1016万例文収録!

「熱空気加硫」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 熱空気加硫の意味・解説 > 熱空気加硫に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

熱空気加硫の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 64



例文

空気入りタイヤのベーストレッド、ベルトクッション、上部軟質ビードフィラー等の成形材料として好適に使用し得るジエン系ゴム組成物であって、粘度の上昇や弾性率の低下を招くことなく、低発性や高破断伸びを有する成形品を与え得るものを提供する。例文帳に追加

To provide a diene-based rubber composition which can be suitably used as a vulcanization molding material such as a base tread of a pneumatic tire, a belt cushion, and an upper flexible bead filler and can give a vulcanized molded article having low heat build-up and high elongation at break without causing a rise in viscosity and a decrease in modulus of elasticity. - 特許庁

導電性芯材上に発泡体ゴム層を有する導電性ゴムローラの製造方法において、エピクロルヒドリンゴム及びアクリロニトリルブタジエンゴムの少なくとも一方とp,p’−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジドを含む発泡体ゴム層形成用材料をマイクロ波炉を用いてマイクロ波照射及び空気によってしてする工程を有し、前記炉内部を通過する時間が0.5〜2.0分間で前記炉排出時の前記材料の温度が100〜250℃になるように前記材料を昇温し、この間の発生ガスを2.0〜20.0ml/gとする。例文帳に追加

The method for manufacturing the conductive rubber roller having the foam rubber layer on a conductive core material includes a vulcanization step of heating and vulcanizing foam rubber layer forming material containing at least one of epichlorohydrin rubber and acrylonitrile butadiene rubber, and p,p'-oxybis benzene sulfonyl hydrazide with microwave irradiation and heated air by means of a microwave vulcanizing furnace. - 特許庁

可塑性樹脂を溶媒に溶解し、溶液とする工程と、成型後の生ケースの内面に前記溶液を塗布する工程と、かかる生ケースから生タイヤを構成する工程と、かかる生タイヤを成形する工程とを含むことを特徴とする空気入りタイヤの製造方法である。例文帳に追加

The method for manufacturing the pneumatic tire includes a process in which a thermoplastic resin is dissolved in a solvent to prepare a solution, a process for applying the solution on the inner surface of an unprocessed case after molding, a process for forming a green tire from the unprocessed case, and a process for vulcanization-molding the green tire. - 特許庁

有機ハロゲン化物に汚染された固形物を、アスファルト、アルカリ金属化合物及び黄とともに、空気の流入を実質的に遮断した条件下で混練することにより有機ハロゲン化物を分解する有機ハロゲン化物汚染固形物の処理方法である。例文帳に追加

This method for treating the solid matter contaminated by the organic halide comprises the steps to thermally knead the solid matter contaminated by the organic halide together with asphalt, an alkaline metal compound and sulfur under such conditions that the inflow of air be substantially shut off and thereby decompose the organic halide. - 特許庁

例文

ボールミル装置を用いて機械的エネルギーを与えながら一種類または複数種類の希土類元素の酸化物と黄原料とを混合してミリング生成物を得、次いで、得られたミリング生成物を空気中ですることによって、目的とする希土類オキシサルフェートを得る。例文帳に追加

An objective rare earth oxysulfate is obtained by preparing a milling product by mixing an oxide of a rare earth element or oxides of a plurality of rare earth elements and a sulfur raw material while giving a mechanical energy by using a ball mill device, and then heating the prepared milling product in air. - 特許庁


例文

工程を特に経ずとも気体透過性、柔軟性、靱性と耐性、カーカスへの接着性に優れたイソブチレン系ブロック共重合体からなる組成物と該組成物からなる空気入りタイヤのインナーライナーの提供。例文帳に追加

To provide a composition for an inner liner for pneumatic tire composed of an isobutylene-based block copolymer excellent in a gas barrier property, flexibility, toughness and adhesive property to a carcass, which does not require a vulcanization process, and an inner liner for a pneumatic tire composed of the composition. - 特許庁

可塑性樹脂又は可塑性樹脂にエラストマーをブレンドした可塑性エラストマー組成物からなるフィルム層をインナーライナー層として用いる場合において、成形工程及び工程でのタイヤの変形によるフィルム層のスプライス部の剥離を効果的に防止することを可能にした空気入りタイヤを提供する。例文帳に追加

To provide a pneumatic tire capable of effectively preventing the peel of a splice part of a film layer caused by the deformation of the tire in a forming process and a vulcanizing process when using the film layer composed of a thermoplastic resin or a thermoplastic elastomer composition with the elastomer blended in the thermoplastic resin as an inner liner layer. - 特許庁

変性タイプのエチレン−テトラフルオロエチレン共重合体で形成されたフィルムの片面を、1KW・秒/cm^2以上の放電処理量で空気プラズマ処理した後、このフィルムを処理面が未ゴムシートと相対するように積層し、金型内でして栓の形状に成形する例文帳に追加

Air plasma treatment is applied to the single surface of the film formed of a modified ethylene/tetrafluoroethylene copolymer in discharge treatment quantity of 1 KW sec/cm^2 or more and this film is stacked to an unvalcanized rubber sheet so that the treated surface thereof is opposed to the rubber sheet and the whole is heated in a mold under pressure to be molded into a plug shape. - 特許庁

成形ドラム20に円筒状の可塑性樹脂フィルム6を被覆し、可塑性樹脂フィルム6の上にタイゴムとして未のゴムシート材7を巻き付け、ゴムシート材7の上にカーカス層5を巻き付ける空気入りタイヤの製造方法において、ゴムシート材7を、タイヤ周方向に少なくとも2周巻き付けることを特徴とする。例文帳に追加

In the manufacturing method of the pneumatic tire by applying the cylindrical thermoplastic resin film 6 to a molding drum 20, winding an unvulcanized rubber sheet material 7 around the cylindrical thermoplastic resin film 6 as a tire rubber and winding a carcass layer 5 around the rubber sheet material 7, the rubber sheet material 7 is at least twice wound around the cylindrical thermoplastic resin film in a tire peripheral direction. - 特許庁

例文

無機充填材を配合した組成物の早期等による工性の低下を抑えると共に、耐摩耗性に優れ、低発性で且つグリップ性を高度にバランスさせたゴム組成物、及び該ゴム組成物をトレッド部の接地部分に用いてなる上記性能の改良された空気入りタイヤを提供する。例文帳に追加

To provide a rubber composition having excellent wear resistance, low heat build-up and a high-degree balance of gripping performance while suppressing the reduction of processability by the prevulcanization or the like of a composition compounded with an inorganic filler, and to provide a pneumatic tire using the rubber composition at the grounding part of a tread part and having improved properties. - 特許庁

例文

金属チタン粉末又は金属チタンスポンジを出発原料としてチタン粉末を作り、このチタン粉末と黄粉末とを混合して空気の進入を制御しつつ、容器中で350℃から500℃の間でし、まずTiとSの反応を優先させ、続いて酸素と反応させることを特徴としている。例文帳に追加

A metal titanium powder or metal titanium sponge is used as a start material to prepare titanium powder, and this titanium powder and sulfur powder are mixed while controlling the intrusion of air and the resulting mixture is heated at 350-500°C in a container to perform the reaction of Ti and S prior to reacting with oxygen. - 特許庁

空気入りタイヤのトレッド部形成材料等として好適に用いられ、耐摩耗性の改善や発量を抑え、転がり抵抗が良好であることを示す60℃におけるtanδ値の改善などを達成せしめ、またゴムの剛性と低燃費性とのバランスを良好とするジエン系ゴム組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a diene-based rubber composition which is suitably used as a tread part-forming material etc. of a pneumatic tire, has improved wear resistance and is suppressed in the heat generation, is improved in the tanδ at 60°C, and thus exhibits an improved rolling resistance and also exhibits the improved balance of the rigidity of a vulcanized rubber and the low fuel consumption. - 特許庁

イオウ系よりも格段に優れた耐圧縮永久歪性、耐性を示すパーオキサイド架橋系で空気中での連続架橋成形を可能とし、更に、製品表面にウレタン塗装や植毛等の2次処理に全く問題を生じることなく行うことが可能なウエザーストリップ製品を提供する。例文帳に追加

To provide weatherstrip articles which enable continuous crosslinking molding in the air with a peroxide crosslinking system which exhibits resistance to compression set and heat resistance exceptionally superior to those of the sulfur vulcanization system and furthermore, can carry out a secondary treatment on the surfaces of articles such as urethane coating and filling without causing any problem. - 特許庁

例文

サイド補強層を具える空気入りタイヤであって、該サイド補強層を構成するゴム組成物が、ゴム物性において、動歪1%、25℃における動的貯蔵弾性率(E’)が10MPa以下であり、且つ該カーカス層を構成するコードが、下記式(I)及び(II)、 σ≧−0.01×E+1.2 (I) σ≧0.02 (II)[上記式中、σは177℃における収縮応力(cN/dtex)であり、Eは25℃における49N荷重時の弾性率(cN/dtex)である。例文帳に追加

In the pneumatic tire having a side reinforcing layer, the rubber composition constituting the side reinforcing layer contains fibers in which a dynamic elastic modulus (E') with the dynamic strain of 1% and at 25°C is10 MPa in the vulcanized rubber physical properties, and a cord constituting a carcass layer satisfies inequalities (I) and (II). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS