1016万例文収録!

「manuscripts.」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > manuscripts.の意味・解説 > manuscripts.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

manuscripts.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 486



例文

Variant manuscripts 例文帳に追加

諸本 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Manuscripts, printed copies 例文帳に追加

写本 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Major manuscripts 例文帳に追加

主要な写本 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Major manuscripts 例文帳に追加

主な写本 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The manuscripts in Teika's own hand 例文帳に追加

定家自筆本 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

extant manuscripts 例文帳に追加

現存している原稿 - 日本語WordNet

to write manuscripts quickly 例文帳に追加

原稿などを速く書く - EDR日英対訳辞書

"Kontonsha shiko" (Manuscripts of poems by Kontonsha in three volumes) 例文帳に追加

『混沌社詩稿』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

* 'Shimosa book'-related manuscripts 例文帳に追加

※「下総本」系写本 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Classical books and ancient manuscripts 例文帳に追加

書跡・典籍の部 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Are these manuscripts any good? 例文帳に追加

この原稿は物になるでしょうか. - 研究社 新和英中辞典

The manuscripts are paid for by the line. 例文帳に追加

原稿料は行数で払う - 斎藤和英大辞典

You may choose the manuscripts at your discretion. 例文帳に追加

原稿は適宜に取捨し給え - 斎藤和英大辞典

decorate (manuscripts) with letters painted red 例文帳に追加

赤字で(原稿を)装飾する - 日本語WordNet

to accumulate manuscripts 例文帳に追加

原稿などを書いてためておく - EDR日英対訳辞書

a thread to bind manuscripts 例文帳に追加

ものをつづってとじつける糸 - EDR日英対訳辞書

to be able to write manuscripts quickly 例文帳に追加

(原稿などを)速く書くことができる - EDR日英対訳辞書

Also, many different manuscripts exist. 例文帳に追加

またさまざまな異本が存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The above two types of manuscripts were integrated into a book. 例文帳に追加

上記2種を併せたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

No such manuscripts moreover have been identified. 例文帳に追加

伝本も確認できない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Manuscripts made in 762. 例文帳に追加

-天平宝字6年(762年)の書写。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lennon's Manuscripts Auctioned Off例文帳に追加

レノンさんの原稿が競売に - 浜島書店 Catch a Wave

Although some draft-manuscripts and fair copies exist, it is believed that few original manuscripts and prints have survived. 例文帳に追加

草稿本と清書本が存在するが、伝本は少ないとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A manuscript recognizing part 103 recognizes multiple manuscripts from among the read images, and a manuscript sorting part 105 sorts the recognized manuscripts into main manuscripts (manuscripts) and sub manuscripts (labels) in accordance with their sizes.例文帳に追加

原稿認識部103は読み取った画像から複数の原稿を認識し、原稿仕分け部105は認識された原稿の大きさを基に主原稿(原稿)と従原稿(ラベル)に仕分ける。 - 特許庁

However, of such manuscripts, there are a part of the manuscripts in Teika's own hand and some manuscripts of Rinmo-bon and so on, which are considered important now. 例文帳に追加

しかし、その中には定家の自筆本の一部や臨模本等の現在重要と考えられている写本がいくつか含まれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To naturally remove the texture image from image data even for stacked manuscripts or manuscripts having nonuniform texture levels.例文帳に追加

貼り合わせ原稿や地肌レベルにムラがある原稿であっても自然な地肌除去処理を行うこと。 - 特許庁

When the number of one-sided manuscripts is small, the entire manuscripts are sent by the double-sided manuscript transmission procedure.例文帳に追加

片面原稿が少ない場合は、原稿の全てを両面伝送手順を用いて送信する。 - 特許庁

Monks were copying manuscripts in the scriptorium. 例文帳に追加

写字室では僧侶たちが写本を書き写していた。 - Weblio英語基本例文集

The editor blue-penciled the manuscripts carefully. 例文帳に追加

その編集者は原稿を青鉛筆で慎重に削除した。 - Weblio英語基本例文集

The manuscripts are still in almost perfect condition today. 例文帳に追加

その写本は今でもほとんど完全な状態で残っている. - 研究社 新和英中辞典

Unused manuscripts will not be returned. 例文帳に追加

没になった原稿は一切お返しいたしません. - 研究社 新和英中辞典

I should proofread my manuscripts 例文帳に追加

私は原稿を校正しなくてはならない - 日本語WordNet

manuscripts must be double-spaced 例文帳に追加

原稿はダブルスペースでなくてはならない - 日本語WordNet

add embellishments and paintings to (medieval manuscripts) 例文帳に追加

(中世の手書き写本)に装飾と彩色を加える - 日本語WordNet

The museum curator conserved the ancient manuscripts 例文帳に追加

博物館の学芸員は古代写本を保存した - 日本語WordNet

someone employed to make written copies of documents and manuscripts 例文帳に追加

雇われて、文書や写本を手書きで写す人 - 日本語WordNet

someone who reads manuscripts and judges their suitability for publication 例文帳に追加

原稿を読み、発行にふさわしいかどうか判断する人 - 日本語WordNet

an act of continuing to write remaining or supplementary manuscripts 例文帳に追加

原稿の完成や補訂のために書き続けること - EDR日英対訳辞書

manuscripts which continue to be written to finishing stage 例文帳に追加

原稿完成のために続けて書く原稿 - EDR日英対訳辞書

copied manuscripts of books 例文帳に追加

書物などを次々と伝えるため写し取ったもの - EDR日英対訳辞書

to allow someone to correct manuscripts and edit books 例文帳に追加

原稿を精選して書物を編集するようにさせる - EDR日英対訳辞書

a person who arranges and rewrites other people's manuscripts 例文帳に追加

他人の原稿を整理して書き直す人 - EDR日英対訳辞書

It is often hand-copied concurrently with the practice of manuscripts. 例文帳に追加

現在では写経の際によく筆写される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He made transcriptions and Kokan (revision) of old editions and manuscripts. 例文帳に追加

そして、古版本や古写本の抄写や校勘を行なった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are great differences between the existing manuscripts. 例文帳に追加

伝本間の相異はすこぶる大きい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1915 poems in total were collected in the anthology (although the exact number of the poems differs among the existing manuscripts). 例文帳に追加

総歌数1915首(伝本によって異同がある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One section of the Shin kokinshu (the Oki manuscripts), a Kamakura-period transcription. 例文帳に追加

新古今和歌集(隠岐本)1帖-鎌倉時代の写本。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Most of the extant manuscripts were written in the Emperor Hanazono's own hand. 例文帳に追加

現存部分のほとんどが花園天皇宸翰である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

What follows is a summary of the locations of the manuscripts. 例文帳に追加

写本の所蔵については、纏めると以下の通りである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Some of the volumes of the manuscripts have another title. 例文帳に追加

一部の巻には写本によって別名を持つものもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS