小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 勅裁の英語・英訳 

勅裁の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 imperial decision; imperial sanction


JMdictでの「勅裁」の英訳

勅裁


「勅裁」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 56



例文

勅裁を仰ぐ例文帳に追加

to submit a matter to Imperial decision発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

第一[第二, 第三]読会 《英国では第三読会を経て勅裁を得たのち法律となる》.例文帳に追加

the first [second, third] reading発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

皇族を勾引し、判所に召喚するには許を必要とした(旧皇室典範51条)。例文帳に追加

An Imperial sanction was necessary for the arrest of or summoning to court of a member of the Imperial family (Article 51 of the former Imperial House Act).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、便奏が可されない場合には奏官である少納言が「処分」と記した。例文帳に追加

When a Binso document was not approved by the Emperor, Shonagon (the Minor Councilor of State) who drafted the document would write on it 'the Emperor ordered disposal of this document.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一連の処理が終わると、西園寺は改めて先の大正天皇からの語に違反した「違」の罪を理由に政友会総の辞任を表明した。例文帳に追加

Once the aftermath related to this incident was dealt with, Saionji announced his resignation as the head of the Seiyu-kai Party for the first time, citing the charge of 'Violation of the Ordinance.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もう1つの「武家執奏」の意味として、北朝の勅裁である治天の君の院宣や親政時における天皇の旨を室町幕府に伝達する役目を担う公家のことを指した。例文帳に追加

Bukeshisso,' taking the other meaning, indicated the court noble who was in charge of conveying Chiten no kimi's inzen (decree from the retired Emperor) which was the imperial decision by the Northern Court or the emperor's Imperial order at the time of direct imperial rule to the Muromachi bakufu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

奏事・便奏が可された場合には、奏上を行った奏官が「奉依奏(をうけたまわるに奏に依れ)」と書き加えて御画の代わりとする。例文帳に追加

When Soji and Binso documents were approved by the Emperor, the drafter official would mark up 'Choku wo uketamawaru ni so ni yore' (literally, we have received the Emperor's order in accordance with the report we have made to the Emperor) instead of Gokaku (a Chinese ideogram to certify imperial approval).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

斎藤和英大辞典での「勅裁」の英訳

勅裁


「勅裁」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 56



例文

また神宮大宮司は、「神宮規則」により、勅裁を得て任免するとされ、さらに特別の扱いがなされている。例文帳に追加

According to the 'shrine regulations,' the chief priest of the Ise-jingu Shrine is appointed and dismissed by imperial decision, and these regulations also state that the Ise-jingu Shrine is treated as a special case.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時はまだ旧皇室典範制定前で、皇族の継承権問題が天皇の量で決められたため、5月18日に許が出された。例文帳に追加

It was before the Imperial Family Law was introduced at that time, since the Emperor had power to decide who would succeed to the throne, the Imperial order was issued from the Emperor on May 18.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久光は使の大原重徳とともに江戸へ下り、慶喜将軍後見職就任や春嶽の政事総職就任を求める。例文帳に追加

Hisamitsu went down to Edo with an imperial envoy, Shigetomi OHARA to ask the bakufu to appoint Yoshinobu to Shogun-kokenshoku (one of three major posts of Edo bakufu) and Shungaku to the president of political affairs.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本後紀』の大同元年8月10日の条に「以前から続いていた「中臣・忌部相訴」に対する勅裁があった」とある。例文帳に追加

According to the "August 10, 806" section of "Nihon Kouki" (third of the six classical Japanese history texts), a ruling was made by the Emperor on a case filed and fought by the Nakatomi and Inbe clans for over a long period of time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この条文から、「大同元年」論者は、『古語拾遺』をこの勅裁に先立つ証拠書類だと考えた。例文帳に追加

Those who support the view that the book was written in the first year of Daido (806), considered that "Kogo Shui" was evidence of this, based upon when the ruling was made.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この階位であれば、勅裁を要する伊勢神宮の大宮司以外ならどこの神社の宮司にもなれる。例文帳に追加

Possessors of this rank can also become the Guji (high priest) of any shrine, with the single exception of Ise Jingu shrine, which requires an imperial decision in order to become Daiguji (great high priest).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結局、明治天皇の勅裁によって収拾(宮中三殿の遙拝殿と決定、事実上の出雲派敗北)した。例文帳に追加

Eventually, this dispute was sorted out by an imperial decision made by Emperor Meiji (it was determined to be a Yohaiden (a shrine to worship gods from afar) of the Three Shrines in the Imperial Court; Izumo-ha school was virtually defeated).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1911年(明治44年)、いわゆる南北朝正閏論を収拾するため、明治天皇の勅裁により南朝が正統とされた。例文帳に追加

In 1911, the so called Nanbokucho Seijun-ron (argument about which dynasty is legal) was settled by the Imperial sanction of the Emperor Meiji who chose the Southern Court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


勅裁のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS