小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

滋紀の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「滋紀」の英訳

滋紀

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しげきShigekiShigekiSigekiSigeki

「滋紀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

日置前廃寺跡(7世後葉:賀県今津町)例文帳に追加

The site of Hiokimae Hai-ji Temple: The later 7th century; Imazu-cho, Shiga Prefecture発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それでも,さんと早江さんは娘を捜し出すことを決してあきらめない。例文帳に追加

Still, Shigeru and Sakie never give up hope of finding their daughter.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

子に野善蔭、野善根、縄子(仁明天皇女御)、奥子(文徳天皇宮人)、直子(源国室)、娘(野吉備雄室)らがいる。例文帳に追加

His children included SHIGENO no Yoshikage, SHIGENO no Yoshine, Tsunako (who was nyogo, a high-ranking lady in the court (a consort of an emperor) of Emperor Ninmyo), Okuko (Kyujin, a court lady of Emperor Montoku), Naoiko (wife of MINAMOTO no Kuninori) and another daughter (wife of SHIGENO no Kibio).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は陰陽家・賀茂忠行であるが、家学であった陰陽道を捨てて伝道を志し、姓の賀茂を読み替えて慶とした。例文帳に追加

His father was KAMO no Tadayuki and an expert of the Yin and Yang philosophy, but he gave up the Way of Yin and Yang as the family's succeeded academic area to study Kidendo (the study of the history), and replaced his family name of 茂 with 滋.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その他にも恵方巻の発祥地の候補には、和歌山県(伊国)、賀県(近江国)等があるがいずれも確かなものではない。例文帳に追加

Other places named as the birthplace of ehomaki include Wakayama Prefecture (Kii Province) and Shiga Prefecture (Omi Province), but neither is definite.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田は賀県野洲郡三上村、主基田は福岡県早良郡脇山村から選ばれた。例文帳に追加

A rice field in Mikami Village, Yasu-gun County, Shiga Prefecture was chosen for the field of Yuki (the first province to offer the first rice crop of the year at the Daijo-sai festival), and a rice field in Wakiyama Village, Sawara-gun County, Fukuoka Prefecture was chosen for the field of Suki (place where Daijosai takes place).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

賀県大津市の石山寺に伝承する『不動明王二童子像』(紙本白描)は12世の作で重要文化財に指定されている。例文帳に追加

"Image of Fudo Myoo Nidoji" (paper book Hakubyo plain sketch) that has been handed down to Ishiyama-dera Temple in Otsu City, Shiga Prefecture was a creation of the 12th century, and is designated as an important cultural property.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「滋紀」の英訳

滋紀

読み方意味・英語表記
しげき

人名) Shigeki

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「滋紀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

さんと早江さんは他の拉致被害者の家族とともに会を設立し,北朝鮮に連れ去られためぐみさんらの救出に取り組む。例文帳に追加

Shigeru and Sakie establish an association with family members of other abductees and work to rescue Megumi and others taken away to North Korea.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

3月10日から14日まで,さん(81)と早江さん(78)はモンゴルのウランバートルで北朝鮮生まれの孫娘(26)と会話を楽しんだ。例文帳に追加

From March 10 to 14, Shigeru, 81, and Sakie, 78, visited with their 26-year-old North Korean-born granddaughter in Ulan Bator, Mongolia. - 浜島書店 Catch a Wave

なお、1994年には、同じ日野町(賀県)の大字寺尻にある野田道遺跡(7世後半)から、オンドルとよく似た石組み煙道の遺構を伴う竪穴住居跡が出土しており、『日本書』の記述を裏付けるものと見られている。例文帳に追加

In addition, it supports the description of the "Nihonshoki" that tateanajukyo (a pit dwelling house) including the structural remnants of the smoke path of rocks arrangement like a Korean floor heater was excavated from the ruins of Nodamichi (the late seventh century) in 1994 in Oazaterajiri, Hino-cho (Shiga Prefecture), the same town as Kishitsu-Jinja Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絹本著色不動明王像(黄不動)-賀・園城寺(三井寺)に秘蔵される、黄不動像(平安時代前期)を元に制作された画像の1つであり、平安時代末期、12世頃の制作と推定されている。例文帳に追加

Color painting on silk, a portrait of Fudo Myoo (Ki Fudo (Yellow Cetaka)) - one of the portraits produced based on Ki Fudo Zo (produced in the early Heian period) located in Enjo-ji Temple (Miidera Temple) in Shiga Prefecture, and is estimated to have been produced in around the twelfth century, in the late Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主な参加者は慶保胤・藤原在国(後の藤原有国)・橘倚平・高階積善ら伝学生らで延暦寺側の参加者については不明である。例文帳に追加

The main participants from the students of Kidendo were YOSHISHIGE no Yasutane, FUJIWARA no Arikuni (藤原在国, later FUJIWARA no Arikuni (藤原)), TACHIBANA no Yorihira, and TAKASHINA no Moriyoshi, but the participants from Enryaku-ji Temple are unknown.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田中氏は、18世後半に編纂された『寛政重修諸家譜』によると近江国・高島郡田中村(現在の賀県高島市安曇川町田中)の出身であったという。例文帳に追加

According to "Kansei Choshu Shokafu" (genealogies of vassals in Edo Bakufu) which was compiled in the latter half of the 18th century, the Tanaka clan was from Tanaka Village, Takashima District, Omi Province (present-day Tanaka, Adogawa Town, Takashima City, Shiga Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

はこれに続けて百済の男女400余人が近江国神前郡(後の神崎郡(賀県))に住まわされたと記すので、集斯も同じと推定できる。例文帳に追加

Following this, as it says that about four hundred men and women from Baekje were immigrated to Kamusaki no gori District, Omi Province (latter-day Kanzaki District [Shiga Prefecture]), it is possible that Shushi were there, too.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし2006年7月の賀県知事選で新駅建設凍結派の嘉田由子が当選したため、予定が大幅に変更になり2007年10月に新幹線新駅の建設中止が決定した。例文帳に追加

However, Yukiko KADA, who was against the construction of a new station, won the Shiga Prefecture governor's election on July 2006, thereby making a significant change in the plan to halt the construction of a new Shinkansen station in October 2007.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「滋紀」の英訳に関連した単語・英語表現

滋紀のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「滋紀」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS