小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

go ashoreとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 〈上陸する〉・下船する、陸へ上がる、上陸する


斎藤和英大辞典での「go ashore」の意味

go ashore


「go ashore」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

go ashore発音を聞く 例文帳に追加

陸へ上がる - 日本語WordNet

'you can go ashore,発音を聞く 例文帳に追加

“陸に行くんだな。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

to run aground―go ashore―(わざとなら)―run the ship agroundbeach a ship発音を聞く 例文帳に追加

船が浅瀬に乗り上げる - 斎藤和英大辞典

go [come] ashore発音を聞く 例文帳に追加

(船から)上陸する; 〈水泳者が〉浜に上がる. - 研究社 新英和中辞典

and as many as please may go ashore for the afternoon.発音を聞く 例文帳に追加

午後の間は、何人上陸してもかまわない。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

It occurred to me at once to go ashore.発音を聞く 例文帳に追加

僕はすぐさま上陸しようと思い立ったのだ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

In 1603, at the age of 51, he failed in the attempt to go to China (Ming) and drifted ashore on Ryukyu.発音を聞く 例文帳に追加

1603年(慶長8年)51歳の時、中国(明)に渡ろうとして失敗して琉球に漂着した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「go ashore」の意味

go [come] ashore

上陸する〉・下船する

go ashore


go ashore [on shore]

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「go ashore」の意味

goashore

語源

From go ashore.

名詞

goashore (複数形 goashores)

  1. (New Zealand) A three-legged cooking pot.
  2. (nautical, historical, in the plural) A sailor's best clothes, to be worn when going on land.

「go ashore」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

Therefore she anchored at the point two nautical miles off the coast and lowered six boats in which the crew was to go ashore in order of the degree of injury.発音を聞く 例文帳に追加

このため、陸地から2海里の地点に停泊して6隻のボートを下ろし、重傷者から順番に上陸させることにした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Waiting was a strain, and it was decided that Hunter and I should go ashore with the jolly-boat in quest of information.発音を聞く 例文帳に追加

待っていることには耐えられないので、ハンターと私は小型のボートで情報を集めに上陸することにした。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

This was to slip out under cover of the night, cut the HISPANIOLA adrift, and let her go ashore where she fancied.発音を聞く 例文帳に追加

それは夜陰に乗じて海にでて、ヒスパニオーラ号の錨綱を切って、座礁させようという考えだった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

In 1338 he was ordered by Chikafusa KITABATAKE to go from Ominato in Ise Province (Ise City, Mie Prefecture) to the provincial capital of Mutsu Province (Ryozen-machi, Date-gun, Fukushima Prefecture) together with Imperial Prince Noriyoshi/Norinaga, however their boat was stranded and washed ashore at Totomi Province (west of Shizuoka Prefecture), after that he stayed with the Ii clan, who was the powerful clan of the Iinoya Domain.発音を聞く 例文帳に追加

1338年(暦応元年/延元3年)には、義良親王とともに北畠親房に奉じられて伊勢国大湊(三重県伊勢市)より陸奥国府(福島県伊達郡霊山町)へ渡ろうとするが、座礁により遠江国(静岡県西部)に漂着し、井伊谷藩の豪族井伊氏のもとに身を寄せる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Article 4 The master or aircraft captain (including a person who fulfills a duty on behalf of them. The same shall apply hereinafter) of a marine vessel or aircraft listed below (hereinafter called as "vessel from abroad" or "aircraft from abroad" respectively) shall not put such a vessel into port in Japan (into Honshu, Hokkaido, Shikoku, Kyushu, or their neighboring islands, as specified by an Ordinance of the Health, Labour and Welfare Ministry. The same shall apply hereinafter), nor shall such aircraft land on the ground or on the enter waters, including waters in the ports, in Japan except quarantine airports, before a quarantine certificate or a provisional quarantine certificate (including notices listed in Article 17-2. The same shall apply hereinafter except Article 9) is delivered; provided however, that this shall not apply to cases where the master of a marine vessel from abroad puts the vessel into a quarantine area specified in Article 8-1 or any area specified by Article 8-3 in order to go through quarantine, or puts the vessel into port (except the quarantine area specified by Article 8-1 or any area specified by Article 8-3) in order to allow a person prescribed in Item 1 of the provisions of the following article to come ashore or unload cargo pursuant to the instructions in Article 13-2, or the aircraft captain of the aircraft from abroad lands an aircraft land or a marine vessel enters waters with the permission of the quarantine station chief (including a chief of quarantine station's branch office or field office. The same shall apply hereinafter).発音を聞く 例文帳に追加

第四条 次に掲げる船舶又は航空機(以下それぞれ「外国から来航した船舶」又は「外国から来航した航空機」という。)の長(長に代つてその職務を行う者を含む。以下同じ。)は、検疫済証又は仮検疫済証の交付(第十七条第二項の通知を含む。第九条を除き、以下同じ。)を受けた後でなければ、当該船舶を国内(本州、北海道、四国及び九州並びに厚生労働省令で定めるこれらに附属する島の区域内をいう。以下同じ。)の港に入れ、又は当該航空機を検疫飛行場以外の国内の場所(港の水面を含む。)に着陸させ、若しくは着水させてはならない。ただし、外国から来航した船舶の長が、検疫を受けるため当該船舶を第八条第一項に規定する検疫区域若しくは同条第三項の規定により指示された場所に入れる場合若しくは次条ただし書第一号の確認を受けた者の上陸若しくは同号の確認を受けた物若しくは第十三条の二の指示に係る貨物の陸揚のため当該船舶を港(第八条第一項に規定する検疫区域又は同条第三項の規定により指示された場所を除く。)に入れる場合又は外国から来航した航空機の長が、検疫所長(検疫所の支所又は出張所の長を含む。以下同じ。)の許可を受けて当該航空機を着陸させ、若しくは着水させる場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


go ashoreのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのgoashore (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS