1016万例文収録!

「communication sub system」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > communication sub systemに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

communication sub systemの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 193



例文

COMMUNICATION SYSTEM, MASTER COMMUNICATION APPARATUS FOR THE COMMUNICATION SYSTEM, AND SUB COMMUNICATION APPARATUS FOR THE COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

通信システム、通信システムの主通信装置および通信システムの副通信装置 - 特許庁

The communication system (100) has a broadband sub-system (50) and a wireless sub system (16).例文帳に追加

この通信システム(100)は広帯域サブシステム(50)と無線サブシステム(16)とを有する。 - 特許庁

SUB CARRIER ASSIGNMENT METHOD FOR WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

無線通信システムのサブキャリア割当方法 - 特許庁

COMMUNICATION SYSTEM AMONG A PLURALITY OF SUB-NETS例文帳に追加

複数サブネット間通信システム - 特許庁

例文

INFORMATION COMMUNICATION SYSTEM BY RFID TAG WITH SUB COMMUNICATION INTERFACE例文帳に追加

サブ通信インターフェース付きRFIDタグによる情報通信システム - 特許庁


例文

This blade server management system includes a management sub-system, a communication sub-system and a monitoring control sub-system.例文帳に追加

ブレードサーバ管理システムは、管理サブシステムと、通信サブシステムと、監視制御サブシステムと、を含む。 - 特許庁

The mobile communication system includes a main communication terminal and sub mobile communication terminals communicable of the main communication terminal.例文帳に追加

主通信端末と、当該主通信端末と通信可能な携帯型の副通信端末を含む。 - 特許庁

The communication system is provided with: a master communication apparatus 1; sub communication apparatuses 2, 3, 4, communication lines Aa, Ab, Ac for interconnecting the master communication apparatus 1 and the sub communication apparatus 2; communication lines Ad, Ae interconnecting the sub communication apparatuses 2 and 3; and communication lines Af, Ag interconnecting the sub communication apparatuses 2 and 4.例文帳に追加

主通信装置1と、副通信装置2,3,4と、主通信装置1と副通信装置2を接続する通信回線Aa,Ab,Acと、副通信装置2と副通信装置3を接続する通信回線Ad,Aeと、副通信装置2と副通信装置4を接続する通信回線Af,Agとを備える。 - 特許庁

Sub radio communication means possessed by a radio base station transmits set information to a radio communication terminal via communication in accordance with a sub radio communication system.例文帳に追加

無線基地局が備える副無線通信手段は、副無線通信方式に従った通信によって、無線通信端末へ設定情報を送信する。 - 特許庁

例文

SUB SIGNAL COMMUNICATION SYSTEM FOR OPTICAL COMMUNICATION SYSTEM, RAY TYPE REPEATER AND OPTICAL TERMINAL STATION UNIT例文帳に追加

光通信システムの副信号通信方式、光線形中継装置および光端局装置 - 特許庁

例文

SUB-FLOW SETTING METHOD AND MOBILE COMMUNICATION SYSTEM FOR THE SAME例文帳に追加

サブフロー設定方法及びそのための移動通信システム - 特許庁

A communication sub system may be used to send and receive communications over a communication network.例文帳に追加

通信のサブシステムは、通信ネットワーク上で通信を送受信するために用いられる。 - 特許庁

When the radio communication terminal passes a communication area of the radio base station, the sub radio communication means possessed by the radio communication terminal receives the set information from the radio base station through communication in accordance with the sub radio communication system.例文帳に追加

無線通信端末が無線基地局の通信エリアを通過する際に、無線通信端末が備える副無線通信手段は、副無線通信方式に従った通信によって、無線基地局から設定情報を受信する。 - 特許庁

In the communication control system provided with a control side sub-system gateway and a stand-by side sub-system gateway which can communicate with an operation monitoring apparatus and communicate with a common sub-system through a sub-system communication network, the stand-by side sub-system gateway is inhibited to write output dada in the sub-system.例文帳に追加

操作監視装置と通信すると共に、サブシステム通信ネットワークを介して共通のサブシステムと通信する制御側及び待機側サブシステムゲートウェイを備えた通信制御システムにおいて、 前記待機側サブシステムゲートウェイは、前記サブシステムに対する出力データの書き込みが禁止される。 - 特許庁

The communication sub-system is provided on a backboard to connect an external network and the local network constructed by the management sub-system.例文帳に追加

通信サブシステムは、バックボードに設けられ、外部ネットワークと管理サブシステムから構成されるローカルネットワークとを接続する。 - 特許庁

To provide a communication system, master communication apparatus for the communication system, and sub communication apparatus for the communication system, wherein consumption of a secondary battery that becomes the power source of the sub communication apparatus, can be suppressed by suppressing use of wireless communication due to a wireless LAN.例文帳に追加

無線LANによる無線通信の使用を抑制し、副通信装置の電源となる二次電池の消費を抑制することができる通信システム、通信システムの主通信装置および通信システムの副通信装置を提供すること。 - 特許庁

Subcarriers in a multi-user communication system are assigned to sub-channels using a quality measuring value for each sub-channel.例文帳に追加

マルチユーザ通信システムにおいて、サブキャリアは、それぞれのサブチャネルに対する品質測定値を用いて、サブチャネルに割り当てられる。 - 特許庁

ECHO POSITION DECISION AND DOUBLE TALK DETECTION OF SUB-BAND IN COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

通信システムにおけるサブバンドのエコー位置決定とダブルトークの検出 - 特許庁

SUB-CARRIER INTERFERENCE REDUCING METHOD FOR MULTI- CARRIER COMMUNICATION SYSTEM, AND RECEIVER USING THE SAME例文帳に追加

マルチキャリア通信方式のサブキャリア間干渉低減方法及びそれを用いた受信機 - 特許庁

METHOD FOR CONTINUOUSLY ESTABLISHING COMMUNICATION CONNECTION, MOBILE STATION AND BASE STATION SUB-SYSTEM例文帳に追加

継続して通信接続を確立する方法、移動局および基地局サブシステム - 特許庁

MULTI SUB-CARRIER COMMUNICATION SYSTEM AND METHOD PROVIDING IMPROVED FREQUENCY EQUALIZATION PERFORMANCE例文帳に追加

周波数等化性能が向上したマルチ副搬送波通信システム及びその方法 - 特許庁

SUB BASE STATION, MOBILE COMMUNICATION SYSTEM AND METHOD FOR IMPROVING ELECTRIC FIELD STUFFING RATIO FOR SERVICE AREA例文帳に追加

サブ基地局、移動通信システムおよびサ—ビスエリア電界充填率向上方法 - 特許庁

To provide an OFDMA communication system that schedules partial usage sub channels (PUSC) major groups in a wireless communication system.例文帳に追加

無線通信システムにおける一部使用型サブチャネル(PUSC)メジャーグループをスケジューリングするOFDMA通信システムを提供する。 - 特許庁

When the system is to return to normal mode, communication application is made to continue the communication by using the connection maintained in the sub-system.例文帳に追加

通常モードへ復帰する場合は、通信アプリケーションに、サブシステムで維持されているコネクションを使用した通信を継続させる。 - 特許庁

The network communication sub-system itself interprets a TCP or UDP header, and discriminates a protocol which can be processed only by the communication sub-system and a protocol which is processed by the system part.例文帳に追加

ネットワーク通信サブシステム自身がTCPやUDPヘッダを解釈し、通信サブシステムのみで処理できるプロトコルとシステム部が処理を行うプロトコルの判別を行なう。 - 特許庁

A master ECU 1 and a slave ECU_D which belong only to the main communication system I are connected to the sub communication system II so that the multiplex communication is possible using a slave ECU_A which functions as a master ECU in the sub communication line II as a communication relay means.例文帳に追加

メイン通信系統Iにのみ属するマスタECU1及びスレーブECU_Dが、サブ通信系統IIにおいてマスタECUとして機能するスレーブECU_Aを通信中継手段として当該サブ通信系統IIに多重通信可能に接続されている。 - 特許庁

In addition, the peripheral device is provided with an output engine, a transaction execution sub-system, a communication interface, a processing circuit, the transaction execution sub-system communicates with the output engine and the communication interface communicates with the transaction execution sub-system.例文帳に追加

また、周辺装置は出力エンジン、トランザクション実行サブシステム、通信インターフェイス、処理回路を備え、トランザクション実行サブシステムは出力エンジンと通信し、通信インターフェイスはトランザクション実行サブシステムと通信する。 - 特許庁

To detect mismatch of data base versions between sub-systems while the numbers of the data bases are not included in communication messages between the sub-systems in a train safety system where the data bases are dispersion-arranged between the sub-systems.例文帳に追加

サブシステム間にデータベースが分散配置された列車保安システムにおいて、サブシステム間の通信電文中にデータベースのバージョン番号を含めずに、サブシステム間のデータベースバージョンの不一致を検出する。 - 特許庁

Data communication from the main control board 50 to the respective sub-control boards 60a, 60b and 60c is performed by a serial communication system using differential signals.例文帳に追加

主制御基板50から各サブ制御基板60a,60b,60cへのデータ通信は、差動信号を用いたシリアル通信方式により行われる。 - 特許庁

To ensure integrity of communication data, this system helps establish a reliability of communication channel between the main substrate and the sub substrate.例文帳に追加

また、本発明は、メイン基板とサブ基板との間の通信路において、通信路の信頼性を確立させ、通信されているデータの完全性を確保する。 - 特許庁

COMMUNICATION NETWORK MANAGEMENT SYSTEM, SUB COMMUNICATION NETWORK MANAGING DEVICE USED FOR THE COMMUNICATION NETWORK MANAGEMENT SYSTEM, COMMUNICATION NETWORK MANAGING DEVICE AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM WITH PROGRAM RECORDED THEREON例文帳に追加

通信ネットワーク管理システム並びに該通信ネットワーク管理システムに使用されるサブ通信ネットワーク管理装置及び通信ネットワーク管理装置並びにプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁

When revoking a sub server 3_p, a main server 2 acquires new key encryption key data KEK used for the encryption communication with the other sub servers 3_p except the revoked sub server 3_p among P-sets of sub servers 3_p on the basis of the RLKH system explained later.例文帳に追加

メインサーバ2がサブサーバ3_pをリボークする場合に、P個のサブサーバ3_pのうち、リボークするサブサーバ3_pを除く他のサブサーバ3_pとの間の上記暗号化通信に用いる新たな鍵暗号鍵データKEKを後述するRLKH方式を基に取得する。 - 特許庁

The network relay apparatus receives sub data different from main data by data transmission/reception processing parts 120 and 120a of a working system and a spare system and, when communication paths of the working system and the spare system both work normally, has the sub data flow through the communication path of the spare system.例文帳に追加

主データとは異なる副データを現用系および予備系のデータ送受信処理部120、120aで受信し、現用系および予備系の通信経路がともに正常である場合には、当該副データを予備系の通信経路に流す。 - 特許庁

A preceding word having a sub-communication address set and a subsequent word having a sub-communication datum set are provided to a word which constitutes a frame for transmission, to transmit system information.例文帳に追加

伝送のためのフレームを構成するワードに、サブコミュニケーションアドレスが設定された先行ワードと、サブコミュニケーションデータが設定される後行ワードを設けてシステム情報を伝送する。 - 特許庁

To provide a facsimile communication system where a called party can realize a communication function by using SUB, SEP and PWD signals even when a caller cannot transmit the SUB, SEP and PWD signals.例文帳に追加

発呼側でSUB,SEP,PWD信号を送信できない場合にも着呼側でSUB,SEP,PWD信号による通信機能を実現可能なファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁

To provide a communication system between a main substrate and a sub substrate in a Pachinko game machine or others, which protects confidentiality and ensures integrity of communication data, while ensuring the integrity of processing by the sub substrate.例文帳に追加

遊技機、特にパチンコ機におけるメイン基板とサブ基板との間の通信において、通信データの機密性及び完全性を確保し、さらに、そのサブ基板における処理内容の完全性を確保する。 - 特許庁

To provide a base station and communication method in which a timing of processing of FFT to signals of a plurality of sub-channel can be appropriately controlled in a communication system for setting the plurality of parallel sub-channels using an OFDM transmission method.例文帳に追加

複数のサブチャンネルを介してOFDM伝送方式で移動局からの信号を受信・復調する場合に高品質のデータ通信を行う。 - 特許庁

To provide a load control system for performing communication between a main station 14 and sub stations 15 by radio transmission, in which one of the sub stations 15 can be disposed in a place where direct communication to the main station 14 cannot be established and can communicate to the main station 14.例文帳に追加

主局14および従局15をそれぞれ無線伝送によって通信し、主局14に対して直接通信不可能な場所にも従局15を設置できてその従局15も主局14とが通信できる負荷制御システムを提供する。 - 特許庁

APPARATUS AND ASSOCIATED METHOD FOR FACILITATING RADIO SUB-SYSTEM SELECTION IN PACKET RADIO COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

パケット無線通信システムにおける無線サブシステムの選択を円滑にするための装置および関連する方法 - 特許庁

To provide a system and method for power control and scheduling of sub-carriers in an OFDM communication system.例文帳に追加

OFDM通信システムにおける副搬送波の電力制御およびスケジューリングのためのシステムおよび方法を提供する。 - 特許庁

In a time division multiplex transmission system using loop-like communication circuits a key station monitors the operation of sub-stations and, if detecting a abnormal sub-station in operation, restructures a loop-like communication circuit, except this sub-station.例文帳に追加

ループ状通信回線を用いた時分割多重伝送システムにおいて、親ステーションは、各子ステーションの動作を監視し、動作異常の子ステーションを検出したときには、その子ステーションを除いたループ状通信回線を再構築する。 - 特許庁

Just after the sub LAN system of the active system is switched, an ARP packet for updating the ARP cache table of the redundant LAN system from the MAC address of the former active system to the MAC address of the new active system is sent from the sub LAN system of the new active system to all communication equipment.例文帳に追加

現用系のサブLANシステムを切り換えた直後に、新現用系のサブLANシステムから、全ての通信装置に対し、冗長LANシステムに対するARPキャッシュテーブルを旧現用系のMACアドレスから新現用系のMACアドレスに更新するARPパケットを送出する。 - 特許庁

The data transmitted through a cable 10 are the asynchronous serial data and even when the PC of the teacher sub system uses the operation unit adopting asynchronous serial communication, remote control from the teacher sub system is attained.例文帳に追加

ケーブル10上で伝送されるデータは非同期シリアルデータとなり、教師用サブシステムのPCが非同期シリアル通信を使用した操作装置を用いていても、この教師用サブシステムからの遠隔操作が可能となる。 - 特許庁

When one of the sub-system controllers SC1-SC4 gets out of order or abnormal communication occurs among the controllers SC1-SC4, the main system controller SC5 continues the operation of the hot-water supplier system 1 by controlling the operations of the other sub-system controllers by excluding the sub-system controller which causes the failure of abnormal communication.例文帳に追加

そして、サブシステムコントローラSC1〜SC4のいずれかが故障したり、これらの間で通信異常が生じた場合には、メインシステムコントローラSC5は、当該故障や通信異常を生じたサブシステムコントローラSC1〜SC4を除外して動作制御を行なうことにより、給湯器システム1の運転を継続する。 - 特許庁

The communication system 10 for vehicles is constituted of: a main communication line I; and a sub communication line II which belongs to the main communication line I and whose management level is set as high.例文帳に追加

車両用通信システム10は、メイン通信系統Iと、該メイン通信系統Iに属するとともに、管理レベルが高く設定されたサブ通信系統IIとにより構成される。 - 特許庁

A communication start instruction section 12 receives the request information of a communication start from the article browsing terminal 3b and transmits the instruction information of the communication start to the communication sub system 5.例文帳に追加

通信開始指示部12は、記事閲覧端末3bから通信開始の要求情報を受信し、通信サブシステム5へ、通信開始の指示情報を送信する。 - 特許庁

To provide a communication device, a transmission method, and a communication system, capable of achieving excellent transmission efficiency in a communication system that positions a frequency signal obtained by converting a single carrier signal into a time frequency at a sub carrier prior to transmission.例文帳に追加

シングルキャリア信号を時間周波数変換した周波数信号をサブキャリアに配置して送信する通信方式において、優れた伝送効率が得られる通信装置、送信方法および通信システムを提供する。 - 特許庁

To provide a method of setting sub-flows in a radio connection network, and a mobile communication system for the method.例文帳に追加

無線接続網でサブフロー(sub−flows)を設定する方法及びそのための移動通信システムを提供すること。 - 特許庁

To propose a telemeter system that can secure communication environment between main devices and a sub device by easy operation.例文帳に追加

容易な操作でメイン装置−サブ装置間の通信環境を確保することのできるテレメータシステムを提案する。 - 特許庁

例文

To provide sub-channels in a random access channel (RACH) of a time division duplex (TDD)/code division multiple access (CDMA) communication system.例文帳に追加

TDD(時分割複信)/符号分割多元接続(CDMA)通信システムのランダムアクセスチャネル(RACH)にサブチャネルを設ける。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS