1016万例文収録!

「middle ears」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > middle earsの意味・解説 > middle earsに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

middle earsの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

either of the paired tubes connecting the middle ears to the nasopharynx 例文帳に追加

中耳を鼻咽腔につないでいる組み合った管の一方 - 日本語WordNet

all of the components of the organ of hearing including the outer and middle and inner ears 例文帳に追加

外耳、中耳、内耳を含む聴覚器官のすべての構成要素 - 日本語WordNet

His glossy black hair was parted in the middle and brushed in a long curve behind his ears where it curled slightly beneath the groove left by his hat. 例文帳に追加

彼のつやのある黒い髪は真ん中で分けられ、長く曲線を描いて耳の後ろでは帽子の跡より下の部分がかすかにカールしていた。 - James Joyce『死者たち』

In 987, he was chosen as Ushoben (Minor Controller of the Right), and then Uchuben (Middle Controller of the Right), both the staff of Benkan (Oversight Department: division of the daijokan responsible for controlling central and provincial government offices), thereby working with his colleague FUJIWARA no Arikuni as Kaneie's eyes and ears. 例文帳に追加

永延元年(987年)には右少弁→右中弁と弁官の要員に抜擢され、同僚の藤原有国と共に兼家の耳目として活躍する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

According to the novel "Shinsengumi Keppuroku (Record of Shinsengumi Bloodshed)" written by Ryotaro SHIBA, the cause of his death was inflammation of the middle ear, and his habit of washing his ears out with water worked negatively (This is a fiction originated by Kan SHIMOZAWA). 例文帳に追加

司馬遼太郎の小説『新選組血風録』では、死因は中耳炎で、普段から水でジャブジャブ耳を洗う癖が仇となったと記されているが(元ネタは子母澤寛の創作)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The supporting arm 16 has flexibility over the entire length and its middle part is bent as necessary so that the speaker unit 14 may face the ears of the passenger M.例文帳に追加

支持アーム部16が全長に亘って可撓性を有し、搭乗者Mの耳元にスピーカユニット14を対向させるように途中箇所を適宜湾曲される。 - 特許庁

To provide a contact type sound guider that is improved in the transmission efficiency of acoustic energy to middle ears, does not cause howling even when external auditory meatus are not closed completely, and is free from shut-up sounds, unpleasant feelings, external auditory meatus diseases associated with the closure of the external auditory meatus, and to provide a hearing aid using the sound guider.例文帳に追加

中耳への音響エネルギー伝達効率を向上させ、外耳道を完全に塞がなくてもハウリングが発生せず、外耳道閉塞に伴う音の篭り、不快感、外耳道疾患などがない接触型導音子及びこれを用いた補聴器を提供する。 - 特許庁

例文

The theory claimed by Yonekura and Kuroda has wide-ranging evidence, for example, the form of the headdress worn in the portraits is observed only after the end of the Kamakura period, the hair pin type sword has a form that was established from the 13th to the 14th century, the silk in such a size used for the three portraits appeared after the late Kamakura period and silk was connected before that period, and the style of expression (drawing of eye brows, eyes, ears, and lips) of the three portraits is strongly similar to the one in the middle of the 14th century; based on such evidence, it is natural to suppose these three portraits were drawn in the period of the Northern and Southern Courts. 例文帳に追加

米倉・黒田らの論拠は多岐に渡るが、主要なものとしては、着用している冠の形式が鎌倉末期以降にしか見られないこと、毛抜型太刀の形式が13世紀-14世紀のものと考えられること、三像に使用されるほどの大きさの絹は鎌倉後期以降に出現し、それ以前は絹をつないでいたこと、三像の表現様式(眉・目・耳・唇などの画法)は、14世紀中期の肖像との強い類似が認められること、などであり、これらから三像の成立は南北朝期に置くことが最も自然であるとする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS