1016万例文収録!

「most-significant digit」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > most-significant digitの意味・解説 > most-significant digitに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

most-significant digitの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

Then 80 as the specific code is added to the most significant digit of the delta time.例文帳に追加

そのデルタタイムの最上位に特定符号である80を付加する。 - 特許庁

A most significant digit retrieval part 11 detects a most significant digit M when converting input antilogarithm data X into a binary number, and a multiplication part 12 multiplies the detected most significant digit M and an approximate value of 10Log2.例文帳に追加

最上位桁検索部11は、入力された真数データXを2進数にした際の最上位桁Mを検出し、乗算部12は検出された最上位桁Mと10Log2の近似値を乗算する。 - 特許庁

This calendar mechanism has a first date disc 2 indicating the least significant digit of a date, and a second date disc 4 indicating the most significant digit of the date.例文帳に追加

カレンダー機構は、日付の一の位を表示する第1の日付円板2と、日付の十の位を表示する第2の日付円板4を有している。 - 特許庁

These functions are broken in glibc before 2.2.5 (puts most significant digit first). 例文帳に追加

これらの関数は glibc 2.2.5 以前では間違っている(最上位デジットを最初にしている)。 - JM

例文

An exponent generation part 13 inputs the detected most significant digit M to generate 2^M.例文帳に追加

べき乗数生成部13は、検出された最上位桁Mを入力して2^Mを生成する。 - 特許庁


例文

Then, the values of registers 24-30 become a remainder, and the value of the register 30 becomes the most-significant digit (MSB).例文帳に追加

その時のレジスタ24〜30の値が剰余となり、レジスタ30の値が最上位桁(MSB)となる。 - 特許庁

The first digit of each pair gives the most significant 4 bits of the octet, and the second digit of the pair gives the least significant4 bits.例文帳に追加

それぞれのペアの最初の桁はオクテットの上位 4 ビットを与え、次の桁は下位の 4 ビットを与える。 - XFree86

The carry flag indicates that the result of an operation has caused an overflow of the most significant digit of the byte 例文帳に追加

桁上げフラグ(標識)は,演算の結果によって,このバイトの最上位桁のあふれ(オーバフロー)が起ったことを示す - コンピューター用語辞典

The operator inputs number of the second plural digits from the most significant digit of the telephone number in an input section 11.例文帳に追加

操作者は入力部11において電話番号のうちの最上位桁からの第2複数桁の数字を入力する。 - 特許庁

例文

The delta time of a base code (No.0) is detected and 80 as a specific code is added to the most significant digit of the delta time.例文帳に追加

基点コード(No.0)のデルタタイムを検出し、そのデルタタイムの最上位に特定符号である80を付加する。 - 特許庁

例文

As a result, the map corresponding to the inputted number can be displayed by inputting the number up to the digit of the middle from the most significant digit of the telephone number.例文帳に追加

これによって、電話番号のうちの最上位桁から途中の桁までの数字の入力によって、入力した数字に応じた地図を表示させることができる。 - 特許庁

Thus a map corresponding to an input number of digits from the most significant digit to intermediate digit, out of a telephone number can be displayed in response to input of this number.例文帳に追加

これによって、電話番号のうちの最上位桁から途中の桁までの数字の入力によって、入力した数字に応じた地図を表示させることができる。 - 特許庁

The square arithmetic units 110 and 115 respectively include two unsigned multipliers for the most significant digit bit and the least significant digit bit and one signed multiplier for a cross product term, arrange the resultant products by shifting and addition, and employ an equivalent processing element.例文帳に追加

平方演算ユニット110、115は、それぞれ最下位ビットと最上位ビットに対する2つの符号なし乗算器とクロス乗積項に対する1つの符号付き乗算器を含み、この積をシフトと加算によって整列させ、及び同等の処理素子を採用する。 - 特許庁

A memory 7 stores a controlled variable uniquely decided based on the most significant digit of the effective data by the bit check unit 5 in advance, a memory read unit 6 reads the controlled variable from the memory 7 based on the bit position of the most significant digit with the effective data checked by the bit check unit 5, and a power circuit 1 is controlled by the controlled variable.例文帳に追加

メモリ7には、ビット確認部5で有効データの最上位1桁に基づき一意に決定される制御量を予め格納しておき、メモリ読出部6にてビット確認部5で確認された有効データの存在する最上位1桁のビット位置に基づいてメモリ7から制御量を読み出し、この制御量により電源回路1を制御する。 - 特許庁

In a 2nd step 12, four bits as an element of the 16×16 matrix table specified with a row number which is odd-numbered four bits counted from the most significant digit bit of the 8-bit input bit array and a column number which is even-numbered four bits counted from the most significant digit bit are outputted.例文帳に追加

第2ステップ12においては、8ビットの入力ビット列の最上位ビットから数えて奇数番目の4ビットを行番号、最上位ビットから数えて偶数番目の4ビットを列番号として、これら行番号と列番号で指定される16×16行列テーブルの要素である4ビットを出力する。 - 特許庁

The amount data converting part sequentially converts the data 5 transmitted from the amount data receiving part into a dial tone signal in order from the most significant digit and sends the dial tone signal to a tone sounding part 7.例文帳に追加

金額データ変換部では金額データ受信部から送られた金額データ5を最上位桁から順にダイヤルトーン信号に変換しトーン発音部7に送る。 - 特許庁

Further, a write protect(WP) switching SW signal of the IC card is connected to the most significant digit address of the IC card and then two kind of programs can be executed.例文帳に追加

さらにICカードのライトプロテクト(WP)切り替えSW信号をICカードの最上位アドレスと接続させることにより2種類のプログラムを実行可能とする。 - 特許庁

An adder means adds the N-bit count value from the up/down counter and the N-bit addition output as the value of a 1st addition result together in specific arithmetic cycles and outputs the carry output pulse of the most significant digit of the addition as the system clock.例文帳に追加

加算手段が上記アップダウンカウンタからのNビットのカウント値と前回の加算結果の値である(N+1)ビットの加算出力値とを所定の演算周期で加算して、その加算結果の最上位のキャリー出力パルスをシステムクロックとして出力する。 - 特許庁

The network management device 1 receiving the reply compares the ATM address with ATM address information managed by an address management section 1a, and finds out as a candidate server device 3 a network device whose address information is completely coincident with the ATM address information or whose coincident address length from the most significant digit is longest.例文帳に追加

応答を受信したネットワーク管理装置1は、アドレス管理部1aが管理しているATMアドレス情報と比較し、完全一致或い上位からの一致するアドレス長が最も長いネットワーク機器を、サーバ機器3となりうる候補として発見する。 - 特許庁

例文

An operation unit 4 calculates a deviation between a preset desired value and detection values of voltage and current after AD conversion from the power circuit 1 to be controlled, a positive-negative discrimination of binary data of the deviation thus calculated is made by the bit check unit 5, and a bit position of the most significant digit with "1" or "0" as effective data is checked.例文帳に追加

予め設定された目標値と制御対象となる電源回路1からのAD変換後の電圧や電流の検出値との偏差を演算部4で算出し、ビット確認部5でこの算出した偏差の2進数データの正負判定を行うとともに、その有効データとして“1”もしくは“0”が存在する最上位1桁のビット位置を確認する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS