小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > みそのごじょう1ちょうめの解説 

みそのごじょう1ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「みそのごじょう1ちょうめ」の英訳

みそのごじょう1ちょうめ

地名

英語 Misonogojo 1-chome

五条1丁目


「みそのごじょう1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 36



例文

このシート送り調整装置は,不織布を塗込み装置へ予め決められた一定の速度で送り込むため不織布の張力を調整する張力調整装置5を有する。例文帳に追加

This sheet feed adjusting device comprises a tension adjuster 5 for adjusting the tension of the nonwoven fabric 1 in order to feed the nonwoven fabric 1 to an application device at a predetermined fixed speed. - 特許庁

X線照射装置と受像機2との間に、出力調整用板3を介挿して当該調整用板3のX画像を求め、このX線画像を画像処理装置5内に取り込み、その輝度を求める。例文帳に追加

An output adjusting plate 3 is interposed between an X-ray irradiation device 1 and an image receiver 2 to calculate the X-ray image of the output adjusting plate 3 and this X-ray image is fetched into an image processor 5 to calculate the brightness of the X-ray image. - 特許庁

圧電基板の一主面上に励振電極2を形成し、圧電基板の他主面上に帯域周波数を調整するためのバイアス電圧印加用の電極5を形成した弾性表面波装置とする。例文帳に追加

Concerning this SAW device, on one principal face of a piezoelectric substrate 1, an exciting electrode 2 is formed and on the other principal face of the piezoelectric substrate 1, an electrode 15 for bias voltage impression is formed for controlling a band frequency. - 特許庁

基本波直交復調部及び2倍波直交復調部2で復調した後に高調波成分除去部3,4でそれぞれ高調波成分を除去し、測度演算部5で基本波及び2倍波それぞれの振幅値を求め、比をとることでガス濃度の測度を得る。例文帳に追加

After demodulation by a fundamental wave orthogonal demodulation part 1 and a duplicate wave orthogonal demodulation part 2, higher harmonic components are removed by higher harmonic component removing parts 3, 4 and the amplitude values of a fundamental wave, and a duplicate wave are calculated by a measure operation part and the ratios of the calculated values are taken so as to obtain the measure of the concentration of gas. - 特許庁

単結晶から成る圧電基板上の一主面上に励振電極5を形成し、他主面上にガラス層8を介して非単結晶から成る保護基板3を接合させたことを特徴とする弾性表面波装置とする。例文帳に追加

Concerning this SAW device, an exciting electrode 5 is formed on one principal face of a piezoelectric substrate 1 composed of a monocrystal and a protecting substrate 3 composed of a non-monocrystal is bonded through a glass layer 8 onto the other principal face. - 特許庁

調整機構27の調整ボルト42をねじ込み操作して、側枠と棚枠25とに設けた掛止穴0の上下位置を一致させることにより、段差部分にでも棚板26を水平に掛け渡すことができる。例文帳に追加

The shelf board 26 can be bridged horizontally even over the step by screwing a bolt 42 for adjustment of the adjusting system and by making vertical positions of holes 10 for catching, provided on the side frame 1 and the shelf frame 25, agree with each other. - 特許庁

例文

溝4Aに流入した樹脂は、順次間隙δを通過して、隣接する溝4B〜4Fに流れ込み、その度に、押し側の壁5によって引き延ばされて、頂上5とシリンダーの内壁との間の間隙δを通過するに際して剪断力を受けて発熱し、溶融度を高める。例文帳に追加

A resin having flowed into a groove 4A flows sequentially through a gap δ1 into adjoining grooves 4B-4F, is extended each time by a push-side wall 5 generating heat due to a shearing force received when passing through the gap δ1 between a wall edge 51 and an inner wall 11 of a cylinder 1, and is molten further. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「みそのごじょう1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 36



例文

装置は、超伝導導体と、誘電体2を介して該超伝導導体を囲み、その間が真空断熱され、相互に同心状に構成された2本の金属管4,5からなる、クライオスタットKRによって、冷媒を運ぶための空間FRとともに囲まれた超伝導スクリーン3と、からなる超伝導ケーブルSKを備える。例文帳に追加

The device includes a superconductive cable SK including a superconductive conductor 1 and a superconductive screen 3 which surround the superconductive conductor through a dielectric 2 and ia surrounded together with a space FR for carrying a coolant by a cryostat KR including two metal tubes 4, 5 which are vacuum-insulated from each other and configured to be concentric to each other. - 特許庁

装置は、超伝導導体と、誘電体2を介して該超伝導導体を囲み、その間が真空断熱され、相互に同心状に構成された2本の金属管4,5からなる、クライオスタットKRによって、冷媒を運ぶための空間FRとともに囲まれた超伝導スクリーン3と、からなる超伝導ケーブルSKを備える。例文帳に追加

The device is provided with a superconducting cable SK consisting of a superconducting conductor 1 and a superconducting screen 3 which surrounds the superconducting conductor with an interposition of a dielectric 2, and is surrounded with the free space FR for carrying the coolant by the cryostat KR which has two metal tubes 4, 5 structured concentrically with respect to one another and between which vacuum insulation is provided. - 特許庁

この積層型圧電/電歪素子は、柱状積層体0の軸方向(S方向)に平行なその柱状積層体0の側面に、積層の周期T毎に段差Aを有するところに特徴がある。例文帳に追加

This laminated piezoelectric/electrostrictive element 1 has stepped portions A for each period T of lamination on a side surface of the columnar laminate 10 parallel to an axial direction (S-direction) of the columnar laminate 10. - 特許庁

プローブ4は超磁歪素子5とコンデンサ型マイクロホン6を組み合わせた構成とし、超磁歪素子5により弾性波を発振させ、コンデンサ型マイクロホン6により反射波を受振させ、同反射波のピークを検出することにより杭体の断面形状等を測定する。例文帳に追加

The probe 4 has a constitution wherein the super-magnetostrictive element 5 and a capacitor type microphone 6 are combined together, oscillates the elastic wave by the super-magnetostrictive element 5, receives the reflected wave by the capacitor type microphone 6, and measures a sectional shape or the like of the pile body 1 by detecting a peak of the reflected wave. - 特許庁

消波装置上に複数本の支柱を設置し、該支柱間に該消波装置のガードレール上端より〜2mの高さにワイヤーロープ等を張設し、該ワイヤーロープ等に防護ネットを吊るし、該防護ネットの下端を該ガードレール上部に固定したことを特徴とした消波装置のネット型安全装置である。例文帳に追加

In a net type safety device, a plurality of posts is erected on the wave suppressor, A wire rope or others is stretched between the posts at the height of 1 to 2 m from the upper end of the guard rail, a protecting net is suspended from the wire rope or others, the lower end portion of the preventing net is secured to the upper portion of the guard rail. - 特許庁

本発明による方法は、信号特徴付けステップを含み、その過程で、所定の時間チップを包含するNp個の検出窓Dj(j=〜Npについて)は、少なくとも第の正弦波信号および第2の正弦波信号SおよびS2と、受信信号との上記検出窓Djにわたる相関付けを実施することによって調査される。例文帳に追加

The method includes a signal characterization step, in the course of which Np detection windows Dj (for j=1 to Np) encompassing predetermined time chips are examined by performing correlations over the detection windows Dj of a received signal with at least a first and second sinusoidal signals S1, S2. - 特許庁

放射性ヨウ素が100 Bq/kg を超過したため乳児による水道水の摂取制限及び広報の要請が行われた水道事業者等は、福島県、茨城県、千葉県、東京都、栃木県の計5都県内の20 水道事業者等であった(現在、乳児摂取制限が実施されているのは1 カ所のみ)。その他の道府県において、水道水の摂取制限及び広報の要請は実施されていない(4 月22 日時点)。例文帳に追加

Of all the water supply utilities, the intake restriction and public announcement were requested only at one small-scale water supply utility in Fukushima prefecture by MHLW, as the level of radioactive iodine exceeded 300 Bq/kg. (This intake restriction and public announcement on it were cancelled on 1 April.) - 厚生労働省

例文

圧電基板上に櫛歯状電極2を設けて成る弾性表面波素子において、櫛歯状電極2の保護膜3をシリコンにボロンをドープして形成したことを特徴とする。例文帳に追加

In an elastic surface wave element formed by providing a comb- like electrode 2 on a piezoelectric substrate 1, a protection film 3 of the comb- like electrode 2 is formed by doping silicon with boron. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Misonogojo 1-chome 日英固有名詞辞典

2
美園五条1丁目 日英固有名詞辞典

みそのごじょう1ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS