1016万例文収録!

「草本の」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 草本のの意味・解説 > 草本のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

草本のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 755



例文

ヨーロッパから西アジア、アフリカ北西部および北米に産する、有毛の多年生草本の大きな属例文帳に追加

large genus of perennial hairy herbs of Europe to western Asia to northwestern Africa and North America  - 日本語WordNet

多くの茎を持つ草本で、密集した紫がかったピンクの花が細い枝を形づくる例文帳に追加

herb with many stems bearing narrow slender wands of crowded rose-lavender flowers  - 日本語WordNet

灰白色の綿毛で覆われた葉を持つ、多年生で匍匐性の絨毯状に繁茂する草本例文帳に追加

perennial prostrate mat-forming herb with hoary woolly foliage  - 日本語WordNet

高木、低木、つる植物、多くの雑草を含む草本の、巨大で多様な全世界に分布する属例文帳に追加

enormous and diverse cosmopolitan genus of trees and shrubs and vines and herbs including many weeds  - 日本語WordNet

例文

米国東部と熱帯アメリカの草本で、とげのあるいがに囲まれた小穂を持つ例文帳に追加

grass of the eastern United States and tropical America having spikelets enclosed in prickly burs  - 日本語WordNet


例文

突き出た螺旋状にねじれた葯がある花を持つ、主として北半球の丈が低い草本の例文帳に追加

genus of low-growing herbs mostly of northern hemisphere having flowers with protruding spirally twisted anthers  - 日本語WordNet

綿毛で覆われた毛で覆われる群生の花を持つ、カヤツリグサのような春に花が咲く草本例文帳に追加

sedgelike spring-flowering herb having clustered flowers covered with woolly hairs  - 日本語WordNet

特に北アメリカ西部と北極地方の草本と亜低木の大きな広く分布する属例文帳に追加

large widely distributed genus of herbs and subshrubs of especially western North America and Arctic areas  - 日本語WordNet

園芸植物のパンジーが由来するよくある長く栽培されているヨーロッパの草本例文帳に追加

a common and long cultivated European herb from which most common garden pansies are derived  - 日本語WordNet

例文

直立するまたは巻きつき風媒草本の2つの属で、アサ属とカラハナソウ属を含む例文帳に追加

two genera of erect or twining herbs that are pollinated by the wind, including the genera Cannabis and Humulus  - 日本語WordNet

例文

根茎または球茎または球根を持つ、通常多年生の地中草本の大きな科例文帳に追加

large family of usually perennial geophytic herbs with rhizomes or corms or bulbs  - 日本語WordNet

茶色がかった紫または緑がかった鐘状の花を持つカリフォルニアの草本例文帳に追加

California herb with brownish-purple or greenish bell-shaped flowers  - 日本語WordNet

低木、高木、草本の属、その多くはしばしばカワラケツメイ属に分類される例文帳に追加

genus of shrubs and trees and herbs many of which are often classified as members of the genus Cassia  - 日本語WordNet

赤または黄色い花を頭部に持ち、牧草地や放牧地によくある多年生のユーラシアの草本例文帳に追加

perennial Eurasian herb having heads of red or yellow flowers and common in meadows and pastures  - 日本語WordNet

傷つきやすい羽状葉と小さな白っぽい花を持つアメリカの草本または低木の属例文帳に追加

genus of American herbs or shrubs with sensitive pinnate leaves and small whitish flowers  - 日本語WordNet

三葉と、黄色がかった花や紫がかった花を持つつる植物、または直立性の草本の例文帳に追加

genus of vines or erect herbs having trifoliate leaves and yellowish or purplish flowers  - 日本語WordNet

主に温帯地方北部に生育する草本の属で、羽状葉と黄色い花と剛毛質の実を持つ例文帳に追加

genus of herbs found chiefly in north temperate regions having pinnate leaves and yellow flowers followed by bristly fruit  - 日本語WordNet

主として熱帯の草本、低木、あるいは高木で、堅果または1個の種子を持つ果実をつける例文帳に追加

chiefly tropical herbs or shrubs or trees bearing nuts or one-seeded fruit  - 日本語WordNet

花弁のない緑がかった黄色の小さな花を持つ、半水生草本で、広く分布している属例文帳に追加

genus of widely distributed semiaquatic herbs with minute greenish-yellow apetalous flowers  - 日本語WordNet

青、紫または白い花を持つ、ヨーロッパ、北アフリカ、西アジアの二年生から多年生の小さな草本例文帳に追加

small biennial to perennial herb of Europe, northern Africa and western Asia having blue, purple or white flowers  - 日本語WordNet

米国南西部の乾燥地または砂漠で生育する粘着性の草本で、ぶら下っている黄色い花が咲く例文帳に追加

viscid herb of arid or desert habitats of southwestern United States having pendulous yellow flowers  - 日本語WordNet

毛で覆われた葉とたくさんの白い花が葉腋で集散花序をなす、ヨーロッパの芳香性草本例文帳に追加

European aromatic herb with hairy leaves and numerous white flowers in axillary cymes  - 日本語WordNet

ピンクまたは白または青または紫の花をつける広域に広がった草本の属:クワガタソウ例文帳に追加

widespread genus of herbs with pink or white or blue or purple flowers: speedwell  - 日本語WordNet

ユーラシアの多年生草本で赤みがかったベル型の花と黒く輝く果実をもつ例文帳に追加

perennial Eurasian herb with reddish bell-shaped flowers and shining black berries  - 日本語WordNet

京都市伏見区深草本山町の九條陵(くじょうのみささぎ)に葬られた。例文帳に追加

He was entombed in Kujo no Misasagi in Honjiyama-cho, Fukakusa, Fushimi Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

野菜等の草本類の盆栽化材およびこれを用いた盆栽化方法例文帳に追加

MATERIAL FOR FORMING HERB SUCH AS VEGETABLE INTO BONSAI (DWARF TREE), AND BONSAI-FORMING METHOD BY USING THE SAME - 特許庁

草本では、後宇多天皇自身が真言の部分8ヶ所に御手印(手形)を押している。例文帳に追加

On the manuscript, the Emperor Gouda marked eight gotein (handprints) of his own at mantra sections.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後宇多天皇宸翰(自筆)の草本が現在も大覚寺に所蔵され、国宝に指定されている。例文帳に追加

The manuscript, handwritten by the Emperor Gouda, has been designated as a national treasure, and it is being kept in Daikaku-ji Temple at present.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熱帯アメリカの常緑多年生草本で、青々と茂った葉と有毒な樹液を持つ例文帳に追加

evergreen perennial herbs of tropical America with lush foliage and poisonous sap  - 日本語WordNet

北米東部・中部産の剛毛がある草本で、黒い果実と医薬に使われる皮を持つ例文帳に追加

bristly herb of eastern and central North America having black fruit and medicinal bark  - 日本語WordNet

北半球温帯および北極地域に広く分布する丈の低い草本:サンドウォルト例文帳に追加

low-growing herbs widely distributed in temperate and Arctic northern hemisphere: sandworts  - 日本語WordNet

地中海沿岸から中央アジアにかけて産する一年生および二年生の草本例文帳に追加

annual and biennial herbs of Mediterranean to central Asia  - 日本語WordNet

ヨーロッパ産の繊細な草本で、灰色がかった葉を持ち、紫をおびた花が穂状花序につく例文帳に追加

delicate European herb with greyish leaves and spikes of purplish flowers  - 日本語WordNet

柔らかな毛に覆われた南アフリカ産草本で、明るい青の舌状花を持つ花をつける例文帳に追加

softly hairy South African herb having flowers with bright blue rays  - 日本語WordNet

主にアフリカとオーストラリアに産する草本と低木の大きな属:永久花例文帳に追加

large genus of mostly African and Australian herbs and shrubs: everlasting flowers  - 日本語WordNet

黄からオレンジあるいは赤い周辺花を持つアメリカから東アジアの多年生草本例文帳に追加

genus of American of east Asian perennial herbs with yellow to orange or red flower rays  - 日本語WordNet

小さい白い花を持っているトルコの低い密に房状をなしている多年生草本例文帳に追加

low densely tufted perennial herb of Turkey having small white flowers  - 日本語WordNet

子馬の足に似た大きい丸い葉と、葉より先に黄色い花が現れる多年生草本例文帳に追加

perennial herb with large rounded leaves resembling a colt's foot and yellow flowers appearing before the leaves do  - 日本語WordNet

オーストラリア、ニューギニア、マレーシア、および東南アジアに生える低木と草本の例文帳に追加

a genus of shrubs and herbs that grow in Australia and New Guinea and Malaysia and southeast Asia  - 日本語WordNet

温帯地方の常緑草本:イチヤクソウ属、ウメガサソウ属、モネセス属、コイチヤクソウ属例文帳に追加

evergreen herbs of temperate regions: genera Pyrola, Chimaphila, Moneses, Orthilia  - 日本語WordNet

木、または、低木、または、木のようなつる植物、または、草本で、ウリまたは鞘に似た果実をつける例文帳に追加

trees or shrubs or woody vines or herbs having fruit resembling gourds or capsules  - 日本語WordNet

優美で通常青い花を目的に栽培される、多年生または二年生の草本例文帳に追加

perennial or biennial herb cultivated for its delicate usually blue flowers  - 日本語WordNet

広く栽培されている草本で、生または調理して食べられる芳香性の葉柄をもつ例文帳に追加

widely cultivated herb with aromatic leaf stalks that are eaten raw or cooked  - 日本語WordNet

熱帯性木質つる植物、芳香性があり小穂状の小さい花をつける草本植物例文帳に追加

tropical woody vines and herbaceous plants having aromatic herbage and minute flowers in spikelets  - 日本語WordNet

草本願寺中の願竜寺に葬られたが、遺言により墓石は建てていない。例文帳に追加

He was buried on the premises of Ganryu-ji Temple within Asakusa Hongan-ji Temple, but no gravestone was erected according to his will.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

草本類、木材枝葉を主原料とするバイオマス燃料及びその製造方法例文帳に追加

BIOMASS FUEL USING GRASS PLANTS, WOOD BRANCHES AND LEAVES AS MAIN RAW MATERIALS, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

前記草本類はロシアタンポポ(Taraxacum kok−saghyz)であることが好ましい。例文帳に追加

The grass plants preferably is Taraxacum kok-saghyz. - 特許庁

草本系バイオマスのリグニンを十分に除去して、酵素によるセルロースの糖化反応を容易にすることができる草本系バイオマスの糖化前処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for saccharification pretreatment of herbaceous biomass which sufficiently removes lignin of herbaceous biomass and facilitates a cellulose saccharification reaction caused by an enzyme. - 特許庁

草本系バイオマスの酵素加水分解の前処理方法、草本系バイオマスを原料とするエタノール製造方法及びパームヤシ空果房を原料とするエタノール製造方法例文帳に追加

PRETREATMENT METHOD FOR ENZYMATIC HYDROLYSIS OF HERBACEOUS BIOMASS, ETHANOL PRODUCTION METHOD USING HERBACEOUS BIOMASS AS RAW MATERIAL AND ETHANOL PRODUCTION METHOD USING PALM HOLLOW BUNCH - 特許庁

例文

舗装用の樹脂成分と、この樹脂成分と共に配合された骨材とを含む舗装用組成物によって形成された樹脂舗装体において、草本1を所定長さに切断して且つ乾燥した切断草本を配合したものである。例文帳に追加

The cut herbs obtained by cutting herbs 1 in predetermined length and drying them are mixed in a resin pavement body formed of a pavement composition containing a resin component for pavement and aggregate mixed together with the resin component. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS