意味 | 例文 (38件) |
弥生人の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 Yayoi people
「弥生人」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 38件
次にやって来た移民集団は弥生人である。例文帳に追加
The second immigrant group to Japan were Yayoi men.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
[スピーカ]2人目 男性 頭部打撲で... 弥生ちゃん 患者さん例文帳に追加
Patient 2, a man with a knocked head yayoichan, patients ... - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
木棺墓1基から弥生人の成人男性の人骨を検出。例文帳に追加
In one mokkannbo (wooden coffin tomb), bones of a male adult in the Yayoi period was found.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
弥生時代の人々の住居には、主として竪穴住居が使われた。例文帳に追加
People in the Yayoi period used tateanajukyo (a pit dwelling house) for a dwelling.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「弥生人」に類似した例文 |
|
弥生人
「弥生人」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 38件
中国との通交は渡来系弥生人に遡ることができる。例文帳に追加
Amity with China goes back to Yayoi men who were immigrants to ancient Japan.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
来園者は南のムラで弥生人の生活様式を体験できる。例文帳に追加
Visitors can experience the Yayoi lifestyle at Minami no Mura.発音を聞く - 浜島書店 Catch a Wave
弥生時代に入ると人々の間で貧富の差が生まれ、やがて戦いが盛んになる。例文帳に追加
The differences in wealth formed with the entering of Yayoi period, and battles occurred pretty frequently. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
縄文末期、弥生時代にも人々が海を渡って日本列島にたどり着き、日本列島に在来の人々と同化していったようである。例文帳に追加
In the late Jomon period and Yayoi period, people came into the Japanese archipelago by sea, assimilating with the native people there.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また近年、渡来系弥生人のDNAとお酒に弱い人の遺伝子の関連性が調査されている。例文帳に追加
Also a relationship between genes from a person who cannot drink much alcohol and DNA of a Yayoi man who was an immigrant to ancient Japan has been researched in recent years.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
弥生人の特徴は、縄文人と比較すると、顔立ちは、面長で、眼窩は鼻の付け根が扁平で上下に長く丸みを帯びていて、のっぺりとしている。例文帳に追加
Compared to Jomon man, characteristics of Yayoi man were; a slightly elongated face with a flat orbital cavity at nose, and have flat and undefined features.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ただ、福岡市の雀居(ささい)遺跡や奈良盆地の唐古・鍵遺跡の前期弥生人は、渡来系の人骨だと判定されている。例文帳に追加
However, earlier period Yayoi men excavated from the Sasai site in Fukuoka City and the Karako-Kagi site in the Nara Basin were confirmed as bones of immigrants to ancient Japan.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
現在では、静寂さを取り戻しており、山裾の曲がりくねった道ではあるが、縄文や弥生の時代から、人々によく利用されてきた道であろう。例文帳に追加
Now the winding road at the foot of mountains is a silent place, but it has long been a popular road dating back to Jomon and Yayoi periods.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (38件) |
|
弥生人のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |