意味 | 例文 (11件) |
周波数カウンターの英語
追加できません
(登録数上限)

「周波数カウンター」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 11件
IFカウンター74は、受信信号を周波数変換して得られる中間信号の周波数をカウントする。例文帳に追加
The IF counter 74 counts the frequency of an intermediate signal obtained by frequency-converting a reception signal. - 特許庁
両判定がyesである場合には、カウンターCをインクリメントして、カウンターCがカウンター設定値Cnと等しいか否かを判定し、カウンターCがカウンター設定値Cnと等しければ下限周波数minHzを20Hzに設定する。例文帳に追加
If both determinations are Yes, a counter C is incremented and it is determined whether the counter C is equal to a counter set value Cn or not, and if the counter C is equal to the counter set value Cn, a lower limit frequency minHz is set to 20 Hz. - 特許庁
メイン回路1の周波数検出回路11は、サブ回路2のカウンター24のカウント値を検出してサブクロック発振回路20の周波数のずれを検出する。例文帳に追加
The frequency detecting circuit 11 of the main circuit 1 detects a frequency deviation in the sub clock oscillation circuit 20 by detecting a count value of the counter 24 of the sub circuit 2. - 特許庁
カウンターのゲート時間を設定する基準クロックを必要としない周波数差分出力装置を提供する。例文帳に追加
To provide a frequency difference output unit which needs no reference clock for setting a gate time for a counter. - 特許庁
PLL回路内のVCO4の出力を周波数カウンター17に接続し、VCO4の出力周波数測定のためのクロック信号16をその周波数カウンター17に供給するラインを有し、PLLロックするための選局データを供給して、PLLがロックアップ動作を開始すると同時に、クロックごとにVCO4の出力周波数を順次測定するとともにクロック数を測定し、測定結果を記憶する。例文帳に追加
The apparatus has a line for connecting the output of a VCO 4 in a PLL circuit to a frequency counter 17, to feed the counter 17 with a clock signal 16 for measuring the output frequency of the VCO 4. - 特許庁
このため基準信号aの周波数が違ってもカウンター出力信号eは変わらず、主フィルタ6では同じスイッチがオンする。例文帳に追加
Accordingly, even if the frequency of the reference signal (a) differs, a counter output signal e does not change, and the same switch is turned on in a main filter 6. - 特許庁
短ゲートタイムカウント方式のカウンター(周波数測定装置)において、ローパスフィルター部の構成をより簡素化して低消費電力化しするものである。例文帳に追加
To further simplify the constitution of a low-pass filter part and thereby to attain low power consumption, in a counter (frequency measuring device) of a short gate time count system. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「周波数カウンター」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 11件
基準三角波204を使用する代わりに、誤差増幅器202の出力電圧に応じて周波数が変化する発信器でカウンターを動作させ、そのカウンターのオーバーフローするタイミングでスイッチ素子102のON、OFF時間を制御するようにした。例文帳に追加
In place of using a reference triangular wave 204, a counter is operated by an signal generator having a frequency dependent on the output voltage from an error amplifier 202 and ON/OFF time of a switch element 102 is controlled at the overflow timing of that counter. - 特許庁
遅延回路の周波数カウンターのカウンター段において、遅延時間が短いほうのカウント分をリセットして、それを次段に繰り上げるような制御回路を追加することにより、回路規模を大きくせずにコストアップを抑えた遅延回路を有するバッテリー保護回路。例文帳に追加
This battery protection circuit includes the delay circuit which restrains cost increases, without causing circuit scale to increase by resetting counts for shorter delay time at a counter stage of a frequency counter in the delay circuit and adding the number of control circuits so as to advance it to the next stage. - 特許庁
そこで、共振ピークを押さえ込むために、定在波と逆特性を持つ信号(逆定在波)を生じさせる手法として、λ/4オープンスタブ21を中心点から延設し、これによってピーク周波数にカウンターを当てて抑圧する。例文帳に追加
Then, as a method of generating signals (opposite standing waves) having characteristics opposite to those of the standing waves, in order to suppress a resonance peak, a λ/4 open stab 21 is extended from a center point, thereby the counter is applied to the peak frequency and the resonance peak is suppressed. - 特許庁
互いに離間した位置にある多数のセンサーヘッドをもったQCMセンサーを用いたシステムで、雑音の影響を受けづらく、高精度でありながら、それに用いる高精度の周波数カウンターの数をセンサーの数よりも減らすことのできる水晶振動子センサーシステムを提供する。例文帳に追加
To provide a quartz oscillator sensor system capable of reducing the number of precise frequency counters used therefor more than the number of sensors while keeping high precision with being hardly influenced by noises, in a system using a QCM sensor with a number of sensor heads located in mutually separate positions. - 特許庁
|
意味 | 例文 (11件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「周波数カウンター」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |