1016万例文収録!

「EPOXY ALCOHOL」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > EPOXY ALCOHOLの意味・解説 > EPOXY ALCOHOLに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

EPOXY ALCOHOLの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 130



例文

PRODUCTION METHOD OF EPOXY ALCOHOL例文帳に追加

エポキシアルコールの製造方法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING β-γ-EPOXY ALCOHOL例文帳に追加

β,γ−エポキシアルコールの製造方法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING OPTICALLY ACTIVE EPOXY ALCOHOL例文帳に追加

光学活性エポキシアルコールの製造法 - 特許庁

METHOD FOR OBTAINING EPOXY ALCOHOL COMPOUND, AND METHOD FOR PRODUCING EPOXY ALCOHOL COMPOUND AND TRIAZOLE COMPOUND例文帳に追加

エポキシアルコール化合物の取得方法、並びにエポキシアルコール化合物及びトリアゾール化合物の製造方法 - 特許庁

例文

Also there is disclosed a method for production of a chiral amino alcohol from an epoxy-tetrahydrofuran.例文帳に追加

さらに、エポキシ−テトラヒドロフランからのキラルアミノアルコールの製造のための方法を開示する。 - 特許庁


例文

To provide a method for synthesizing an epoxy alcohol from a hydroxy group-containing olefin compound as a raw material that gives the epoxy alcohol safely, inexpensively in a high yield.例文帳に追加

水酸基含有オレフィン化合物を原料としてエポキシアルコールを合成する方法であって、安全かつ安価に、高収率でエポキシアルコールが得られる方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for reducing extraction load at the after treatment of the reaction and for inhibiting the production of isomers of a target compound when synthesizing an epoxy triazole compound or a triazolyl alcohol compound by a reaction of an epoxy compound or an epoxy alcohol derivative with a triazole compound.例文帳に追加

エポキシ化合物またはエポキシアルコール誘導体と、トリアゾール化合物との反応により、エポキシトリアゾール化合物またはトリアゾールイルアルコール化合物を合成する際、反応後処理における抽出負荷を削減し、且つ、目的化合物の異性体の生成を抑制する手法を提供する。 - 特許庁

Adhesive paint obtained by blending and disolving three components of an alcohol soluble polyamide resin, an alcohol soluble alicyclic solid epoxy resin obtained by adding an epoxy group to a cyclohexane skeleton and an alcohol soluble resol type phenol resin with a methylol group into an alcoholic solvent, is used.例文帳に追加

アルコール可溶性ポリアミド樹脂と、シクロヘキサン骨格にエポキシ基を付加したアルコール可溶性脂環式固形エポキシ樹脂と、メチロール基を有するアルコール可溶性レゾール型フェノール樹脂の3成分をアルコール系溶剤に混合溶解した接着塗料を使用する。 - 特許庁

The epoxy resin composition having excellent storage stability, impregnating property, curability, etc., and easy controllability is produced by dissolving a metal acetylacetonate in an alcohol, mixing the solution to an epoxy resin, removing the alcohol under reduced pressure to stably dissolve a cure accelerator in the epoxy resin and mixing an acid anhydride curing agent to the produced epoxy resin.例文帳に追加

金属アセチルアセトネートをアルコールに溶解し、その溶液をエポキシ樹脂に混合し減圧下にアルコールを除去することによって、エポキシ樹脂中に硬化促進剤を安定して溶解し、そのエポキシ樹脂と酸無水物硬化剤を混合することによって、樹脂の管理が容易になり、かつ保存安定性、含浸性、硬化特性に優れたエポキシ樹脂組成物が得られる。 - 特許庁

例文

More specifically, one or ≥2 kinds of polyvinyl alcohol, polyacrylic acid, epoxy resin, polyethylene imine, and polyethylene oxazoline are incorporated therein.例文帳に追加

具体的には、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸、エポキシ樹脂、ポリエチレンイミン、ポリエチレンオキサゾリンの1種または2種以上を含有させる。 - 特許庁

例文

The layer may contain an epichlorohydrin polyamide resin, aqueous soluble epoxy compound and/or acetacetylated vinyl alcohol.例文帳に追加

インク受容層に、エピクロルヒドリンポリアミド樹脂、水溶性エポキシ化合物及び/又はアセトアセチル化ビニルアルコールを含む構成としてもよい。 - 特許庁

To provide a method for economically, industrially and advantageously obtaining β,γ-epoxy alcohol without using an environmentally harmful solvent.例文帳に追加

β,γ−エポキシアルコールを、環境に有害な溶媒を使用することなく、経済的に、工業的に有利に製造し得る方法を提供する。 - 特許庁

The resin composition for seal-filling comprises an epoxy resin, a curing agent, and an alcohol compound having at least two alcoholic hydroxyl groups.例文帳に追加

エポキシ樹脂と、硬化剤と、2以上のアルコール性水酸基を有するアルコール化合物と、を含有する、封止充てん用樹脂組成物。 - 特許庁

To develop a new method for obtaining an epoxy alcohol compound, capable of easily eliminating its structural isomer.例文帳に追加

構造異性体を容易に除去できるエポキシアルコール化合物の新たな取得方法を開発することが望ましい。 - 特許庁

The ester compound having the epoxy group and the oxetane ring is produced by reacting the epoxy group-containing carboxylic acid (meth)allyl ester with the alcohol having the oxetane ring.例文帳に追加

エポキシ基含有カルボン酸(メタ)アリルエステルとオキセタン環を有するアルコールを、エステル交換触媒の存在下に反応させて、エポキシ基とオキセタン環を有するエステル化合物を製造する。 - 特許庁

The epoxy modified fatty acid alkyl ester comprises a 6-22C epoxy modified fatty acid component and a 2-18C alcohol component desirably.例文帳に追加

エポキシ変性脂肪酸アルキルエステルは、炭素数6〜22のエポキシ変性脂肪酸成分と、炭素数2〜18のアルコール成分とで構成されているのが好ましい。 - 特許庁

The epoxy compound or the epoxy alcohol derivative is reacted with the triazole compound in a mixed solvent of an organic solvent and water in the coexistence of a base and a phase transfer catalyst.例文帳に追加

有機溶媒と水との混合溶媒中において、塩基および相間移動触媒を共存させ、エポキシ化合物またはエポキシアルコール誘導体と、トリアゾール化合物との反応をおこなう。 - 特許庁

An epoxy (meth)acrylate is obtained by reacting a polylactone-containing multi-functional alcohol with an epoxy-modified (meth)acrylate.例文帳に追加

酸無水物と、ポリカプロラクトン含有多官能アルコール及びエポキシ変性(メタ)アクリレートとを反応させることによってエポキシ(メタ)アクリレートを得るようにする。 - 特許庁

The carbon fiber strand is surface-coated with a sizing agent containing [I] an epoxy resin taking liquid state at 25°C and/or [II] an epoxy resin taking semisolid or solid state at 25°C as main components and [III] a polyhydric alcohol fatty acid ester and/or [IV] a polyoxyalkylene compound as active components.例文帳に追加

[I] : 25℃で液状のエポキシ樹脂 [II] : 25℃で半固形または固形のエポキシ樹脂 [III]: 多価アルコール脂肪酸エステル [IV] : ポリオキシアルキレン化合物 - 特許庁

This method for producing β,γ-epoxy alcohol is characterized by epoxydizing β,γ-unsaturated alcohol with hydrogen peroxide in the presence of a tungstic acid salt and a quaternary salt.例文帳に追加

β,γ−不飽和アルコールを、タングステン酸塩および4級アンモニウム塩の存在下に、過酸化水素でエポキシ化することを特徴とするβ,γ−エポキシアルコールの製造方法。 - 特許庁

The method for producing the modified ethylene-vinyl alcohol copolymer (C) involves reacting an ethylene-vinyl alcohol copolymer (A) with a monovalent epoxy compound (B) having a molecular weight of 500 or less.例文帳に追加

エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)と分子量500以下の一価エポキシ化合物(B)とを反応させることを特徴とする変性エチレン−ビニルアルコール共重合体(C)の製造方法。 - 特許庁

When the optically active hydroxamic acid of the formula (II) is, for example, used in asymmetric epoxidation reaction of allyl alcohol where a vanadium catalyst is used, epoxy alcohol is obtained with a high selectivity (a yield of 96%; an enantioselectivity of 95%).例文帳に追加

例えば(化2)に示される光学活性ヒドロキサム酸をバナジウム触媒を用いるアリルアルコールの不斉エポキシ化反応に用いると、エポキシアルコール(96%;95%ee)が高選択的に得られる。 - 特許庁

The epoxy resin composition for application to a wet surface or in water consists of an epoxy resin, a curing agent for the epoxy resin, an inorganic filler and an additive, wherein the curing agent contains an aromatic alcohol.例文帳に追加

エポキシ樹脂、エポキシ硬化剤、無機充填材、添加剤とからなる湿潤面および水中施工用エポキシ樹脂組成物であって、前記硬化剤は、芳香族アルコールを含むことを特徴とする湿潤面および水中施工用エポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

This accelerator for the alkali reduction consists of at least 1 kind of a monovalent alcohol having a specific chemical structure, an adduct of ≥1 mol alkylene oxide with the monovalent alcohol having the specific chemical structure and an adduct of ≥1 mol epoxy derivative with the monovalent alcohol having the specific chemical structure.例文帳に追加

本発明のアルカリ減量加工用促進剤は、特定化学構造の一価アルコール、特定化学構造の一価アルコールへの1モル以上のアルキレンオキサイド付加生成物、特定化学構造の一価アルコールへの1モル以上のエポキシ誘導体付加生成物、の少なくとも1種から成る。 - 特許庁

The invention relates to the resin composition for coating comprising a polyvinyl alcohol based resin and a modified resin coupled with the polyvinyl alcohol based resin by reacting hydroxyl groups of the polyvinyl alcohol with a carboxyl group, an epoxy group, an aldehyde group, an isocyanate group, a hyrolyzable silane group or the like.例文帳に追加

コーティング用樹脂組成物は、ポリビニルアルコール系樹脂の水酸基と、カルボキシル基、エポキシ基、アルデヒド基、イソシアネート基、加水分解性シラン基等の反応性基を介して該ポリビニルアルコール系樹脂と結合した改質樹脂とを含むものである。 - 特許庁

The thermosetting epoxy resin composition comprises an epoxy resin (A) represented by the formula, which is a compound obtained by reacting a glycidyl ether of a polyhydric alcohol-based glycol with a phenolic compound, as an essential ingredient, an epoxy resin (B) except the epoxy resin (A), and an acid anhydride (C) or an amine compound (D) as a curing agent.例文帳に追加

多価アルコール系グリコールのグリシジルエーテルとフェノール類化合物を反応させることにより得られる化合物であり、[化1]で示されるエポキシ樹脂(A)を必須成分とし、他のこれ以外のエポキシ樹脂(B)および硬化剤として酸無水物(C)若しくはアミン化合物(D)を含有してなる熱硬化性エポキシ樹脂組成物にて上記課題を解決するに至った。 - 特許庁

The epoxy resin composition includes the following as essential components: an epoxy resin (A); a methacrylic acid (B); a reactive silicone (C) including a reactive functional group selected from amino, epoxy, alicyclic epoxy, hydroxy of a carbinol, hydroxy of a silanol, methacryloyl, acryloyl, polyether alcohol, mercapto, and carboxy, in a polysiloxane conformation; and a radical polymerization initiator (D).例文帳に追加

エポキシ樹脂(A)、メタクリル酸(B)、ポリシロキサン構造にアミノ基、エポキシ基、脂環式エポキシ基、カルビノール系水酸基、シラノール系水酸基、メタクリロイル基、アクリロイル基、ポリエーテルアルコール基、メルカプト基、及びカルボキシル基から選択される反応性官能基を含む反応性シリコーン(C)、及びラジカル重合開始剤(D)、を必須成分とすることを特徴とするエポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

The production method of the epoxy alcohol comprises causing the hydroxy group-containing olefin compound represented by general formula (1): R-OH (wherein R is a 3-10C aliphatic hydrocarbon group containing one carbon-carbon double bond) and hydrogen peroxide to react in the presence of a base and a nitrile compound to form the epoxy alcohol.例文帳に追加

下記一般式(1) R−OH (1)(式中、Rは、炭素−炭素二重結合を1個含む、炭素数3〜10の脂肪族炭化水素基を示す。)で表される水酸基含有オレフィン化合物と過酸化水素とを、塩基及びニトリル化合物の存在下に反応させることによりエポキシアルコールを生成させるエポキシアルコールの製造方法。 - 特許庁

An alcohol-soluble polyamide resin, a bisphenol epoxy resin, and an alkoxysilane-modified epoxy resin are dissolved in mixture solution of a cresol and a xylene to prepare an adhesive varnish, the adhesive varnish is coated and impregnated on a bobbin base member for the voice coil, and thereafter an adhesive layer in a semi-curing state is formed, which can be swollen or soluble in an alcohol group solvent.例文帳に追加

アルコール可溶性ポリアミド樹脂にビスフェノール型エポキシ樹脂とアルコキシシラン変性エポキシ樹脂とをクレゾールとキシレンの混合溶液に溶解し接着ワニスを調合し、この接着ワニスをボイスコイル用ボビン基材上に塗布含浸した後、アルコール系溶剤で膨潤または溶解可能な半硬化状の接着層に形成させる。 - 特許庁

An alcohol-soluble polyamide resin, a bisphenol epoxy resin, and an alkoxysilane-modified epoxy resin are dissolved in mixture solution of a cresol and a xylene to prepare an adhesive varnish, the adhesive varnish is coated and impregnated on a bobbin base member for the voice coil, and thereafter an adhesive layer in a semi-curing state is formed, which can be swollen or soluble in an alcohol group solvent.例文帳に追加

アルコール可溶性ポリアミド樹脂にビスフェノール型エポキシ樹脂とアルコキシシラン変性フェノール樹脂とをクレゾールとキシレンの混合溶液に溶解し接着ワニスを調合し、この接着ワニスをボイスコイル用ボビン基材上に塗布含浸した後、アルコール系溶剤で膨潤または溶解可能な半硬化状の接着層に形成させる。 - 特許庁

An epoxy resin is reacted with a vinyl alcohol-based polymer having at least one kind of functional group selected from amino group and carboxy group in the molecule in an aqueous medium to produce an epoxy resin emulsion.例文帳に追加

水性媒体中において、エポキシ樹脂に、分子中にアミノ基およびカルボキシル基から選ばれる少なくとも一種の官能基を有するビニルアルコール系重合体を反応させることを特徴とするエポキシ樹脂エマルジョンの製造方法。 - 特許庁

The flame-retardant cured epoxy resin containing phosphorus is produced by cationic-polymerizing an epoxy compound containing an alcohol such as glycerol with plant-derived phytic acid containing phosphorus as an acid catalyst and chemically bonding the phytic acid.例文帳に追加

酸触媒として、リンを含有する、植物由来の物質であるフィチン酸を用い、グリセリンなどのアルコール類を含むエポキシ化合物をカチオン重合させるとともに、該フィチン酸を化学結合させることによりリン含有難燃性エポキシ硬化樹脂を製造する。 - 特許庁

To establish an industrial method for producing an ester compound having a corresponding epoxy group and an oxetane ring in high yield by reacting an epoxy group-containing carboxylic acid (meth)allyl ester with an alcohol having the oxetane ring as raw materials in the presence of a transesterification catalyst.例文帳に追加

エポキシ基含有カルボン酸(メタ)アリルエステルとオキセタン環を有するアルコールを原料として、エステル交換触媒の存在下で反応させて、収率よく、対応するエポキシ基とオキセタン環を有するエステル化合物を製造する工業的製造方法を確立することを目的とする。 - 特許庁

The polyol resin is obtained by reacting (A) a bisphenol-type epoxy resin, (B) a bisphenol compound, (C) a divalent aliphatic alcohol diglycidyl ether and (D) a compound having in the molecule one hydrogen reactive with an epoxy group, and the toner is characterized by containing the polyol resin.例文帳に追加

ビスフェノール型エポキシ樹脂(A)、ビスフェノール化合物(B)、二価脂肪族アルコールジグリシジルエーテル(C)およびエポキシ基と反応する活性水素を分子内に1個有する化合物(D)を反応させて得られるポリオール樹脂、ならびに、該ポリオール樹脂を含有することを特徴とするトナー。 - 特許庁

The alkali-developable resin composition contains a reaction product obtained by bringing a polybasic acid anhydride into esterification with an epoxy adduct having a structure prepared by adding an unsaturated monobasic acid and a compound selected from phenol compounds, alcohol compounds, amine compounds and carboxylic acids to a specific epoxy resin.例文帳に追加

特定のエポキシ樹脂に、不飽和一塩基酸並びにフェノール化合物、アルコール化合物、アミン化合物及びカルボン酸より選択される化合物を付加させた構造を有するエポキシ付加物に対し、多塩基酸無水物をエステル化させて得られた反応生成物を含有する。 - 特許庁

To provide a new epoxy compound with a low chlorine content oblained by using an alicyclic olefin polyvalent carbonate compound synthesized by a transestertification of a specific alcohol derivative with a dialkyl carbonate and a diol compound as a starting raw material and to provide a method for producing the epoxy compound.例文帳に追加

塩素分含有率の低い、特定のアルコール誘導体と炭酸ジアルキルとジオール化合物のエステル交換により合成した脂環式オレフィン多価カーボネート化合物を出発原料とした新規なエポキシ化合物及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

The separator material for the fuel cell is composed of a carbon/resin cured molding in which carbon powder is bound by a bonding material containing as an essential component a mixed resin of 2-functional aliphatic alcohol-ether type epoxy resin and multifunctional phenol type epoxy resin, and a phenol resin hardening agent and a hardening accelerator.例文帳に追加

2官能脂肪族アルコールエーテル型エポキシ樹脂と多官能フェノール型エポキシ樹脂との混合樹脂、および、フェノール樹脂硬化剤、硬化促進剤を必須成分として含む結合材により、炭素粉末が結着された炭素/樹脂硬化成形体からなる燃料電池用セパレータ材。 - 特許庁

The inner liner for use in the pneumatic tires comprises a modified ethylene-vinyl alcohol copolymer (C) which is obtained by reacting 100 pts.wt. of an ethylene-vinyl alcohol copolymer (A) having an ethylene content of 25-50mol% with 1-50 pts.wt. of an epoxy compound (B).例文帳に追加

エチレン含有量25〜50モル%のエチレン−ビニルアルコール共重合体(A)100重量部に対して、エポキシ化合物(B)1〜50重量部を反応させて得られる変性エチレン−ビニルアルコール共重合体(C)からなる空気入りタイヤ用インナーライナーとする。 - 特許庁

The method for producing a methacrylate modified epoxy resin comprises introducing the methacryloyl group into a part of the secondary hydroxyl group of an epoxy resin (I) by the ester exchange reaction of the epoxy resin (I) with a methacrylic acid alkylester (II) under a polystannoxane catalyst (III) while tracing an amount of a generating alcohol.例文帳に追加

エポキシ樹脂(I)と(メタ)アクリル酸アルキルエステル(II)とをポリスタノキサン系触媒(III)の存在下で、生成するアルコール量を追跡しながらエステル交換反応を行い、エポキシ樹脂(I)中の2級ヒドロキシル基の一部に(メタ)アクリロイル基を導入する(メタ)アクリレート変性エポキシ樹脂の製造方法。 - 特許庁

This epoxy resin emulsion composition comprises (A) an epoxy resin emulsion obtained by reacting an epoxy resin with a vinyl alcohol based polymer having at least one functional group selected from amino group and carboxyl group in the molecule in an aqueous medium and (B) at least one curing agent selected from an amine compound, a thiol compound, and an acid anhydride, an imidazole and dicyandiamide.例文帳に追加

水性媒体中において、エポキシ樹脂に、分子中にアミノ基およびカルボキシル基から選ばれる少なくとも一種の官能基を有するビニルアルコール系重合体を反応させて得たエポキシ樹脂エマルジョン(A)とアミン化合物、チオール化合物、酸無水物、イミダゾール類およびジシアンジアミドから選ばれる少なくとも一種の硬化剤(B)からなるエポキシ樹脂エマルジョン組成物。 - 特許庁

This adhesive for the printed circuit is characterized by consisting of (A) a methoxy group-containing silane-modified epoxy resin obtained by performing a de-alcohol reaction of (1) a bisphenol type epoxy resin with (2) a methoxysilane partially condensed material, (B) a synthetic rubber, (C) a curing agent for an epoxy resin, (D) a sol-gel curing accelerator and (E) a solvent.例文帳に追加

ビスフェノール型エポキシ樹脂(1)およびメトキシシラン部分縮合物(2)を脱アルコール反応させて得られるメトキシ基含有シラン変性エポキシ樹脂(A)、合成ゴム(B)、エポキシ樹脂用硬化剤(C)、ゾル−ゲル硬化促進剤(D)ならびに溶剤(E)からなることを特徴とするプリント配線板用接着剤を用いる。 - 特許庁

The reactive silicone composition which has an epoxy group and/or an acid anhydride group, is obtained by hydrolytically condensing a hydrolyzable compound containing silicon-containing group which contains 60 mole% or more of an alkoxysilane having an epoxy group and/or an acid anhydride group, and removing generated alcohol by distillation in the presence of an epoxy group-containing compound.例文帳に追加

エポキシ基および/または酸無水物基を有するアルコキシシランを60モル%以上含む加水分解性ケイ素含有基含有化合物に、加水分解縮合をさせ、生成したアルコールをエポキシ基含有化合物の存在下で留去させて得られる、エポキシ基および/または酸無水物基を有する反応性シリコーン組成物。 - 特許庁

A thermoplastic elastomer layer comprises the layer consisting of a thermoplastic elastomer on at least one side of a layer containing a barrier-resin comprising 50-99 pts.wt. of an ethylene-vinyl alcohol copolymer of 20-60 mole% ethylene content and 1-50 pts.wt. of a modified ethylene-vinyl alcohol copolymer obtained by reacting an ethylene-vinyl alcohol copolymer with an epoxy compound.例文帳に追加

上記目的は、エチレン含有量20〜60モル%のエチレン−ビニルアルコール共重合体50〜99重量部、エチレン−ビニルアルコール共重合体にエポキシ化合物を反応させて得られる変性エチレン−ビニルアルコール共重合体1〜50重量部からなるバリア性樹脂を含む層の少なくともどちらか片側に熱可塑性エラストマーからなる層を有する多層フィルムによって達成される。 - 特許庁

NEW POLYETHER ALCOHOL HAVING ALKOXYSILYL GROUP BY ALKOXYLATION OF EPOXY-FUNCTIONAL ALKOXYSILANE USING DOUBLE METAL CYANIDE (DMC) CATALYST, AND ITS PREPARATION METHOD例文帳に追加

二重金属シアン化物(DMC)触媒を用いたエポキシ官能性アルコキシシランのアルコキシル化による、アルコキシシリル基を有する新規なポリエーテルアルコールおよびその調製方法 - 特許庁

The alkali-soluble resin is obtained by reacting an epoxy ester compound having a specific bisphenol fluorene structure, a polyhydric alcohol, and a polybasic carboxylic acid or its anhydride.例文帳に追加

特定のビスフェノールフルオレン構造を有するエポキシエステル化合物と、多価アルコールと、多塩基性カルボン酸またはその無水物とを反応させることにより得られる、アルカリ可溶性樹脂。 - 特許庁

The one-component adhesive composition comprises: a carboxy-modified polyvinyl alcohol; a carboxy-modified styrene-butadiene copolymer latex; a polyamide epoxy resin; glyoxal; and sodium bisulfite.例文帳に追加

一液型接着剤組成物は、カルボキシ変性ポリビニルアルコールと、カルボキシ変性スチレン−ブタジエン共重合体ラテックスと、ポリアミドエポキシ樹脂と、グリオキサールと、重亜硫酸ナトリウムとを含む。 - 特許庁

NOVEL POYETHER ALCOHOL HAVING ORGANOSILOXANE GROUP PREPARED BY ALKOXYLATING EPOXY FUNCTIONAL (POLY)ORGANOSILOXANE IN THE PRESENCE OF DOUBLE METAL CYANIDE (DMC)CATALYST, AND PRODUCTION METHOD THEREFOR例文帳に追加

複合金属シアン化物(DMC)触媒でのエポキシ官能性(ポリ)オルガノシロキサンのアルコキシル化によるオルガノシロキサン基を有する新規ポリエーテルアルコールおよびその製造方法 - 特許庁

The new method for producing an epoxy compound comprises: reacting an olefin, primary alcohol and molecular oxygen in the presence of a palladium complex and crystalline titanosilicate.例文帳に追加

パラジウム錯体及び結晶性チタノシリケートの存在下、オレフィン、1級アルコール及び分子状酸素を反応するエポキシ化合物の製造方法。 - 特許庁

The alkali-soluble resin is obtained by reacting an epoxy ester compound, a polyhydric alcohol and a polybasic carboxylic acid or its anhydride.例文帳に追加

特定のビスキシレノールフルオレン構造を有するエポキシエステル化合物と、多価アルコールと、多塩基性カルボン酸またはその無水物とを反応させることにより得られる、アルカリ可溶性樹脂。 - 特許庁

例文

The method for producing the epoxy compound is characterized by reacting an olefin, a secondary alcohol and molecular oxygen in the presence of a water-soluble palladium complex and crystalline titanosilicate catalyst in an aqueous medium.例文帳に追加

水溶性パラジウム錯体及び結晶性チタノシリケート触媒の存在下、オレフィン、第二級アルコールおよび分子状酸素を水性媒体中で反応するエポキシ化合物の製造法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS