1016万例文収録!

「antibody probe」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > antibody probeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

antibody probeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 44



例文

SENSOR AND METHOD FOR DETECTING/MEASURING ELECTROSENSING ANTIBODY PROBE例文帳に追加

電気感知式抗体プローブ検出/測定センサ及び方法 - 特許庁

To provide a new single-stranded antibody usable for diagnosis and examination of cancer, and to provide a radioactive molecule imaging probe using the antibody.例文帳に追加

癌の診断や検査に用いられる新規単鎖抗体およびそれを用いた放射性分子イメージングプローブなどを提供する。 - 特許庁

ANTI-MT1-MMP SINGLE-STRANDED ANTIBODY AND RADIOACTIVE MOLECULE IMAGING PROBE USING THE SAME例文帳に追加

抗MT1−MMP単鎖抗体およびそれを用いた放射性分子イメージングプローブ - 特許庁

METHOD FOR DETECTING PRE-CANCER CELL OR CANCER CELL BY USING P90 ANTIBODY OR PROBE例文帳に追加

P90抗体またはプローブを用いた前癌細胞または癌細胞の検出方法 - 特許庁

例文

Further, a use method of the single-stranded antibody as a molecular imaging probe agent for cancer is provided.例文帳に追加

及び単鎖抗体によるがんの分子イメージングプローブ剤としての使用方法。 - 特許庁


例文

This lipid quantity determination method includes: a preparation process for preparing a non-antibody probe material bondable specifically to some lipid which is a determination object; an immobilization process for immobilizing the object lipid on the substrate surface; a process for bonding the non-antibody probe material to the object lipid immobilized on the substrate surface; and a process for detecting quantitatively the non-antibody probe material bonded to the object lipid.例文帳に追加

定量の対象である脂質に対して特異的に結合可能な非抗体プローブ物質を準備する準備工程と、前記対象脂質を基材の表面に固定する固定工程と、前記基材表面に固定された対象脂質に前記非抗体プローブ物質を結合させる工程と、前記対象脂質に結合した非抗体プローブ物質を定量的に検出する工程と、を含む脂質定量方法とする。 - 特許庁

A substrate and a probe molecule (antibody or the like) are bonded using a linker molecule having a region cleaved under a specific condition (light irradiation or the like).例文帳に追加

特定の条件(光照射等)により開裂する部位を有するリンカー分子を用いて、基板とプローブ分子(抗体等)とを結合させる。 - 特許庁

The kit for the diagnosis of sex differentiation disorder contains a probe for the detection of the above marker, a primer, an antibody, etc.例文帳に追加

性分化異常症診断用キットは、上記のマーカーを検出するためのプローブ、プライマー、抗体等を含むキットとする。 - 特許庁

The method for detecting hepatocellular carcinoma using a probe including each of these gene arrangements, a primer, and an antibody to each of the polypeptides, is also provided.例文帳に追加

また、これらの遺伝子配列を含むプローブ、プライマーならびにこれらのポリペプチドに対する抗体を用いた肝細胞癌検出法。 - 特許庁

例文

In a preferable embodiment, an anti-IL-4 antibody for forming a solid phase is labelled with an Ru complex fluorescent agent to form a fluorescence probe and an anti-IL-4 antibody for use in detection is added to a sample to be bonded to IL 4 being the substance to be measured.例文帳に追加

好ましい実施例として、固相化用の抗IL-4抗体をRu錯体蛍光剤にて標識して蛍光プローブとし、試料中には検出用抗IL-4抗体を添加し、測定対象物質であるIL4と結合させる。 - 特許庁

例文

This immersion jig 1 is constituted of a suspension part 3 for suspending a rod-shaped probe 2, a housing part 5 for housing cylindrical containers 4, in which an antibody solution, is injected and a lid part 6 for protecting the probe 2.例文帳に追加

治具1は棒状のプローブ2を懸垂する懸垂部3、抗体溶液を注入した円筒状の容器4を収納する収納部5、プローブ2を保護する蓋部6から構成されている。 - 特許庁

To provide a method, a nucleic acid, a probe and a primer, a probe-immobilized chip and an antibody for specifically detecting the hormone-disruptive property of a chemical substance.例文帳に追加

化学物質の内分泌撹乱性を特異的に検出するための方法、核酸、プローブおよびプライマー、プローブ固定化チップ、並びに抗体を提供する。 - 特許庁

The invention includes the antibody for detecting the polypeptide markers for diagnosing arteriosclerosis, an antigen protein for detecting the antibody in blood serum, and a DNA probe for detecting the gene markers for diagnosing the arteriosclerosis, or the like.例文帳に追加

本発明は、該動脈硬化診断用ポリペプチドマーカーを検出するための抗体、血清中の抗体を検出するための抗原タンパク質、及び、該動脈硬化診断用遺伝子マーカーを検出するためのDNAプローブ等を包含する。 - 特許庁

To provide a 16S rRNA methylase gene imparting new resistance mechanism, an inspection method for the gene, a primer for the inspection method, an inspection kit to use the primer, a probe, an inspection agent using the probe, a protein produced by the gene, an inspection method for detecting the protein by using the protein, an antibody against the protein and an inspection agent containing the antibody.例文帳に追加

新規な耐性機構を付与する16S rRNAメチラーゼ遺伝子、その検査方法、その検査に使用するプライマー、該プライマーを用いた検査キット、プローブ、該プローブを用いた検査薬、並びに、前記遺伝子から産生されるタンパク質、該タンパク質を用いる該タンパク質を検出するための検査方法、該タンパク質に対する抗体、および該抗体を含有する検査薬を提供する。 - 特許庁

The molecular weight of a sandwich link at the time when the fluorescent probe is bonded to IL-4 is increased because the anti-IL-4 antibody for use in detection is bonded to IL-4 and the difference between the fluorescent anisotropy only of the fluorescent probe and the fluorescent anisotropy of the sandwich link is increased to enable the detection of high sensitivity.例文帳に追加

蛍光プローブがIL-4と結合した際のサンドイッチ結合体の分子量は、IL-4に検出用抗IL-4抗体が結合していることにより分子量が増大しており、蛍光プローブのみの蛍光異方性とサンドイッチ結合体の蛍光異方性との差が増大し、高感度な検出が可能となる。 - 特許庁

In measuring the expressed amount of ubiquitin, a primer set or a probe, or their labeled substances are suitably used for detecting the existence of an anti-ubiquitin monoclonal antibody or mRNA of ubiquitin.例文帳に追加

ユビキチンの発現量の測定には、抗ユビキチンモノクローナル抗体や、ユビキチンのmRNAの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブ、又はそれらの標識物が好適に用いられる。 - 特許庁

To provide applications of peculiar and specific perlecan domain I variant nucleotide, peptide, antibody and molecular-biological probe and for therapeutic and diagnostic intervention of Alzheimer's disease and other amyloid diseases.例文帳に追加

アルツハイマー病およびその他のアミロイド疾患の診断および治療干渉のための、特異的および特有なパーレカンドメインI変異体ヌクレオチド、ペプチド、抗体および分子生物学プローブ利用を提供する。 - 特許庁

Disclosed are a probe and a primer for polynucleotide derived from an HCV isolated strain J1 or J7, and a polypeptide for detecting an antibody against J1 or J7.例文帳に追加

HCVの新規な単離株J1またはJ7に由来するポリヌクレオチドのためのプローブおよびプライマー、ならびにJ1またはJ7に対する抗体を検出するためのポリペプチド。 - 特許庁

By using a probe for detecting the marker gene and an antibody against the polypeptide encoded by the marker gene, the detection or diagnosis of the GIST is conducted rapidly and reliably.例文帳に追加

マーカー遺伝子に対する検出用プローブおよび該遺伝子がコードするポリペプチドに対する抗体を用いることにより、GISTの検出または診断を迅速かつ確実に行うことができる。 - 特許庁

To provide a method for detecting object protein utilizing a solid phase holding a newly composed peptide probe on the surface, obtainable in high reproducibility and high bonding force equivalent to an antibody molecule even in short chain peptide.例文帳に追加

短鎖のペプチドであっても、抗体分子と匹敵する程、高い再現性で、大きな結合力が得られる、新規な構成のペプチド・プローブをその表面に保持する固相を利用する目的タンパク質の検出方法の提供。 - 特許庁

In measuring the expressed amount of calmodulin, a primer set or a probe, or their labeled substances are suitably used for detecting the existence of an anti-calmodulin monoclonal antibody or mRNA of calmodulin.例文帳に追加

カルモジュリンの発現量の測定には、抗カルモジュリンモノクローナル抗体や、カルモジュリンのmRNAの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブ、又はそれらの標識物が好適に用いられる。 - 特許庁

The antibody for detecting the polypeptide marker, the DNA probe for detecting the gene marker, and the like are also included.例文帳に追加

本発明は、該くも膜下出血診断用ポリペプチドマーカーを検出するための抗体、及び、該くも膜下出血診断用遺伝子マーカーを検出するためのDNAプローブ等を包含する。 - 特許庁

The present invention relates to a polynucleotide probe and antibody for detecting an Lrp4/Corin dopamine-producing neuron precursor cell marker; and a method of selecting precursor cells by using the same.例文帳に追加

Lrp4/Corinドーパミン産生ニューロン前駆細胞マーカーを検出するためのポリヌクレオチドプローブ及び抗体、並びに、それらを用いた前駆細胞の選択方法からなる。 - 特許庁

A detection probe for the GIST marker gene and an antibody for a polypeptide encoded by the gene can be used to detect a marker for detecting GIST and quickly and surely detect or diagnose GIST.例文帳に追加

本発明は、このGISTマーカー遺伝子に対する検出用プローブおよび該遺伝子がコードするポリペプチドに対する抗体を用いることにより、GIST検出用マーカーを検出し、GISTの検出または診断を迅速かつ確実に行うことができる。 - 特許庁

The probe molecule is preferably a DNA, an RNA or a PNA and a fragment thereof, an oligonucleotide having an optional base sequence, an antigen, an antibody or an epitope, an enzyme, a protein, or a polypeptide chain of a functional portion thereof.例文帳に追加

また、プローブ分子DNA、RNAあるいはPNAおよびその断片、任意の塩基配列を持ったオリゴヌクレオチド、抗原、抗体あるいはエピトープ、酵素、タンパク質あるいはその機能部位ポリペプチド鎖であることが好ましい。 - 特許庁

The antibody protein 11 of a measuring probe is substituted with a free amino residue (NH_2) 12 and treatment for providing an atom group 13 for blocking the free amino residue is applied thereafter.例文帳に追加

測定用プローブの抗体タンパク11に対して遊離のアミノ残基(NH_2)12を置換して、その後に封止のための原子団13を設ける処理が施されている。 - 特許庁

The invention also provides a diagnostic assay and a therapeutic agent related to the gene and the protein, including the probe, an antisense construct, and an antibody.例文帳に追加

本発明はまた、本発明のプローブ、アンチセンス構築物および抗体を含む上記遺伝子ならびにタンパク質に関連する診断アッセイおよび治療薬を提供する。 - 特許庁

To obtain a nucleic acid sequence, to obtain a protein encoded by the same, to provide a probe derived from the nucleic acid sequence, to obtain an antibody against the protein, to provide a diagnostic method for detecting a cancer cell, especially, a colon cancer cell.例文帳に追加

核酸配列およびそれによってコードされる蛋白質、並びに該核酸配列に由来するプローブ、該蛋白質に対する抗体、並びに癌細胞、特に結腸癌細胞を検出する診断方法を提供する。 - 特許庁

NUCLEIC ACID FOR DETECTING HORMONE-DISRUPTIVE PROPERTY OF CHEMICAL SUBSTANCE, NUCLEIC ACID-DETECTING PROBE AND NUCLEIC ACID-DETECTING PRIMER CONTAINING THE SAME NUCLEIC ACID, PROBE-IMMOBILIZED CHIP EQUIPPED WITH THE SAME PROBE, PEPTIDE DERIVED FROM THE SAME NUCLEIC ACID, ANTIBODY RECOGNIZING THE SAME PEPTIDE, AND METHOD FOR DETECTING HORMONE-DISRUPTIVE PROPERTY OF CHEMICAL SUBSTANCE BY USING THEM例文帳に追加

化学物質の内分泌撹乱性を検出するための核酸、その核酸を含む核酸検出用プローブおよび核酸検出用プライマー、その核酸検出用プローブを具備するプローブ固定化チップ、その核酸に由来するペプチドおよびそのペプチドを認識する抗体、並びにそれらを用いた化学物質の内分泌撹乱性を検出する方法 - 特許庁

The protein identifying process includes those processes (1), (2) and (3) and a process (4) for bringing the probe into contact with an antibody to identify protein from the coupling properties with the antibody.例文帳に追加

(1)原子間力顕微鏡の探針の表面を、タンパク質中の官能基と反応性を持つ物質で修飾する工程(2)タンパク質を含む試料に、前記探針を差し込み、前記タンパク質を探針と結合させる工程(3)前記探針を、タンパク質を含む試料から引き抜く工程(4)探針を抗体と接触させ、その抗体との結合性からタンパク質を同定する工程 - 特許庁

The composition and method for diagnosing and treating inflammatory diseases and characterized by the existence of antibody relating to inflammatory diseases and/or cancers are provided, and a nucleotide sequence containing expression sequence tags (ESTs), oligonucleotide probe, polypeptide, vector and host cell expressing antibody PRO301, PRO362 or PRO245 is disclosed.例文帳に追加

本発明は、炎症性疾患および/または癌に関連する抗原の存在を特徴とする障害を治療および診断する組成物と方法、および発現配列タグ(ESTs)、オリグヌクレオチドプローブ、ポリペプチド、ベクターおよびそのような抗原PRO301、PRO362、またはPRO245を発現する宿主細胞を含む、ヌクレオチド配列に関する。 - 特許庁

The examination-use kit which is used to carry out the method, includes; a primer for amplifying a gene of the functional molecule expressed in the human Th1 helper T-cell or the human Th2 helper T-cell; a probe complementing at least one region in the gene; an antibody for antigen-antibody reactions with the functional molecule; or an antigen bondable fragment.例文帳に追加

この方法を行なうための検査用キットは、ヒトTh1ヘルパーT細胞又はヒトTh2ヘルパーT細胞に発現する機能分子の遺伝子を増幅するプライマー若しくは該遺伝子の少なくとも1領域に相補性を有するプローブ又は前記機能分子と抗原抗体反応する抗体若しくはその抗原結合性断片を含む。 - 特許庁

The marker for pancreatic cancer detection is detected by preparing a detection probe for the gene and an antibody against the polypeptide encoding the gene and detection or diagnosis of pancreatic cancer is surely carried out in a wide range.例文帳に追加

本発明により、この遺伝子に対する検出用プローブ及び該遺伝子がコードするポリペプチドに対する抗体を作製することにより、膵癌検出用マーカーを検出し、膵癌の検出又は診断を広範囲にかつ確実に行うことができる。 - 特許庁

In this measuring method, a virus antibody is measured by binding it with its probe under the presence of a surfactant having an alkyl group having 10 or more of carbon numbers, and having secondary, tertiary or quaternary amine, or a nonionic surfactant, or under the presence of the both.例文帳に追加

ウイルスの測定方法において、炭素原子数10個以上のアルキル基と第2、第3もしくは第4級アミンとを有する界面活性剤又は非イオン性界面活性剤、あるいはこの両者の存在下で、ウイルス抗原を、そのプローブとの結合により測定することを特徴とする方法。 - 特許庁

Disclosed are an animal cell having a DNA encoding human Pael receptor or a DNA incorporated with a mutant thereof, a non-human mammals having a DNA incorporated with the DNA, a probe consisting of whole or a part of the DNA encoding the human Pael receptor, and an antibody specifically recognizing the Pael receptor.例文帳に追加

ヒトPael受容体をコードするDNA、またはその変異体を組み込んだDNAを有する動物細胞、該DNAを組み込んだDNAを有する非ヒト哺乳動物、ヒトPael受容体をコードするDNAの全部または一部からなるプローブおよびPael受容体を特異的に認識する抗体。 - 特許庁

In this method, at least two kinds of different molecular markers indicating a disease-related change in gene expression are stained and detected concurrently using an antibody or a nucleic acid probe in a cell, so as to provide improved diagnosis for a cancer and a precancerous stage in the uterocervical smear.例文帳に追加

細胞において、遺伝子発現における疾病関連変化を示している少なくとも2種の異なる分子マーカーを、抗体もしくは核酸プローブを使用して同時に染色および検出することによって、子宮頸部塗抹標本におけるがんおよびその前がん段階の改良された診断を得る方法。 - 特許庁

A new humane gene which is differentially regulated in a tumor cell, especially, in colon cancer tissue, the protein expressed by the gene, a variant of the protein, the diagnostic method based on the gene and the protein and including the probe, an antisense formation, and the antibody, and a therapeutic agent based on the same are provided, respectively.例文帳に追加

腫瘍細胞、特に結腸癌組織において差異的に制御される新規なヒト遺伝子、該遺伝子により発現される蛋白質、および該蛋白質の変異体、該遺伝子および蛋白質に基づく、プローブ、アンチセンス構成体および抗体を含有する診断方法および治療剤を提供する。 - 特許庁

Accordingly, the small-cell lung cancer can be diagnosed, by measuring the development amount of proNT/NMN in a biological specimen sampled from a human, by using the antibody to proNT/NMN, a primer set for detecting the presence of proNT/NMN or a probe.例文帳に追加

したがって、ヒトから採取した生体試料中のproNT/NMNの発現量を、proNT/NMNに対する抗体や、proNT/NMNの存在を検出するためのプライマーセット若しくはプローブを用いて測定することにより、小細胞肺癌の診断が可能となる。 - 特許庁

This method allows improved diagnosis of cancer and the precancerous stage thereof, in uterine cervical alimentary tract smear, by staining and simultaneously detecting at least two kinds of differing molecular markers that exhibit disease-related changes in gene expression, by using an antibody or a nucleic acid probe, in a cell.例文帳に追加

細胞において、遺伝子発現における疾病関連変化を示している少なくとも2種の異なる分子マーカーを、抗体もしくは核酸プローブを使用して同時に染色および検出することによって、子宮頸部塗抹標本におけるがんおよびその前がん段階の改良された診断を得る方法。 - 特許庁

Here, the complement C3 precursor may be a nucleic acid sequence for coding complement C3 precursor peptide or a complement C3 precursor and the liver cancer may be detected, by using a complementary nucleic acid probe in the nucleic acid sequence for coding an antibody or the complement C3 precursor with respect to the complement C3 precursor peptide.例文帳に追加

ここで、補体C3前駆体は、補体C3前駆体ペプチド又は補体C3前駆体をコードする核酸配列であってもよく、また補体C3前駆体ペプチドに対する抗体又は補体C3前駆体をコードする核酸配列に相補的な核酸プローブを用いて検出してもよい。 - 特許庁

A molecular probe or antibody specific to TTDA can be used for a method for diagnosing lesions in the basic transcription, NER and TCR activities of mammals.例文帳に追加

hTFB5/TTDA遺伝子およびコード化されたタンパク質は、先天性のNER障害を治療することを対象とする、治療の又は遺伝子治療の製品のために使用でき、またTTDAに特異的な分子プローブまたは抗体を用いて、哺乳類の基礎の転写、NERおよびTCR活性における障害を診断する方法に使用し得る。 - 特許庁

To provide a polypeptide marker for diagnosing arteriosclerosis and a gene marker for diagnosing arteriosclerosis both used for detection and diagnosis of an arteriosclerosis lesion, an antibody specifically binding to the polypeptide for diagnosing arteriosclerosis, a probe for detecting the expression of the gene marker for diagnosing arteriosclerosis and to provide a method for detection and diagnosis of the arteriosclerosis lesion.例文帳に追加

動脈硬化病変の検出及び診断に用いる動脈硬化診断用ポリペプチドマーカー及び動脈硬化診断用遺伝子マーカー、該動脈硬化診断用ポリペプチドに特異的に結合する抗体、該動脈硬化診断用遺伝子の発現を検出するプローブ、及び動脈硬化病動脈硬化病変の検出及び診断方法を提供すること。 - 特許庁

Since the adhesive layer 3 of the tissue staining sheet 1 is able to contact closely with the slide plate, the location in the expression of the protein or the gene is visualized easily on the one sheet of slide plate, using at least the one kind or more of antibodies or probes, while preventing the antibody, probe or the like within the section of a through hole 4 portion from being contaminated into the other section.例文帳に追加

組織染色用シート1の粘着層3をスライドプレートに密着させることができるため貫通孔4部分の区画内の抗体やプローブ等が他の区画内に混入することなく、簡易に1枚のスライドプレート上で少なくとも1種類以上の抗体又はプローブを用いて蛋白質や遺伝子の発現の局在を可視化可能である。 - 特許庁

例文

To provide a polypeptide marker and a gene marker for diagnosing subarachnoid hemorrhage for use in detecting and diagnosing subarachnoid hemorrhage lesions and capable of specifically detecting the lesions, to provide an antibody specifically bindable to the polypeptide, to provide a probe for detecting the expression of the gene for diagnosing subarachnoid hemorrhage, and to provide respective methods for detecting and diagnosing the lesions using the marker.例文帳に追加

くも膜下出血病変の検出及び診断に用いる、くも膜下出血病変を特異的に検出可能なくも膜下出血診断用ポリペプチドマーカー及びくも膜下出血診断用遺伝子マーカー、該くも膜下出血診断用ポリペプチドに特異的に結合する抗体、該くも膜下出血診断用遺伝子の発現を検出するプローブ、更には該マーカーを用いたくも膜下出血病変の検出及び診断方法を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS