1016万例文収録!

「1コマ」に関連した英語例文の一覧と使い方(32ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1コマの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1572



例文

自動変速装置7は、エンジン1の回転が入力されるプライマリプーリ27と、走行駆動系に対し回転を出力するセカンダリプーリ28と、プライマリプーリ27とセカンダリプーリ28との間に掛け渡され、多数のスチール製コマ40をスチールバンド41にて挟持して形成されたスチールベルト29とを有してなる。例文帳に追加

The automatic transmission 7 has a primary pulley 27 for receiving the rotation of the engine 1, a secondary pulley 28 for outputting rotation to the running driving system, and a steel belt 29 stretched between the primary pulley 27 and the secondary pulley 28 and formed by nipping many pieces 40 made of steel on a steel band 41. - 特許庁

本発明のコンテンツ切替装置1は、バッファ部101のバッファ量が所定値以下に減少すると、切替位置情報を参照して、バッファされている残りのコンテンツデータから、再生を中止するべき最適なデータ位置を判断し、そのデータ位置に対応するコンテンツデータを読み出して再生した後に、コマーシャルデータの再生に切り替えることができる。例文帳に追加

When a buffer capacity of a buffer section 101 is decreased less than or equally to a predetermined value, a content switching apparatus 1 of the present invention refers to switching position information to judge an optimal data position to stop playback from buffered remaining content data and can switch to playback of commercial data after reading and playing back content data corresponding to the data position. - 特許庁

位置情報変換装置1は、タッチパネル付き表示装置2が接続されると、タッチパネルコントローラ22に対して機種判別コマンドを送信し、それに対する応答があるまで、別の機種のものに切り換えを続けて機種を特定し、そのタッチパネル21に応じたデータ変換モジュールをロードする。例文帳に追加

The position information conversion device 1 transmits, in case that a display device with touch panel 2 is connected thereto, a model discrimination command to a touch panel controller 2, continuously switches it to those of other models until a response thereto is received to specify the model, and loads a data conversion module according to the touch panel 21 thereof. - 特許庁

そして、遊技機1には、決定された演出コマンドに対応する装飾図柄のデータを台間機2に送信する装飾図柄データ送信手段504を設け、台間機2には、装飾図柄データ送信手段504によって送信された装飾図柄データを記憶する台間機側記憶手段601dを設ける。例文帳に追加

The game machine 1 has an ornament symbol data transmission means 504 transmitting the ornament symbol data corresponding to the determined performance command to the spacer 2, while the spacer 2 has a spacer-side storage means 601d storing the ornament symbol data transmitted by the ornament symbol data transmission means 504. - 特許庁

例文

画像表示装置2が電源オン状態に変化していたら、画像記録再生装置1は、自装置が出力する映像信号を表示するように入力切換を要求するコマンドを画像表示装置2に対して送信して、未通知情報を通知する画像の映像信号を画像表示装置2に対して送信する。例文帳に追加

If the image display device 2 is changed into the powered-on state, the image recording/reproducing apparatus 1 transmits to the image display device 2 a command requesting input switching to display a video signal output therefrom, and transmits to the image display device 2 a video signal of an image reporting non-reported information. - 特許庁


例文

不揮発性メモリモジュールに対する書込み及び消去制御をCPUの逐次命令実行によって可能にする第1動作モードと、CPUから発行されたコマンドに応答するローカルCPUの逐次命令実行によって書込み及び消去制御を可能にする第2動作モードとを有する。例文帳に追加

This semiconductor integrated circuit (1) is provided with a first operation mode for validating writing and erasure control for the non-volatile memory module by the successive instruction execution of the CPU and a second operation mode for validating writing and erasure control by the successive instruction execution of the local CPU which responds to a command issued by the CPU. - 特許庁

遊技動作に起因する抽選処理によって所定の当選状態になると、遊技者に有利な遊技内容に移行する弾球遊技機1であって、遊技動作を統括的に制御する主制御部30と、主制御部30からの制御コマンドに基づいて動作するサブ制御部31,32,33とを備えて構成される。例文帳に追加

A pinball game machine 1 which shifts to game contents advantageous to a player in a predetermined winning state by lottery processing resulting from a game operation, includes a main control section 30 which controls the game operation in a generalization way and sub control parts 31, 32, and 33 which operate on a control command from the main control section 30. - 特許庁

非同期回路のタイミング検証を行う際、タイミング検証装置14内の回路入力部1よりRTL記述を読み込み、回路解析部2で制約を付加したインスタンスを抽出し、経路・制約抽出部3で、回路解析部2で抽出されたインスタンスに記載されたタイミング制約と経路制約をコマンド化する。例文帳に追加

When verifying timing of an asynchronous circuit, the present invention reads RTL description from a circuit inputting part 1 in the timing verifying device 14, extracts instances to which restriction is added at a circuit analyzing part 2 and makes the timing restriction and the path restriction described in the instances extracted at the circuit analyzing part 2 into commands at a path and restriction extracting part 3. - 特許庁

アクセス制御管理部4は、アプリケーション1がオペレーティングシステム2を介して二次記憶媒体3に対してファイル操作を行う際に、オペレーティングシステム2が送出する制御コマンドを取り込み(横取りし)、アクセス制御管理情報テーブル5の情報に従って、二次記憶媒体3または仮想ディスク6に対してアクセス制御を行う。例文帳に追加

When the application 1 performs file operation to the secondary storage medium 3 through an operation system 2, an access control management part 4 takes in (intercepts) a control command sent by the operating system 2, and performs access control to a virtual disk 6 or the secondary storage medium 3 according to information of an access control management information table 5. - 特許庁

例文

情報検索装置1は、属性「胸部CT検査」に対しては一点鎖線を、「腹部CT検査」に対して点線を対応させ、ユーザによるマウス操作等で描画された閉曲線33、35と直線31との交差位置から検索範囲を算出し、データベース言語による検索コマンド37を生成する。例文帳に追加

The device 1 relates a dashed line to attribute "chest CT examination" and a chain line to "abdominal CT examination", calculates retrieval ranges from the intersecting positions of closed curves 33 and 35 drawn by a user's mouse operation or the like with the straight line 31, and generates a retrieval command 37 by a database language. - 特許庁

例文

メモリカード1には、記録されているデータが所定のデータ量のブロック単位で一括消去される不揮発性の半導体メモリと、本装置の内部情報が記録されたシステム情報記憶部と、ホスト機器2から与えられたコマンドに基づき、半導体メモリに対する制御を行う制御部とが備えられている。例文帳に追加

The memory card 1 has a nonvolatile semiconductor memory in which recorded data are erased at a time in block units of specified data block, a system information storage part in which internal information of the device is recorded, and a control part which controls the semiconductor memory according to commands supplied from the host equipment 2. - 特許庁

被監視装置1は、通常、ネットワーク3を介してサーバ2にSNMP手順により自律的にトラップ(警報)データを送信すると共に、サーバ2、又は保守端末4から監視データの要求コマンドが有った場合、そのレスポンス(応答)として自装置の監視データをXMLフォーマットで記述したモニタデータにしてネットワーク3を介して要求元のサーバ2又は、保守端末4へ送信する。例文帳に追加

Normally, the monitored apparatus 1 autonomously transmits trap (warning) data to the server 2 according to SNMP procedures through a network 3, and if receiving a request command for monitor data from the server 2 or the maintenance terminal 4, the own monitored apparatus transmits monitor data which are described in an XML format to the requester which is the server 2 or the maintenance terminal 4 through the network 3 as its response. - 特許庁

インターフェース部12から任意サイズの圧縮データを1コマ分連続的に受信し、この圧縮データを受信しながらその圧縮データを1MCU(最小符号化単位)ごとにJPEG伸張ブロック18で伸張し、リサイズブロック26で8×8画素のブロックごとに所望の出力画像の画像サイズに解像度変換してVリサイズバッファ24に保持させる。例文帳に追加

An interface section 12 consecutively receives compressed data with an optional size by one frame, a JPEG expansion block 18 expands the compressed data by 1 MCU (minimum coding unit) while receiving the compressed data, a resize block 26 applies resolution conversion to the expanded data to have an image size of a desired output image by each block comprising 8×8 pixels and allows a V resize buffer 24 to store the result. - 特許庁

エントリ部20,30,40は、I/0デバイスごとに、チャネルコマンドで指定される主記憶装置1のアドレス,バイトカウント,データチェインの有無等の制御情報を格納する複数のエントリを有し、その内容は内部バス100を介してI/0プロセッサ5から設定され、データ転送が実行されると更新される。例文帳に追加

Entry parts 20, 30, 40 are provided with plural entries in which control information such as an address, a byte count, presence/absence of a data chain of a main storage device 1 to be specified by a channel command is stored by every I/O device, its contents are set from an I/O processor 5 via the internal bus 100 and updated whenever data transfer is executed. - 特許庁

このような厳しい業況を踏まえ、政府は、①中小企業向けセーフティネット保証・貸付制度の拡充、②中堅・大企業向け低利融資やコマーシャルペーパー(CP)買取の実施、③国際協力銀行(JBIC)や日本貿易保険(NEXI)による日本企業の海外子会社支援の拡充等、各種資金繰り支援策を展開している。例文帳に追加

In consideration of these severe business conditions, the Japanese government has been adopting the following supportive measures to improve the cash position of manufacturing industries: 1. Expand the safety net loan programs towards small and medium enterprises, 2. Introduce low interest loan programs and the purchase of commercial papers (CPs), and 3. Strengthen support to overseas subsidiaries of Japanese companies by the Japan Bank for International Cooperation (JBIC) and Nippon Export and Investment Insurance (NEXI).  - 経済産業省

オーディオ入力を受信するためのレシーバと、オーディオ入力を分析してオーディオ入力の少なくとも1つのイベントを識別するためのイベント検知器と、オーディオ入力の少なくとも一部を解釈するための認識器と、複数のルールを含むデータベースと、少なくとも1つのイベントおよび少なくとも1つのルールに基づいてコントロールコマンドを作成するためのコントローラとを含む音声認識およびコントロールシステム。例文帳に追加

A speech recognition and control system includes a receiver for receiving an audio input, an event detector for analyzing the audio input and identifying at least one event of the audio input, a recognizer for interpreting at least a part of the audio input, a database including a plurality of rules, and a controller for generating a control command based on at least one event and at least one rule. - 特許庁

オーディオ入力を受信するためのレシーバと、オーディオ入力を分析してオーディオ入力の少なくとも1つのイベントを識別するためのイベント検知器と、オーディオ入力の少なくとも一部を解釈するための認識器と、複数のルールを含むデータベースと、少なくとも1つのイベントおよび少なくとも1つのルールに基づいてコントロールコマンドを作成するためのコントローラとを含む音声認識およびコントロールシステム。例文帳に追加

A speech recognition and control system includes a receiver for receiving an audio input, an event detector for analyzing the audio input and identifying at least one event of the audio input, a recognizer for interpreting at least a portion of the audio input, a database including a plurality of rules, and a controller for generating a control command based on the at least one event and at least one rule. - 特許庁

0 デフォルトカラーを保存 1 明るい色 4 アンダーラインされたテキスト 5 フラッシュするテキスト30 前景色:黒31 前景色:赤32 前景色:緑33 前景色:黄 (もしくは茶)34 前景色:青35 前景色:紫36 前景色:シアン37 前景色:白 (もしくは灰)40 背景色:黒41 背景色:赤42 背景色:緑43 背景色:黄 (もしくは茶)44 背景色:青45 背景色:紫46 背景色:シアン47 背景色:白 (もしくは灰)システムと表示デバイスによっては、動作しないコマンドもある。例文帳に追加

0 to restore default color 1 for brighter colors 4 for underlined text 5 for flashing text 30 for black foreground 31 for red foreground 32 for green foreground 33 for yellow (or brown) foreground 34 for blue foreground 35 for purple foreground 36 for cyan foreground 37 for white (or gray) foreground 40 for black background 41 for red background 42 for green background 43 for yellow (or brown) background 44 for blue background 45 for purple background 46 for cyan background 47 for white (or gray) background Not all commands will work on all systems or display devices.  - JM

本発明によるファクシミリ装置は、第一のCPUを含むファクシミリ本体部2と第二のCPUを含むハンドスキャナ部1が独立した動作をする機能を有し、ファクシミリ本体部とハンドスキャナ部とを接続するインターフェースを通じて、ハンドスキャナ部からのモーター制御コマンドをファクシミリ本体部に送出することによってファクシミリ本体部のモーターを制御し原稿の間欠送りを実現することを特徴とする。例文帳に追加

The facsimile equipment has a function for independently operating a facsimile main body 1 including a first CPU and a hand scanner 1 including a second CPU, and a motor control command from the hand scanner is sent to the facsimile main body via an interface which connects the facsimile main body and the hand scanner, such that a motor in the facsimile main body is controlled to intermittently feed the documents. - 特許庁

キー(30)によって開始すべきスイッチング動作は、キーパッドベース(10)とメンブランキーパッド(1)とを取り囲むキャリア(5)の形をした閉じたユニット内で行われ、スイッチング接点は湿気防止のために密閉されたメンブランキーパッド(1)内に位置し、より具体的には、コマンドのレジストレーションは密閉したメンブランキーパッド内で行われ、キーパッドベース(10)のスイッチングプランジャ(11)は始動機能のみを有する。例文帳に追加

A switching operation to be started by a key 30 is executed in a closed unit in the form of the carrier 5 for surrounding the keypad base 10 and the membrane keypad 1, a switching contact is positioned in the airtight membrane keypad 1 for preventing humidity, more concretely, the registration of the command is executed in the airtight membrane keypad and the switching plunger 11 of the keypad base 10 is provided with only a starting function. - 特許庁

本発明のディジタル放送受信装置は、受信したディジタル放送信号のうちで選択された番組をディスプレイ15に再生出力するディジタル放送受信装置において、前記ディジタル放送信号に含まれる付加情報としてのEPG情報を表示させる表示予約を受けると、選択されている前記番組の主映像からコマーシャルへの切り替わりを検出して前記EPGをディスプレイ15に出力する付加情報制御手段1を設けたものである。例文帳に追加

This digital broadcast receiving device for reproducing and outputting the selected program of a received digital broadcast signal to a display 15 is provided with an additional information controlling means 1 for detecting switching from the main video of the selected program to a commercial at the time of receiving display reservation for displaying EPG information as additional information included in the digital broadcast signal and for outputting the EPG to the display 15. - 特許庁

例文

集積回路装置1は、4個以上のバッファ20と、ホスト100からのコマンドに基づいて、バッファへのデータの書き込み処理、及び、バッファからのデータの読み出し処理を制御するバッファ制御部30と、複数の音声データを同時に受け付け可能に構成されており、同時に入力された音声データに基づいて、再生用の音声データを出力する再生音声データ出力処理部50とを含む。例文帳に追加

The integrated circuit device 1 comprises four or more buffers 20, a buffer control part 30 which controls write processing of data to the buffers and read processing of data from the buffers based on a command from a host 100, and a reproduction voice data output processing part 50 which is adapted so that a plurality of voice data can be simultaneously received, and outputs reproduction voice data based on the simultaneously input voice data. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS