小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > ろくじょうきた4ちょうめの解説 

ろくじょうきた4ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「ろくじょうきた4ちょうめ」の英訳

ろくじょうきた4ちょうめ

地名

英語 Rokujokita 4-chome

丁目


「ろくじょうきた4ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 206



例文

更に、シャッタ()が閉でロック状態のとき、または、供給量調節弁(5)が閉でシャッタ()がロック解除状態であることを示す指針(8)を調節操作杆(7)を連動する調節ダイヤル(9)に取着する。例文帳に追加

An indicator 8 showing such a state that the shutter 4 is locked in a closed state or the supply amt. regulating valve 5 is closed and the locking of the shutter 4 is released in attached to a regulating dial 9 cooperating with the regulating operation lever 7. - 特許庁

そして、広告の視聴をより確実なものにするために、コンテンツ配信サーバは、広告視聴督促処理手段2を、さらには視聴料金請求処理手段101を備え、視聴者端末1に広告視聴督促のメッセージ又は視聴料金請求のメッセージを配信するようにした。例文帳に追加

In order to ensure the viewing of the advertisements by the viewers, the contents distribution server 4 is provided with: an advertisement viewing urging processing means 24; and a view charge billing processing means 101 so as to distribute a message for urging viewing of the advertisements or a message of billing the view charge to viewer terminals 1. - 特許庁

計測された信号強度の周波数分布に基づき変調周波数選択回路により周波数軸上における最適変調周波数を求めて周波数を選択し、RF変調器5に与える。例文帳に追加

A modulation frequency selection circuit 4 obtains an optimum modulation frequency on a frequency axis to select a frequency on the basis of the frequency distribution of the measured signal strength and gives the selected frequency to an RF modulator 5. - 特許庁

 都道府県労働局長は、前項の規定により第六十一条第一項の免許を与えないこととするときは、あらかじめ、当該免許を申請した者にその旨を通知し、その求めがあつたときは、都道府県労働局長の指定する職員にその意見を聴取させなければならない。例文帳に追加

(4) When the Director of the Prefectural Labor Bureau disqualifies the license prescribed in paragraph (1) of Article 61 under the preceding provision, he/she shall inform those applicants of the fact in advance, and by their request, officers designated by the Director of the Prefectural Labor Bureau shall hear their opinions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

デジタルカメラ10は、撮像部1、画像メモリ2、圧縮/伸張部3、画像記録部、制御部5、操作部6、登録情報メモリ7、入出力インタフェース部8、表示部9を含む。例文帳に追加

This digital camera 10 includes an imaging part 1, an image memory 2, a compressing/expanding part 3, an image recording part 4, a controlling part 5, an operating part 6, a registered information memory 7, an input- output interface part 8 and a displaying part 9. - 特許庁

三 旧居住地の市町村の長は、前条第四項の規定による請求を受けたときは、新居住地の市町村の長に対し、速やかに、当該外国人に交付すべき登録証明書を送付しなければならない。例文帳に追加

(iii) In cases where the mayor or head of the city, town or village where the former place of residence is located has received the request made under the provision of the preceding Article, paragraph (4), he/she shall promptly forward the registration certificate to be delivered to the alien concerned to the mayor or head of the city, town or village where the new place of residence is located.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

また『兼見卿記』元亀3年(1572年)12月22日の記述よると、"明智見廻の為、坂本に下向、杉原十帖、包丁刀一、持参了、城中天守作事以下悉く披見也、驚目了"とされている。例文帳に追加

Also, according to the description of "Kanemi-kyo Ki" (The Diary of Kanemi YOSHIDA) on February 4, 1573, there is a description that "明智見廻の為坂本下向杉原包丁持参城中天守作事以下悉く披見."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ろくじょうきた4ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 206



例文

樹脂ダクト部5にはステアリングメンバ本体の開口9、10、11に対応する切除口16、17、18が形成されているため、空調エアーの導入や吹出しを確実に行える。例文帳に追加

Since cutout ports 16, 17, 18 corresponding to openings 9, 10, 11 of the steering member body 4 are formed on the resin duct part 5, introduction and blowing out of air-conditioned air can be certainly performed. - 特許庁

カップリングされた光束は1/波長板を透過して円偏光とされ、対物レンズ5により集光光束となって、情報記録媒体6上の記録面に光スポットとして集光する。例文帳に追加

The coupled luminous flux is transmitted through a 1/4 wavelength plate 4 and made circular polarization, made converged luminous flux by an objective lens 5, and converged at a recording surface on an information recording medium 6 as a light spot. - 特許庁

第十二条 気象庁長官は、第六条第四項、第七条第二項又は第八条の規定により報告を行う者に対し、政令の定めるところにより、予算の範囲内において、その費用を負担することができる。例文帳に追加

Article 12 (1) With respect to a person who makes a report pursuant to the provisions of Article 6, paragraph (4), Article 7, paragraph (2), or Article 8, the Director-General of the Japan Meteorological Agency may, within the scope of the budget, bear the expenses of said person pursuant to the provisions of Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

東京日本橋(東京都中央区)馬喰町の生まれ、11歳の1888年4月に中村福助(高砂屋福助、後の中村梅玉(2代目))の門下で中村福次の名で子役の女形で初舞台。例文帳に追加

He was born in Bakuro-cho, Nihonbashi, Tokyo (Chuo Ward, Tokyo), and was first on stage at age 11 in April 1888 as a child-actor playing the role of a woman with the name of Fukuji NAKAMURA as a student of Fukusuke NAKAMURA (Fukusuke TAKASAGOYA who later became Baigyoku NAKAMURA II).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

試料管内の試料が発する核磁気共鳴信号を、電磁気誘導を利用して検出するため、試料近傍に配置するプローブコイル5と、共振周波数を調整する共振回路6を備えたNMR装置において、信号対雑音比(SNR)を高めること。例文帳に追加

To heighten a signal-to-noise ratio (SNR), in an NMR device equipped with a probe coil 5 arranged near a sample, and a resonance circuit 6 for adjusting a resonance frequency, in order to detect a nuclear magnetic resonance signal emitted from the sample in a sample tube 4 by utilizing electromagnetic induction. - 特許庁

本発明にかかるマルチレイヤシステムは、クロックジェネレータからクロック信号が常時供給されるCPU等の第1のマスタ1によって、他の第2のマスタ1を起動する場合の処理に特徴を有する。例文帳に追加

The multilayer system executes starting of the other secondary masters 1 by means of one primary master 1 such as a CPU or the like, in which clock signals are always supplied from a clock generator 4. - 特許庁

圧延機入側に設けられた少なくとも3本以上の水平ロール1、2により圧延材3を少なくとも2カ所以上で面接触状態になるよう挟持することを特徴とする圧延材3の蛇行防止装置。例文帳に追加

In this device, the rolled stock 3 is clamped so as to be a plane- contact state at at least two or more places with at least three or more horizontal rolls 1, 2 provided on the inlet side of the rolling mill 4. - 特許庁

例文

平成23年4月中に新たに緊急作業に従事した労働者の内部被ばく線量等について東京電力から報告を受けたが、118人の連絡先不明者、約1300人の未測定者等が判明したことから、東京電力に対し、不明者についての徹底した調査と再報告を指導。例文帳に追加

While TEPCO reported MHLW on the internal exposure dose of new workers who engaged in emergency work during April 2011, it was found out that 118 workers' contact information was missing and about 1,300 workers' exposure doses had not been measured. - 厚生労働省

>>例文の一覧を見る

1
Higashijurokujokita 4-chome 日英固有名詞辞典

2
Higashirokujokita 4-chome 日英固有名詞辞典

3
Nishirokujokita 4-chome 日英固有名詞辞典

4
Rokujokita 4-chome 日英固有名詞辞典

5
六条北4丁目 日英固有名詞辞典

6
東六条北4丁目 日英固有名詞辞典

7
東十六条北4丁目 日英固有名詞辞典

8
西六条北4丁目 日英固有名詞辞典

9
Higashisanjurokujokita 4-chome 日英固有名詞辞典

10
東三十六条北4丁目 日英固有名詞辞典

ろくじょうきた4ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS