1016万例文収録!

「was made」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > was madeの意味・解説 > was madeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

was madeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6645



例文

The ushiro-migoro (back main panel) of shitagasane (long inner robe) was made long and was trailed like a long tail when it was put on. 例文帳に追加

下襲の後ろ身頃(背部)は長くできており、着用時は長く尾を引くように引き擦った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because it was considered as a secret document and was hardly ever made widely available, it was confused with 1. 例文帳に追加

秘書としてほとんど世上に流布しなかったところから1と混同された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to "Honcho koin jounroku" (the Emperor's family tree, made in Muromachi period), it was said the monk Hoen was Hokurokunomiya, but there was no proof of it. 例文帳に追加

『本朝皇胤紹運録』は僧法円を北陸宮にあてているが定かではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On March 15th, he was made a Sangi (councillor), was also appointed Sakone no chujo (Middle Captain of the Left Division of Inner Palace Guards), and was named Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") by imperial proclamation. 例文帳に追加

3月15日、参議に補任し、左近衛中将を兼任、征夷大将軍宣下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was ennobled at the age of eight and was made a jiju (chamberlain) at the age of ten when Emperor Toba was enthroned. 例文帳に追加

8歳で叙爵して10歳の時に鳥羽天皇即位に併せて侍従に任じられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

As a reward for his service, Yoshinari was made lord of Uho-jo Castle (which was renamed Kaneyama-jo Castle (in Mino province) after it was restored). 例文帳に追加

恩賞として美濃国烏峰城主に封じられる(改築の上、金山城(美濃国)に改名)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, the biased evaluation of 'Hideyoshi was a clean ruler, while Ieyasu was a cunning ruler' was often made. 例文帳に追加

そのため、「秀吉は清君、それに背いた家康は奸君」と偏った評価をされることが多かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The following year, the above fact was discovered, and Mutsu was stripped of his position and made a commoner, was imprisoned and sentenced to five years. 例文帳に追加

翌年にこのことが発覚し、除族のうえ禁錮5年の刑を受け、投獄された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After it was razed, the location of the citadel was made into a peach orchard and was called Momoyama (Peach Mountain). 例文帳に追加

廃城後、城郭の一帯は桃畑として開墾されたため桃山と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The root cause of that was made by him. 例文帳に追加

それのそもそもの原因は彼が作った。 - Weblio Email例文集

例文

This camera was made 10 years ago. 例文帳に追加

このカメラは10年前に作られました。 - Weblio Email例文集

What Hesei Era year was that boat made? 例文帳に追加

その船は平成何年製造ですか? - Weblio Email例文集

I was made to help him with his homework. 例文帳に追加

私は彼の宿題を手伝わされた。 - Weblio Email例文集

Do you know where this doll was made? 例文帳に追加

あなたは、この人形がどこで作られたか知っていますか。 - Weblio Email例文集

They didn't decide that the document you made was important. 例文帳に追加

彼らは君が作成した書類を必要としなかった。 - Weblio Email例文集

This fence was made by my dad. 例文帳に追加

このフェンスは私の父によって作られました。 - Weblio Email例文集

This is a Ford car that was made in the 1930s. 例文帳に追加

これは1930年代に作られたフォードの車です。 - Weblio Email例文集

The meal that my grandmother made was very delicious. 例文帳に追加

祖母が作ったご飯はとてもおいしかったです。 - Weblio Email例文集

The dinner that my grandmother made was very delicious. 例文帳に追加

祖母が作った夜ご飯はとてもおいしかったです。 - Weblio Email例文集

What was the catalyst that made you want to become an actress? 例文帳に追加

あなたが女優になろうとしたきかっけは何ですか? - Weblio Email例文集

I was made to write my name and address. 例文帳に追加

私は名前と住所を書かされました。 - Weblio Email例文集

We arranged the bus that was made this year. 例文帳に追加

私達は去年作られたバスを手配します。 - Weblio Email例文集

No matter which one, the food that he made was very delicious. 例文帳に追加

彼が作る料理はどれもとてもおいしかった。 - Weblio Email例文集

I was made to carry many bags by my wife. 例文帳に追加

妻にたくさんの荷物を持たされた。 - Weblio Email例文集

However, she was made to return to the house by him right away. 例文帳に追加

しかし、彼女はすぐに彼によって家へ帰らされた。 - Weblio Email例文集

My dad has a bicycle that was made in Japan. 例文帳に追加

私の父は日本で作られた自転車を持っています。 - Weblio Email例文集

The lunch box that my daughter made was delicious. 例文帳に追加

私の娘の作ったお弁当は美味しかった。 - Weblio Email例文集

I made a mistake and thought that she was coming. 例文帳に追加

彼女が一緒に来るのだと勘違いをしました。 - Weblio Email例文集

The book that you made was praised by many people. 例文帳に追加

あなたが作った本は多くの人に絶賛された。 - Weblio Email例文集

All of the food that you made was very good. 例文帳に追加

あなたが作る料理は全部美味しかった。 - Weblio Email例文集

This finding was something that made us suspect cancer. 例文帳に追加

この所見は癌を疑わせるものであった。 - Weblio Email例文集

The greatest choice I made was to marry him. 例文帳に追加

私がした最高の選択は彼と結婚したことです。 - Weblio Email例文集

The meal that you made was very delicious. 例文帳に追加

あなたが作ってくれたご飯はとても美味しかった。 - Weblio Email例文集

That is a camera that was made in Japan. 例文帳に追加

これは日本で作られたカメラです。 - Weblio Email例文集

The dinner that you made was delicious. 例文帳に追加

あなたが料理したディナーはおいしかったです。 - Weblio Email例文集

The product that was made by this machine is amazing. 例文帳に追加

この機械で作られた製品は素晴らしい。 - Weblio Email例文集

This bicycle was made in America in 1990. 例文帳に追加

この自転車は1990年にアメリカで作られました。 - Weblio Email例文集

I was made to realize what's important from those words. 例文帳に追加

私はその言葉によって大切なことを気づかされました。 - Weblio Email例文集

I was extremely tired when I made this. 例文帳に追加

これを作った時、私は非常に疲れました。 - Weblio Email例文集

That was made by Yamada. 例文帳に追加

それは山田さんによって作られました。 - Weblio Email例文集

I was glad that it made you very happy. 例文帳に追加

あなたがとても喜んでくれて嬉しかったです。 - Weblio Email例文集

The food that you made was very delicious. 例文帳に追加

あなたによって作られた食事はとても美味しかった。 - Weblio Email例文集

That was an incident that made us sad. 例文帳に追加

それは私達を悲しくさせる出来事でした。 - Weblio Email例文集

The cake that my mom made was good. 例文帳に追加

私の母が作ったケーキは美味しかった。 - Weblio Email例文集

The food he made for me was very delicious. 例文帳に追加

彼の作ってくれた料理は、とてもおいしかった。 - Weblio Email例文集

I made lots of friends while I was at that university. 例文帳に追加

その大学にいる間、たくさんの友人を作りました。 - Weblio Email例文集

I was made to realize what's important from those words. 例文帳に追加

その言葉によって大切なことを気づかされました。 - Weblio Email例文集

I was extremely tired when I made this. 例文帳に追加

これを作った時、非常に疲れました。 - Weblio Email例文集

What made me pissed was her way of speaking. 例文帳に追加

私を怒らせたのは彼女のその言い方だ。 - Weblio Email例文集

例文

How was this made? 例文帳に追加

これはどのようにして作られたのですか? - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS