1016万例文収録!

「焚く たく」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 焚く たくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

焚く たくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 62



例文

護摩を焚く例文帳に追加

to make a fire-offering  - 斎藤和英大辞典

火を焚く例文帳に追加

to make a firemake a blazing fire  - 斎藤和英大辞典

飯を焚く例文帳に追加

a rice-boiler  - 斎藤和英大辞典

香を焚く例文帳に追加

to burn incense  - 斎藤和英大辞典

例文

火を焚く例文帳に追加

to make a blazing firelight a firekindle a fire  - 斎藤和英大辞典


例文

薪を焚く例文帳に追加

to burn wood  - 斎藤和英大辞典

石炭を焚く例文帳に追加

to burn coal  - 斎藤和英大辞典

抹香を焚く例文帳に追加

to burn incense  - 斎藤和英大辞典

かがり火を焚く例文帳に追加

to light a bonfire  - 斎藤和英大辞典

例文

かまに火を焚く例文帳に追加

to stoke a boiler  - 斎藤和英大辞典

例文

汽缶に火を焚く例文帳に追加

to stoke a boiler  - 斎藤和英大辞典

迎え火を焚く例文帳に追加

to burn the welcome fire  - 斎藤和英大辞典

火を焚くこと例文帳に追加

the act of making a fire  - EDR日英対訳辞書

火を焚く例文帳に追加

a place to make a fire  - EDR日英対訳辞書

暖炉を焚く(焚きつける)例文帳に追加

to light the stove  - 斎藤和英大辞典

風呂を立てる、風呂を焚く例文帳に追加

to get a bath ready  - 斎藤和英大辞典

汽缶の火を焚く例文帳に追加

to stoke a boilerfire a locomotive  - 斎藤和英大辞典

着物に香を焚く例文帳に追加

to fumigate one's clothes with incenseincense one's clothes  - 斎藤和英大辞典

ストーブを焚く例文帳に追加

to make a fire in the stovelight the stove  - 斎藤和英大辞典

篝火{かがりび}を焚く例文帳に追加

to light a bonfire  - 斎藤和英大辞典

正月に焚く例文帳に追加

firewood burnt on New Year's  - EDR日英対訳辞書

飯は焚くばかりに用意してある例文帳に追加

The rice is ready for boiling.  - 斎藤和英大辞典

焚く物を焚き尽した例文帳に追加

We have burnt up the fuelrun out of the fuel.  - 斎藤和英大辞典

飯は焚くばかりに仕掛けてある例文帳に追加

The rice is ready for boiling.  - 斎藤和英大辞典

合図として夜間焚くたき火例文帳に追加

a fire lighted at night as a signal  - 日本語WordNet

護摩の時に焚く木などの灰例文帳に追加

cedar stick ashes burned at the homa invocation  - EDR日英対訳辞書

あかりとして庭で焚く例文帳に追加

a fire in a garden as a light  - EDR日英対訳辞書

暖炉の火を焚く例文帳に追加

the area of a fireplace where the fire is lit  - EDR日英対訳辞書

ボイラーの火を焚くこと例文帳に追加

the action of tending the fire in a boiler  - EDR日英対訳辞書

蚊を追い払うために焚く例文帳に追加

wood burned to repel mosquitoes  - EDR日英対訳辞書

初めに焚く香を主香、次に焚く香を従香という。例文帳に追加

The first incense to burn is called shuko (main incense), and the next one to burn is called juko (sub incense).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私は最近、お香を焚くことにはまっている。例文帳に追加

I am obsessed with burning incense.  - Weblio Email例文集

自分で飯を焚く、自分で着物を縫う例文帳に追加

He cooks his own food, and makes his own clothes.  - 斎藤和英大辞典

僕のところでは何トンという石炭を焚く例文帳に追加

We burn tons of coal.  - 斎藤和英大辞典

送り火という,盂蘭盆の最終日に焚く例文帳に追加

the bonfire lit on the last day of the Bon Festival  - EDR日英対訳辞書

神社の境内で篝火を焚くこと例文帳に追加

the act of letting a fire burn in the precincts of a shrine  - EDR日英対訳辞書

(暖房や照明などの目的で)火を焚く例文帳に追加

to kindle a fire for {the specific purpose of heating or lighting}  - EDR日英対訳辞書

神楽を奏する時に焚くかがり火例文帳に追加

a bonfire which is built during a performance of 'shinraku'  - EDR日英対訳辞書

照明や警固のために火を焚くこと例文帳に追加

the act of making a fire for the purpose of light or security  - EDR日英対訳辞書

照明や警固のために火を焚く例文帳に追加

a person who makes a fire for the purpose of light or security  - EDR日英対訳辞書

宮中で,衛士がかがり火を焚く小屋例文帳に追加

in the imperial palace, a hut in which guards make a bonfire  - EDR日英対訳辞書

神仏に供えるために柴を焚くこと例文帳に追加

burning firewood as an offering to the deities  - EDR日英対訳辞書

護摩木とは、護摩を焚く時に燃やす木のことである。例文帳に追加

Gomagi is a wood for burning when a holy fire is lighted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

焼香(しょうこう)とは、仏教において、香を焚くこと。例文帳に追加

Shoko refers to burning incense in Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

船乗りは何でも独りでする、飯もひとりで焚く、着物も独りで縫う例文帳に追加

A sailor can do everything for himselfcook his own foodmake his own clothes.  - 斎藤和英大辞典

神楽は夜間に行なわれるから庭燎を焚く必要があった。例文帳に追加

It was necessary to light a niwabi (garden fire) because the kagura was performed at night.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

抹香焼香は、細かくした香(抹香)をつまみ、香炉にパラパラと落として焚くもの。例文帳に追加

Makko shoko (burning incense powder) is done by picking up crumbled incense (makko) and sprinkling it in the koro (incense burner) to burn.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まず一つまみの香を右手に軽く押し戴いて焚き、次に香を押し戴かないで焚く例文帳に追加

First they burn a pinch of incense after lightly holding it above the head while bowing with the right hand, and then burn another without holding it above the head.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

茶を点てる前、湯を沸かす時に炉等で焚くための香を中に入れる。例文帳に追加

Incense is put in Kogo before making up tea, in order to burn incense in a hearth and so on when boiling water.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

お香を焚く香燃焼装置、及び香燃焼装置を形成する方法を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for burning an incense and a method for making it. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS