1016万例文収録!

「日本国大君」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日本国大君に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

日本国大君の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

外交呼称として対外的に「日本国王」「日本国大君」を称した場合もある。例文帳に追加

As a diplomatic title, there are cases of the ruler being called the King of Japan or Tycoon of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝鮮側の国書の宛先を「日本国大君」から「日本国王」に直した。例文帳に追加

Hakuseki also changed Korean sovereign's message to be delivered to "the King of Japan" instead of "Tycoon of Japan."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この事件の後、幕府は国書に記す将軍の称号を「日本国王」から「日本国大君」に改め、京都五山の僧に外交文書作成や使節の応接、貿易の監視などを命じた。例文帳に追加

After this incident, the Edo bakufu changed the shogun's title which should be stated in any diplomatic letters from "King of Japan" to "Tycoon of Japan," and told Buddhist priests in Five Great Zen Temples of Kyoto to prepare diplomatic papers and receptions for envoys, and to observe trades.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかしこの偽造は寛永10年には発覚し(柳川一件)、幕府はこれ以後将軍の肩書きとして「日本国大君」の称号を使用した。例文帳に追加

However, this falsification was revealed in 1633 (the Yanagawa Incident), and thereafter the shogunate government used the title of 'the Tycoon of Japan' (Nihonkoku Taikun) for the shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これは日本側の主導によるもので、変更の骨子は、第一に、朝鮮側の国書で徳川将軍の呼称を日本国王から日本国大君に変更すること(この「大君」呼称の考案者は京都五山の高僧・玉峰光璘である)であった。例文帳に追加

The Japan side led this change, and the main point of the change was to alter the terms for expressing the Tokugawa shogun in the sovereign's message on the Korean side from King of Japan to Tycoon of Japan (the term of tycoon was devised by Gyokuho Korin, a high priest at Five Great Zen Temples of Kyoto).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

徳川家宣の時代には新井白石の建議で一時的に「日本国王」を用いたことがあったが、徳川吉宗はふたたび「大君」号に改め、以降全ての将軍は「大君」号を使用した。例文帳に追加

The title of 'the king of Japan' was temporarily used in the era of Ieyoshi TOKUGAWA according to a proposal by Hakuseki ARAI, but Yoshimune TOKUGAWA again switched to 'Tycoon,' and all successive shoguns used the title of 'Tycoon.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

確かに吉宗は武家諸法度は元通り漢文体の天和令に復し、また朝鮮通信使の接待法、すなわち徳川将軍の表記を元通り「日本国大君」に戻している。例文帳に追加

Certainly, Yoshimune brought back Buke shohatto to Chinese classic form based on Tenwa order (天和) as well as the way to serve Chosen Tsushinshi, in brief, he brought back the title of Tokugawa Shogun to "Tycoon of Japan."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第三に朝鮮通信使の待遇を簡素化し、李氏朝鮮から日本宛の国書を「日本国大君殿下」から「国王」へと修正させた。例文帳に追加

Thirdly, he simplified the reception of Chosen Tsushinshi (Joseon missions dispatched to Japan), and changed the honorific title used to address the Japanese sovereign in messages sent by the Joseon Dynasty from "Tycoon of Japan" to "King", which was a higher title.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本では歴史上天皇による朝廷の他に、国際的には時に「日本国王」「日本国大君」とも称された征夷大将軍による幕府のような武家政権が存在したことや、東京と京都の両京制などの面から首都の議論があり、様々な首都論・首都認識がある。例文帳に追加

In Japanese history, besides the Imperial Court ruled by the Emperor, existed military governments such as Bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun): bakufu was headed by a shogun (a barbarian-quelling generalissimo in official name) who was called at times "the King of Japan" or "the Emperor of Japan", and therefore, there are various discussions and understandings as to what a capital is defined as, including both the capital systems of Tokyo and Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

新井としては、「征夷大将軍」は日本国内でこそ威権があるが海外では何を意味するのかが不明であり、大君の称も朝鮮では王子の嫡子に対する称号として用いられていたため、この際、足利時代にも一度国書で使用された「国王」に変更すべきであるというものであった。例文帳に追加

Although Seitaishogun (commander-in-chief of the expeditionary force against the barbarians, great, unifying leader) had authority in Japan, the role of Seitaishogun was unclear in abroad and also, the title of Tycoon was used for heir of prince in Korea, so Arai proposed to change the address to "King" that was used in sovereign's message in the Ashikaga period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS