小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > しょかんちょう1ちょうめの解説 

しょかんちょう1ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「しょかんちょう1ちょうめ」の英訳

しょかんちょう1ちょうめ

地名

英語 Shokancho 1-chome

1丁目


「しょかんちょう1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 89



例文

(1) 本法の適用上,特許局という名称の官庁を設置する。例文帳に追加

(1) For the purposes of this Act, there is to be an office called the Patent Office.発音を聞く  - 特許庁

(1) ハンガリー特許庁(以下この章において「庁」という)は,知的所有権の保護のための官庁である。例文帳に追加

(1) The Hungarian Patent Office (hereinafter referred to in this Chapter as "the Office") is the government office for the protection of intellectual property. - 特許庁

第五十六条の四 最高裁判所に最高裁判所図書館長一人を置き、裁判所の職員の中からこれを命ずる。例文帳に追加

Article 56-4 (1) In the Supreme Court, there shall be a Director of the Supreme Court Library, who shall be appointed from among court officials.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1)に定める期間については,必要とされる延長の申請が(所定の手数料を添えて)請求書に記載された延長期間内に長官に提出された場合に,3月を超えない期間,長官がこれを延長することができる。例文帳に追加

The time period prescribed in paragraph (1) may be extended by the Controller by not more than three months if an application for the extension required (accompanied by the prescribed fee) is submitted to the Controller at any time within the extended period specified in the request. - 特許庁

第二百十八条 裁判所は、必要があると認めるときは、官庁若しくは公署、外国の官庁若しくは公署又は相当の設備を有する法人に鑑定を嘱託することができる。この場合においては、宣誓に関する規定を除き、この節の規定を準用する。例文帳に追加

Article 218 (1) The court, when it finds it necessary, may commission a government agency or public office, a foreign government agency or public office, or a juridical person that has adequate equipment to give expert testimony. In this case, the provisions of this Section, except for those concerning swearing under oath, shall apply mutatis mutandis.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) 商標局が名義人の締約国の官庁である国際登録の名義人は、議定書第3条の3(2)による領域拡張の請求をすることができる。例文帳に追加

(1) The holder of an international registration for which the Trade Marks Office is the Office of the Contracting Party of the holder may make a request for territorial extension in accordance with Article 3ter(2) of the Protocol. - 特許庁

例文

電気光学装置は、対向電極電位Comを第の現象(フィールドスルー)の補正電圧分あらかじめシフトした値に設定するとともに、フレームの期間長における第および第2フィールドの期間長の割合を、指定値Qの値に応じて調整する駆動方法を行う。例文帳に追加

In an electrooptical apparatus 1, a driving method is performed to set opposite electrode potential Com to be a value which is previously shifted for the portion of the correction voltage of a first phenomenon (field-through), and also adjust the ratio of first and second field period lengths in the period length for the portion of one frame in response to the value of a designation value Q. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「しょかんちょう1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 89



例文

[1] 発明特許意匠商標公報の各号は,産業通商工芸省が作成した一覧に掲載された官庁及び組識に無料で交付する。例文帳に追加

[1] Each publication of the Bulletin of Patents for Invention, Designs, and Trademarks shall be sent, free of charge, to the offices and to the entities mentioned in a list which shall be drawn up by the Ministry of Industry, Commerce and Handicrafts - 特許庁

(1)の適用上,先に正規にされた出願が国際出願である場合は,出願人は,長官に対し出願国の代わりに当該出願をした受理官庁の名称を提出することができる。例文帳に追加

For the purposes of subsection (1), if the previously regularly filed application is an international application, the applicant may provide the Commissioner with the name of the receiving Office with which the application was filed instead of the country of filing.発音を聞く  - 特許庁

国際商標出願は,協定に定める方式要件に従い,協定に定める方法及び出願人の選択による1の言語で,本国官庁としてのハンガリー特許庁に対して行う。例文帳に追加

The international trademark application shall be filed with the Hungarian Patent Office as Office of origin in compliance with the formal requirements, in the manner and – at the option of the applicantin one of the languages prescribed by the Agreement. - 特許庁

主線路5の任意箇所において、入力端側に示す分岐端aと出力端6側に示す分岐端bとの間の区間長は、基本波の/8波長の長さに定めてある。例文帳に追加

At an arbitrary position of a main line 5, an interval length between a branch end (a) shown at the side of an input terminal 1 and a branch end (b) shown at the side of an output terminal 6 is determined to be 1/8 wavelength of a fundamental wave. - 特許庁

画像処理装置は、多階調画像データを量子化して擬似中間調の出力用画像データに変換するための演算処理部2を有している。例文帳に追加

The image processing apparatus 1 has an arithmetic processing section 2 for quantizing multi-gradation image data to convert the data into output image data of a pseudo medium tone. - 特許庁

画像処理装置は、RGBのそれぞれに関する多階調画像データを量子化して擬似中間調の出力用画像データに変換するための演算処理部2を有している。例文帳に追加

The image processing apparatus 1 includes an arithmetic processing section 2 for quantizing multi-level image data respectively associated with RGB colors and converting the data into output image data of a pseudo medium tone. - 特許庁

(1) 出願日は,出願人が特許出願を受理する権限のあるスペインの所轄官庁に第21条に定める方式に従って次の書類を提出した日とする。例文帳に追加

(1) The date of filing shall be that upon which the applicant hands over to the Spanish offices authorized to accept patent applications the following documents drawn up in the form specified in Article 21, above: - 特許庁

例文

条例第111条(1)にいう先の出願の写しは,出願を受領した官庁により交付され,かつ,出願日を記載した証明書を伴なうものとする。例文帳に追加

The copy of the previous application as referred to in section 111(1) of the Ordinance shall be accompanied by a copy of a certificate issued by the authority that received the application and that states the date of filing of the application.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Minamishokancho 1-chome 日英固有名詞辞典

2
Shokancho 1-chome 日英固有名詞辞典

3
南暑寒町1丁目 日英固有名詞辞典

4
暑寒町1丁目 日英固有名詞辞典

しょかんちょう1ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS