意味 | 例文 (107件) |
弥勒菩薩の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 Maitreya (Bodhisattva); Miroku
「弥勒菩薩」を含む例文一覧
該当件数 : 107件
本尊は弥勒菩薩。例文帳に追加
The principal image is Miroku Bosatsu.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
本尊弥勒菩薩例文帳に追加
Honzon (principal image of Buddha): Miroku Bosatsu (Maitreya Bodhisattva)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
本地は弥勒菩薩。例文帳に追加
Its original reality is Miroku Bosatsu (Maitreya Bodhisattva).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
弥勒菩薩という菩薩例文帳に追加
a Buddhist saint called 'miroku-bosatsu'発音を聞く - EDR日英対訳辞書
絹本著色弥勒菩薩像例文帳に追加
Colored painting on silk: Miroku Bosatsu (Maitreya Bodhisattva)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「弥勒菩薩」に類似した例文 |
|
弥勒菩薩
a Buddhist saint called {'Gakko-Bosatsu'}
the two dieties of Mahayana Buddhism, called Buddha and Bodhisattva
the name of Amitabha Buddha
the Buddhistic religion―the Buddhistic doctrine
a person who lectures on Buddhist literature
「弥勒菩薩」を含む例文一覧
該当件数 : 107件
本尊は弥勒菩薩。例文帳に追加
Its honson (principal image of Buddha) is Miroko Bosatsu (Buddha of the Future, Bodhisattva of the Present).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
弥勒菩薩と同一視される。例文帳に追加
It is seen as the same as Miroku Bosatsu (Maitreya Bodhisattva).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
紙本墨画弥勒菩薩画像集 1帖例文帳に追加
Sumi Ink on Paper Miroku Bosatsu's Pictures Collection - 1 Album発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
中宮寺の弥勒菩薩像が有名。例文帳に追加
Toza is famous for its statue of Maitreya, of Chugu-ji Temple.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
木造弥勒菩薩坐像-鎌倉時代。例文帳に追加
A wooden statue of the seated Miroku Bosatsu, dating from the Kamakura period発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (107件) |
|
弥勒菩薩のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |