1016万例文収録!

「Door was open.」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Door was open.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Door was open.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 64



例文

The door was broken open. 例文帳に追加

戸をこわして明けた - 斎藤和英大辞典

The door was broken open.例文帳に追加

ドアをこじ開けた。 - Tatoeba例文

Was the door open?例文帳に追加

ドアは開いてたの? - Tatoeba例文

The door was broken open. 例文帳に追加

ドアをこじ開けた。 - Tanaka Corpus

例文

The door was flung open [shut]. 例文帳に追加

ドアは乱暴に開けられた[閉じられた]. - 研究社 新英和中辞典


例文

The front door was open.例文帳に追加

玄関のドアは開いていた。 - Tatoeba例文

The refrigerator door was open.例文帳に追加

冷蔵庫のドアが開きっ放しだった。 - Tatoeba例文

The refrigerator door was open.例文帳に追加

冷蔵庫のドアが開いたままだった。 - Tatoeba例文

The front door of the house was open.例文帳に追加

家の入り口が開いていました。 - Tatoeba例文

例文

The front door was wide open.例文帳に追加

玄関が大きく開いていた - Eゲイト英和辞典

例文

The front door was open. 例文帳に追加

玄関のドアは開いていた。 - Tanaka Corpus

The door was thrust open 例文帳に追加

ドアが押されて開きました。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

for the cabinet door was open, 例文帳に追加

書斎のドアも開いていました。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

As he was studying, the door was suddenly flung open.例文帳に追加

彼が勉強しているとき、ドアが突然バタンと開いた。 - Tatoeba例文

As he was studying, the door was suddenly flung open. 例文帳に追加

彼が勉強しているとき、ドアが突然バタンと開いた。 - Tanaka Corpus

That door was locked so it wouldn't open. 例文帳に追加

そのドアには鍵がかかっていて開きませんでした。 - Weblio Email例文集

Was it you that left the door open last night?例文帳に追加

夕べドアを開けっ放しにしたのは君ですか。 - Tatoeba例文

He was careless as to leave the door open.例文帳に追加

彼は不注意にもドアを開け放しにしておいた。 - Tatoeba例文

He was so careless as to leave the door open.例文帳に追加

彼は不注意にもドアを開け放しておいた。 - Tatoeba例文

I tried to open the door, but I couldn't as it was locked.例文帳に追加

戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。 - Tatoeba例文

I tried to open the door, but I couldn't because it was locked.例文帳に追加

戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。 - Tatoeba例文

I tried to open the door, but I couldn't since it was locked.例文帳に追加

戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。 - Tatoeba例文

That accounts for why the door was open.例文帳に追加

それでドアが開いていたわけが分かる。 - Tatoeba例文

It seemed strange that the door was open when I got home.例文帳に追加

家に着いた時戸が開いていたのは奇妙に思えた。 - Tatoeba例文

Was it you that left the door open last night?例文帳に追加

昨日の夜さ、ドアを開けっぱにしたのって、お前か? - Tatoeba例文

I was very impressed, so we got the door open.例文帳に追加

私は非常に感動し、我々は門戸を開いた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

They were already almost undressed before the door was open.例文帳に追加

ドアが開く前に彼らはすでに裸同然だった。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Was it you that left the door open last night? 例文帳に追加

夕べドアを開けっ放しにしたのは君ですか。 - Tanaka Corpus

He was careless as to leave the door open. 例文帳に追加

彼は不注意にもドアを開け放しにしておいた。 - Tanaka Corpus

He was so careless as to leave the door open. 例文帳に追加

彼は不注意にもドアを開け放しておいた。 - Tanaka Corpus

I tried to open the door, but I couldn't as it was locked. 例文帳に追加

戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。 - Tanaka Corpus

It seemed strange that the door was open when I got home. 例文帳に追加

家に着いた時戸が開いていたのは奇妙に思えた。 - Tanaka Corpus

That accounts for why the door was open. 例文帳に追加

それでドアが開いていたわけが分かる。 - Tanaka Corpus

A door was swung open by order of the judge, 例文帳に追加

判事の声にあわせて、ドアが開いた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

The door was burst open and a young woman ran in, panting. 例文帳に追加

ドアがぱっと開き、若い女が息を切らして駆け込んだ。 - James Joyce『小さな雲』

and looking over the other man's shoulder, he saw that the door was standing open. 例文帳に追加

魔術師の肩越しに、ドアが開いているのが見えた。 - G.K. Chesterton『少年の心』

I was very surprised that the door was open.例文帳に追加

ドアが開いている光景を見たことに対して、私は非常に驚いた。 - Tatoeba例文

We couldn't open the door because it was locked from within.例文帳に追加

ドアは内側から鍵がかかっていたので、私たちは開けることができなかった。 - Tatoeba例文

We couldn't open the door because it was locked from the inside.例文帳に追加

ドアは内側から鍵がかかっていたので、私たちは開けることができなかった。 - Tatoeba例文

We couldn't open the door because it was locked from within. 例文帳に追加

ドアは内側から鍵がかかっていたので、私たちは開けることができなかった。 - Tanaka Corpus

The front door was open, and figures were rushing down the drive. 例文帳に追加

正面玄関は開け放たれ、複数の人影が私道を駆けおりていた。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

But this last was a handy fellow, and after two hours' work, the door stood open. 例文帳に追加

なかなか器用で、2時間もしてとうとうドアが開いた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

Crossing his lawn, I saw that his front door was still open 例文帳に追加

芝生を横切って行ってみると、玄関のドアが開けっぱなしになっている。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

At this moment the door was flung open, and a shrill voice was heard singing: 例文帳に追加

このしゅんかんに、ドアがサッと開くと、かんだかい声がこんな歌を歌っているのが聞こえました: - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

Having forgotten his key, he was able to open the door by inserting a wire in the keyhole.例文帳に追加

彼は鍵を忘れたが、針金を鍵穴に差し込むことで扉を開けることができた。 - Tatoeba例文

Originally ryoro was a portable water heater developed in China to use fire out door for Nodate (open-air tea ceremony). 例文帳に追加

元々は中国で茶の野点用に野外で火をおこすために考えられた携帯湯沸かし器である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The door of Briony Lodge was open, and an elderly woman stood upon the steps. 例文帳に追加

ブライオニ荘の扉は開かれていて、年輩の女性が石段の上に立っていた。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

The door of Briony Lodge was open, and an elderly woman stood upon the steps. 例文帳に追加

ブライオニ・ロッジの玄関の戸は開いていて年配の女性が戸口の段に立っていた。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

In 1884, around the same time of the incident, there was a condemned called John Lee in England and the execution was discontinued because the falling door didn't open despite three times of attempt (It is said to have been caused by swollenness of the door due to moisture, which was stuck and didn't open when someone stood on it). 例文帳に追加

この事件と同時期の1884年、イギリスでジョン・リーという死刑囚は、絞首台の落とし戸が3度も開かず停止されたという(原因は、落とし戸が湿気のために膨張し、重量がかかると戸が開かなくなったためとされている)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

where THREE O'CLOCK IN THE MORNING, a neat, sad little waltz of that year, was drifting out the open door. 例文帳に追加

そこに、開いたドアから、その年流行った聞き心地のいい悲しげな小ワルツ、『スリー・オクロック・イン・ザ・モーニング』が溢れだしていた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

邦題:『少年の心』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS