1016万例文収録!

「at table」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > at tableの意味・解説 > at tableに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

at tableの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5265



例文

At most 10 people can sit round the table. 例文帳に追加

最大10名でテーブルを囲えます。 - Tanaka Corpus

Father took his place at the head of the table. 例文帳に追加

父はテーブル上座も自分の席に着いた。 - Tanaka Corpus

Father took his place at head of the table. 例文帳に追加

父はテーブル上座の自分の席に着いた。 - Tanaka Corpus

Father took his place at the head of the table. 例文帳に追加

父はテーブルの上座の自分の席に着いた。 - Tanaka Corpus

例文

Father took his place at the head of the table. 例文帳に追加

父はテーブルの上座の自分の席についた。 - Tanaka Corpus


例文

Father took his place at the head of the table. 例文帳に追加

父はテーブルの上座の自席に着いた。 - Tanaka Corpus

Father took his place at the head of the table. 例文帳に追加

父はテーブルの自分の席に着いた。 - Tanaka Corpus

They seated themselves at the table ready for lunch. 例文帳に追加

彼らは昼食の用意のできた食卓についた。 - Tanaka Corpus

They were seated at the table in a restaurant. 例文帳に追加

彼らはレストランのテーブルについた。 - Tanaka Corpus

例文

He spoke with his mouth full at table. 例文帳に追加

彼は食卓で、口をいっぱいにして話をした。 - Tanaka Corpus

例文

The newcomer sat down at the foot of the table. 例文帳に追加

新しく来た人は末席についた。 - Tanaka Corpus

He does not know how to behave at the table. 例文帳に追加

食卓ではどんなふうにふるまうべきか彼は知らない。 - Tanaka Corpus

You must not make a noise at the table. 例文帳に追加

食事中はやかましい音を立ててはいけません。 - Tanaka Corpus

I would like you to behave yourself at table. 例文帳に追加

食事中は、君に行儀よくしてほしい。 - Tanaka Corpus

The conversation at table is lively and interesting. 例文帳に追加

食事中の会話は、生き生きしていておもしろい。 - Tanaka Corpus

It is bad manners to make noises at table. 例文帳に追加

食事中に音を立てるのは不作法だ。 - Tanaka Corpus

It is bad manners to do so at table. 例文帳に追加

食事中にそんなことをするのは無作法なことです。 - Tanaka Corpus

We were seated at the supper table. 例文帳に追加

私たちは夕食のテーブルに座っていた。 - Tanaka Corpus

Because it was dinnertime, we sat at the dining table. 例文帳に追加

私たちは夕食のために食卓についた。 - Tanaka Corpus

All of us were happy at the table. 例文帳に追加

私たちはみんな楽しく食事をしていました。 - Tanaka Corpus

Who is the man sitting at the other end of the table? 例文帳に追加

テーブルの向こうの端に座っているのは誰ですか。 - Tanaka Corpus

Who is the man at the other side of the table? 例文帳に追加

テーブルの向かいにいる人は誰ですか。 - Tanaka Corpus

Well, at least let me set up the table. 例文帳に追加

じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。 - Tanaka Corpus

To see this point, look at the table below. 例文帳に追加

この点を見るために、下の表を見なさい。 - Tanaka Corpus

I'd like to reserve a table for four at six. 例文帳に追加

6時に4人予約したいのですが。 - Tanaka Corpus

The following table looks at some of the most visible differences between NetBeansIDE 3.6 and 4.0: 例文帳に追加

次の表に、NetBeans IDE 3.6 と 4.0 の主な相違点をまとめます。 - NetBeans

It is also called "gyu-nabe" (a dish of beef cooked in a hot pot at the table). 例文帳に追加

牛鍋(ぎゅうなべ)ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In home cooking, it is also classified as a one-pot dish cooked at the table. 例文帳に追加

家庭料理では鍋料理にも分類される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Udon-suki looks like Yosenabe (a hot pot of chicken, seafood and vegetables cooked at the table) putting most emphasis on Udon noodles. 例文帳に追加

うどん中心の寄せ鍋風のもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, zosui is made by stewing cooked rice with the leftover soup of nabemono (a dish served in a pot at the table). 例文帳に追加

また、鍋物の残り汁に米飯を加えて煮る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mizore Nabe is a kind of dish cooked in a pot at the table. 例文帳に追加

みぞれ鍋は鍋料理の一種。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Table of Shitokan at the principal government bodies in the Tang 例文帳に追加

唐代における主な官庁の四等官表。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Japan Wins Bronze Medals at World Table Tennis Championships 例文帳に追加

卓球の世界選手権で日本が銅メダル獲得 - 浜島書店 Catch a Wave

Mizutani Fails to Get Medal at World Table Tennis Championships 例文帳に追加

水谷選手,世界卓球選手権でメダル獲得ならず - 浜島書店 Catch a Wave

Japanese Table Tennis Player Wins Silver at Youth Olympic Games例文帳に追加

ユース五輪で日本人卓球選手が銀メダル獲得 - 浜島書店 Catch a Wave

The rotary table 30 rotates at a prescribed speed.例文帳に追加

回転テーブル30は、所定の速度で回転する。 - 特許庁

LOCAL EXHAUST SYSTEM FOR FORMALDEHYDE GAS AT DISSECTING TABLE例文帳に追加

解剖台のホルムアルデヒドガス局所排気システム - 特許庁

COVERING DEVICE FOR OPENING PART AT TABLE TOP PLATE例文帳に追加

テーブル天板における開口部の閉塞装置 - 特許庁

A table 19 is placed at a base material position A.例文帳に追加

基材位置Aのところにテーブル19を位置させる。 - 特許庁

The guest receives the tray 10 and sits at a table 30.例文帳に追加

客はトレイ10を受け取り、テーブル30に着く。 - 特許庁

A rotary table 3 is rotated at fixed low speed.例文帳に追加

回転テーブル3を一定の低速で回転させる。 - 特許庁

AT-HOME NURSING CARE SERVICE SHCEDULE TABLE IN NURSING CARE INSURANCE例文帳に追加

介護保険における居宅介護サービス予定表 - 特許庁

The first supporting portion supports the table at a first supporting position.例文帳に追加

第1の支持部は、天板を第1の支持位置で支持する。 - 特許庁

At one table, there were traces of chemical work, 例文帳に追加

テーブルの上には、化学の実験をしたあとがあった。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

"I love to see you at my table, Nick. 例文帳に追加

「ニックをお招きできてほんとに嬉しい。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

We were at a particularly tipsy table. 例文帳に追加

ぼくらは異様に酔ったテーブルに座っていた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

With an effort she glanced down at the table. 例文帳に追加

デイジーは無理に視線を引き剥がし、テーブルに目を落とした。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

There were three chairs at the head of the table; 例文帳に追加

テーブルのいちばん上座には、いすが三つありました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

How much more pleasant it would be there than at the supper-table! 例文帳に追加

夜食の席よりどんなにか気持ちよかろう! - James Joyce『死者たち』

例文

There was another helpless silence at the table. 例文帳に追加

ふたたびやりきれない沈黙が卓のまわりに降りた。 - D. H. Lawrence『馬商の娘』

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS