1016万例文収録!

「22年」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 22年に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

22年の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2364



例文

神皇正統記・如是院代記・・・・・共に推古天皇22年(614例文帳に追加

"Jinno Shotoki" (A Chronicle of Gods and Sovereigns) and "Chronicle of Nyoze-in Temple" - 614, 614  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幾たびの変遷を経て1947(昭和22年)には、3制による男女共学の同志社中学校になった。例文帳に追加

In 1947, after many changes it became the three-year coeducational Doshisha Junior High School.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1367(正平22年/貞治6)に父・義詮が病により死去すると、義満は11歳で3代将軍となる。例文帳に追加

After his farther Yoshiakira died from an illness in 1367, Yoshimitsu became the 3rd Shogun at the age of 11.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのまま帰洛し、貞治6/正平22年(1367)に出家、道栄と号し嵯峨(京都市)に隠棲した。例文帳に追加

He returned straight back to Kyoto and, in 1367, he became a priest and took the pseudonym, Doei, and retired to Saga (Kyoto City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

松井宗信(まついむねのぶ、生不詳-永禄35月19日(旧暦)(15606月12日))は遠江国の国人。例文帳に追加

Munenobu MATSUI (date of birth unknown - June 22, 1560) was a Kokujin (local ruling family) who lived in Totoumi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

智蘊(ちうん、生不詳-文安55月12日(旧暦)(14486月13日))は、室町時代中期の連歌師。例文帳に追加

Chiun (date of birth unknown - June 22, 1448) was a renga poet in the middle of Muromachi era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文亀元(1501)6月27日、丹州に滞在中に病没、享83と高齢であった。例文帳に追加

At the old age of 83, Suketsuna died of a disease during a stay in Tanshu on July 22, 1501.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元親夫人(もとちかふじん、生不詳-天正117月22日(1583))は、戦国時代(日本)の女性。例文帳に追加

Motochika fujin (year of birth unknown - September 8, 1583) was a woman during the Sengoku Period (Period of the Warring States).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治22年(1889)のパリ万国博覧会(1889)に出品した作品が2等を射止めた。例文帳に追加

His work won him the second place prize at the Paris World Exposition in 1889.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

文化5(1808)10月11日(旧暦)-死去(公には11月22日(旧暦)と発表)、享47。例文帳に追加

November 28, 1808: Died (officially announced on January 7, 1809), age 47  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天平9(737)2月14日三品に昇進し、そのの8月20日に薨去した。例文帳に追加

On March 23, 737, she was promoted to Third Rank but passed away on September 22 of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1889(明治22年)、則義は荷車請負業組合設立の事業に失敗し、同7月に死去。例文帳に追加

In 1889, Noriyoshi's attempt to establish an association of draying contractors failed, and he died in July of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

犬懸上杉家の上杉憲春(うえすぎのりはる、生不詳-応永22年(1417))は、室町時代の人物。例文帳に追加

Noriharu UESUGI of Inukake-Uesugi family (a year of birth unknown - 1417) is a person in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和銅4(711)4月7日に正四位上に叙せられたが、同閏6月22日に死去。例文帳に追加

On April 7, 711, He received the title of Shoshinojo (Senior Forth Rank, Upper Grade); however, he died on August 10 of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、水戸藩主徳川斉昭に請われ召し抱えられたが4後、天保4(1833)2月22日死去。例文帳に追加

Though he was asked to serve Nariaki TOKUGAWA who was the lord of the Mito domain later, he died 4 years later, in April 11, 1833.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延享元(1744)、約300ぶりに二十二社の上七社への奉幣が復興された。例文帳に追加

In 1744, the hobei ritual was revived for the first time in 300 years at 22 shrines belonging to the Seven Upper Shrines.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2後の天平23月27日(旧暦)(7304月18日)に明法生10名が設置されて学科として確立した。例文帳に追加

After two years, on April 22, 730, 10 students of Myoho were taken and the department was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10工業/法/鉱山学校本科 修業限:3制 修業齢:19~22歳 進路先:なし例文帳に追加

10 Regular course of engineering, law and mining school term: 3 years, age: 19-22 years old, future course: none  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この商品の発売予定日は20202月22日です。例文帳に追加

The release date of this product is 22nd February 2020.  - Weblio Email例文集

22前に、あなたのご指導を受けました山田です。例文帳に追加

I am Yamada who received your guidance 22 years ago. - Weblio Email例文集

22前にあなたにお世話になった山田です。例文帳に追加

I am Yamada who you took care of for 22 years ago. - Weblio Email例文集

わたし達の結婚生活も22年目となりました。例文帳に追加

It has become the 22nd year of out married life.  - Weblio Email例文集

私は19623月22日生まれです。例文帳に追加

I was born on March 22, 1962. - Tatoeba例文

私は194811月22日に生まれました。例文帳に追加

I was born on the 22 of November 1948. - Tatoeba例文

地球の日は4月22日に行われる中行事です。例文帳に追加

Earth Day is an annual event celebrated on 4/22. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私は19623月22日生まれです。例文帳に追加

I was born on March 22, 1962.  - Tanaka Corpus

私は194811月22日に生まれました。例文帳に追加

I was born on the 22 of November 1948.  - Tanaka Corpus

附則 (平成元一二月二二日法律第九一号) 抄例文帳に追加

Supplementary Provisions (Act No. 91 of December 22, 1989) (Extract)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 (平成二六月二二日法律第四〇号) 抄例文帳に追加

Supplementary Provisions (Act No. 40 of June 22, 1990) Extract  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則(平成四五月二二日法律第五五号)(抄)例文帳に追加

Supplementary Provisions (Act No. 55 of May 22, 1992) (Extract)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 (平成八五月二二日法律第四四号) 抄例文帳に追加

Supplementary Provisions (Act No. 44 of May 22, 1996), Extract  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十三回忌…没後、22年目の祥月命日。例文帳に追加

Nijyusankaiki - the shotsuki meinichi twenty two years after death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鈴木一:昭和22年4月から侍従次長。例文帳に追加

Hajime SUZUKI: He became the Deputy Grand Chamberlain in April 1947.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1271(文永8)1月5日、従五位下に叙位。例文帳に追加

February 22, 1271: Investiture as Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1274(文永11)3月22日、兵部少輔に任官。例文帳に追加

May 7, 1274: Appointed to the post of Hyobushoyu (dupty minister of military arm)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1318(文保2)1月22日、従四位下に叙し、左少弁如元。例文帳に追加

March 3, 1318: Promoted to Jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade), retained the post of Sashoben  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

912(延喜12)3月27日、讃岐権掾に任官。例文帳に追加

April 22, 912: Appointed Sanuki gon no jo (the third officer of regional administration in Sanuki)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

922年(延喜22)1月7日、従五位下に叙位。例文帳に追加

February 11, 922: Promoted to Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1175(承安5)1月22日、美作権守を兼任。例文帳に追加

In February 21, 1175, he was appointed as Mimasaka gonno kami (Senior Provincial Governor of Mimasaka) as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1204(建仁4)1月13日、播磨介を兼任。例文帳に追加

February 22, 1204: He gained the additional post of Harima no suke (Assistant governor of Harima Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1199(正治元)6月22日、左大臣に転任。例文帳に追加

July 23, 1199, transferred to the position of Sadaijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

922年(延喜22)1月30日、近江権少掾を兼帯。例文帳に追加

On January 30, 922, he also assumed the position of Omi no Gon no Shojo (Provisional Junior Secretary of Omi Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

936(承平6)5月22日、越前介を兼任。例文帳に追加

On June 18, 936, he served concurrently as Echizen no suke (assistant governor of Echizen Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1199(正治元)6月22日、右大臣に転任。例文帳に追加

July 23, 1199: Transferred to Udaijin (Minister of the Right) from Gon Chunagon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元亀4正月10日、58歳で没した。例文帳に追加

He died at the age of 58 in February 22, 1573.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

養老510月24日:元正天皇の内臣に任命例文帳に追加

November 22, 721: He was appointed as Uchitsuomi of Empress Gensho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

16508月27日、江戸向柳原邸で生まれる。例文帳に追加

On September 22, 1650, he was born in the Edo-Mukoyanagihara residence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永十八十一月二十日没す。例文帳に追加

She died on December 22, 1641.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安政59月22日(20日とも)、京都生まれ。例文帳に追加

Born on October 28 (or may have been October 26), 1858 in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1220(承久2)1月22日、播磨権守を兼任。例文帳に追加

From March 5, 1220, he also held the post of Harima no Gon no kami (Provisional Governor of Harima Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS