1016万例文収録!

「間奏曲」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 間奏曲の意味・解説 > 間奏曲に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

間奏曲の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

地唄や箏で,長い間奏に入る前の唄の部分例文帳に追加

the first short singing segment in a long play containing traditional Japanese songs  - EDR日英対訳辞書

グラスに落ちるウィスキーの軽快な調べが気持ちのよい間奏曲となった。例文帳に追加

The light music of whisky falling into glasses made an agreeable interlude.  - James Joyce『恩寵』

「鳴く声に」で次第に箏的な歌に戻り、胡弓が繊細なトレモロを奏する、短いが美しい間奏となる。例文帳に追加

In the section of 'naku koe ni,' the song gradually returns to a song based on the koto music leading to a short but beautiful intermezzo of a delicate tremolo played by kokyu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

周囲のにぎやかさに応じた間奏曲データを再生することができ、ディスク交換時の無音時間をなくす。例文帳に追加

To eliminate a silent period when a disk is changed by reproducing background music in accordance with surrounding noise. - 特許庁

例文

間奏部分には、元の画像を所定の変換プログラムで変換した画像の表示を割り当てる。例文帳に追加

To an interlude section of the music, display of an image obtained by converting an original image with a predetermined conversion program is assigned. - 特許庁


例文

で二箇所の手事(楽器だけで奏される器楽間奏部)も音楽的に凝ったもので、転調も頻繁に現れ、技術的にもなかなか難しい例文帳に追加

It was a huge music success and was solid even in two parts of tegoto (partly played with just instruments), changed the key frequently, and is considered a technically difficult piece to play.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中の器楽部としては、手事の他に「合の手」(あいのて)があり、これは手事ほどの長さを有しない短いものを指し、様々な声楽に見られる間奏と同じものである。例文帳に追加

Another part of instrumental music in a piece other than tegoto is 'ainote;' ainote refers to a part which is not as long as tegoto and which is the same as the interlude often found in various vocal music pieces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本来地歌および胡弓楽において発生したもので、もともと独奏であったものの前後に声楽部分を付属させ、楽形式として手事物の体裁を整えたものと、声楽の中の短い間奏部分が次第に発達して長大となったものの二種類があると考えられる。例文帳に追加

Originally, tegoto developed from jiuta and kokyugaku and can be divided into two types; one which was shaped into tegotomono as a style of composition by sandwiching a solo with vocal parts, and one in which a short interlude in a vocal music piece gradually developed and became a long interlude.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古今和歌集』、『金葉和歌集』から千鳥を詠んだ和歌二首を採り歌とし、器楽部である「前弾き」(前奏部)および「手事」(歌と歌に挟まれた、楽器だけの長い間奏部)を加えて作したもの。例文帳に追加

The song was composed based on two original waka poems about chidori (plover) included in "Kokin Wakashu" (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry) and "Kinyo Wakashu" (Kinyo Collection of Japanese poems) and added with instrumental parts of 'maebiki' (introduction) and 'tegoto' (long instrumental intermezzo between songs).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

まず使者や来客はここで待たされ、その間奏者番が、対面輪に赴いて御側使用人に報告し指示を受けていたのではないかと思われている。例文帳に追加

It is presumed that emissaries or guests would first wait in the tsumesyo while the sosha went to the opposing compound to report to and obtain instructions from castle officials.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

カラオケ楽データ中の間奏区間の演奏処理が開始されたならば、つぎの歌唱区間の演奏開始までの期間において、直前の歌唱区間終了時点の演奏テンポ値を前記初期テンポ値まで徐々に戻す。例文帳に追加

When the performance processing of the interlude section in karaoke musical composition data is started, the value of the performance tempo at the end time of the last singing section is gradually returned to the value of an initial tempo until the performance of the next singing section is started. - 特許庁

毎に演奏時間が異なり、必ずしも歌唱者が表示装置に常時注目しているとは限らない前奏や間奏等の発声ガイド非表示領域においても、楽の演奏進行状況を的確に表示することにより、歌い出しタイミングを好適に報知する。例文帳に追加

To appropriately notify timing of singing start by displaying accurately music performance progress status even in a non-display area of vocal guide such as introduction and interlude and the like, where a singer does not necessarily pay attention to a display device at all times as each music piece has different performance time. - 特許庁

PC30は、データ40のうちイントロまたは間奏の区間を再生している間に行なわれた、このデータ40に対する再生停止、早送り、スキップのいずれかを指示する操作については、この操作に応じて嗜好度データ60の内容を更新せずに嗜好度データ更新処理1を終える。例文帳に追加

A PC 30 terminates preference data update processing, with respect to an operation for instructing any one of reproduction stop, fast-forward, and sip of music data 40, which is performed during reproduction of a section of introduction or interlude of the music data 40, without updating the content of preference data 60 according to this operation. - 特許庁

スライドショーの実行と平行して、画像記憶部22に記憶された画像を元に、画像変換プログラム記憶部24に記憶された画像変換プログラムを用いて変換画像の生成を行い、間奏部分にさしかかる前に、変換画像の生成を終了する。例文帳に追加

Along with the execution of the slide show, on the basis of the images stored in an image storage part 22, converted images are generated using the image conversion program stored in a program storage part 24, completing the generation of the converted images before the interlude section is started. - 特許庁

例文

ポータブルプレイヤ10は、電池残量が閾値A以下になると、データ20において重要なメロディパートとなる「サビ」等の区間以外の、予め再生速度の変更が許可された区間(例えば間奏)を特定し、特定された区間内での再生速度を通常時の再生速度よりも遅くする。例文帳に追加

A portable player 10 specifies a section whose playback speed is permitted to be changed in advance (for example, interlude) except for the section of "most moving part" which is an important melody part of a music data 20 when the remaining capacity of a battery falls to a threshold value A or less, and lowers playback speed in the specified section from a normal speed playback. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS