tumor growth suppression, asthma, viral infection, AIDS, and other inflammatory conditions. - 特許庁

また、ガン、ウイルス感染および関連の疾患の安全かつ有効な処置における使用のための、陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合しかつ阻害する、有利な抗体、免疫複合体およびデュラマイシンベースの組成物および組み合わせも開示される。例文帳に追加

Also disclosed are advantageous antibody, immunoconjugate and duramycin-based compositions and combinations that bind and inhibit anionic phospholipids and aminophospholipids, for use in the safe and effective treatment of cancer, viral infections and related diseases. - 特許庁

粘膜、例えば口腔粘膜又は鼻腔粘膜に滞留的に投与することにより、効果的に、ウイルスに特異的な分泌型IgA及び/又はIgG抗体の産生を誘導させる粘膜投与型ワクチンを提供すること、更には、かかるアジュバント作用物資を提供すること。例文帳に追加

To provide a vaccine to be applied to a mucous membrane that effectively induces production of secretory IgA and/or IgG antibody specific to viruses, by being applied to a mucous membrane, for example, a mucous membrane of an oral or nasal cavity so as to stay there, and further to provide a substance having such an adjuvant function. - 特許庁

従来の手法からは十分な免疫応答誘導活性が得られないHIVのgp120ループ3等のペプチド性エピトープに強い免疫応答誘導能力を付与し、エイズウイルス中和活性等を有する特異抗体を効率よく作製する手法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for efficiently producing a specific antibody having an AIDS virus neutralization activity, etc., by providing a peptidergic epitope such as gp120 loop of HIV, etc., unable to have a sufficient immune response induction ability by a conventional method, with a strong immune response induction ability. - 特許庁

HIV-1のOタイプVAU株、またはHIV-1のOタイプ(またはサブタイプ)のDUR株による感染により得られる血清から単離できる抗体により認識されうる、HIV-1のOタイプ(またはサブタイプ)のレトロウイルスの、タンパク質、または天然、若しくは合成の、ポリペプチド、若しくはペプチドである。例文帳に追加

The HIV-1 type (or subtype) O retrovirus protein, or a natural or synthetic polypeptide or peptide, which is capable of being recognised by an antibody isolated from a serum resulting from infection by an HIV-1 O-type VAU strain or an HIV-1 O-type (or subtype) DUR strain, is provided. - 特許庁

検出行程はリアルタイムRT−PCR法、RT−PCR法、ウイルス感染価測定法、プラーク形成法、PAP(Peroxidase Anti-Peroxidase)法、IgM捕捉ELISA法、IgG−ELISA法、又は、中和抗体価測定法のうち少なくともいずれかの1つの方法を含む。例文帳に追加

The detection step comprises one of a real time RT-PCR method, a RT-PCR method, a viral infectivity measuring method, a plaque formation method, PAP (Peroxidase Anti-Peroxidase) method, an IgM capturing ELISA method, an IgG-ELISA method, and a neutralizing antibody value measuring method. - 特許庁

固相結合部位を付加したC型肝炎ウイルス(HCV)合成ペプチド原を含む第1試薬と、HCV遺伝子組換え原及び前記固相結合部位に結合可能な結合物質を固定化した固相を含む第2試薬とを含むHCV抗体測定用試薬キットにより、上記の課題を解決する。例文帳に追加

This HCV antibody measuring reagent kit includes the first reagent containing a hepatitis C virus (HCV) synthesized peptide antigen to which a solid phase bonding portion is added, and the second reagent containing a solid phase wherein an HCV gene recombinant antigen and a bonding material bondable with the solid phase bonding portion are immobilized. - 特許庁

不溶性担体に原又は抗体、好適にはC型肝炎ウイルス遺伝子由来の原タンパクとブロッキング剤、好適にはカゼインを担持してなる免疫学的凝集反応試薬と、該免疫学的凝集反応試薬に担持されたブロッキング剤と同一の物質並びに緩衝液を含んでなる試薬分散液とから構成される診断用キット。例文帳に追加

The diagnostic kit is constituted of the immunological agglutination reaction reagent, which is prepared by supporting an antigen or antibody, preferably, antigen protein originating from a C-type hepatitis virus gene and a blocking agent, preferably, casein on an insoluble carrier, and a reagent dispersion containing the same substance as the blocking agent supported on the immunological agglutination reaction reagent and a buffer solution. - 特許庁

固相結合部位を付加したC型肝炎ウイルス(HCV)合成ペプチド原を含む第1試薬と、HCV遺伝子組換え原を固定化した第1固相及び前記固相結合部位に結合可能な結合物質を固定化した第2固相を含む第2試薬とを含むHCV抗体測定用試薬キットにより、上記の課題を解決する。例文帳に追加

This HCV antibody measuring reagent kit includes the first reagent containing a hepatitis C virus (HCV) synthesized peptide antigen to which a solid phase bonding portion is added, and the second reagent containing the first solid phase wherein an HCV gene recombinant antigen is immobilized and the second solid phase wherein a bonding material bondable with the solid phase bonding portion is immobilized. - 特許庁

本発明のインフルエンザウイルス組成物は、可変領域が(A)配列番号3もしくは6に示されるアミノ酸配列;または(B)配列番号3もしくは6に示されるアミノ酸配列において、超可変領域外の1個もしくは数個のアミノ酸が置換、付加または欠失された、アミノ酸配列からなる抗体軽鎖の二量体を含んでいる。例文帳に追加

The anti-influenza virus composition includes a dimer of an antibody light chain comprised of an amino acid sequence where one or several amino acids outside a hypervariable region are replaced, added or deleted in an amino acid sequence where a variable region is indicated as (A) a sequence identification number of 3 or 6 or an amino acid sequence where it is indicated as (B) a sequence identification number of 3 or 6. - 特許庁

より詳しくは、産卵鶏が異物として認識するウイルス、微生物、タンパク質などを原として、産卵鶏を過免疫した後、その鶏卵卵黄から有機溶剤を用いて脂質を抽出して得られる脱脂卵黄残渣から卵黄抗体を高純度かつ高回収率で簡便に精製する方法を提供する。例文帳に追加

The solution of a water-soluble protein of the yolk containing 0.1-10 (v/v)% organic solvent and extracted from the delipidated yolk residue obtained by extracting the lipid component of the yolk with the organic solvent, with a salt solution is brought into contact with an anion exchanger column, and unadsorbed proteins are washed and removed by using a salt solution. - 特許庁

抗体反応を利用した、ウイルスや細菌等の病原体への感染、妊娠の有無、血糖値など様々な測定項目を数分から数時間の短時間で検出あるいは定量する簡易イムノアッセイ法において、使用される体液等の検体に含まれる生体由来成分のアッセイへの影響を抑制する。例文帳に追加

To suppress the influence on assays of a living body derived component, included in a specimen such as a body fluid to be used, in a simplified immunoassay method for detecting or determining various measuring items, such as infection to pathogens such as viruses or bacteria, the possibility of pregnancy, or a blood-sugar level, utilizing antigen-antibody reaction, in a short time from several minutes to several hours. - 特許庁

例文

少なくとも1個のシステイン残基を含み、かつシステイン残基が共有結合的に修飾されているかあるいは他のアミノ酸で置換されている、C型肝炎ウイルスのNS3領域からの配列領域を含む少なくとも1個のポリペプチドとともに試料液をインキュベートして、抗体のポリペプチドへの結合を還元状態で検出する。例文帳に追加

The sample liquid is incubated together with at least one polypeptide comprising a sequence region from a NS3 region of the hepatitis C virus comprising at least one cysteine residue which is covalently modified or substituted by another amino acid to detect the bond of the antibody to the polypeptide in a reduction state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS