1016万例文収録!

「Altar」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Altarを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 622



例文

a place of worship that has its own altar 例文帳に追加

独自の祭壇をもつ礼拝の場所 - 日本語WordNet

a drapery that covers the front of an altar 例文帳に追加

祭壇の前部をカバーする飾り布 - 日本語WordNet

prehistoric Amerindians who built altar mounds 例文帳に追加

祭壇塚を造った有史以前のアメリカインディアン - 日本語WordNet

an offering removed from the altar 例文帳に追加

神仏に供えたあとで下げた供えもの - EDR日英対訳辞書

例文

of Buddhism, the altar for the unattended soul 例文帳に追加

盂蘭盆に無縁仏のために設ける棚 - EDR日英対訳辞書


例文

the action of making a floral offering before {an altar} and praying 例文帳に追加

仏前に花を供えて供養すること - EDR日英対訳辞書

the Buddhist altar in a family's home 例文帳に追加

仏壇という,仏像を安置し,供物などを供える台 - EDR日英対訳辞書

in the kitchen, a shelf or cabinet called kitchen god's altar 例文帳に追加

台所にある荒神という神を祀る棚 - EDR日英対訳辞書

fragrant water used to purify accessories of a Buddhist altar 例文帳に追加

仏具を清めるために使う,香りのよい水 - EDR日英対訳辞書

例文

a tray used for serving offerings on an altar, called an offering tray 例文帳に追加

雑器という,神棚に供え物をする時の小皿 - EDR日英対訳辞書

例文

(in Japan) an altar in one's house dedicated to the souls of one's ancestors 例文帳に追加

家の中にある,祖先の霊をまつる所 - EDR日英対訳辞書

in Buddhism, fragrant water poured on an altar seat 例文帳に追加

仏教において,壇場にそそぐ香水 - EDR日英対訳辞書

in Buddhism, to pour water on an altar seat 例文帳に追加

(仏教で)香水を壇場にそそぐ - EDR日英対訳辞書

in Japan, sake offered before a Shinto altar, called white sake 例文帳に追加

白酒という,神前に供える酒 - EDR日英対訳辞書

a figurine worshiped at a household altar, called image of a cow 例文帳に追加

撫で牛という,神棚にまつる置き物 - EDR日英対訳辞書

an incense burner used as a Buddhist altar fitting 例文帳に追加

仏具としての,博山炉という香炉 - EDR日英対訳辞書

a basket in which to put flowers that are scattered on a Buddhist altar during a Buddhist service 例文帳に追加

仏を供養するため仏前にまく花を入れるかご - EDR日英対訳辞書

in Japan, Buddhist altar fittings called hanakatsura 例文帳に追加

花鬘という,薄い金属製の仏具 - EDR日英対訳辞書

fittings used to decorate the altar in a Buddhist service 例文帳に追加

仏事の時に,仏前を飾るために使用する道具 - EDR日英対訳辞書

words offered at a Buddhist altar 例文帳に追加

仏壇にあげる供物につける上書きの言葉 - EDR日英対訳辞書

an altar on which to place a statue of Buddha and a Buddhist tablet 例文帳に追加

仏像や位牌を安置しておく壇 - EDR日英対訳辞書

a lamp that is ceaselessly lit in front of a Shinto or Buddhist altar 例文帳に追加

神仏の前に,昼夜をわかたず常につけておく灯 - EDR日英対訳辞書

the remains of an altar found inside ancient Japanese burial tumuli 例文帳に追加

張り出しという,古墳の方壇状遺構 - EDR日英対訳辞書

a Buddhist altar fitting patterned after a bee, called a {'ko'} 例文帳に追加

鈷という,鋒を象徴化した仏具 - EDR日英対訳辞書

an altar made by a Chinese Emperor, for a god of the earth 例文帳に追加

中国で,地の神を祭るために皇帝の設けた祭壇 - EDR日英対訳辞書

the duty of pouring oil into a lamp that is set before a Buddhist altar 例文帳に追加

仏前の灯明に油を差す役割 - EDR日英対訳辞書

a monk who has the duty of pouring oil into a lamp that is set before a Buddhist altar 例文帳に追加

仏前の灯明に油を差す役割の僧 - EDR日英対訳辞書

The altar was richly ornamented.例文帳に追加

祭壇はきらびやかな装飾が施されていた - Eゲイト英和辞典

It does not place ihai (ancestral tablets) in the Buddhist altar. 例文帳に追加

また、仏壇に位牌を置くことはない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This soreisha is an altar of Shinto style developed from Buddhist kuyodan. 例文帳に追加

これは供養壇が神道風に発展したものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The nokotsudan, a nokotsudo equipped with an altar, is mainly used as the latter one. 例文帳に追加

仏壇がある納骨壇は主に後者に用いられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In particular, the part containing the high altar is called the sanctum sanctorum. 例文帳に追加

主祭壇のある部分は、特に至聖所と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They are available in butsugu (Buddhist altar fittings) stores that are familiar with Jodo Shinshu sect. 例文帳に追加

浄土真宗に詳しい仏具店で入手できる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A temporary altar is placed in front of the deceased. 例文帳に追加

故人の前に枕飾(まくらかざり)を設ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The tsuya is conducted after the body is placed in a coffin and the altar is set up. 例文帳に追加

通夜は遺体を納棺した後祭壇を組んで行う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Each branch of Jodo Shinshu sect has its own regulation for the Buddhist altar case. 例文帳に追加

浄土真宗各派ではそれぞれに決まりがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The production technique for Buddhist altar fittings was used in making armor. 例文帳に追加

仏具の制作技法が用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In some regions, roasted beans are thrown after being offered on kamidana (a household Shinto altar). 例文帳に追加

炒った豆を神棚に供えてから撒く地方もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is a kind of tea utensils, and also a kind of butsugu (Buddhist altar fittings). 例文帳に追加

茶道具の一種であり、また仏具の一種でもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The share of workload is almost the same as in the case of Hikone Buddhist altar. 例文帳に追加

彦根仏壇での分担とほぼ同じ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Konponchudo Hall (with Shumidan altar and 3 box shrines) 例文帳に追加

根本中堂(附須弥壇及び厨子3具) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Brass Buddhist Altar Fittings (Nyoi, Kyukosho, Gokorei, Kongoban) 例文帳に追加

金銅仏具(如意、九鈷杵、五鈷鈴、金剛盤) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Esoteric Buddhist Ritual Implements - A complete set of altar equipment made during the Tang dynasty. 例文帳に追加

密教法具-唐時代制作の仏具一式。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Adorn shumidan (An altar made of fine timber, generally with paneling, hame) in the main hall. 例文帳に追加

本堂須弥壇に飾られていたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It guards the four directions of shumidan (An altar made of fine timber, generally with paneling, hame) at Kon-do Hall. 例文帳に追加

金堂須弥壇の四隅を護る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A set of ritual objects within the foundations of the altar of the Kon-do Hall 例文帳に追加

東大寺金堂鎮壇具一括 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He threw incense powder at the altar at his funeral. 例文帳に追加

その葬儀において祭壇に抹香を投げつけた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A ritual whereby food and drink on the altar are offered to the god. 例文帳に追加

神に祭壇のお供え物を食べていただく儀式。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A tamagushi is put on the altar and worship the god. 例文帳に追加

神前に玉串を奉り拝礼する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It corresponds to a Buddhist altar in Buddhism. 例文帳に追加

仏教における仏壇に当たるものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS