小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 王・公の英語・英訳 

王・公の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 royalty and nobility


JMdictでの「王・公」の英訳

王公

読み方おうこう

(1)

文法情報名詞
対訳 royalty and nobility

(2)

文法情報名詞
対訳 noble; aristocrat


「王・公」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 126



例文

皇族・族との関係例文帳に追加

Relations with the Imperial families and other royal families発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これによると、男子の直系は「凡牟都和希(ほむたわけのおおきみ・応神天皇)─若野毛二俣─大郎子(一名意富富杼)─乎非─斯(彦主人)─乎富等大(継体天皇)」とされる。例文帳に追加

This material identifies the direct male descendants of Emperor as follows; 'Homutawake no Okimi (Emperor Ojin) - Wakanukefutamata no Miko - Oiratsuko (a man whose name is Ohodo no Okimi) - Oi no Okimi - Okimi (Hikoushio) - Odo no Okimi (Emperor Keitai)'.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、徽子女・藤原道綱母・藤原任などの当代歌人も登場する。例文帳に追加

Also, contemporary poets such as Kishi Joo (high ranking lady in the court), FUJIWARA no Michitsuna's Mother, and FUJIWARA no Kinto were included.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政復古から戊辰戦争にかけて活躍した藩主・卿・藩士などに給付された。例文帳に追加

The rewards were awarded to lords of domains, nobles, or warriors who demonstrated significant achievements over the Boshin War, or the Restoration of Imperial Rule.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皇族・族との通婚(旧皇室典範・皇室親族令)例文帳に追加

The marriage to the member of the Imperial family or other royal families (former Imperial House Act and the Decree for the Imperial family)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前・後の漢代に湯沐邑を与えられたのは、皇太子、皇后、皇太后、廃、廃女、主、女、皇后の生母である。例文帳に追加

In the age of the Former and Later Han, Tomokuyu was given to a crown prince, the Empress, the Empress Dowager, a retired king, a retired princess, a king, a princess, and the Empress' real mother.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

・内親の表記にならって「紀子親妃」のような逆順の表記をすることは、式表記の観点からは誤用となる。例文帳に追加

Following the writing manner of those Shinno, Naishinno, putting the title of a Shinnohi only before the name such as 'Princess Kiko,' is considered as a misuse of official writing.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「王・公」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 126



例文

他国の・女の表記にならって「成子妃」のような逆順の表記をすることは、式表記の観点からは誤用となる。例文帳に追加

In terms of the official notation, it is improper to inscribe in inverse order such as 'Shigeko Ohi' (Empress) following other countries notation of king and queens.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1871年には、カミーユ・サン=サーンスが作曲し、ルイ・ガレが台本を書いたオペラ『ラ・プランセス・ジョーヌ』(『黄色人の女』、LaPrincessejaune)が開された。例文帳に追加

In 1871, the opera "La princesse jaune" (The Yellow Princess)" composed by Camille Saint-Saëns and written by Louis Gallet opened to the public.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の長男には、プリンス・オブ・ウェールズやコーンウォール、ロスシーの称号が授けられる。例文帳に追加

The first son of the king is given a title of Prince of Wales, the Duke of Cornwall, or the Duke of Rothesay.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他に当代歌人では俊恵・円位法師(西行)・待賢門院堀河・式子内親朝歌人では和泉式部・紫式部・大江匡房・藤原任などが目立つ。例文帳に追加

Other contemporary poets were Shune, the Buddhist priest Eni (also known as Saigyo), Taikenmonin Horikawa and Imperial Princess Shikishi, while the dynastic poets who had composed prominent poems were Izumi Shikibu, Murasaki Shikibu, OE no Masafusa and FUJIWARA no Kinto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えばモナコ国の大の娘は女・姫と呼ばれるのが正確であるが、一般的に女とも呼ばれる。例文帳に追加

For example, the correct term for the daughters of the prince of the Principality of Monaco are either kojo or hime (both meaning princess), but they are generally called ojo as well.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いっぽう、13日に大阪城に戻っていた慶喜は、16日にはイギリス・フランス第二帝政・オランダ国・アメリカ合衆国・イタリア国・プロイセン国6国の使を引見し、政復古後も外交権が自らにあることをアピールするなど、強気の姿勢を崩していなかった。例文帳に追加

Meanwhile, after returning to Osaka Castle on 13, Yoshinobu had audiences with ministers of six countries; Britain, Second French Empire, the Netherlands, the United States of America, Italy, and Prussia to appeal that he still held the diplomatic right even after the Restoration of Imperial Rule, showing no sign of softening his stance.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ジンギスカン紀元(ジンギスカン紀元。東部蒙古領・蒙古連合自治政府)例文帳に追加

Genghis Khan Era (Genghis Khan Era. Royal Territory of Eastern Mongolia, Mongolian United Autonomous Government).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし、幕末期には天皇・家の権威が尊思想の影響で回復を遂げた。例文帳に追加

However, in the end of the Edo period, the prestige of the Emperor and the court nobles was restored under the rise of imperialism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「王・公」の英訳に関連した単語・英語表現

王・公のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「王・公」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS