1016万例文収録!

「軸弾性」に関連した英語例文の一覧と使い方(73ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 軸弾性に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

軸弾性の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3616



例文

円筒状の流体通路を貫設した剛性材料からなる弁本体と、該弁本体内に回動自在に支された剛性材料からなる円板状の弁体と、弁閉時に弁体の外周面と圧接するように弁本体内周面に部分的に装着された弾性材料からなるシートリングとから構成されるバタフライ弁の弁本体について、弁本体の少なくとも一次側に対向する外周側面と内周面との間に斜面を形成し、該斜面と外周側面とがなす角度及び斜面の幅を、弁直交位置において最も大きくし、弁位置において最も小さくしたことを特徴とする。例文帳に追加

An angle formed by the inclined surface and the outer periphery side surface and an width of the inclined surface are made the largest at a valve stem orthogonally crossing position and the smallest at a valve stem position. - 特許庁

スラスト滑り受1は、環状面2を有する上ケース3と、上ケース3に当該上ケース3の心Oの回りでR方向に回転自在となるように重ね合わされると共に上ケース3の環状面2に対面した環状面4を有する環状の下ケース5と、互いに重ね合わされて両環状面2及び4間に介在されている環状のスラスト滑り受片6及び弾性リング7とを具備している。例文帳に追加

This thrust sliding bearing 1 has an upper case 3 having an annular surface 2, an annular lower case 5 rotatably superposed in the R direction around the axis O of the upper case 3 on the upper case 3 and having an annular surface 4 opposed to the annular surface 2 of the upper case 3, an annular thrust sliding bearing piece 6 and an elastic ring 7 interposed between both mutually superposed annular surfaces 2 and 4. - 特許庁

エンジン側回転体48と、トランスミッション側回転体59とを、弾性伝動部材49を介して一体回転可能に連動連結してある伝動構造において、中空部分を有するサポート部材86を、該中空部分の線と前記エンジン側回転体48の回転線とが一致するようにして、該エンジン側回転体48に対し固定するとともに、前記トランスミッション側回転体59に設けた部を、前記サポート部材86及び前記エンジン側回転体48に支持させた。例文帳に追加

A support member 86 with a hollow portion is fixed to the engine side rotor 48 so that the axis of the hollow portion and the rotation axis of the engine side rotor 48 are in alignment, and a shaft portion on the transmission side rotor 59 is supported on the support member 86 and the engine side rotor 48. - 特許庁

弾性材料より成る実質的に真直な棒を主体とし、該棒はその長を含む第1の平面内において両端自由の2次の屈曲振動を圧電的に励振する駆動電極と、前記棒が前記長に平行な回転の回りに回転するとき前記平面と直交する平面である第2の平面に沿って発生するコリオリ力によって生起される振動を圧電的に検出する検出電極を備えているジャイロセンサ振動体。例文帳に追加

In the gyro sensor vibrator, a main constituent of which is a straight rod consisting practically of elastic material, the rod concerned includes a driving electrode exciting secondary flexing oscillation with both free ends piezoelectrically in a first plane containing the long axis thereof, and a detecting electrode detecting piezoelectrically oscillation caused by Coriolis force generated along a second plane perpendicular to the plane when the rod rotates around the rotating axis parallel to the long axis. - 特許庁

例文

チルト補正用弾性部材8がフォーカシング方向Fに可撓性を有するとともにラジアルチルト方向rとタンジェンシャルチルト方向tとにそれぞれ捩れることにより、ラジアルチルト方向rのに対して対称に横並びにされるとともにタンジェンシャルチルト方向tのを挟んで対称に対物レンズボビン10に配設されたフォーカシングコイル13a〜13dに対して所定の通電が行われた場合には、対物レンズボビン10(対物レンズ9)がトラックボビン3に対してフォーカシング方向F、タンジェンシャルチルト方向t、又はラジアルチルト方向rに変位駆動されることになる。例文帳に追加

An elastic member 8 for correcting tilt is flexible in a focusing direction F and is twisted in a radical tilt direction (r) and a tangential tilt direction, so that it is lined up side by side symmetrically for the axis of the radial tilt direction (r). - 特許庁


例文

スラスト方向を固定部材に拘束しているボールねじ21を回転駆動してボールねじに螺合するボールねじナット22の直線移動に換え、ボールねじナットと結合し、片側1方向に移動するときに重荷重が負荷される作用体6を移動させるボールねじ装置において、ボールねじ21に複数のボールねじナット22を螺合し、同複数のボールねじナットを同一作用体に弾性体23、33、40を介して取り付け、一方向に重荷重が負荷された作用体が移動するとき、各ナットに略均等な荷重分布をさせるようにしたボールねじ装置。例文帳に追加

When the acting bodies receiving heavy load move in one direction, almost equal load distribution is applied to each of the nuts. - 特許庁

放電誘発部材20が、記板状の基体21と、前記基体に形成された陽極が挿通する貫通孔22と、前記基体の外縁部から斜方向に延設され、前記貫通孔の線方向に弾性変形可能な板状の固定部23と、前記固定部と対峙する基体の外縁部に設けられた、前記貫通孔の線方向に延設された板状のガイド部24とを備え、前記貫通孔22が複数の長孔22aが放射状に連結された貫通孔であって、隣接する長孔22aによって突起部21aが形成されると共に、前記貫通孔22の中心部に前記陽極44が配置されている。例文帳に追加

The through-hole 22 is formed by connecting a plurality of long holes 22a radially, and a projection part 21a is formed by adjacent long holes 22a, and the anode 44 is arranged on the center part of the through-hole 22. - 特許庁

チューブの方向で屈曲する多数のカーボンナノチューブを相互に絡ませてなるCNT集合体と、多数の導電性微細粒子とを、有機溶媒中に分散させた機能性インクを、インクジェットヘッドから導電体上に吐出し、有機溶剤を除去し、凝集し互いに接触結合する導電性と弾性を有するCNT集合体と導電性微細粒子とで微細コネクタコンタクトを形成する。例文帳に追加

The method includes the steps of jetting out functional ink made by dispersing CNT aggregation entwining lots of carbon nano tubes bent in their axial direction and lots of conductive fine particles in an organic solvent onto an electric conductor through an inkjet head, removing the organic solvent, and forming fine connector contacts with the conductive and elastic CNT aggregation as the result of coagulation and contacting combination and conductive fine particles. - 特許庁

クラッチディスク32は、フライホイール2からインプットシャフト5へ摩擦係合によりトルクを伝達するためのクラッチディスク組立体3のクラッチディスク32であって、方向に互いに対向して配置されフライホイール2と摩擦係合するための1対の環状の摩擦フェーシング33と、1対の摩擦フェーシング33の間に弾性変形可能に設けられ1対の摩擦フェーシング33のいずれか一方に接着剤により固定された複数のクッショニングプレート35とを備えている。例文帳に追加

The clutch disk 32 of the clutch disk assembly 3 for transmitting torque from a flywheel 2 to an input shaft 5 by friction engagement is provided with the pair of annular friction facings 33 oppositely arranged in the axial direction for friction engagement with the flywheel 2, and a plurality of cushioning plates 35 elastically deformably disposed between the pair of friction facings 33 and fixed to one of the pair of friction facings 33 by an adhesive. - 特許庁

例文

ロータの回転操作によって電路の切換えを行うロータリスイッチであって、回転周方向に所定間隔ごとに形成された縦溝部と、弾性部材を介して配設された球体を備え、ロータの回転操作に応じて球体が縦溝部に弾接して切換節度が得られるロータリスイッチにおいて、縦溝部の略中央部に切換突起を設け、ロータの上下操作にともなって球体が縦溝部に沿って上下に摺動し切換突起を乗り越えて係合することによりロータを上方位置または下方位置に保持する構成とする。例文帳に追加

A switching projection is provided at nearly center part along the vertical groove parts, and the globe units slide vertically along the vertical groove parts accompanying vertical operation of the rotor and are engaged by climbing over the switching projection, and thereby, hold the rotor at the upper position and the lower position. - 特許庁

例文

キャリッジ5に装着された弾力付勢手段にて付勢される左右一対の第4摺動凸部65a、65bは、ベルト連結部63を挟んで上流側ガイド片23cと反対側に大きく離れた下流側ガイド片23dに弾性的に押圧しているので、Z回りにキャリッジ5が回転しようとする力を、一対の第3摺動凸部60a、60bと第3摺動面53との箇所、及び、一対の第4摺動凸部65a、65bと、第4摺動面54との箇所で互いに突っ張りあい、効率良く受け止める。例文帳に追加

A pair of right and left fourth sliding protruding sections 65a and 65b which are urged by an elastically urging means being fitted in the carriage 5 are elastically pressed to a downstream side guide piece 23d which is greatly away on the opposite side from the upstream side guide piece 23c across a belt connecting section 63. - 特許庁

繊度が200dtex〜900dtexの高強度かつ高弾性率の有機繊維糸条よりなる目付(単位面積当りの重量)が50g/m^2〜200g/m^2の3織物を、強化繊維が炭素繊維よりなる目付が50g/m^2〜500g/m^2の織物で、マトリックス樹脂が熱硬化性樹脂で、かつ樹脂の重量含有率が30%〜70%である樹脂シートの少なくとも片面に、積層一体化してなる繊維強化樹脂複合材料、並びに、該材料を成形してなる成形品。例文帳に追加

Also is provided a molding obtained by molding the material. - 特許庁

クロスヘッドタイプの押出機により体の外周上にゴムコンパウンドを押し出し、未発泡・未加硫のゴムコンパウンド層を有する押出成形ローラーを作製する工程、次いで、該押出成形ローラーを、円筒形状の金属メッシュ形状形成体の中心に装填し、これを加熱して前記ローラーのゴムコンパウンド層を加硫し発泡する工程、を有する発泡弾性ゴムローラーの製造方法。例文帳に追加

This method for manufacturing a foaming elastic rubber roller has a stage for manufacturing an extrusion molding roller having an unfoaming and unvulcanized rubber compound layer by extruding a rubber compound on the outer periphery of a shaft body by a crosshead type extruder, and then a stage for vulcanizing and foaming the rubber compound layer of the extrusion molding roller by loading the extrusion molding roller in the center of a cylindrical metallic mesh shape forming body and heating it. - 特許庁

表面基材の表面にオキサゾリン基を有する樹脂とオキサゾリン基を有しない樹脂とを主成分とする印刷インキ受理層を設け、裏面に粘着剤層及び剥離シートを積層した粘着シートであって、該表面基材が無延伸又は一延伸された引張弾性率150〜1000MPaのポリオレフィン系樹脂フィルムで構成されていることを特徴とする印刷適性に優れたラベル用粘着シート。例文帳に追加

This adhesive sheet is such one that the obverse face of a substrate is provided with a printing ink-receiving layer consisting mainly of an oxazoline group-bearing resin and an oxazoline group-free resin, while the reverse face is laminated with an adhesive layer and a release sheet; wherein the substrate consists of an non-oriented or uniaxially oriented polyolefin resin film 150-1,000 MPa in tensile modulus. - 特許庁

アプリケータは、ケラチン繊維、特に睫毛または眉毛に化合物を塗布するためのアプリケータであって、該アプリケータが、長手方向を有し、且つ塗布及び/または拭き取り中に曲がるために適している少なくとも1つの弾性的に変形可能な可撓性の部分を備えるステム、及び、該ステムに固定されており、撚られたワイヤコア及び前記ステムの長手方向に対して横方向に延びる粗い毛を備えるアプリケータ要素を備える。例文帳に追加

The applicator for applying a composition to keratinous fiber, in particular the eyelashes or the eyebrows comprises: a stem having a longitudinal axis and including at least one elastically-deformable flexible portion that is suitable for flexing during application and/or wiping; and an applicator element that is fastened to the stem and that includes a twisted wire core and bristles that extend transversely to the longitudinal axis of the stem. - 特許庁

例文

円周方向に等間隔に磁石埋め込み用穴12aが形成された磁性板11aを方向に複数個積層した回転子積層鉄心11と、各磁石埋め込み用穴12aに装着された永久磁石13を備えた永久磁石埋め込み型回転子において、磁性板11aの磁石埋め込み用穴12aの側面に当該磁性板11aの肉厚よりも肉厚が薄い薄肉部15aが形成され、薄肉部15aの弾性変形により永久磁石13が回転子積層鉄心11に固定されることを特徴とする。例文帳に追加

In the rotor, a thin part 15a, which is thinner than the magnetic plate 11a, is formed at the side of the hole 12a for embedding the magnets of the magnetic plate 11a, and the permanent magnet 13 is fixed to the rotor stacked core 11 by the elastic transformation of the thin part 15a. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS