1016万例文収録!

「yoshihisa」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > yoshihisaに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

yoshihisaを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 369



例文

Yoshihisa AMAGO 例文帳に追加

尼子義久 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshihisa WASHIO 例文帳に追加

鷲尾義久 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshihisa TOKUGAWA 例文帳に追加

徳川慶壽 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshihisa (Yoshitatsu) SHIMAZU 例文帳に追加

島津義久(義辰) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was compiled by Yoshihisa ASHIKAGA. 例文帳に追加

足利義尚撰。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Child: Yoshihisa ASHIKAGA (Kenomaru) 例文帳に追加

子:足利義久(賢王丸) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are also records of his name written as "Yoshihisa" with his own signature using Roman letters, and [his name printed as "Yoshihisa"] in newspapers in English. 例文帳に追加

本人によるアルファベット署名や英字新聞に「Yoshihisa」の表記も残る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Imperial Prince Kitashirakawanomiya Yoshihisa 例文帳に追加

北白川宮能久親王 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At that time, he was given his imina (personal name) 'Yoshihisa'. 例文帳に追加

この時、諱を「能久」と賜る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

She was the mother of Yoshihisa ASHIKAGA, the 9th shogun. 例文帳に追加

9代将軍足利義尚の母。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Ninth shogun: Yoshihisa ASHIKAGA (Jotoku-in) 例文帳に追加

第9代将軍:足利義尚(常徳院) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the fourth Prince of Kitashirakawa no Miya Imperial Prince Yoshihisa. 例文帳に追加

北白川宮能久親王第4王子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the fourth son of Kitashirakawanomiya Imperial Prince Yoshihisa. 例文帳に追加

北白川宮能久親王第4男子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kitashirakawanomiya (the descendants of Kitashirakawanomiya Imperial Prince Yoshihisa) 例文帳に追加

北白川宮(北白川宮能久親王の子孫) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The third Prince Naruhisa was the third prince of Imperial Prince Yoshihisa. 例文帳に追加

3代成久王は、能久親王の第3王子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He passed on the family estate to Yoshihisa TOKUGAWA and he retired in 1910. 例文帳に追加

明治43年(1910年)に家督を徳川慶久に譲り隠居。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Seventh son: Yoshihisa TOKUGAWA (September 2, 1884 - January 22, 1922) 例文帳に追加

7男:徳川慶久(明治17年9月2日~大正11年1月22日) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1466, she gave birth to another son, who was named Yoshihisa ASHIKAGA. 例文帳に追加

1466年(文正1)に富子は足利義尚を出産する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is no record showing that Yoshihisa had a concubine. 例文帳に追加

義久には側室を持った記載はない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1564: Yoshihisa was given the rank of Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade) and assumed the position of Shuri no daibu (Master of the Office of Palace Repairs). 例文帳に追加

1564年(永禄7) 従五位下修理大夫 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Shimazu Yoshihisa" (Sakijin KIRINO, PHP books, PHP Interface, 2005, ISBN 4569664199) 例文帳に追加

桐野作人『島津義久』(PHP研究所PHP文庫、2005年) ISBN4569664199 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He also has children born out of wedlock, Kaneharu and Yoshihisa SADA. 例文帳に追加

他に兼治・佐田義久という庶子がいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He served Yoshihisa SHIMAZU and became Karo (chief retainer). 例文帳に追加

島津義久に仕えて家老となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Together with Yoshihisa he was granted an audience with the Shogun Hideyoshi TOYOTOMI. 例文帳に追加

義久と共に豊臣秀吉とも謁見している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The second Yoshihisa TERAMICHI was a clerk of Imabari. 例文帳に追加

2代目寺路良久は今治の手代。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In December 1566, Yoshihisa was obliged to surrender. 例文帳に追加

永禄9年(1566年)11月、義久は降伏を余儀なくされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshihisa KIRA was a koke (master of ceremony) in the early Edo period. 例文帳に追加

吉良義央(きらよしひさ)は、江戸時代前期の高家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On January 8, 1702, Yoshihisa submitted a request for retirement. 例文帳に追加

12月11日、義央は隠居願いを提出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshihisa retired and took his place among omote-koke (koke without a title). 例文帳に追加

義央は隠居となり表高家に列した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Biography of Shuzo AOKI," collation editing by Yoshihisa SAKANE 例文帳に追加

坂根義久校注『青木周蔵自伝』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was the daughter of Yoshihisa HACHISUKA of the Tokushima domain. 例文帳に追加

母は徳島藩蜂須賀至央の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, Yoshihisa SHIMAZU visited Taihei-ji Temple to surrender. 例文帳に追加

4月、島津義久が泰平寺に赴き降伏した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To which Yoshihisa WASHIO answered, "A deer can cross the road during winter." 例文帳に追加

鷲尾義久は冬場にシカは越えると答えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is said to have been teased by Kira Kozuke no Suke Yoshihisa. 例文帳に追加

吉良上野介義央からイジメを受けたといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshihisa himself also went to the front, but the war bemace deadlocked. 例文帳に追加

義尚自らも出陣したが、膠着状態となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshihisa became the shogun but died in 1489. 例文帳に追加

義尚は将軍となるが延徳元年(1489年)に死去する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshimasa and Yoshihisa's rivalry intensified, as evidenced by the armed encounter between Yoshihisa's aides and those close to Yoshimasa in May, 1485. 例文帳に追加

文明17年(1485年)5月には、義尚の側近と義政の側近が武力衝突する事件が起こっているなど、義政と義尚の対立は激化する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1464, the year before Yoshihisa was born, his father Yoshimasa adopted Yoshimi ASHIKAGA, Yoshihisa's uncle, because Yoshimasa had trouble fathering a biological child. 例文帳に追加

義尚が生まれる前年の寛正5年(1464年)、父・義政は実子をなかなか授からないため、義尚の叔父にあたる足利義視を養子にしていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He made arrangements to make his sister become the lawful wife of Shogun Yoshimasa, helped Yoshihisa ASHIKAGA obtain the shogunate and had his daughter marry Yoshihisa. 例文帳に追加

妹である富子を将軍義政の正室に入れ、足利義尚の将軍職就任に寄与して、さらに娘を義尚の夫人に入れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hisatoki had genpuku (celebrate one's coming of age) by Yoshihisa SHIMAZU's kakan (put a crown on a young man's head on a genpuku ceremony), and later became the chief retainer after achieving many military exploits by following Yoshihisa. 例文帳に追加

久時は島津義久の加冠により元服、後に義久に従い数々の軍功を得て家老となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Mori side guaranteed the lives of the Amago family including Yoshihisa AMAGO, but Yoshihisa and others were taken away to Aki Province and were placed under confinement. 例文帳に追加

毛利側は尼子義久ら尼子一族の生命を保証し、義久らは安芸国に引き取られ幽閉された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He left a will to appoint his brother, Imperial Prince Yoshihisa, to his koshi (an inheritor). 例文帳に追加

兄の能久(よしひさ)親王を後嗣とするよう遺言した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In order to rebuild the structure of rule, Yoshihisa tried to establish the shogunate's power. 例文帳に追加

これを再建するため、義尚は将軍権力の確立に努めたのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1483, Soun was appointed civil servant to Shogun Yoshihisa ASHIKAGA. 例文帳に追加

文明15年(1481年)に将軍足利義尚の申次衆に任命されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mitsunari arranged Yoshihisa SHIMAZU's audience with Hideyoshi in 1588. 例文帳に追加

天正16年(1588年)、島津義久の秀吉との謁見を斡旋する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1584, Yoshihisa dispatched Iehisa to Shimabara as commanding general. 例文帳に追加

天正12年(1584年)、義久は家久を総大将として島原に派遣した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was patronized by the Ninth Shogun Yoshihisa ASHIKAGA and his birth mother Tomiko HINO. 例文帳に追加

9代将軍足利義尚や生母日野富子の庇護をうける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(His father Hisahide did not join; instead, Hisamichi (then Yoshihisa) served.) 例文帳に追加

(父・久秀は参加せず、代わりに久通(当時は義久)が務めている。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was given an important position by Yoshihisa SHIMAZU, being considered as a member of the Shimazu clan. 例文帳に追加

島津氏の一族として島津義久から重用された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 1587, he returned to secular life on order of Yoshihisa SHIMAZU and became Karo (chief retainer) of Yoshihiro SHIMAZU. 例文帳に追加

天正15(1587年)、島津義久の命で還俗、島津義弘の家老となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS