1016万例文収録!

「BREAD MAKING」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > BREAD MAKINGの意味・解説 > BREAD MAKINGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

BREAD MAKINGの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 227



例文

I find bread making incredibly enjoyable. 例文帳に追加

私はパン作りが楽しくて仕方ない。 - Weblio Email例文集

Yeast is used for making bread and alcohol. 例文帳に追加

酵母はパンや酒を作るのに使われます。 - Weblio Email例文集

Flour is suitable for making bread.例文帳に追加

この小麦粉はパン作りに適しています。 - Weblio Email例文集

She has a special way of making bread.例文帳に追加

彼女は特別な作り方でパンを焼いている。 - Tatoeba例文

例文

Yeast acts as an agent in making bread rise.例文帳に追加

イースト菌はパンを膨らませる際の作用剤だ。 - Tatoeba例文


例文

making bread or cake or pastry etc. 例文帳に追加

パンまたはケーキまたはペーストリーその他を作ること - 日本語WordNet

wheat gluten produced in the process of making Japanese 'fu' wheat bread 例文帳に追加

小麦粉から麩をつくるときにできる澱粉 - EDR日英対訳辞書

Flour is used for making bread, cakes, etc.例文帳に追加

小麦粉はパンやケーキなどを作るのに使われる - Eゲイト英和辞典

She has special way of making bread. 例文帳に追加

彼女は特別な作り方でパンを焼いている。 - Tanaka Corpus

例文

Yeast acts as an agent in making bread rise. 例文帳に追加

イースト菌はパンを膨らませる際の作用剤だ。 - Tanaka Corpus

例文

Bread-making in Japan started here and spread throughout the country. 例文帳に追加

日本のパン作りはここで始まり,日本中に広まった。 - 浜島書店 Catch a Wave

MOLD RELEASING AGENT AND MOLD RELEASING OIL FOR CONFECTIONERY AND BREAD MAKING例文帳に追加

製菓・製パン用離型剤及び離型油 - 特許庁

PRODUCTION OF DOUGH FOR MAKING BREAD HAVING MEDICINAL EFFECT例文帳に追加

薬用効果を有するパン生地の製造方法 - 特許庁

LIQUID OIL AND FAT COMPOSITION FOR HOMEMADE CONFECTIONERY AND BREAD MAKING例文帳に追加

ホームメード製菓製パン用液状油脂組成物 - 特許庁

FLUID OIL-IN-WATER EMULSIFIED SUBSTANCE FOR MAKING BREAD AND CONFECTIONERY例文帳に追加

製菓、製パン用流動状水中油型乳化物 - 特許庁

EMULSIFIED OIL AND FAT COMPOSITION FOR BREAD-MAKING KNEADING例文帳に追加

製パン練り込み用乳化油脂組成物 - 特許庁

LIQUID OIL AND FAT COMPOSITION FOR HOMEUSE CONFECTIONERY AND BREAD MAKING例文帳に追加

ホームユース製菓製パン用液状油脂組成物 - 特許庁

METHOD FOR MAKING BREAD AND AUTOMATIC BREADMAKER例文帳に追加

パン製造方法及び自動製パン器 - 特許庁

AUTOMATIC BREADMAKER AND METHOD OF MAKING BREAD例文帳に追加

自動製パン器およびパン製造方法 - 特許庁

To provide an automatic bread maker for safely making bread with grain as a starting ingredient.例文帳に追加

穀物粒を出発原料としてパンを安全に製造することができる自動製パン器を提供する。 - 特許庁

To provide good bread of swelling condition even when bread making work is performed at a high temperature.例文帳に追加

高気温時に製パン作業を行ってもふくらみ具合の良いパンが得られるようにする。 - 特許庁

In the bread making containers 30A or 30B, an impeller blade 32 rotates to kneed the bread raw materials.例文帳に追加

製パン容器30A、30Bの中で回転羽根32が回転し、パン原料を混練する。 - 特許庁

This germinated brown rice-containing bread is made from a bread-making material characterized by comprising germinated brown rice flour, yeast, lactobacillus, koji and rice flour.例文帳に追加

発芽玄米粉、酵母、乳酸菌、麹及び米粉を含有することを特徴とする製パン材。 - 特許庁

To provide an automatic bread maker capable of stably making delicious bread from grains.例文帳に追加

穀物粒から安定して出来の良いパンを製造できる自動製パン器を提供する。 - 特許庁

To provide an automatic bread maker making excellent bread from cereal grains at minimum cost.例文帳に追加

穀物粒から出来の良いパンを製造できる自動製パン器をなるべく低コストで提供する。 - 特許庁

To provide an automatic bread maker which has a mechanism convenient for making bread directly from cereal grains.例文帳に追加

穀物粒から直接パンを製造するのに便利な仕組みを備えた自動製パン機を提供する。 - 特許庁

A bread container 40 is inserted into a baking chamber 30 within a body 10 of the automatic bread making machine 1.例文帳に追加

自動製パン機1の本体10内の焼成室30に、パン容器40が挿入される。 - 特許庁

The bread container 50 is inserted into a baking chamber 40 disposed within a body 10 of the automatic bread making machine 1.例文帳に追加

自動製パン機1の本体10内に設けられた焼成室40にパン容器50が入れられる。 - 特許庁

A bread container 50 is put in a baking chamber 40 provided inside a body 10 of the automatic bread-making machine 1.例文帳に追加

自動製パン機1の本体10内に設けられた焼成室40にパン容器50が入れられる。 - 特許庁

To provide a bread maker that senses an installing state of a bread making tray installed in an oven chamber.例文帳に追加

オーブン室に装着される製パントレイの装着状態を感知し得る製パン機を提供する。 - 特許庁

A bread container 30 with bread making materials containing therein is put in the baking chamber 11.例文帳に追加

焼成室11には製パン原料を入れたパン容器30が入れられる。 - 特許庁

RICE-BLENDED BREAD DOUGH, RICE-BLENDED BREAD OBTAINED USING THE SAME, AND METHOD FOR MAKING THEM例文帳に追加

米配合パン生地、これを用いて得られる米配合パン、及びこれらの製造方法 - 特許庁

A bread container 30 with bread making materials inserted therein is put in the baking chamber 11.例文帳に追加

焼成室11には製パン原料を入れたパン容器30が入れられる。 - 特許庁

To provide an automatic bread maker capable of making bread from cereal kernels and allowing a user to comfortably make bread by using a timer reservation.例文帳に追加

穀物粒からパンを製造できる自動製パン器であって、ユーザがタイマー予約を用いて快適に製パンを行える自動製パン器を提供する。 - 特許庁

The automatic bread maker includes a control means for executing a cereal kernel bread making course of baking bread from cereal kernels.例文帳に追加

自動製パン器は、穀物粒からパンを焼き上げる穀物粒用製パンコースを実行させる制御手段を備える。 - 特許庁

The obtained bread making rice filling is used as a bread kneading agent to produce the rice blended bread having excellent texture and aging speed equal to or higher than that of wheat flour bread without influencing bread-making properties during production of rice blended bread.例文帳に追加

そして、得られた製パン用米フィリングをパン練り込み剤として使用することで、米配合パン製造時の製パン性に影響を与えず、食感が良好であり、かつ老化スピードが小麦粉パンと同等以上の米配合パンを製造することができる。 - 特許庁

In this machine, a bread making course for baking Italian bread is selectable from a plurality of bread making courses, and kneading processing is set short to suppress the gluten generation quantity, whereby relatively rough- textured bread different from sandwich loaf can be made.例文帳に追加

複数の製パンコースからイタリアパンを焼くための製パンコースを選択出来るようにし、混錬工程を短く設定することでグルテン生成量を抑え食パンとは異なる比較的キメの粗いパンを製パン出来るようにした。 - 特許庁

A bread making course performed by a control means of the automatic bread maker 1 includes a bread making course for grains in which bread is baked using the grains.例文帳に追加

自動製パン器1の制御手段によって実行される製パンコースには、穀物粒を用いてパンを焼き上げる穀物粒用製パンコースが含まれる。 - 特許庁

The automatic bread maker 1 receives a bread container 30 containing a bread making raw material to a baking chamber 11 inside a body 10 and successively executes the kneading step of the bread making raw material, a fermentation step and a backing step.例文帳に追加

自動製パン器1は、製パン原料を入れたパン容器30を本体10内の焼成室11に受け入れ、製パン原料の混練工程、発酵工程、及び焼成工程を順次遂行する。 - 特許庁

To provide an automatic bread-making machine which is convenient for making bread from cereal grains without through a milling step.例文帳に追加

製粉工程を経ることなく穀物粒からパンを製造するのに便利な自動製パン機を提供する。 - 特許庁

To provide an automatic bread-making machine with a convenient mechanism for making bread from cereal grains without through a milling step.例文帳に追加

製粉工程を経ることなく穀物粒からパンを製造するのに便利な仕組みを備えた自動製パン機を提供する。 - 特許庁

To provide a method for making bread from cereal grains without a milling step, which has a streamlined bread making process.例文帳に追加

製粉工程を経ることなく穀物粒からパン製造する方法を提供し、パン製造工程の合理化を図る。 - 特許庁

To provide a user-friendly automatic bread making machine capable of making a chunk of bread from cereal grains.例文帳に追加

穀物粒からパンを製造できる自動製パン器であって、ユーザにとって使い勝手がよい自動製パン器を提供する。 - 特許庁

To provide an innovative method for making bread with unpolished rice, capable of making the bread with unpolished rice of extremely high commercial value.例文帳に追加

本発明は、極めて商品価値の高い玄米入りパンを製造し得る画期的な玄米入りパンの製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide: a method for producing rice blended bread which has excellent bread-making properties, good texture of produced bread, and aging speed equal to or higher than that of wheat flour bread; a new bread making rice kneading agent used for the method; and a method for producing the kneading agent.例文帳に追加

製パン性に優れ、製造されたパンの食感が良好であり、かつ老化スピードが小麦粉パンと同等以上の米配合パンの製造方法、これに使用する新規な製パン用米練り込み剤、及びこの練り込み剤の製造方法を提供する。 - 特許庁

METHOD FOR EVALUATING BREAD-MAKING PROPERTY OF WHEAT FLOUR USING FREEZING MICROTOME例文帳に追加

凍結ミクロトームを使用した小麦粉の製パン性評価方法 - 特許庁

ENZYME-TREATED FLAVOR MATERIAL, AND METHOD FOR MAKING BREAD USING THE SAME例文帳に追加

酵素処理風味材及びこれを使用するパン類の製造法 - 特許庁

FATS AND OILS EMULSIFIED COMPOSITION AND METHOD FOR MAKING BREAD例文帳に追加

油脂乳化組成物およびこれを用いたパン類の製造方法 - 特許庁

WATER-IN-OIL TYPE OIL AND FAT COMPOSITION AND METHOD FOR MAKING BREAD COMPRISING THE SAME例文帳に追加

油中水型油脂組成物およびこれを用いたパンの製造法 - 特許庁

例文

To provide a cooker capable of bread-making and steaming.例文帳に追加

パン製造および蒸し調理が可能な調理器を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS