小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 大賞・の英語・英訳 

大賞・の英語

たいしょう
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 grand prize


研究社 新和英中辞典での「大賞・」の英訳

たいしょう 大賞


「大賞・」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

「なんでだろう~」は,2003年の日本新語・流行語大賞大賞に選ばれた。例文帳に追加

“Nandedaro” was chosen for a grand prize in Japan’s Keywords-of-the-Year contest for 2003.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

1960年度・67年度芸術祭大賞例文帳に追加

He received Arts Festival Grand Prize in 1960 and 1967.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1999年読売演劇大賞優秀賞・芸術院賞例文帳に追加

1999: Received the Yomiuri Engeki Taisho (Yomiuri Play Awards) and the Award of the Japan Art Academy.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(財)地域活性化センター 第7回ふるさとイベント大賞 産業・環境部門賞受賞例文帳に追加

Award in the field of the industry and environment in the 7th Furusato Award by Japan Center for Regional Development発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第4回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞特別賞(1991年)『戦争と青春』例文帳に追加

In 1991, he was awarded the fourth Nikkan Sports Film Award and Yujiro Ishihara Award with "Senso to seishun" (War and youth).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2001年 全国公募 第23回東京書作展 内閣総理大臣賞・大賞(2回目)例文帳に追加

2001: At the 23rd Tokyo Shosakuten, she received the Prime Minister Prize and Tokyo Shosakuten Grand prize (his second winning).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

2002年の日本新語・流行語大賞の受賞語が12月3日に発表された。例文帳に追加

The winners of Japan's Keywords-of-the-Year contest for 2002 were announced on Dec. 3.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「大賞・」の英訳

大賞

読み方たいしょう

文法情報名詞
対訳 big prize; first prize

JST科学技術用語日英対訳辞書での「大賞・」の英訳

大賞


EDR日英対訳辞書での「大賞・」の英訳

大賞

Weblio例文辞書での「大賞・」に類似した例文

大賞

例文

to win a prize

例文

last prize

例文

to give one a rewardaward one a prize

例文

a lost prize

例文

the act of awarding a prize

例文

Bary-San Is Grand Prix Winner

例文

an award for bravery

例文

any money given as a prize

例文

an award called Lanin Award

25

一等賞取りっこをした

例文

We tried for the first prize.

例文

secure a prize

27

一等賞んとめた

例文

Everybody tried for the first prizestrove after the first prize.

例文

gain (the) first prize

例文

I am glad that I could win a prize for that.

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「大賞・」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

バンダイによって作られた「∞(むげん)にできる」シリーズがトレンディ・トイ部門で大賞を受賞した。例文帳に追加

The Mugen ni Dekiru series made by Bandai Company won the grand prize in the trendy toy category.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

1989年日本アカデミー賞監督賞・キネマ旬報賞監督賞・日刊スポーツ映画大賞監督賞 『黒い雨(映画)』例文帳に追加

In 1989 he again won three directorial prizes, the Japan Academy Prize, the Kinema Junpo Prize, and the Nikkan Sports Film Prize, for his film "Kuroi ame" (Black Rain).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1978年 京響委嘱作品5曲を集めたレコード『京都をイメージとした作品集』で「日本レコード・アカデミー大賞」を受賞例文帳に追加

In 1978, Kyoto Symphony Orchestra received the 'Japan Record Academy Award' for its record "Kyoto wo imejishita sakuhinshu" (The Contemporary Music of Japan), a collection of five Kyokyo's commissioned works.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在、学生落語の全国大会として、「全日本学生落語選手権・策伝大賞」が年1回、岐阜市で開催されている。例文帳に追加

Today, the All Japan Students Rakugo Championship (Sakuden Award), a nationwide rakugo competition for students, is held annually in Gifu City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2000年 全国公募 第22回東京書作展 文部大臣奨励賞・準大賞(初出品)例文帳に追加

2000: At the 22nd Tokyo Shosakuten (Tokyo Calligraphy Exhibition) with national public call for entry, she received the Minister of Education Encouragement Prize and Tokyo Shosakuten Semi-grand prize (her first entry).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このプロジェクトは、国際連合開発計画が主催する、「貧困との戦い」の2002年度大賞(アジア・太平洋地域)を受賞している。例文帳に追加

This project won the “Fight Against Povertyaward for 2002 (Asia and Pacific region) sponsored by UNEP. - 経済産業省

出家した浄音寺のある岐阜市では落語の祖といわれた策伝の名を冠した「全日本学生落語選手権・策伝大賞」が毎年開催されている。例文帳に追加

Every year in the city of Gifu, site of Joon-ji Temple, where Sakuden took the tonsure and became a monk, the 'Sakuden Great Prize of the All-Japan Student Rakugo Championship' is awarded as the highest prize, using Sakuden's name as the reputed father of Rakugo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第一生命保険のサラリーマン川柳、住友生命保険の創作四字熟語、自由国民社の新語・流行語大賞、東洋大学の現代学生百人一首と並んで、現代の日本の世相を反映する一つの指標として使われることが多い。例文帳に追加

It is often accepted as an indicator representing the social conditions of present day Japan together with the Salaryman Senryu (the salary man senryu poetry contest) hosted by the Dai-ichi Mutual Life Insurance Company, the Sosaku Yojijukugo (Creation of a four-character compound) announced by Sumitomo Life Insurance Company, the Shingo ryukogo taisho (the grand prize for the new word of the year, and the grand prize for the best vogue word of the year) presented by Jiyu Kokuminsha, and the Gendai gakusei hyakunin isshu (One hundred poems of modern students) collected by Toyo University.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


大賞・のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS