小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

帝樹の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「帝樹」の英訳

帝樹

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ていじTeijuTeijuTeizyuTeizyu

「帝樹」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

ローマ国を立して、紀元前27年に皇になったローマの政治家例文帳に追加

Roman statesman who established the Roman Empire and became emperor in 27 BC発音を聞く  - 日本語WordNet

森真沙子「廃」(角川春事務所、2004/03)例文帳に追加

Masako MORI 'Haitei (a deposed emperor),' Kadokawa Haruki Corporation (2004/03)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大韓国という,19世紀末,朝鮮半島に立された国例文帳に追加

the empire that was founded on the Korean Peninsula at the end of the 19th century, called the Korean Empire発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

京大(5人):(京都大)湯川秀、朝永振一郎、福井謙一。例文帳に追加

Kyoto University (5 persons): (Kyoto Imperial University) Hideki YUKAWA, Shinichiro TOMONAGA, Keinichi FUKUI発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信教の自由は近代国家を立する上で必要とされたため、1889年発布の大日本国憲法下でも認められていた。例文帳に追加

Since freedom of religion was necessary to build a modern state, it was included in the Constitution of the Empire of Japan promulgated in 1889.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉の命令を受けた井上はドイツ国を立したプロシア王国式に倣った君権主義国家が妥当とする意見書を作成した。例文帳に追加

Inoue made a proposal that a state system modeled after the Kingdom of Prussia, which established German Empire and had the royal prerogative, was appropriate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ようやく明の建文によりそれまでの懐良親王に代わって日本国王に冊封され、明の大統暦が授与され国交が正式に立した。例文帳に追加

Finally Emperor Jianwen of Ming offered a master-and-man relationship (sakuho) to the Japanese sovereign instead of to Prince Kanenaga, with whom Ming had wanted to have contact until then, and when Ming gave the Datongli calendar to Japan, the two countries' diplomatic relations were formally established.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「帝樹」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

6月19日、孝徳天皇と中大兄皇子は群臣を大槻のに集めて「道は唯一である」「暴逆(蘇我氏)は誅した。これより後は君に二政なし、臣に二朝なし」と神々に誓った。例文帳に追加

On July 20, Emperor Kotoku and Naka no Oe no Oji gathered their retainers under a big zelkova tree and swore to gods, 'the way the policy is carried out by Emperor is only one' and 'we slew the tyrant (Soga clan) and from now on, there will be only one policy for Emperor and only one Court for retainers."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

普仏戦争敗北と第二政の崩壊、かわって立された革命政府パリ・コミューンとドイツ軍によるその鎮圧という、混乱の真ただ中にパリに到着した西園寺は、以後10年近くにわたってフランスやヨーロッパの知識や思想、文化を吸収していった。例文帳に追加

Saionji, who arrived in Paris amidst the chaos of France's defeat in the Franco-Prussian War, the fall of the Second Empire, and the rise of The Revolution Government (the Paris Commune) in its stead, and the suppression of it by the German forces, absorbed French and European knowledge, ideology and culture over almost the next 10 years.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1941年(昭和16年)、宮地直一(内務省(日本)神社局考証課課長、東京国大学教授など)は「大化改新は、祭祀に始まり、惟神の道によりて立せられし国家中興の大業にして、此時に振起せられし国家神道の精神は、此後久しきに亘り持続せられて」などと、「国家神道」の語を頻繁に用いている。例文帳に追加

In 1941, Naoichi MIYAJI (head of the historical research section at the Ministry of Home Affairs' Bureau of Shinto Shrines and a professor at Tokyo Imperial University) used the term 'State Shinto' on several occasions, such as "beginning with religious services, the Taika Reform accomplished the great achievement of reviving the country in accordance with 'kannagara no michi' (the Way of the Gods), and the spirit of State Shinto cultivated at this time will last perpetually."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

玉藻前のモデルは、鳥羽上皇に寵愛された皇后美福門院(藤原得子)であり、摂関家などの名門出身でもない彼女が権勢をふるって自分の子や猶子を位につけるよう画策して、崇徳上皇や藤原忠実・藤原頼長親子と対立して、保元の乱を引き起こし、更には武家政権立のきっかけを作った史実が下敷きになっているとも言われる(ただし、美福門院がどのくらい皇位継承に関与していたかについては諸説ある)。例文帳に追加

Tamamo no Mae is said to be modeled after Empress Bifukumonin (FUJIWARA no Nariko) that the Retired Emperor Toba loved very much, and her story is considered to be based on the historical fact that: although Empress Bifukumonin was not from a noble family such as a regent-and-advisor family, she used her political power to plan to have her children or nephews ascend to the crown; this caused conflict with the Retired Emperor Sutoku, FUJIWARA no Tadazane, and FUJIWARA no Yorinaga; she initiated the Hogen Disturbance; and finally she established the foundation for political administration by warriors (note, however, there have been multiple theories regarding the level of Empress Bikufumonin's involvement in Imperial succession).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「帝樹」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Teizyu 日英固有名詞辞典

2
Teiju 日英固有名詞辞典

3
ていじゅ 日英固有名詞辞典

帝樹のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「帝樹」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS