1016万例文収録!

「突出し窓」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 突出し窓の意味・解説 > 突出し窓に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

突出し窓の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 64



例文

さらに、落下防止装置40が室内側に突出しないことから、の室内側に設けられるブラインドやカーテンなど内装具の邪魔になることがなく、これらを設置する上での制約をなくして利便性を向上させることができる。例文帳に追加

Furthermore, the fall-prevention device 40, not being projected into the indoor side, does not bother an interior material such as a blind, curtain or the like provided inside of the window, which eliminates restrictions on its installation, and thus usability can be improved. - 特許庁

カムを駆動するギヤトレインを後部に有するエンジンにおいて、カムギヤ室(3)がシリンダヘッド(11)及びシリンダブロック(10)後端より側方に突出している部分にエンジンの前方からカムギヤ(7)のタイミングを点検できる点検(20)を設けている。例文帳に追加

In the engine provided at its rear part a gear train which drives a cam, a cam gear chamber 3 is provided, at a part projecting from a rear edge of a cylinder head 11 and a cylinder block 10 to a side, with an ignition window 20 for inspecting timing of the cam gear 7 from a forward part of the engine. - 特許庁

主ケース12より表示ケース14側へ突出し端部に軟質弾性材を設けた固定具22を備え、表示ケースを閉じることで固定具の端部が表示板17の周縁部に圧接し、表示板を固定具と表示ケースとの間で挟み込むようにして表示16に固定する。例文帳に追加

The end part of the fixture is brought into press-contact with the peripheral part of the display plate 17 by closing the display case and the display plate is fixed to the display window 16 so that the display plate is interposed between the fixture and the display case. - 特許庁

レンズキャップ2を取り付けるとCPU20は位置検出スイッチ19と検知スイッチ5の信号を検知し、駆動パルスをソレノイド30’に送出して可動軸33’が突出し、遮蔽板11はその遮蔽部11aが接眼14aを遮蔽する位置まで回動して停止する。例文帳に追加

When the lens cap 2 is attached, a CPU 20 detects signals from the switches 19 and 5 and transmits a driving pulse to a solenoid 30', so that a movable shaft 33' projects and the plate 11 turns and stops at a position where its shielding part 11a shields an eyepiece window 14a. - 特許庁

例文

突起片59の突出位置は、メダル通路50f上において、メダルガイドレール51とセンサ用62の間で、且つ、突起片59を突出して停止させたメダル(図中点線)の重心がメダルガイドレール51の区間L内に収まる位置に定められている。例文帳に追加

The projection position of the protrusion piece 59 is positioned between the token guide rail 51 and a window 62 for a sensor on the token passage 50f, and is determined at a position where the center of gravity of the token (a dotted line in the figure) stopped by projecting the protrusion piece 59 falls within the section L of the token guide rail 51. - 特許庁


例文

障子閉塞時に障子Aの上端より突出し上枠Caに係止する施錠杆3を備えた開きサッシにおいて、前記障子Aにコイルばね15の付勢によって障子Aの上端より突出する係止片9を縦動自在に装置する。例文帳に追加

In the open sash having a locking lever 3 locked to the window upper frame Ca by projecting from the upper end of the paper sliding door A when the door is closed, a locking piece 9 projected from the upper end of the paper sliding door A by the energization of a coiled spring 15 is installed in the paper sliding door A movably in vertical direction. - 特許庁

住宅などの壁構造に関し、壁面内(躯体)を有効利用し、家具類を壁面内(躯体)に完全に収納できる家具類の収納壁構造を提供しようとするものであり、特に壁面外部側に突出して取り付けられる庇の内部の空洞部を有効活用することを目的とする。例文帳に追加

To provide a furniture storage wall structure capable of completely storing furniture to the inside of a wall surface (skeleton) by effectively using the inside of the wall surface (skeleton) and aiming at effective use of a hollow section inside of the window eave projectingly mounted to the outside of the wall surface. - 特許庁

観察4が配置された先端部本体2の斜面21を、後端部分が先端部本体2の外縁に達しない範囲に形成し、斜面21の後端から先端部本体2の外縁に達する部分を、斜面21の延長面より前方に突出した形状22に形成した。例文帳に追加

A slope 21 of a tip body 2 having an observation window 4 is formed in a range where the rear end does not reach the outer end of the tip body 2, and a part reaching the outer end of the tip body 2 from the rear end of the slope 21 is formed in a shape 22 projecting forward from an extending surface of the slope 21. - 特許庁

合成樹脂成形品のキャビネットケース1の一部が前方に突出して形成された照明器具収納凹所2の内部に照明器具3を収納して取付け、照明器具収納凹所2の底部の水平横壁4に照明5を形成し、照明5に照明カバー6を取外し自在に取付けた洗面化粧台である。例文帳に追加

In this wash and dressing stand, a lighting fixture 3 is housed and fixed inside of a lighting fixture housing recess place 2 formed by making a part of the cabinet case 1 of the molding of synthetic resin project forward, the illumination window 5 is formed at a horizontal wall 4 at the bottom part of the place 2 and the illumination cover 6 is fitted detachably to the window 5. - 特許庁

例文

そしてそのカードホルダは、第一殻体3に形成された開口36と、その開口36から挿入されたカードを保持するために、第二殻体4の裏面から第一殻体3へ向けて突出し、第一殻体3との間においてカード収納部を形成するカード保持部42とを備えて構成されている。例文帳に追加

The card holder is so constituted as to have a opening window 36 formed in the first shell body 3 and a card holding part 42 projecting from the rear surface of the second shell body 4 to the first shell body 3 for holding the card inserted from the opening window 36 and forming a card storage part in combination with the first shell body 3. - 特許庁

例文

施錠装置10は、表示14A〜14Dを有するカバー14と、少なくとも一部がカバー14の第1の面よりも手前側に突出して配置されたプッシュボタン16A〜16Dと、プッシュボタン16A〜16Dに加えられた操作に連動して回転駆動されるとともに、視覚によって識別可能な情報が施された表示部を有する回転体と、を備える。例文帳に追加

The lock device 10 includes a cover 14 having indication windows 14A-14D, push buttons 16A-16D disposed so as to partly project further to the front side than the first surface of the cover 14, and rotary bodies which are rotated and driven in connection with operations applied to the push buttons 16A-16D, respectively, and which have indication sections having visually identifiable information, respectively. - 特許庁

仕切りバー挿入部63の長手方向の一部には、板41の外周端面よりも外側の位置する部分において、仕切りバー30の溝37内に設けられた係止部38、39に係合可能に突出する係合部80、81が、ガスケット50の両側壁51、52から突出して一体に形成されている。例文帳に追加

Engaging parts 80, 81 projected free to engage with engaging parts 38, 39 provided in the groove 37 of the partition bar 30 are integrally formed in a state of projecting from both side walls 51, 52 of the gasket 50 at a part positioned outside from an outer peripheral end surface of the window pane 41 on a part in the longitudinal direction of the partition bar inserting part 63. - 特許庁

エアゾール容器Aの上面周縁部を被覆して着脱可能に嵌合させるとともに、中央孔24より噴射ヘッドBを押し下げ可能に突出した肩カバーCと、噴射ヘッドBを被覆して肩カバーに着脱可能に装着したキャップDとを備え、噴射ヘッドとの間にキャップを介在させた状態て、外した肩カバーの再装着を可能に構成した。例文帳に追加

The aerosol liquid spray is provided with: a shoulder cover C which covers an upper peripheral edge of the aerosol container A, is removably fitted onto the same, and protrudes the spray head B from a central window hole 24 thereof in a depressible manner; and a cap D which covers the spray head B and is detachably mounted on the shoulder cover. - 特許庁

例文

前記ロック部材12は、前記ステータハウジング2から突出したポール6dに係合する係合部12cと、前記ロータハウジング3の上面に配置した中立位置マーク3bに合致いた位置に穿設した穴12bと、前記ロータハウジング3のコネクタ3aに嵌合するコネクタカバー12aと、を有する。例文帳に追加

Said lock member 12 has an engaging section 12c engaged with a pole 6d projecting from said stator housing 2, a window hole 12b drilled in a position coinciding with a neutral position mark 3b placed on a top surface of said rotor housing 3, and a connector cover 12a fit into a connector 3a of said rotor housing 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS