小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

海老水の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「海老水」の英訳

海老水

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
えびすEbisuiEbisuiEbisuiEbisui

「海老水」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

海老(えび)はを切ってからフライパンに入れて下さい. 例文帳に追加

Drain the water off the shrimps before dropping them into the frying pan.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

魚10や海老が放れた槽12内に入って、肌面を魚10や海老に食いつかせることである。例文帳に追加

The person is made to enter a water tank 12 in which fishes 10 and prawns are released so that the skin surfaces are bitten by the fishes 10 and the prawns. - 特許庁

産資源を有効に活用でき、しかも、従来のものより栄養分や海老の風味等が豊かな、海老加工品を提供する。例文帳に追加

To provide a shrimp processed product enabling effective utilization of living aquatic resources, and also having richer nutriment, shrimp flavor, and the like, than the conventional one. - 特許庁

海老の煮汁は桜海老を塩で煮たあと、汁分をBrixを8〜40に濃縮し、さらに脱塩して用いるとよい。例文帳に追加

It is preferable to use the broth of Sergestes lucens obtained by boiling Sergestes lucens with salt followed by concentrating the broth into Brix 8-40 and further subjecting the concentrated broth to desalination. - 特許庁

オーストラリアの川で頻繁に見られる大きな(1フィートかそれ以上)食用の淡海老例文帳に追加

large (a foot or more) edible freshwater prawn common in Australian rivers発音を聞く  - 日本語WordNet

変色防止剤としてビタミンCだけを0.05重量%〜0.1重量%の範囲でに溶解させた変色防止液に海老を浸漬させることで海老の内臓等が変色することを適切に防止できる。例文帳に追加

This method for preventing discoloration of shrimps comprises soaking the shrimps in discoloration-preventive liquid obtained by dissolving only vitamin C at 0.05-0.1 wt.% as a discoloration preventing agent into water so as to appropriately prevent the bowels of the shrimp from causing discoloration. - 特許庁

例文

加工残存原料は甲殻類たとえば海老の頭部や甲殻部を焼成乾燥し粉砕した原料用海老材料を主成分とする濾過残存物であり、これを粉砕しで煮沸して形成する。例文帳に追加

This process remaining raw material comprises filter residue having as the main ingredient a lobster material for a raw material obtained by baking, drying and crushing the head part and the shell part of crustacean, for instance, lobster, and is formed by crushing and boiling in water the filter residue. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「海老水」の英訳

海老水

読み方意味・英語表記
海老えびす

) Ebisui

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「海老水」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

現在の射市東部・富山市西部にあたり、射海老江・堀岡地区から白石地区・戸破地区を含む。例文帳に追加

The manor was located in what is now the eastern part of Imizu City, including the Ebie, Horioka, Shiraishi and Hibari areas, and the western part of Toyama City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に尾のついた海老を調理する際は、下処理として尾の先端を切り、中に含まれる分を抜くといった下処理が必要となる。例文帳に追加

Particularly, when a shrimp with a tail is deep fried, splitting the tip of the tail should be done beforehand to take out the water/liquid contained in it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

肉付きの良い海老芋を生産するには、肥沃な透性のある適度な湿度が保たれる土壌であることが望ましい。例文帳に追加

To produce heavy ebi-imo, it is desirable to have rich, permeable soil and maintain the soil at an appropriate humidity.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発酵調味料の製造方法は、桜海老、酵母、塩、固体麹、酵素を混合し、発酵熟成させるものである。例文帳に追加

The method for producing fermented seasoning comprises mixing Sergestes lucens, yeast, saltwater, solid malt and enzyme, and fermenting them to be matured. - 特許庁

そして本発明の海老の保存方法は、有効濃度のアスコルビン酸化合物と、該アスコルビン酸化合物の含有量に対して0.1〜1倍量の還元性糖化合物とを含む溶液からなる海老用保存処理液に、活状態、死後明らかな変質を起こしていない生状態、又は冷凍状態から解凍後明らかな変質を起こしていない生状態を維持している海老を、0.3〜5分の範囲内で浸漬処理したのち、冷蔵又は冷凍して保存するものである。例文帳に追加

The method for preserving the shrimps is characterized by immersing the shrimps in a live state, in a raw state clearly not denatured after killed, or in a raw state clearly not denatured after thawed from a frozen state for 0.3 to 5 minutes, and then refrigerating or freezing the treated shrimps to preserve. - 特許庁

海老芋は肥料障害を受けやすいため、植え付け時の決定は土壌の分状態を見て行い、植え付けは雨降直後土が充分湿気を保っている時が良い。例文帳に追加

Because ebi-imo is likely to be damaged by fertilizer, the decision of when to plant should be taken with consideration of the water in the soil, and it is better to do the planting just after a rain when the soil is wet enough.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海老の頭部や甲殻部など、産加工品としての甲殻類の廃棄物を利用して生成する加工用甲殻類原料、甲殻類原料入り食用油、及び製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide crustacean material for processing that is obtained by utilizing the crustacean waste occurring in food processing, for example, head and shells of crustacea, an edible oil including crustacean material and a method for producing the edible oil. - 特許庁

例文

と海苔用原藻の混合物を一時貯留する海苔貯留槽に於いて、海苔用原藻とこれに付着する微小生物(足長海老の幼魚)とを別々に排出して、加工海苔の品質の大幅な向上を図れるようにする。例文帳に追加

To provide a laver storage tank designed to temporarily store a mixture of seawater and algae as a laver material and intended to largely improve the quality of processed laver by separately discharging the algae and small organisms (fry of long-legged lobsters) attached thereto. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「海老水」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Ebisui 日英固有名詞辞典

2
えびすい 日英固有名詞辞典

海老水のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS