1016万例文収録!

「1コマ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1コマの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1572



例文

表示装置204を有するクライアント装置2とサーバ装置1との間でデータやコマンドのやり取りを無線通信で行う。例文帳に追加

A client apparatus 2 with a display device 204 and a server apparatus 1 exchange data and a command through wireless communication. - 特許庁

そして、それぞれの外部インターフェースを経由して制御装置1との間で行われる制御コマンド通信を並列処理で実行する。例文帳に追加

Then, control command communication with a controller 1 is executed by parallel processing through the respective external interfaces. - 特許庁

コントローラ3は、RFタグ1との交信時に、通常の読書き処理とは異なるタイミングでリフレッシュコマンドを送信する。例文帳に追加

At the time of communicating with the RF tag 1, a controller 3 transmits a refresh command at timing different from that of normal reading processing. - 特許庁

PDA1から無線LANデバイス13を用いてワイヤレスプロジェクタ2に対し、撮影コマンドを無線信号によって送信する。例文帳に追加

A shooting command is transmitted by a radio signal from a PDA 1 to a wireless projector 2 by using a radio LAN device 13. - 特許庁

例文

セントラル・コマース・サーバ1は、ネットワークを介して会員企業の計算機と接続され、電子商取引業務を処理する計算機である。例文帳に追加

A central commerce server 1 is a computer which is connected to computers of member enterprises through a network and performs processing of electronic commercial transaction business. - 特許庁


例文

1)一時的に全ての複数のディスクサブシステムへのアクセスを制限する排他制御コマンドを設ける。例文帳に追加

1) An exclusive control command for temporarily limiting an access to all of a plurality of disk sub systems is installed. - 特許庁

マークを定義するタイルをアドレス、境界、コマンドの3種類とし、アドレスタイルは2進数の0と1に対応する2種類にする。例文帳に追加

Tiles for defining the mark are made into three kinds of address, boundary and command and address tiles are made into two kinds corresponding to 0 and 1 of binary digits. - 特許庁

入力制御装置1の制御により、アクセスサーバは、サブアドレスで移動端末に位置情報要求コマンドを発行する(S14)。例文帳に追加

An access server issues a position information request command to a mobile terminal by using sub-address under the control of the input controller 1 (S14). - 特許庁

連珠用のゲーム器具1を、立法体の筐体2と、この筐体2内に配設された複数のコマ4とから構成する。例文帳に追加

The game device 1 for goban is composed of a cubic housing 2 and a plurality of pieces 4 arranged in the housing 2. - 特許庁

例文

サーバ2は、コンテンツデータ92と暗号化されたコマンドデータ91とを情報処理端末1に送信する。例文帳に追加

The server 2 transmits the content data 92 and encrypted command data 91 to the information processing terminal 1. - 特許庁

例文

作成されたアニメメールは、N(Nは1以上の整数)コマ分のアニメーション情報および文字情報により構成される。例文帳に追加

The created animation mail comprises character information and animation information corresponding to N (N is an integer ≥1) frames. - 特許庁

この発明の固着具は、断面方形とした固着具本体1と、圧着コマ2と、締付ボルト4とで構成する。例文帳に追加

The fixing tool is constituted of a fixing tool body 1 having a square section, a pressure fit piece 2, and a fastening bolt 4. - 特許庁

ディスクドライブ1は、ホストシステム2からの設定コマンドに応じてディスク10上の所定領域を秘匿領域として設定する。例文帳に追加

A disk drive 1 sets a prescribed area on the disk 10 as the secret area in accordance with a setting command from a host system 2. - 特許庁

FAXサ−バ1は、クライアントPC2が再発行する前記宛先の数を減じた送信コマンドを受信する。例文帳に追加

Then, the FAX server 1 receives the transmission command including the decreased number of destinations reissued from the client PC 2. - 特許庁

運用システム3のカード制御部32は、管理情報読み出しコマンドをICカード1へ送信する。例文帳に追加

A card control part 32 of the operation system 3 transmits a management information readout command to the IC card 1. - 特許庁

次の転送要求のデータ転送語数が1であれば、第2の制御器5はリード/ライトコマンドを出力し、再び転送要求を待つ。例文帳に追加

When the data transfer wordage words of the following transfer request is 1, the second controller 5 outputs read/write command and waits for the further transfer request. - 特許庁

TVコマース決済代行サービスを提供する方法及びそのシステムは、サーバ1を有するネットワーク・システムNSにより実施される。例文帳に追加

This method and system for providing a TV commerce payment execution service is executed by a network system NS having a server 1. - 特許庁

パチンコ機1の裏面には、各制御基板C,D,H,L,P,Aおよび各制御装置からのコマンドによって制御される各種基板が配設されている。例文帳に追加

On the rear surface of a Pachinko machine 1, respective control boards C, D, H, L, P and A, and various kinds of boards which are controlled by commands from respective control devices are arranged. - 特許庁

レコード会社1は、配信センタ5に音楽データを送信し、広告代理店2は、配信センタ5にコマーシャル(広告情報)を送信する。例文帳に追加

A record company 1 transmits music data to a distributing center 5, and an advertising agent 2 transmits a commercial (advertisement information) to the distributing center 5. - 特許庁

ディスクドライバ2はディスク装置にコマンドを与え、ディスク装置からスティタスを受取ってディスク1へのアクセス制御を行なう。例文帳に追加

The disk driver 2 sends a command to a disk device and receives a stylus from the disk device to control access to the disk 1. - 特許庁

リーダライタ1とRFIDタグ2とは、アンテナコイル11,23を介してコマンドとレスポンスとをやりとりする。例文帳に追加

A reader/writer 1 and the RFID tag 2 exchange commands and responses through antenna coils 11 and 23. - 特許庁

配布用コンピュータ1は、更新対象コンピュータ2に対して配布した更新情報の実行を指示するコマンドを送信する。例文帳に追加

The computer 1 for distribution transmits a command to instruct the execution of update information distributed to the update object computer 2. - 特許庁

入力装置23によって入力された操作コマンドは、クライアント装置1からサーバ装置2へ送信される。例文帳に追加

An operation command input by an input device 23 is transmitted from a client device 1 to a server device 2. - 特許庁

前記子機側制御部36は、前記発光情報データを含む発光処理コマンドを作成し、携帯電話機20(1)〜20(n)に転送する。例文帳に追加

The control part 36 of the cordless slave unit side generates the light emitting processing command including the light emitting information data and transmits the data to mobile phones 20(1) to 20(n). - 特許庁

制御回路1は、外部からの読み出しまたは書き込みコマンドに応じてDQイネーブル信号を発生する。例文帳に追加

A control circuit 1 generates a DQ enable signal according to a read or write command from outside. - 特許庁

顧客2や分析機関1の有する装置をネットワークで介し、共通のコマンドで制御できるようにする。例文帳に追加

Devices held by customers 2 and an analysis agency 1 can be controlled by common commands via a network. - 特許庁

燃料噴射装置は、制御ユニット(100)のコマンド(S_1、S_2)によって制御される燃料噴射器(1)を備えている。例文帳に追加

This fuel injection device includes a fuel injector 1 controlled by commands S_1, S_2 from a control unit 100. - 特許庁

次に、レジスタ4のFCPを参照して、AV/Cコマンドのデータを作成し、ターゲット1に向けて伝送する。例文帳に追加

Then the control program references the FCP in the register 4 to generate data of an AV/C command and to transmit the data to a target 1. - 特許庁

ホスト機器1から1段目のモジュール2に対し、アドレスデータが付されたアドレス設定コマンドを送信する。例文帳に追加

A host device 1 sends an address setting command having the address data to a module 2 of a first stage. - 特許庁

PC1とATAPI−USB変換機器9との間では、USBケーブル17を介し、データやコマンドなどがUSBプロトコル形式で通信される。例文帳に追加

Data and commands are communicated in a USB protocol format between the PC 1 and the ATAPI-USB converter 9 via a USB cable 17. - 特許庁

転送語数が1の場合、第2の制御器5を起動し、アクティブ、リード/ライトの順にコマンドを出力し、次の転送要求を待つ。例文帳に追加

When the transfer wordage is 1, a second controller 5 is activated to output commands in the order of active and read/write, and waits for the next transfer request. - 特許庁

ロジック回路部1は、判定されたリフレッシュ周期に応じて、リフレッシュコマンドの発生周期を自動調整する。例文帳に追加

The logic circuit section 1 adjusts automatically a occurrence period of a refresh-command in accordance with the decided refresh-period. - 特許庁

プリンタコマンド制御システムにおいて、NonPC装置1は、プリンタ2に接続すると共に、インターネット網3を介してwebサーバと接続されている。例文帳に追加

In this printer command control system, a NonPC device 1 is connected to a printer 2, and further connected through the Internet network 3 to a web server. - 特許庁

無線装置1においては制御部13が無線部11とベースバンド部12とを介して電源制御コマンドを受信する。例文帳に追加

In the radio equipment 1, a control part 13 receives the power source control command through a radio part 11 and a base band part 12. - 特許庁

携帯可能電子装置1は、乱数生成手段11aと、記憶手段13aと、通信手段15と、乱数コマンド処理手段11とを有する。例文帳に追加

A portable electronic device 1 has random number generation means 11a, storage means 13a, communication means 15, and random number command processing means 11. - 特許庁

多画面テレビジョン受像機1の受光部12は、受光することによりコマンドを受信し、対応する動作状態に遷移する。例文帳に追加

A light receiver 12 at a multi-screen television receiver 1 receives the command by light receiving, and transits to a corresponding operation state. - 特許庁

マイクロフォン1から入力された音声(コマンド)は、平均パワー測定器2において、入力された音声の平均パワー(音量)が測定される。例文帳に追加

As for the voice inputted from a microphone 1, an average power (volume) of the inputted voice is measured in an average power measurer 2. - 特許庁

そして、VTR3は、A/Vサーバ1から出力された停止コマンドに応じて、ポストロール点で再生を終了する。例文帳に追加

Moreover, the VTR3 finishes reproduction at the post-roll point in accordance with a halt command outputted from the A/V server 1. - 特許庁

顧客1は支援したいコマ割部分を選択しWEBページよりたちねぷた用WEBデータベース3に申込みを行う。例文帳に追加

A customer 1 selects a section division part that the customer desires to support and applies to a WEB database 3 for TACHINEPUTA through a WEB page. - 特許庁

携帯端末5で入力された入力コマンドは、無線基地局3介してサーバ装置1に送信される。例文帳に追加

An input command inputted by the portable terminal 5 is transmitted to a server 1 via a radio base station 3. - 特許庁

このため、ホスト30から動作設定コマンドφ1をプリンタ1に送信するだけで、1台のプリンタで数種類の動作を行わせることができる。例文帳に追加

Only by transmitting the operation setting command ϕ1 from a host 30 to the printer 1, therefore, several kinds of operations are performed by one printer. - 特許庁

テスト信号TMSELFDがLレベルであればコマンドデコーダ1の出力に応じてオートリフレッシュ信号が発生する。例文帳に追加

When a test signal TMSEL is at a 'L' level, an auto-refresh signal is generated in accordance with the output of the command decoder 1. - 特許庁

コマンドデータ入出力部21−1〜21−4は初期診断実行結果データをメイン初期化装置1に送る。例文帳に追加

Command data input/output parts 21-1 to 21-4 send the initial diagnosis executed result data to a main initializing device 1. - 特許庁

情報処理端末1の制御部11は、メモリコントローラ132にコンテンツデータ92と暗号化コマンドデータ91を転送する。例文帳に追加

A control part 11 of the information processing terminal 1 transfers the content data 92 and encrypted command data 91 to a memory controller 132. - 特許庁

パチンコ遊技機1では、演出制御CPU131から画像音響制御部140に演出コマンドが送信されて演出が実行される。例文帳に追加

In this Pachinko game machine 1, a performance command is transmitted to an image sound control part 140 from a performance control CPU 131, so that a performance is executed. - 特許庁

係数算出データを参照して、その平均値に基づいてN+1番目の画像コマの露光時の補正係数をシャッタ部毎に決定する。例文帳に追加

By referring to coefficient calculation data and on the basis of the average value, the correction factor at the time of exposure of the (N+1)-th image frame is determined for each shutter part. - 特許庁

これにより、複数の賭数が一度に設定された場合、遊技制御基板は、1BET通知コマンドを複数回送信する必要がなくなる。例文帳に追加

Thus the game control board is not required to inform of 1 BET command plural times when plural bet numbers are set in a time. - 特許庁

演算結果が00(H)でなければ、入力ポート1の入力データを、そのまま演出制御コマンドとして、演出制御基板に送信する。例文帳に追加

Unless the arithmetic result is 00(H), the input data of the input port 1 is transmitted as it is as a rendering control command to a rendering control board. - 特許庁

記憶部15は、検出物の特徴に対応した携帯電話1の操作コマンドを操作情報21として記憶する。例文帳に追加

A memory 15 memorizes the operation command of a cellular phone terminal 1 corresponding to the feature of a detected object as an operation information 21. - 特許庁

例文

フェムトセル基地局1においては、制御コマンドに従って、例えば発話音声をスピーカ4から出力するための設定が行われる。例文帳に追加

In the femtocell base station 1, a setting for output of, for instance, uttered sound from a speaker 4 is performed in accordance with the control command. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS