小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > にしあさだ1ちょうめの解説 

にしあさだ1ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「にしあさだ1ちょうめ」の英訳

にしあさだ1ちょうめ

地名

英語 Nishiasada 1-chome

西1丁目


「にしあさだ1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 304



例文

(2) 事件に関して正当な事由があるときは,出願人は,(1)によって定められた期限内に,特許庁が定めた期間の延長を請求する権利を有する。期間延長の請求は,期限前に特許庁にしなければならない。期間延長に関する特許庁の決定は,最終的なものである。 (2003年1月29日。2003年4月1日施行-RT I 2003, 18, 106; 2004年3月10日。2004年5月1日施行-RT I 2004, 20, 141)例文帳に追加

(2) In justified cases, an applicant has the right to request the extension of a term set by the Patent Office within the time limits provided by subsection (1) of this section. The application for an extension of the term shall be filed with the Patent Office before the due date. The decision of the Patent Office regarding an extension of a term is final. (29.01.2003 entered into force 01.04.2003 - RT I 2003, 18, 106; 10.03.2004 entered into force 01.05.2004 - RT I 2004, 20, 141)発音を聞く  - 特許庁

優先権は,(1)に基づいて定められる規則に従って優先権を主張する者に対してのみ与えられる。例文帳に追加

A right of priority shall only be granted to applicants who apply in accordance with regulations made under subsection (1). - 特許庁

出願人の請求により長官が第28条(1)に定める期間満了前に出願を公開する場合は,当該請求の日前例文帳に追加

where, on a request made by the applicant, the Controller publishes the application before the end of the period specified in section 28(1), before the date of the request, whichever is the earliest. - 特許庁

(1) 本法に従って特許庁が定めた手続履行のための期限を出願人が遵守しなかった場合は,特許庁は,特許出願の処理を停止しなければならず,また,その旨を出願人に書面で通知しなければならない。例文帳に追加

(1) Where an applicant fails to comply with a time limit fixed by the Patent Office, pursuant to this Act, for the performance of an act, the Patent Office shall suspend the processing of the patent application and notify the applicant thereof in writing.発音を聞く  - 特許庁

特許庁に対する実用新案出願の出願日は,本法第16条 (1)に従い優先権を確立するために必要な書類を特許庁が受理した日により定められ,前記の書類が同時に提出されなかったときは,特許庁が最後の書類を受理した日により定められる。例文帳に追加

The date of submitting the application on industrial model is established according to the date of reception of documents necessary for establishing the priority in accordance with point 1 article 16 of the present Law and if the mentioned documents are presented not at the same time, according to the date of reception of the last of the documents.発音を聞く  - 特許庁

主線路5の任意箇所において、入力端側に示す分岐端aと出力端6側に示す分岐端bとの間の区間長は、基本波の/8波長の長さに定めてある。例文帳に追加

At an arbitrary position of a main line 5, an interval length between a branch end (a) shown at the side of an input terminal 1 and a branch end (b) shown at the side of an output terminal 6 is determined to be 1/8 wavelength of a fundamental wave. - 特許庁

例文

(5)に定める期間内に出願人が欠落部分の提出を拒絶する旨を特許庁に通知する場合又は欠落部分を提出しない場合は,特許庁は,(1)の規定により登録出願日を確定するものとする。例文帳に追加

If, within the term specified in subsection (5) of this section, the applicant gives notice to the Patent Office of declining to file the missing part or fails to file the missing part, the Patent Office shall establish the filing date of the registration application pursuant to the provisions of subsection (1) of this section.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「にしあさだ1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 304



例文

(1) 特許の仮出願は,第38条の適用上定められている期間が終了した時,又はその期間が延長されている場合は,そのように延長された期間が終了した時に失効する。例文帳に追加

(1) A provisional application for a patent lapses at the end of the period prescribed for the purpose of section 38 or, if that period is extended, at the end of the period as so extended.発音を聞く  - 特許庁

出願人は,パリ条約に基づく優先権を出願日から1月の期限内に主張するものとし,庁が求めにより,その定める追加期間にかかる優先権を証明しなければならない。これに従わない場合,庁はパリ条約に基づく優先権の主張を考慮しない。例文帳に追加

The applicant shall claim the right of priority resulting from the Paris Convention within the time limit of one month from the filing of the application and prove this right on invitation of the Office in the delay stipulated by them, otherwise the Office shall not take it into consideration.発音を聞く  - 特許庁

出願人が,登録要件が満たされたことについて長官を納得させることができない若しくはかかる要件を満たすために出願を修正しない場合,又は(1)に基づいて長官が定める期限の満了までに応答しない場合は,長官は,出願の受理を拒絶するものとする。例文帳に追加

Where the applicant fails to satisfy the Controller that the requirements for registration have been met, or to amend the application so as to meet them, or fails to respond before the end of the period specified by the Controller under paragraph (1), the Controller shall refuse to accept the application.発音を聞く  - 特許庁

欧州特許出願は,規則の定めるところに従い,工業所有権庁本庁,又は必要な場合は,その支庁の1に提出することができる。例文帳に追加

A European patent application may be filed with the National Institute of Industrial Property at its headquarters or, where necessary, at one of its regional centers, in accordance with the arrangements to be laid down by regulation.発音を聞く  - 特許庁

2 市町村長は、第四十二条の二第一項本文の指定をしようとするときは、厚生労働省令で定めるところにより、あらかじめその旨を都道府県知事に届け出なければならない。例文帳に追加

(2) The mayor of a Municipality shall, when providing an appointment as service provider as set forth in the main clause of Article 42-2, paragraph (1), provide notification of said fact to the prefectural governor in advance pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Health, Labour, and Welfare.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

関係明細書の翻訳文が第119条 (6)に基づいて定められた期間内に提出されなかった場合は,第119条 (1)の効力を回復するために長官に申請を行うことができる。例文帳に追加

Where a translation of the specification concerned is not filed within the period prescribed under section 119(6), an application may be made to the Controller to restore the effect of section 119 (1).発音を聞く  - 特許庁

これを受けて立命館大学では1月17日に東京校友会支部が祝賀会を行い、学長の富井政章、学監の田島錦治、文庫長の跡部定次郎ら総勢45名が参加、翌1月18日には校友、教職員、学生ら1,600名余りを厚め、京都市公会堂で祝賀会を開催している。例文帳に追加

On his appointment, in January 17, at Ritsumeikan University, the Alumni Club, Tokyo Branch held a celebration, and 45 persons in total, including the university president Masaakira TOMII, dean Kinji TAJIMA, and bunkocho (library director) Sadajiro ATOBE, and on January 18, the following day, it held a celebration at Kyoto Municipal Hall, inviting more than 1,600 persons including alumni, teachers and staff members, and students.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そして、それぞれの区分領域を、光ファイバケーブルから引き出された光ファイバテープ心線の余長部分を予め定めた設定本数(例えば2本ずつ)個別に収容する余長部分個別収容部20とする。例文帳に追加

Respective divided regions are formed into individual extra length part housing parts 20 in which a preset number (for example, two each) of the extra length parts of the coated optical fiber tapes 1 drawn out of the optical fiber cable are individually housed. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Nishiasada 1-chome 日英固有名詞辞典

2
西浅田1丁目 日英固有名詞辞典

にしあさだ1ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS