1016万例文収録!

「abstract summary」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > abstract summaryに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

abstract summaryの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

a condensed written summary or abstract 例文帳に追加

凝縮されて書かれた要約または抄録 - 日本語WordNet

make a summary or abstract of a legal document and inscribe it in a list 例文帳に追加

法的文書の要約か概要を作り、それをリストにする - 日本語WordNet

(2) The abstract shall contain a concise summary of the disclosure as contained in the specification.例文帳に追加

(2) 要約には,明細書で開示された事項の簡潔な概要を記載する。 - 特許庁

The abstract shall contain a concise summary of the matter contained in the specification. 例文帳に追加

要約には,明細書に記載された事項の簡潔な概要を記載する。 - 特許庁

例文

(7) The abstract referred to in Subsection (2)(a)(v) shall provide a clear understanding of the problems and solutions involved and a concise summary of -例文帳に追加

(7) (2)(a)(v)にいう要約は,関係する課題及び解決についての明確な理解,並びに - 特許庁


例文

The abstract shall contain a short summary of the disclosure contained in the application. 例文帳に追加

要約は,出願に含まれている開示についての簡単な概要を記載していなければならない。 - 特許庁

The abstract shall contain a short summary of the disclosure contained in the application. 例文帳に追加

要約には,出願に含まれている開示についての簡潔な概要を記載しなければならない。 - 特許庁

Abstract shall mean a concise summary of the invention which constitutes a summary of the subject matter of the description, claims or drawings. 例文帳に追加

要約とは,明細書,請求の範囲又は図面の主要な内容の概要からなる発明に関する簡潔な記述をいう。 - 特許庁

The abstract shall contain a concise summary of the disclosure as contained in the description, the claims and any drawings; the summary shall indicate the technical field to which the invention pertains and shall be drafted in a way which allows the clear understanding of the technical problem, the gist of the solution of that problem through the invention and the principal use or uses of the invention. 例文帳に追加

要約には,明細書,クレーム及び図面に開示されている内容の簡潔な概要を記載する。 - 特許庁

例文

The abstract shall contain the title of the invention and a brief summary of what is presented in the description, patent claims and drawings. 例文帳に追加

要約には,発明の名称並びに説明,特許クレーム及び図面に提示する事柄の簡単な摘要を記載する。 - 特許庁

例文

The abstract shall contain a brief summary of the details contained in the patent claims, description and drawings in the basic documents.例文帳に追加

要約は,基礎書類の特許クレーム,説明書及び図面に含まれる詳細の簡略な説明を含まなければならない。 - 特許庁

(2) The abstract shall contain the title of the invention and a brief summary of what is presented in the description, patent claims and drawings.例文帳に追加

(2) 要約には,発明の名称並びに説明,特許クレーム及び図面に提示する事柄の簡単な摘要を記載する。 - 特許庁

The summary shall indicate clearly the technical field to which the invention belongs, technical problem to which the invention relates and the solution to the problem through the invention and principal use or uses of the invention. Where necessary, the abstract shall contain the chemical formula, which characterizes the invention. 例文帳に追加

必要な場合,要約は,発明を特徴付ける化学式を含まなければならない。 - 特許庁

Next, we come to the abstract, version and date tags, used to specify a summary of the document, the current version number, and the current version date (in YYYY-MM-DD format)respectively.例文帳に追加

さらに、abstract、versionおよびdateなどのタグに行き当たります。 これらはドキュメント要約、現行版のバージョンおよび現行版の日付(YYYY-MM-DDフォーマットで)をそれぞれ指定するために使用されています。 - Gentoo Linux

To provide automatic abstract slip preparation system and method capable of automatically, quickly and uniformly preparing an abstract slip carrying the summary of each patent item and easily retrieving each prepared abstract slip under various retrieving conditions by using a computer system.例文帳に追加

コンピュータシステムを用いて、各特許案件の要旨を掲載した要約票を短時間にかつ画一的に自動作成することができ、作成された要約票を様々な検索条件で容易に検索することのできる要約票自動作成システム及びその方法を提供する。 - 特許庁

Sec.37 The Abstract The abstract shall consist of a concise summary of the disclosure of the invention as contained in the description, claims and drawings in preferably not more than one hundred fifty words. It must be drafted in a way which allows the clear understanding of the technical problem, the gist of the solution of that problem through the invention, and the principal use or uses of the invention. The abstract shall merely serve for technical information.例文帳に追加

第37条 要約 要約は,150語以内であることが望ましく,かつ,明細書,クレーム及び図面に含まれている発明の開示の簡潔な概要からなるものとする。要約は,技術的課題,発明による課題の解決方法の要点及び発明の主な用途を明瞭に理解することができるように起草する。要約は, 技術情報としてのみに用いる。 - 特許庁

(7) The abstract as provided in paragraph (2) shall state a summary of the invention disclosed in the description, scope of claims or drawings, and any other matters as provided by Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry. 例文帳に追加

7 第二項の要約書には、明細書、特許請求の範囲又は図面に記載した発明の概要その他経済産業省令で定める事項を記載しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(7) The abstract as provided in paragraph (2) shall state a summary of the device disclosed in the description, scope of claims or drawing(s), and any other matters as provided by the relevant Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry. 例文帳に追加

7 第二項の要約書には、明細書、実用新案登録請求の範囲又は図面に記載した考案の概要その他経済産業省令で定める事項を記載しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The abstract shall contain a concise summary of the matter contained in the application and, where applicable, the chemical formula that, among all the formulae included in the application, best characterizes the invention. 例文帳に追加

要約は,出願に含まれている事項の簡潔な要旨及び該当する場合は出願に記載されているすべての化学式のうち発明を最も良く特徴付けるものを含まなければならない。 - 特許庁

The abstract referred to in paragraph (1) shall contain: a. a summary of the claim and description of the invention including drawings, if any; b. chemical or mathematical formula which is absolutely necessary to illustrate the invention. 例文帳に追加

(1)にいう要約は,次に掲げる事項を含むものとする。 (a) 発明に関する請求の範囲及び明細書の概要。もしあれば,図面を含む。 (b) 発明を説明するのに真に必要とされる化学式又は数式 - 特許庁

Then a presentation output means such as a display part and a voice output part shows the abstract to a user (F403) and then the user is able to know the summary of the received electronic document.例文帳に追加

そして、例えば表示部や音声出力部等による提示出力手段によって、ユーザーに要約文が提示されることで、ユーザーが受信した電子文書の概要を知ることができるようにする。 - 特許庁

The abstract shall contain a concise summary of the matter contained in the specification; the summary shall indicate the technical field to which the invention belongs and be drafted in a way which allows a clear understanding of the technical problem to which the invention relates, the gist of the solution to that problem through the invention and the principal use or uses of the invention; where appropriate, the abstract shall also contain the chemical formula which, among those contained in the specification, best characterizes the invention; and the abstract shall not contain statements on the alleged merits or value of the invention or on its speculative application. 例文帳に追加

要約は,明細書の内容の簡潔な概要を含む。概要は,発明が属する技術分野を表示し,発明が関係する技術的課題,発明による当該課題の解決の要旨及び発明の主要用途の明確な理解を可能にする方法で記載する。適切な場合は,要約には,明細書に含まれるものの中で発明を特徴付けるのに最適の化学式も含める。また,要約には,発明の真偽の疑わしい長所若しくは価値又は発明の思惑的な利用に係る陳述を含めない。 - 特許庁

The abstract written in a separate sheet with a headingAbstract” shall consist of a concise summary of the disclosure of the invention as contained in the description, claims and drawings in preferably not more than one hundred fifty words. It must be drafted in a way which allows the clear understanding of the technical problem, the gist of the solution of that problem through the invention, and the principal use or uses of the invention. The abstract shall merely serve for technical information. Each main technical feature mentioned in the abstract and illustrated by a drawing in the application shall be followed by a reference sign placed between parentheses.例文帳に追加

要約は,別の紙面に「要約」との標題を付して作成し,明細書,クレーム及び図面が含む発明の開示の簡潔な概要からなるものとし,150語以内であることが望ましい。要約は,技術的課題,発明による課題の解決方法の要点及び発明の主な用途を明確に起草しなければならない。要約は,技術情報としてのみ用いる。主要な技術的特徴を出願書類における要約に言及し,また,図面で示したときは,その特徴の各記載の後に,括弧書にして参照記号を記載する。 - 特許庁

3. If there is reference in the abstract to constituents present in the figure mentioned in the previous paragraph, and if numbers or letters are used therein to identify these constituents, such numbers or letters shall be given between parenthesis within the text in the summary.例文帳に追加

(3) 要約中に前項にいう図に存在する構成要素への言及がある場合において,これらの構成要素を識別するためにその中で番号又は文字が用いられているときは,当該番号又は文字は,要約の本文の中で括弧内に示すものとする。 - 特許庁

The abstract shall contain a concise summary of the matter contained in the specification. 例文帳に追加

要約には,明細書の記載事項の簡潔な概要を含めなければならない。当該概要は,発明の属する技術分野,発明が関係する技術的課題及び発明による当該課題の解決法並びに発明の主要な1若しくは2以上の用途を明確に表示しなければならない。 - 特許庁

The abstract referred to in Article 27 of the Law shall have a maximum length of 150 words; shall indicate the title of the invention; and shall contain a concise summary of the content of the description, of the claims and of any drawings, or the most characteristic drawings, which should be presented separately from the text of the abstract; additionally, it may contain the chemical formula which, of any appearing in the patent application, best characterizes the invention. The abstract shall allow ready understanding of the technical problem posed, the solution set forth and the principal use or uses of the invention.例文帳に追加

特許法第27条に基づく要約は最大150語とし,発明の名称を表示し,説明書の内容の簡明なまとめ,及び,クレーム及び図面,又は最も特徴的な図面を当該要約の本文とは別に記載するものとし,更に,その中には当該特許出願に表してある化学式をも記載し,その発明の特徴を最も良く表すようにする。要約は解決すべき技術的課題の理解を十分助けるように記載し,当該発明に記載された解決方法,原則的使用方法(応用)を記載しなければならないものとする。 - 特許庁

例文

(2) The abstract shall consist of the following:- (a) a summary of the disclosure as contained in the description, the claims, and any drawings, indicating the technical field to which the invention pertains and drafted in a way which allows the clear understanding of the technical problem the gist of the solution of that problem through the invention and the principal use or uses of the invention; and (b) where applicable, the chemical formula which, among all the formulae contained in the application, best characterizes the invention.例文帳に追加

(2) 要約は,次のもので構成する。 (a) 明細書,クレーム及び図面に含まれる開示の摘要であって,当該発明が属する技術分野を表示し,かつ,技術的課題,発明による当該課題の解決方法の要点,及び発明の主要な用途についての明確な理解を可能にする方法で作成されたもの,及び (b) 該当する場合は,出願に記載されているすべての化学式のうちで発明を最も適切に特徴付けている化学式 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS