小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > get a patentの意味・解説 

get a patentとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 特許を取る、専売特許を得る


Weblio英和対訳辞書での「get a patent」の意味

get a patent


obtain [get, take out] a patent

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「get a patent」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

get [obtain] a patent発音を聞く 例文帳に追加

《for…》 特許を取る - 研究社 英和コンピューター用語辞典

We try to get a patent for this design.例文帳に追加

私たちはこのデザインに対して特許を取ろうとしています。 - Weblio Email例文集

A hopes to get relief from the charge of patent infringement on B's product in one way or another.例文帳に追加

AはBの製品に対する特許権侵害罪をなんとかして軽減したいと考えている。 - Weblio英語基本例文集

The patent map for "batteries" is as complex as it can get for a non-tech personnel.例文帳に追加

非技術系の職員が眼にすると、例えば「電池」のパテントマップはこの上なく複雑なものとして映る。 - Weblio英語基本例文集

(2) The making a patent application publicly available shall include the following: 1) publication of the notification regarding the patent application in the Official Gazette of the Patent Office; and 2) the right for every person to get acquainted with the materials of the patent applications in the Patent Office, as well as to receive a copy of the materials of the relevant patent application, by settling the payment specified by the Cabinet.例文帳に追加

(2) 特許出願を公衆の利用に供することには,次のものが含まれる。 1) 特許出願に関する通知の特許庁公報における公告,及び 2) すべての者が,内閣が定める金額を納付することにより,特許庁において特許出願資料を閲覧すること及び関係特許出願資料の写しを受領することができる権利 - 特許庁

An objection against the grant of a patent on the grounds provided in points (1) and (2) of this Article must be examined by the Appellate Council within the term of six months after the date of its receipt; the patent owner must get acquainted with the objection.例文帳に追加

(1)及び(2)の理由による特許付与に対する異論は,その受領日後6月以内に審判委員会によって審理されなければならない。特許所有者は,その異論について知らされなければならない。 - 特許庁

例文

(2) The Patent Office shall allow for a person, who provides information regarding the fact that the rights resulting from the grant of a patent may concern the rights or commitment of this person, to get acquainted with the documents and materials of the patent application case without the consent of the applicant or proprietor of the patent. Such information shall also be a proof that the applicant or proprietor of the patent takes measures in order to use his or her rights against the referred to person or that such person has rights to the patent in accordance with Section 12, Paragraph one, two or three of this Law.例文帳に追加

(2) 特許庁は,特許付与から生じる権利がその者の権利又は義務に係わる可能性があることに関する情報を提供した者に対して,特許の出願人又は所有者の同意なしに当該特許出願事件の書類及び資料を閲覧することを認める。当該情報は,特許の出願人又は所有者が自己の権利を前記の者に対して行使するための措置を取ること,又は当該前記の者が第12条(1),(2)又は(3)に基づいて特許を受ける権利を有することの証拠にもなるものとする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「get a patent」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

Therefore, if any third person makes an identical invention-creation independently during the period from the date of disclosure to the date of filing and files a patent application earlier than the application by the applicant, then, according to the principle of first-to-file, the applicant cannot get the patent right.発音を聞く 例文帳に追加

従って、開示日から出願を提出するまでの間、もし第三者が独自で同一の発明創造を創出し、かつ出願人が専利出願を提出する前に専利出願をするとしたら、先願主義の原則により、出願人は専利権を取得することはできない。 - 特許庁

In the trial of the patent infringement case as referred to in paragraphs (1) and (2), a judge shall consider the interest of the party assumed to have committed the infringement, to get a protection on the secrecy of the process he described for the purpose of proof in the court session.発音を聞く 例文帳に追加

(1)及び(2)にいう侵害事件の審理において,裁判官は,法廷における立証の中で既に説明された方法の秘密性に対する保護を確保するために,被告の利益を考慮しなければならない。 - 特許庁

In permitting to get acquainted with the application and registration case in accordance with Paragraph one, two or three of this Section, the Patent Office is entitled to deny access to individual documents and material the disclosure of which may cause harm to the legal interest of the applicant or owner of a design, unless the applicant or owner himself or herself has directly permitted to get acquainted with such documents and materials.例文帳に追加

特許庁は,(1),(2) 及び(3) に基づいて出願及び登録事件について閲覧を許可するに当たり, 開示することにより意匠の出願人又は所有者の法律上の利益が害される虞がある個々の書類及び資料の閲覧を拒絶することができる。ただし, 出願人又は所有者自身が直接当該書類及び資料の閲覧を許可した場合はこの限りでない。 - 特許庁

(4) Allowing to get acquainted with the case of application and registration in accordance with Paragraph one, two or three of this Section, the Patent Office is entitled to deny access to particular information in the contracts of licences and documents of the transfer of rights, if the applicant or proprietor of the patent has indicated that such information is a commercial secret. Internal documents, draft decisions and their preparatory materials of the Patent Office included in a case shall be considered restricted access information.例文帳に追加

(4) 特許庁は,(1),(2)又は(3)に従って出願及び登録事件の閲覧を認めるに際し,ライセンス契約及び権利移転に係る書類中の特定の情報の閲覧を拒絶することができる。ただし,特許の出願人又は所有者が,当該情報は商業秘密であることを表示していることを条件とする。ある事件における特許庁の内部書類,決定案文及びこれらの準備資料は,閲覧制限情報とみなす。 - 特許庁

If the biological material is deposited outside the Republic of Bulgaria, the applicant shall, within three months following publication of a mention about the patent application, make a deposit of that material in the National Industrial Microorganisms and Cell Cultures Bank too, so that any person who has the right of access could get a biological material sample in the Republic of Bulgaria in accordance with a procedure as laid down in a regulation of the Council of Ministers concerning the deposit and access for the purposes of patent procedure.発音を聞く 例文帳に追加

生物学的材料がブルガリア共和国外で寄託する場合は,閲覧する権利を有する何人も,特許手続のための寄託及び閲覧に関する閣僚協議会の規則において規定された手続に従いブルガリア共和国において生物学的材料の見本を入手することができるように,出願人は,特許出願の公開後3月以内に国家産業用微生物及び細胞培養銀行にも当該材料を寄託しなければならない。 - 特許庁

例文

The Patent Office may allow to get acquainted with the documents and materials of an application and registration case without the consent of the applicant of a design if the interested person provides information that indicates that the rights arising from the registration of the design may concern the rights or duties of such person. Such information shall also be a proof that the applicant or owner of a design takes measures in order to utilise his or her rights against the referred to person or that such person has rights to the design in accordance with Section 10, Paragraph one, two or three of this Law.例文帳に追加

利害関係人が, 当該意匠の登録から生じる権利が同人の権利又は義務に関わる可能性があることを示す情報を提示した場合は, 特許庁は, 意匠出願人の同意なしに, 出願及び登録事件の書類及び資料の閲覧を許可することができる。当該情報は, 意匠の出願人又は所有者が当該利害関係人に対して自己の権利を行使するために措置を取ること又は当該利害関係人が第10 条(1),(2) 又は(3) に基づいて当該意匠についての権利を有することを証明するものでもなければならない。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

get a patentのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS