1016万例文収録!

「Vocal Cord」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Vocal Cordの意味・解説 > Vocal Cordに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Vocal Cordの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

the vocal cord例文帳に追加

声帯 - Eゲイト英和辞典

VOCAL CORD REINFORCING TOOL, VOCAL CORD ATROPHY PREVENTIVE ELECTRODE AND VOCAL CORD ATROPHY PREVENTIVE DEVICE INCLUDING THEM例文帳に追加

声帯補強具ならびに声帯萎縮防止用電極およびこれを備えた声帯萎縮防止装置 - 特許庁

a disease of the throat called vocal cord polyp 例文帳に追加

声帯ポリープという,喉の病気 - EDR日英対訳辞書

I got a vocal cord polyp.例文帳に追加

声帯ポリープができてしまった。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

A detecting section 31 detects the pitch P(t) of vibration of the vocal cord vc in the vocal cord sound source model M1.例文帳に追加

検出部31は、声帯音源モデルM1における声帯vcの振動のピッチP(t)を検出する。 - 特許庁


例文

the space between the vocal cord called glottis 例文帳に追加

声門という左右の声帯の間にあるすきま - EDR日英対訳辞書

an operation on the vocal cords or on the spinal cord. 例文帳に追加

声帯または脊髄に対する手術。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

ELECTRONIC ENDOSCOPE SYSTEM FOR OBSERVING VOCAL CORD例文帳に追加

声帯観察用の電子内視鏡システム - 特許庁

A voice generation section 10 generates a voice signal V based on a vocal cord sound source model M1 which simulates a vocal cord vc with a plurality of variables.例文帳に追加

音声生成部10は、複数の変数で声帯vcを模擬する声帯音源モデルM1に基づいて音声信号Vを生成する。 - 特許庁

例文

VIBRATING OBJECT OBSERVING SYSTEM AND VOCAL CORD OBSERVING PROCESSING APPARATUS例文帳に追加

振動物体観察システム及び声帯観察用処理装置 - 特許庁

例文

METHOD FOR DETECTING FUNDAMENTAL FREQUENCY OF VOICE AND VOCAL CORD CHARACTERISTIC EVALUATION DEVICE例文帳に追加

音声の基本周波数検出方法及び声帯特性評価装置 - 特許庁

A control section 33 controls the variable of the vocal cord sound source model M1 based on the pitch P(t) detected by the detecting section 31, so that the pitch of vibration of the vocal cord vc in the vocal cord sound source model M1 may become close to a target value PO(t).例文帳に追加

制御部33は、声帯音源モデルM1における声帯vcの振動のピッチが目標値P0(t)に近づくように、検出部31が検出したピッチP(t)に基づいて声帯音源モデルM1の変数を制御する。 - 特許庁

the organ of animal called a vocal cord 例文帳に追加

発声器官という,動物の気道内の特定部位にある薄膜状の振動音を生じる器官 - EDR日英対訳辞書

VOCALIZING APPARATUS, AND VOCAL CORD DRIVING MECHANISM USED THEREFOR, LIPS DRIVING MECHANISM, TONGUE DRIVING MECHANISM USED FOR THE VOCALIZING例文帳に追加

発声装置及びこれに用いられる声帯駆動機構、口唇駆動機構、舌駆動機構 - 特許庁

To provide artificial vocal cords, capable of generating a voice closer to human utterance than the conventional types, and to provide a vocal cord driving mechanism, a vocalizing apparatus, and a robot therefor.例文帳に追加

従来よりも一段と人間の発声に近い音声を生成できる人工声帯、声帯駆動機構、発声装置及びロボットを提供することにある。 - 特許庁

To provide a substance improving uttering a high-pitched sound region or a low-pitched sound region reasonably and without hurting vocal cord in phonation.例文帳に追加

本発明は、発声に当たって、無理なく高音域あるいは低音域を出すことができ、声帯を痛めないようなものを提供することを課題とする。 - 特許庁

To save the cost and a housing space for extending the functions of an endoscope to be capable of observing vocal cord.例文帳に追加

内視鏡装置を声帯観察可能なように機能拡張する際に係るコスト及び収納スペースを抑える。 - 特許庁

The endoscope system comprises a microphone for sensing a sound wave generated from the vocal cord, and the sound wave synchronous light shielding means for irradiated the vocal cord with the sound wave sensed by the microphone at each color of the irradiating light.例文帳に追加

内視鏡システムが、声帯が発する音波を検知するためのマイクと、前記照明光の一色ごとに、前記マイクにより検知された音波波形と同期をとって声帯を照明しては遮光をする音波同期遮光手段とを備えることにより、上記課題を解決した。 - 特許庁

In the middle of the system 41 in a camera head 6, a slit turnable plate 45 where a slit is formed is disposed and the turnable plate 45 is rotated by synchronizing with the speech signal of the vocal cord obtained by a microphone, thereby the vocal cord image formed at CCD 42 becomes as image like a slow image to be observable.例文帳に追加

カメラヘッド6内の結像光学系41の途中には、スリットの形成されたスリット回転板45が配置され、マイク49で得た声帯の音声信号に同期させてスリット回転板45を回転させることで、CCD42に結像される声帯像はスロー画像的な画像となり観察可能になる。 - 特許庁

To provide an electronic endoscope system capable of obtaining a clear color image of a vocal cord moving at a high speed with an area sequential method in the endoscope system.例文帳に追加

声帯の観察を可能とした面順次方式の電子内視鏡システムにおいて、高速で動く声帯の鮮明なカラー画像を面順次方式で得ることができる内視鏡システムを提供することである。 - 特許庁

A voice generation section 10 calculates volume flow U1(t) of air which passes a glottis based on a vocal cord sound source model M1, and creates a voice signal V according to volume flow U2(t).例文帳に追加

音声生成部10は、声門を通過する空気の体積流U1(t)を声帯音源モデルM1に基づいて算定するとともに体積流U2(t)に応じた音声信号Vを生成する。 - 特許庁

This neck band is equipped with a magnet 1 so that the vocal cord of poultry may be strongly suppressed by the powerful magnetism thereby clucking noise can be suppressed.例文帳に追加

首輪本体に、マグネットを設けることにより、鳥の声帯を強力な磁波により声だけを出させない様にするため、鳴き声による騒音を防げる。 - 特許庁

A vocal cord image is formed at CCD 42 after passing through an objective optical system 31, an image transmitting optical system 32, an eyepiece 33, a lens 34 and an image forming optical system 41.例文帳に追加

声帯像は、対物光学系31、像伝送光学系32、接眼レンズ33、レンズ34、結像光学系41を経てCCD42に結像する。 - 特許庁

This detecting/analyzing system can provide a physiological index for estimating functions of the heart, the vocal cord, the respiratory system, and the autonomic nervous system.例文帳に追加

本発明の検出/解析システムによれば、心臓、声帯、呼吸器系および自律神経システムの機能を評価する生理学的指標を提供することができる。 - 特許庁

The voice input device is provided with a microphone 3 that detects vibration on the surface of the body of a user accompanying vibration of the vocal cord and transduces the vibration into an electric signal and the electric signal from the microphone 3 is given to the mobile phone 1.例文帳に追加

声帯の振動に伴う身体表面の振動を検出して電気信号に変換するマイクロホン3を備え、該マイクロホン3からの電気信号を携帯電話器1に入力する。 - 特許庁

By adjusting the sound quality of voice information inputted from a voice input part, inverting a phase, and performing output from a cartilage conduction vibration part when an ear hole is closed by the pressurization of a tragus, the feeling of incompatibility of use's own voice due to bone conduction from a vocal cord when an earplug bone conduction effect is generated is mitigated.例文帳に追加

音声入力部から入力される音声情報を音質調整するとともに位相反転し、耳珠の押圧で耳穴を塞いだときに軟骨伝導振動部から出力させることで、耳栓骨導効果発生時の声帯からの骨導による自分の声の違和感を緩和する。 - 特許庁

例文

In this constitution, it is not required to use a stroboscopic light source as a light source 3 and only introducing a head 6 which is more expensive and smaller than the device 3 required toe extend the functions of the endoscope device to be capable of observing the vocal cord to save the cost and the housing space therefor.例文帳に追加

この構成では、光源装置3をストロボ光源にしなくて済み、光源装置3より安価で小型のカメラヘッド6を導入するのみで、内視鏡装置を声帯観察可能なように機能拡張でき、これに係るコスト及び収納スペースを抑えることができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS