1016万例文収録!

「撮影禁止」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 撮影禁止の意味・解説 > 撮影禁止に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

撮影禁止の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 279



例文

撮影禁止例文帳に追加

No photographs. - Eゲイト英和辞典

【掲示】 撮影禁止.例文帳に追加

Cameras (are) forbidden.  - 研究社 新英和中辞典

撮影禁止. 【掲示】例文帳に追加

No photography.  - 研究社 新和英中辞典

写真撮影禁止例文帳に追加

Photography is prohibited. - Tatoeba例文

例文

ここは撮影禁止です。例文帳に追加

Photography is prohibited here.  - Weblio Email例文集


例文

フラッシュ撮影禁止例文帳に追加

no flash photography - Weblio英語基本例文集

ここでの撮影禁止です。例文帳に追加

Photography is prohibited here.  - Weblio Email例文集

禁止部は、撮影レンズが合焦すると、焦点制御を禁止する。例文帳に追加

The inhibition part inhibits the focus control when the photographic lens is focused. - 特許庁

これにより、撮影禁止エリア15では撮影を行うことができず、撮影禁止エリア15を退場することで撮影できる。例文帳に追加

Accordingly, photography cannot be performed in the photography prohibited area 15, and photography can be performed by exiting the photography prohibited area 15. - 特許庁

例文

この通りは写真撮影禁止されていない場所なんだ。例文帳に追加

So this street does not prohibited photography.  - Weblio Email例文集

例文

ストロボやフラッシュでの撮影は、禁止します。例文帳に追加

Photography using strobes or flashes is prohibited.  - Weblio Email例文集

ビルの中は写真撮影禁止だった。例文帳に追加

Photography and video recording were prohibited inside the building.  - Weblio Email例文集

この敷地内では、写真撮影禁止です。例文帳に追加

It's prohibited to take photos in this site.  - Weblio Email例文集

屋内で行われるもの(録音、撮影禁止の場合有り)例文帳に追加

These are indoor activities (there are cases where recording and picture taking are prohibited).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、内部での撮影は原則として禁止となっている。例文帳に追加

In principle, taking photos within the structure is prohibited.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ある撮影禁止対象物3の撮影禁止したい場合に、撮影禁止信号送信装置1によってその近辺に、撮影禁止信号Sを送信しておく。例文帳に追加

A photographing inhibit signal transmitter 1 transmits a photographing inhibit signal S in the vicinity of an photographing inhibit object 3 in the case that inhibit of photographing of the photographing inhibit object 3 signal is desired. - 特許庁

撮影中のイジェクトを禁止する。例文帳に追加

To provide an imaging apparatus which prohibits ejection during photographing. - 特許庁

撮影禁止区域Aには、無線基地局を改良した撮影禁止BTS30が設けられ、撮影禁止区域Bには、撮影禁止赤外線装置40が設けられている。例文帳に追加

A photography prohibiting infrared-ray device 40 is provided in the photography prohibited area B. - 特許庁

制御部104は、接写禁止電波検波部103で接写撮影禁止電波が検波されると、カメラが接写撮影モードか判定し、カメラが前記接写撮影モードである場合は、予め具備されたLCD表示部110に「警告!マクロ撮影禁止領域です。例文帳に追加

If the camera is in the close-up photographing mode, the controllr indicates "Warning! - 特許庁

撮影禁止の対象を撮影するときには撮影に制限がかけられ、撮影禁止の対象を撮影しないときには特に撮影に制限がかけられず、正常に撮影ができるようにして、撮影者の利益ができるだけ損なわれないようにする。例文帳に追加

To prevent photographer's profit from being soiled as much as possible by limiting photography when a photography prohibition object is photographed and not limiting photography when a photography prohibition object is not photographed so that it can be photographed normally. - 特許庁

撮影制御部107は、これらの被写体が異なる場合、レリーズをロックし撮影禁止する。例文帳に追加

When the subjects are different from each other, the photographing control portion 107 locks the shutter release so as to inhibit photographing. - 特許庁

撮影禁止物の撮影や出力を抑制する機能を安価にかつ高速な処理で提供する。例文帳に追加

To provide a function of suppressing photographing and outputting a photographing inhibited object by a processing at a low cost and a high speed. - 特許庁

無断撮影禁止するとともに、撮影会のビジネスを広く展開できるようにする。例文帳に追加

To inhibit unauthorized photographing and to widely develop business of a photography event. - 特許庁

ユーザーが予め設定した撮影禁止時間或いは輝度値が低い場合においては、インターバル撮影禁止されるようにした。例文帳に追加

The photographing apparatus inhibits the interval photographing for a photographing inhibit period preset by a user or when a luminance value is low. - 特許庁

カメラ付携帯電話機112の接写禁止電波検波部103は、カメラ撮影モードの起動と同時に接写撮影禁止電波を検波する。例文帳に追加

When the radio wave detector 103 detects the close-up photographing-forbidden radio waves, a controller 104 decides whether the camera is in the close-up photographing mode. - 特許庁

使用開始から一定時間ではなく、所定枚数だけ撮影した後に電力供給を禁止して新たな撮影禁止してもよい。例文帳に追加

New photographing may be inhibited not after a definite time passed from start of use, but after a prescribed number of photographs are taken. - 特許庁

撮影禁止区域Aは、例えば通常の赤外線の到達範囲以上の広く、かつ、開いた空間の撮影禁止区域である。例文帳に追加

The photography prohibited area A is the photography prohibited area of the open space wider than the normal infrared-ray arrival range. - 特許庁

通話制限によるユーザの利便性を損なうことなく、撮影禁止区域内における機密情報の撮影禁止して機密情報の漏洩を防ぐ。例文帳に追加

To prevent confidential information from leaking, by prohibiting photographing the confidential information in a photography prohibited area without impairing the users' convenience owing to restriction of telephone call. - 特許庁

そのことから、撮影禁止、又は規制している地域もある。例文帳に追加

For this reason, taking pictures is prohibited or restricted in some regions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

全環境負荷が次の閾値に達すると、撮影禁止される。例文帳に追加

When all the environmental loads have reached the next threshold, photographing is also inhibited. - 特許庁

発光モード及び撮影モードの不適切な組み合わせを禁止する。例文帳に追加

To inhibit an unsuitable combination of a light emission mode and a photographing mode. - 特許庁

撮影禁止とその解除を外部から簡易に制御できるようにする。例文帳に追加

To easily control photography inhibition and its cancellation from outside. - 特許庁

前記距離データが被写界深度外であれば、撮影動作を禁止する。例文帳に追加

When the distance data exists outside the field depth, the photographing operation is prohibited. - 特許庁

撮影モードに応じて、一方の記録媒体の着脱動作を禁止する。例文帳に追加

The imaging unit inhibits the removal operation of a recording medium depending on the photographing mode. - 特許庁

透視撮影が停止されるとS108の透視禁止の処理を行う。例文帳に追加

When the fluoroscopic photographing is stopped, the fluoroscopic processing of the step S108 is prohibited. - 特許庁

また、携帯電話機10は、撮影禁止区域Bでは撮影禁止赤外線装置40からの赤外線信号を受信して撮影禁止区域であることを知る。例文帳に追加

A user of the portable telephone 10 knows that he/she is in the photography prohibited area by receiving an infrared-ray signal from the photography prohibiting infrared-ray device 40 in the photography prohibited area B. - 特許庁

撮影禁止状態に移行してから一定時間後、又は、撮影禁止解除信号を受信すると、システム制御装置28は、撮影禁止状態を解除する。例文帳に追加

The system controller 28 cancels the photography inhibition state a certain time after the photography inhibition state is entered or when receiving a photography inhibition cancel signal. - 特許庁

撮影禁止エリアでは撮影禁止モードが適用され、フラッシュ禁止エリアでは発光禁止モードが適用され、逆光エリアでは発光モードが適用され、夜景エリアではスローシャッタモードが適用される。例文帳に追加

A photography prohibition mode is applied in a photography prohibited area, a light emission prohibition mode is applied in a flash prohibited area, a light emission mode is applied in a backlight area, and a slow shutter mode is applied in a night scene area. - 特許庁

一方、 特殊連続撮影モードが設定されているときはオートブラケティング撮影モードの設定を禁止し、逆に、オートブラケティング撮影モードが設定されているときは特殊連続撮影モードの設定を禁止する。例文帳に追加

Meanwhile, setting of the auto-bracketing photographing mode is inhibited when the special continuous photographing mode is set, and setting of the special continuous photographing mode is inhibited when the auto-bracketing photographing mode is set. - 特許庁

また、動画撮影禁止するように制御したときに、撮影者により動画モードが指示されると、動画撮影禁止されている旨の警告表示を行い、撮影者にその旨を通知する。例文帳に追加

While the control is so performed to inhibit the moving picture photography and a photographer indicates a moving picture mode, an alarm display indicating that the moving picture photography is inhibited is made to let the photographer know that. - 特許庁

撮影されている画像が人間の顔の画像ではない場合、撮影角度91が検出され、予め設定されている撮影禁止角度120の時、撮影画像の記録が禁止される。例文帳に追加

In the case that the image does not represent the face of a person, a photographing angle 91 is detected, and the recording of the photographed image is inhibited when the angle is a preliminarily set photographing inhibition angle 120. - 特許庁

直前の立体視画像または2次元画像の撮影から今回の2次元画像の撮影までの間の撮影間隔が所定時間経過するまで2次元画像の撮影禁止するとともに、その2次元画像の撮影禁止する第1の撮影禁止間隔よりも短い撮影間隔で立体視画像を構成する各放射線画像を撮影可能にする。例文帳に追加

The photographing of the two-dimensional image is prohibited until a photographing interval between the last photographing of a stereoscopic vision image or two-dimensional image and this photographing of a two-dimensional image reaches a prescribed time, and each radiation image that composes the stereoscopic vision image is enabled with the photographing interval shorter than the first photographing prohibition interval prohibiting the photographing of the two-dimensional image. - 特許庁

撮影禁止場所におけるカメラ付き携帯端末装置による撮影を防止することができる撮影防止システムを提供することである。例文帳に追加

To provide a photography prevention system capable of preventing photography with a mobile terminal device with camera at a photography prohibited place. - 特許庁

ユーザがカメラ付の携帯電話機を携行して撮影禁止区域に立ち入る場合、携帯電話機の電源がオフ状態でも、撮影禁止区域の管理者側からカメラの機能を使用禁止にする。例文帳に追加

To inhibit functions of a camera from being used from the supervisor side of a photography prohibited area even when a mobile phone is powered OFF when a user carries the mobile phone with a camera and enters the photography prohibited area. - 特許庁

携帯電話機10は、10aで示すように、撮影禁止BTS30の無線ゾーンである撮影禁止区域A内に移動してカメラ撮影を行う際には、撮影禁止BTS30から特定周波数のBCCHで送信されている撮影禁止メッセージを受信した時点で、シャッターキー押下時に、シャッターキーが無効にされる。例文帳に追加

When the camera photography is executed by moving in the photography prohibited area A being a radio zone of the photography prohibited BTS 30 as shown by 10a, a shutter key of a portable telephone 10 is nullified at the time of depressing the shutter key when the portable telephone 10 receives a photography prohibiting message transmitted with the BCCH at a specified frequency from the photography prohibited BTS 30. - 特許庁

携帯電話100にて、特定の撮影禁止画像300を撮影することのみで、携帯電話100を持つ画像認識手段により、携帯電話100が自動的に撮影禁止状態に移行する。例文帳に追加

An image recognition means of a mobile phone 100 automatically shifts the mobile phone 100 to a photographing inhibiting state by photographing a particular photographing inhibiting image 300 by the mobile phone 100. - 特許庁

サーバ200は、カメラの撮影禁止領域の有効期間を管理し、有効期間外には、撮影禁止領域に関わらない撮影領域の制御をカメラサーバ400に対して行う。例文帳に追加

A server 200 manages the validity of the photographing inhibited area by cameras and controls a camera server 400 about the photographing area independently of the photographing inhibited area for periods other than the validity. - 特許庁

そして、本発明の撮像装置は、準備操作部による入力操作が行われてから所定期間、撮影操作部による入力操作が行われても撮像手段による撮影禁止する撮影禁止手段を有することに特徴がある。例文帳に追加

The imaging apparatus includes a means for inhibiting photography with the imaging means even if input operation is performed by the photography operating section for a predetermined period after input operation is performed by the preparation operating section. - 特許庁

撮影禁止されている非撮影物体の位置を検出し、カメラの撮影範囲に非撮影物体が入らないように撮影範囲の変更を制限することにより、非撮影物体を誤って撮影するのを容易且つ確実に防止する雲台制御システムを提供する。例文帳に追加

To obtain a universal head control system that can easily and surely prevent accidental photographing of an object whose photographing is inhibited by detecting the object whose photographing is inhibited and limiting the revision of the photographing range so that the object whose photographing is inhibited does not enter the photographing range of a camera. - 特許庁

例文

白点部が多いと判定された場合、ストロボ光の発光を禁止する発光禁止設定がなされ、ストロボ撮影を行うことができなくなる。例文帳に追加

When the white point parts are determined to be large, light emission inhibition setting for inhibiting the emission of stroboscopic light is performed to prevent stroboscopic photographing from being executed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS